• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Application of Agile Thinking to Japanese Business Organizations

Research Project

Project/Area Number 22K13483
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

Hirai Naoki  立教大学, ビジネスデザイン研究科, 助教 (50848786)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsアジャイル / ソフトウェア / スクラム / 心理的安全性 / 組織文化 / ふりかえり / レトロスペクティブ / ウォーターフォール / プロジェクトマネジメント
Outline of Research at the Start

本研究は、ソフトウェア開発手法の一つであるアジャイルについて、その仕組みや考え方を日本の企業組織へどのように適用することが可能なのかを明らかにすることを目的としている。アジャイルの共創と反復的な仕組みや考え方を日本企業に適用することにより、不確実性が激しい環境に対応する手段の一つになりうることが考えられ、海外等の先行研究レビュー、企業事例の調査、日本企業へのインタビュー、アンケート分析を通じて、アジャイルの特性、日本企業におけるアジャイル導入の現状、アジャイル型日本企業の特徴を明らかにしていく。

Outline of Final Research Achievements

This study attempted to clarify the characteristics of Agile, one of the software development methodologies, and how it is structured and conceptualized. Agile is characterized by repeating development cycles from two weeks to one month in small, short cycles to obtain customer feedback, test hypotheses, learn, and improve. Quantitative research and analysis revealed the importance of psychological safety and organizational culture that allows for failure as a precondition for such iterative activities. In addition, it was confirmed that agile self-organized teams cannot be self-organized simply by structuring members and transferring authority, but require organizational support according to the maturity level of the team's self-organization.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

日本のソフトウェア開発では、これまで計画駆動型で手戻りをしないことを前提に要件や仕様を決めるウォーターフォールが主流であったが、変化が激しく顧客の要望も多様化した現代では対応し難くなり、漸進的で変化に対応したアジャイルが求められつつあり、変化に対応する前提として心理的な安全性や組織文化が重要であることを示すことができたことが社会的意義といえる。また、これまでアジャイルに関する研究は、その技術的な特性から効率性の追求などソフトウェア工学やそれに類するものであり、チームの特性や開発プロセスの問題など組織的な観点からの研究は少なく、その組織的な点から明らかにした点が本研究の学術的貢献といえる。

Report

(3 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] アジャイルにおける自己組織化チームの構成(資料)2024

    • Author(s)
      平井 直樹
    • Journal Title

      現代ビジネス研究所紀要(資料)

      Volume: 9 Pages: 1-10

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] The effect of organizational climate on psychological safety in software development2023

    • Author(s)
      平井 直樹
    • Journal Title

      立教DBAジャーナル

      Volume: 14 Pages: 19-37

    • DOI

      10.14992/0002000296

    • URL

      https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/records/2000296

    • Year and Date
      2023-12-20
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ソフトウェア開発の手法別の心理的安全性の差異に関する予備的考察(研究ノート)2023

    • Author(s)
      平井 直樹
    • Journal Title

      現代ビジネス研究所紀要

      Volume: 8

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A psychological safety and agile approach2022

    • Author(s)
      平井 直樹
    • Journal Title

      立教DBAジャーナル = Rikkyo DBA journal

      Volume: 13 Pages: 9-23

    • DOI

      10.14992/00022436

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00022436/

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] アジャイル開発の自己組織化の特徴についての検討2023

    • Author(s)
      平井直樹
    • Organizer
      プロジェクトマネジメント学会2023年度秋季研究発表大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ソフトウェア開発の心理的安全性と組織風土についての考察2023

    • Author(s)
      平井 直樹
    • Organizer
      プロジェクトマネジメント学会2023年度春季研究発表大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] デジタル&デザイン・トランスフォーメーション―DXとデザイン志向の未来戦略2023

    • Author(s)
      庄司 貴行・斎藤 明・平井 直樹(監修)、立教大学ビジネスデザイン研究所(編集)
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      創成社
    • ISBN
      4794426119
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi