Project/Area Number |
22K20990
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0907:Oral science and related fields
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 歯周組織 / リンパ管 / 歯周組織修復 / VEGF-C / 組織修復 |
Outline of Research at the Start |
リンパ管は免疫細胞のクリアランスを担うのみならず、組織修復に重要な役割を担っていることが報告されています。しかしながら、歯周組織修復時におけるリンパ管の役割は不明な点が多く残されています。本研究では、遺伝子改変マウスを用いたin vivo解析および独自に樹立した歯肉リンパ管内皮細胞を用いたin vitro解析を進めることにより、歯周組織修復時におけるリンパ管の動態や機能について解明を目指します。
|
Outline of Final Research Achievements |
In this study, we aimed to clarify the function of lymphatic vessels in periodontal tissue repair. First, we used ligature-induced periodontitis in lymphatic vessel-specific fluorescent reporter mice and analyzed the 3-D dynamics of lymphatic vessels after removing the ligature. We found that the lymphatic vessel network was more densely distributed during the repair. Furthermore, local injection of VEGF-C, a growth factor specific to lymphatic endothelial cells (LECs), enhanced periodontal tissue repair. In addition, primary cultures of gingival LECs from mice were successfully established, and RNA-seq analysis of these cells after VEGF-C stimulation suggested that VEGF-C is involved in the apoptotic pathway of gingival LECs.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
様々な組織においてリンパ管ネットワークの再構築が組織損傷後の正常な治癒を促進することが示されています。しかしながら正常歯周組織におけるリンパ管の三次元的なネットワークや創傷治癒過程におけるリンパ管の再構築およびその機能について明らかになっていませんでした。本研究では歯周組織にいてリンパ管ネットワークを3次元的に描出することに成功し、創傷治癒過程におけるリンパ管の役割について重要な知見を得ました。本研究の成果はリンパ管新生の制御による組織修復の促進を目指す、新規歯周組織再生療法の開発につながる基盤情報となるものと考えます。
|