• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

いじめ防止・抑止を目指すいじめ判決書教材を活用したカリキュラム開発の研究

Research Project

Project/Area Number 25907022
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 教育学・教育社会学
Research Institution串木野中学校

Principal Investigator

新福 悦郎  いちき串木野市立串木野中学校, 教諭

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2013: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Keywordsいじめ防止・抑止 / 判決書学習 / 人権教育
Research Abstract

本研究では、代表者が14年間にわたって積み重ねてきたいじめ判決書学習によって、テーマごとに実践できるいじめ授業カリキュラム開発を行いいじめ防止・抑止を目指すことを目的としてきたが、次のような研究の成果があった。
〈具体的内容〉言葉によるいじめ判決書学習の授業開発を行い、授業実践を重ねたデータをもとに、いじめを抑止・防止の観点からその効果について検証できた。その検証結果を2本の論文にして発表することができた。
〈意義〉「言葉によるいじめ」に対して、いじめ判決書学習は3割の生徒たちに悪口などのいじめを抑止・防止することが検証できた。
〈重要性等〉学校現場において教師を悩ませる「言葉によるいじめ」に対して、いじめ判決書学習を授業で取り組むことで、3割の生徒たちにいじめの抑止・防止の実践・態度につなげることができる。穏やかな言葉環境を作り出す可能性を持つ。

Report

(1 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 穏やかな言葉環境を目指す人権教育の授業開発―言葉によるいじめ判決書教材を活用して―2014

    • Author(s)
      新福悦郎
    • Journal Title

      (日本教育実践学会編)教育実践学研究

      Volume: 15巻第2号 Pages: 13-24

    • NAID

      120005624774

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] いじめ判決書で学ぶ人権2014

    • Author(s)
      新福悦郎
    • Journal Title

      (教育科学研究会編集)教育

      Volume: 817 Pages: 40-46

    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi