研究領域 | 冥王代生命学の創成 |
研究課題/領域番号 |
15K21723
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 国立遺伝学研究所 (2016-2019) 東京工業大学 (2015) |
研究代表者 |
黒川 顕 国立遺伝学研究所, 情報研究系, 教授 (20343246)
|
研究分担者 |
丸山 茂徳 東京工業大学, 理学院, 特任教授 (50111737)
クリーヴス ヘンダーソン 東京工業大学, 地球生命研究所, 特任准教授 (60723608)
鎌形 洋一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 招聘研究員 (70356814)
戎崎 俊一 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (10183021)
磯崎 行雄 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90144914)
青野 真士 東京工業大学, 地球生命研究所, 准主任研究者 (00391839)
原 正彦 東京工業大学, 物質理工学院, 教授 (50181003)
澤木 佑介 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (00635063)
|
研究期間 (年度) |
2015-11-06 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
57,200千円 (直接経費: 44,000千円、間接経費: 13,200千円)
2018年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2017年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2016年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2015年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
|
キーワード | 地球起源 / 化学進化 / 生命起源 / ゲノム / 惑星起源・進化 |
研究成果の概要 |
新学術領域研究「冥王代生命学の創成」における国際活動支援班は、本研究領域で進められている先端研究を国外に展開・推進し、国際的なプレゼンスの確立とその向上のための支援を行う事を目的としている。世界トップレベルの知見を動員して国際共同で研究を加速させる「ピーク研究推進」、計画研究ならびに公募研究から生まれる成果を通して冥王代生命学の裾野を拡大する「裾野拡大推進」を実施した。また、本研究領域の研究成果を分野外の研究者にもわかりやすく伝えるための映像集「全地球史アトラス」英語版を制作した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
生命の起源研究はすべての学問に関係する研究テーマであり超学際研究と言える。本研究グループは、生物学、化学、地球科学、物理学に跨る議論に挑戦し、その結果として生命起源の原子炉間欠泉モデル、タンデム惑星形成モデル、地球のABEL形成モデル、生命三段階進化モデルなどのユニークなモデルを提案した。また、冥王代類似環境微生物のゲノム解読の結果が、仮説から予想された必須代謝回路と一致した事は、異分野融合研究だからこそ得られた重要な成果である。これらの結果や仮説検証は今後に委ねられる部分もあるが、全く新しい分野を創成しつつあることは明らかであり、「新学術領域研究」にふさわしい成果を挙げる事ができた。
|