• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステムセルエイジングから解明する疾患原理の国際活動支援班

国際活動支援班

研究領域ステムセルエイジングから解明する疾患原理
研究課題/領域番号 15K21751
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分基金
審査区分 生物系
研究機関東京大学 (2018)
千葉大学 (2015-2017)

研究代表者

岩間 厚志  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70244126)

研究分担者 田久保 圭誉  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 生体恒常性プロジェクト長 (50502788)
波江野 洋  国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 特任研究員 (70706754)
研究協力者 西村 栄美  
佐藤 俊朗  
南野 徹  
鍋島 陽一  
真田 昌  
研究期間 (年度) 2015-11-06 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
52,910千円 (直接経費: 40,700千円、間接経費: 12,210千円)
2018年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2017年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2016年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2015年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードステムセルエイジング / 幹細胞 / 老化 / 疾患 / エイジング
研究成果の概要

EUエイジング研究プロジェクト "SyStemAge" やLund Stem Cell Center、シンガポール大学、フランス科学国立研究センター、European Research Institute for the Biology of Ageingとの連携を推進した。若手PIや博士研究員をハーバード大学、Lund Stem Cell Center、デューク大学、コロンビア大学、マックスプランク研究所に長期派遣するとともに、若手研究者の短期派遣を行い、共同研究を推進した。フランス科学国立研究センターやStanford大学 、シンガポール大学などからも博士研究員を招聘し、共同研究を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本学術領域研究は、我が国において老化や幹細胞、疾患研究などの領域において個別に行われていたエイジング研究を統合し、老化を「組織幹細胞の加齢に伴う変化(ステムセルエイジング)」の観点から観察し、加齢に伴う組織・臓器機能の劣化や疾患を体系的に理解するために新たに立ち上げたものであった。このような中、本国際活動支援により、多くの国際連携機関と情報交換・共同研究を行うことが可能となり、様々な海外の動向を見極めながら、高いレベルのサイエンスを実践することができたものと考えている。また、多くの若手研究者を海外の研究機関に派遣し、次世代の研究を担う人材の育成にも成果を得ることができたことも重要な点である。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (19件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] ルンド大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] メルボルン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Baylor大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] シンガポール大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] スタンフォード大学/コーネル大学/コロンビア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] シンガポール大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ルンド大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] フローニンゲン大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Cornell University/Stanford University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Singapore University(Singapore)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lund University(Sweden)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Heidelberg University(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Froningen University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学/Max Plank研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] がん研究所(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ルンド大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハーバード大学/スタンフォード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Divergent Routes toward Wnt and R-spondin Niche Independency during Human Gastric Carcinogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Nanki Kosaku、Toshimitsu Kohta、Takano Ai、Fujii Masayuki、Takahashi Sirirat、Sukawa Yasutaka、Ishida Hiroki、Sugimoto Shinya、Kawakubo Hirofumi、Kim Jihoon、Kitagawa Yuko、Sekine Shigeki、Koo Bon-Kyoung、Kanai Takanori、Sato Toshiro
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 174 号: 4 ページ: 856-869

    • DOI

      10.1016/j.cell.2018.07.027

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bcor insufficiency promotes initiation and progression of myelodysplastic syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Tara S, Isshiki Y, Nakajima-Takagi Y, Oshima M, Aoyama K, Tanaka T, Shinoda D, Koide S, Saraya A, Miyagi S, Manabe I, Matsui H, Koseki H, Bardwell VJ, Iwama A.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 132(23) 号: 23 ページ: 2470-2483

    • DOI

      10.1182/blood-2018-01-827964

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Human Pancreatic Tumor Organoids Reveal Loss of Stem Cell Niche Factor Dependence during Disease Progression.2018

    • 著者名/発表者名
      Seino T, Kawasaki S, Shimokawa M, Tamagawa H, Toshimitsu K, Fujii M, Ohta Y, Matano M, Nanki K, Kawasaki K, Takahashi S, Sugimoto S, Iwasaki E, Takagi J, Itoi T, Kitago M, Kitagawa Y, Kanai T, Sato T.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 22 号: 3 ページ: 454-467

    • DOI

      10.1016/j.stem.2017.12.009

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spred1 Safeguards Hematopoietic Homeostasis against Diet-Induced Systemic Stress2018

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro Yuko、Hoshii Takayuki、Yamazaki Satoshi、Eto Koji、Ema Hideo、Kobayashi Masahiko、Ueno Masaya、Ohta Kumiko、Arai Yuriko、Hara Eiji、Harada Kenichi、Oshima Masanobu、Oshima Hiroko、Arai Fumio、Yoshimura Akihiko、Nakauchi Hiromitsu、Hirao Atsushi
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 22 号: 5 ページ: 713-725

    • DOI

      10.1016/j.stem.2018.04.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression of mutant Asxl1 perturbs hematopoiesis and promotes susceptibility to leukemic transformation2018

    • 著者名/発表者名
      Nagase R, Inoue D, Pastore A, Fujino T, Hou HA, Yamasaki N, Goyama S, Saika M, Kanai A, Sera Y, Horikawa S, Ota Y, Asada S, Hayashi Y, Kawabata KC, Takeda R, Tien HF, Honda H, Abdel-Wahab O, Kitamura T.
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1729-1747

    • DOI

      10.1084/jem.20171151

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathogen-Induced TLR4-TRIF Innate Immune Signaling in Hematopoietic Stem Cells Promotes Proliferation but Reduces Competitive Fitness.2017

    • 著者名/発表者名
      Takizawa H, Fritsch K, Kovtonyuk LV, Saito Y, Yakkala C, Jacobs K, Ahuja AK, Lopes M, Hausmann A, Hardt WD, Gomariz A, Nombela-Arrieta C, Manz MG.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 21 号: 2 ページ: 225-240

    • DOI

      10.1016/j.stem.2017.06.013

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dual inhibition of EZH2 and EZH1 sensitizes PRC2-dependent tumors to proteasome inhibition.2017

    • 著者名/発表者名
      Ola Rizq, Naoya Mimura, Motohiko Oshima, Atsunori Saraya, Shuhei Koide, Yuko Kato, Kazumasa Aoyama, Yaeko Nakajima-Takagi, Changshan Wang, Tetsuhiro Chiba, Anqi Ma, Jian Jin, Tohru Iseki, Chiaki Nakaseko, and Atsushi Iwama
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research

      巻: 23(16) 号: 16 ページ: 4817-4830

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-16-2735

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Targeted BMI1 inhibition impairs tumor growth in lung adenocarcinomas with low CEBPα expression.2017

    • 著者名/発表者名
      Yong KJ, et al., Iwama A, Lim B, Halmos B, Neuberg D, Tenen DG, Levantini E.
    • 雑誌名

      Sci Transl Med

      巻: 8 号: 350

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.aad6066

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] UTX insufficiency in the pathogenesis of multiple myeloma2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwama
    • 学会等名
      2019 US-Japan Symposium on Normal/Malignant Hematopoiesis and Novel Therapies for Hematologic Malignancies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PRC1.1, a variant polycomb repressive complex 1 in normal and malignant hematopoiesis2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwama
    • 学会等名
      9th Biennial Workshop on the Clinical Translation of Epigenetics in Cancer Therapy
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞の加齢変化を規定するエピゲノム特性2018

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第65回日本実験動物学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞のエイジングと加齢関連腫瘍2018

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      帝京大学アジア国際感染制御研究所創設5周年記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PRC1.1, a variant polycomb repressive complex 1 in normal and malignant hematopoiesis2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwama
    • 学会等名
      McCulloch & Till Lecture Award, The 47th Annual Scientific Meeting, International Society for Experimental Hematology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] ステムセルエイジング領域HP

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/molmed/stemcellaging/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 新学術領域「ステムセルエイジングと疾患」国際活動支援班

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/molmed/stemcellaging/international/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] ステムセルエイジングから解明する疾患原理

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/molmed/stemcellaging/results/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-11-10   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi