• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電荷・スピンハイブリッド量子科学の研究

計画研究

研究領域ハイブリッド量子科学
研究課題/領域番号 15H05867
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

石橋 幸治  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (30211048)

研究分担者 大野 雄高  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 教授 (10324451)
平山 祥郎  東北大学, 理学研究科, 教授 (20393754)
神田 晶申  筑波大学, 数理物質系, 教授 (30281637)
小林 慶裕  大阪大学, 工学研究科, 教授 (30393739)
川村 稔  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 専任研究員 (60391926)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
285,740千円 (直接経費: 219,800千円、間接経費: 65,940千円)
2019年度: 47,320千円 (直接経費: 36,400千円、間接経費: 10,920千円)
2018年度: 52,000千円 (直接経費: 40,000千円、間接経費: 12,000千円)
2017年度: 54,730千円 (直接経費: 42,100千円、間接経費: 12,630千円)
2016年度: 69,810千円 (直接経費: 53,700千円、間接経費: 16,110千円)
2015年度: 61,880千円 (直接経費: 47,600千円、間接経費: 14,280千円)
キーワード電荷・スピン / 核スピン / 半導体・超伝導体接合 / 量子ドット / 電荷 / スピン / 超伝導 / 量子ハイブリッド構造 / 先端機能デバイス / ナノカーボン / スピンエレクトロニクス
研究成果の概要

本研究では量子媒体である電荷としての電荷・クーパペア、電子スピン、核スピンを対象として、それらの個別あるいは集団的な量子制御を試みるとともに、フォノンやフォトンを含めた異なる量子間の相互作用を利用して異なる量子のハイブリッド化をいくつかの系で実現した。それぞれの量子が最も活躍できる材料系として、化合物半導体ナノ構造、極微細シリコントランジスタ、ナノカーボン(カーボンナノチューブやグラフェン)、トポロジカル絶縁体、超伝導体など様々な材料系、あるいはそれらをハイブリッドした構造を舞台として、様々な量子の制御、そしていくつかの系で異なる量子間のハイブリッド化を実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は物質の量子的な機能の可能性を引き出す研究であり、最近注目されている量子技術の先駆けとなる研究といえる。物質の量子的な性質は、電子や光子などの様々な粒子(量子)が担っているが、本研究ではそのうち特に電荷としての電子やクーパペアと電子及び核スピンに着目した。また、それぞれの量子がその特徴を最大限発揮する材料系はそれぞれ異なるため、様々な材料系を対象としたことが特徴であり、これらを量子物質と呼ぶこともできる。本研究において、異なる量子のハイブリッド化にかかわる学術的意義を明らかにできたのに加えて、ハイブリッド化による新たな機能をいくつか示せたことは量子の応用の観点からも意義がある。

報告書

(6件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (662件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (30件) 雑誌論文 (107件) (うち国際共著 29件、 査読あり 105件、 オープンアクセス 33件、 謝辞記載あり 13件) 学会発表 (514件) (うち国際学会 287件、 招待講演 123件) 図書 (6件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] NRC Canada/オタワ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] オクラホマ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ヴュルツブルク大学/ユーリッヒ研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] アイントホーフェン工科大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] サウサンプトン大学(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ハーバード大学/オクラホマ大学/パデュー大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] オタワ大学/NRCカナダ/マギル大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] IIT ボンベイ(インド)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 吉林大学/北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ユーリッヒ研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] オクラホマ大学/パデュー大学/ハーバード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] オタワ大学/NRCカナダ/マギル大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] UNSW(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] IITボンベイ(インド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 吉林大学/北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] オクラホマ大学/ハーバード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] オタワ大学/NRCカナダ/McGill大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] UNSW(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] IIT ボンベイ(インド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 吉林大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] McGill University/University of Ottawa/NRC(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] オクラホマ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ. New South Wales(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Aalto University(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Wuerzburg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Current-induced switching of proximity-induced ferromagnetic surface states in a topological insulator2021

    • 著者名/発表者名
      Masataka Mogi, Kenji Yasuda, Reika Fujimura, Ryutaro Yoshimi, Naoki Ogawa, Atsushi Tsukazaki, Minoru Kawamura, Kei S. Takahashi, Masashi Kawasaki & Yoshinori Tokura
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1404-1404

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21672-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large Zeeman Splitting in Out-of-Plane Magnetic Field in a Double-Layer Quantum Point Contact2021

    • 著者名/発表者名
      Daiju Terasawa, Shota Norimoto, Tomonori Arakawa, Meydi Ferrier, Akira Fukuda, Kensuke Kobayashi, and Yoshiro Hirayama
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Japan

      巻: 90 号: 2 ページ: 024709-024709

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.024709

    • NAID

      40022485013

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Imaging disorder-induced scattering centers in quantum Hall incompressible strip2021

    • 著者名/発表者名
      Y. H. Wang, K. Hashimoto, T. Tomimatsu, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 103 号: 8 ページ: 085308-1

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.085308

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of the Strain Engineering of Graphene Nanoconstrictions2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Hayashi, Hideo Yoshioka, Hikari Tomori, and Akinobu Kanda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 90 号: 2 ページ: 023701-023701

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.023701

    • NAID

      40022484931

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crossover point of the field effect transistor and interconnect applications in turbostratic multilayer graphene nanoribbon channel2021

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Katsuma Yamamoto, Hirofumi Tanaka, Seyed Ali Mojtahedzadeh, Nobuya Mori, Yoshihiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-voltage carbon nanotube complementary electronics using chemical doping to tune the threshold voltage2021

    • 著者名/発表者名
      F. W. Tan, J. Hirotani, Y. Nonoguchi, S. Kishimoto, H. Katsura, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 14 号: 4 ページ: 045002-045002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/abe8aa

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Range Enhancement via Linearized Output in Nanoelectromechanical Systems by Combining High-Order Harmonics2021

    • 著者名/発表者名
      K. Funayama, H. Tanaka, J. Hirotani, K. Shimaoka, Y. Ohno, and Y. Tadokoro
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Circuits and Systems II

      巻: - 号: 10 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tcsii.2021.3062390

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZnO Nanostructures Application in Electrochemistry: Influence of Morphology2021

    • 著者名/発表者名
      A. Sulciute, K. Nishimura, E. Gilshtein, F. Cesano, G. Viscardi, A. G. Nasibulin, Y. Ohno, and S. Rackauskas
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 125 号: 2 ページ: 1472-1482

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c08459

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Current scaling of the topological quantum phase transition between a quantum anomalous Hall insulator and a trivial insulator2020

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Masataka Mogi, Ryutaro Yoshimi, Atsushi Tsukazaki, Yusuke Kozuka, Kei S. Takahashi, Masashi Kawasaki, and Yoshinori Tokura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 4 ページ: 041301-041301

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.041301

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large non-reciprocal charge transport mediated by quantum anomalous Hall edge states2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda, Takahiro Morimoto, Ryutaro Yoshimi, Masataka Mogi, Atsushi Tsukazaki, Minoru Kawamura, Kei S. Takahashi, Masashi Kawasaki, Naoto Nagaosa, and Yoshinori Tokura
    • 雑誌名

      Nature Nanotechnology

      巻: 15 号: 10 ページ: 831-835

    • DOI

      10.1038/s41565-020-0733-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Precise resistance measurement of quantum anomalous Hall effect in magnetic heterostructure film of topological insulator2020

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yuma、Oe Takehiko、Kawamura Minoru、Yoshimi Ryutaro、Nakamura Shuji、Takada Shintaro、Mogi Masataka、Takahashi Kei S.、Tsukazaki Atsushi、Kawasaki Masashi、Tokura Yoshinori、Kaneko Nobu-Hisa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 116 号: 14 ページ: 143101-143101

    • DOI

      10.1063/1.5145172

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resistively detected NMR in a triple-gate quantum point contact: Magnetic field dependence2020

    • 著者名/発表者名
      Noorhidayati Annisa、Fauzi Mohammad Hamzah、Sahdan Muhammad Fauzi、Maeda Shunta、Sato Ken、Nagase Katsumi、Hirayama Yoshiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.035425

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing the breakdown of topological protection: Filling-factor-dependent evolution of robust quantum Hall incompressible phases2020

    • 著者名/発表者名
      T. Tomimatsu, K. Hashimoto, S. Taninaka, S. Nomura, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 号: 1 ページ: 013128-013128

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.2.013128

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conductance quantization and shot noise of a double-layer quantum point contact2020

    • 著者名/発表者名
      D. Terasawa, S. Norimoto, T. Arakawa, M. Ferrier, A. Fukuda, K. Kobayashi, Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: B101 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.115401

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 1/f2 spectra of decoherence noise on 75As nuclear spins in bulk GaAs2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Susumu、Miura Takanori、Ikeda Kosuke、Sakai Masahiro、Sekikawa Takuya、Saito Masaki、Yuge Tatsuro、Hirayama Yoshiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-67636-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum point contact potential curvature under correlated disorder potentials2020

    • 著者名/発表者名
      Aono T.、Takahashi M.、Fauzi M. H.、Hirayama Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.045305

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetotransport of electrically induced two-dimensional hole gases in undoped GaSb quantum wells2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shibata, Matija Karalic, Christopher Mittag, Thomas Tschirky, Christian Reichl, Hiromu Ito, Katsushi Hashimoto, Toru Tomimatsu, Yoshiro Hirayama, Werner Wegscheider, Thomas Ihn, and Klaus Ensslin
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 2 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.2.033383

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved method for determining crystallographic orientation of strained graphene by Raman spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Kazushi Nakamura, Akinobu Kanda
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 13 号: 7 ページ: 075006-075006

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ab9d0e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-linking gelation of isomaltodextrin for the chromatographic separation of semiconducting carbon nanotubes2020

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Yuki、Hirotani Jun、Ohno Yutaka、Omachi Haruka
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 14 号: 1 ページ: 017001-017001

    • DOI

      10.35848/1882-0786/abd28b

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-voltage operable and strain-insensitive stretchable all carbon nanotube integrated circuits with local strain suppression layer2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishio, J. Hirotani, S. Kishimoto, H. Kataura, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Adv. Electron. Mater.

      巻: 6 号: 1 ページ: 2000674-2000674

    • DOI

      10.1002/aelm.202000674

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of metal electrodes on optically detected magnetic resonance of nitrogen vacancy centers in diamond2020

    • 著者名/発表者名
      H. Uchiyama, S. Kishimoto, J. Ishi-Hayase, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 59 号: 12 ページ: 122002-122002

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abc3d7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MoS2 Nanogenerators: Harvesting Energy from Droplet Movement"2020

    • 著者名/発表者名
      A. S. Aji and Y. Ohno
    • 雑誌名

      AAPPS Bulletin

      巻: 30 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Carbon Nanotube Thin Films for Flexible Transistors by Using a Cross‐Linked Amine Polymer2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Kaisei、Ueno Kazuki、Hirotani Jun、Ohno Yutaka、Omachi Haruka
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 26 号: 28 ページ: 6118-6121

    • DOI

      10.1002/chem.202000228

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High output voltage generation of over 5?V from liquid motion on single-layer MoS22020

    • 著者名/発表者名
      Aji Adha Sukma、Nishi Ryohei、Ago Hiroki、Ohno Yutaka
    • 雑誌名

      Nano Energy

      巻: 68 ページ: 104370-104370

    • DOI

      10.1016/j.nanoen.2019.104370

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-output, transparent, stretchable triboelectric nanogenerator based on carbon nanotube thin film toward wearable energy harvesters2020

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Masahiro、Hirotani Jun、Kishimoto Shigeru、Ohno Yutaka
    • 雑誌名

      Nano Energy

      巻: 67 ページ: 104297-104297

    • DOI

      10.1016/j.nanoen.2019.104297

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum anomalous Hall effect driven by magnetic proximity coupling in all-telluride based heterostructure2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R.、Yoshimi R.、Kawamura M.、Mogi M.、Tsukazaki A.、Yu X. Z.、Nakajima K.、Takahashi K. S.、Kawasaki M.、Tokura Y.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 115 号: 10 ページ: 102403-102403

    • DOI

      10.1063/1.5111891

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large Anomalous Hall Effect in Topological Insulators with Proximitized Ferromagnetic Insulators2019

    • 著者名/発表者名
      Mogi Masataka、Nakajima Taro、Ukleev Victor、Tsukazaki Atsushi、Yoshimi Ryutaro、Kawamura Minoru、Takahashi Kei S.、Hanashima Takayasu、Kakurai Kazuhisa、Arima Taka-hisa、Kawasaki Masashi、Tokura Yoshinori
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 1 ページ: 016804-016804

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.016804

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pump-probe nuclear spin relaxation study of the quantum Hall ferromagnet at filling factor ν=22019

    • 著者名/発表者名
      K. F. Yang, M. M. Uddin, K. Nagase, T. D. Mishima, M. B. Santos, Y. Hirayama, Z. N. Yang and H. W. Liu
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 21 号: 8 ページ: 083004-083004

    • DOI

      10.1088/1367-2630/ab34ce

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing strain modulation in a gate-defined one-dimensional electron system2019

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, M. F. Sahdan, M. Takahashi, A. Basak, K. Sato, K. Nagase, B. Muralidharan, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Physical Review B (RC)

      巻: B100 号: 24

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.241301

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrically tunable effective g-factor of a single hole in a lateral GaAs/AlGaAs quantum dot2019

    • 著者名/発表者名
      Sergei Studenikin, Marek Korkusinski, Motoi Takahashi, Jordan Ducatel, Aviv Padawer-Blatt, Alex Bogan, D. Guy Austing, Louis Gaudreau, Piotr Zawadzki, Andrew Sachrajda, Yoshiro Hirayama, Lisa Tracy, John Reno, Terry Hargett
    • 雑誌名

      Communication Physics

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42005-019-0262-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Response of a superconductor NbSe2 flake to magnetic field detected with small tunnel junctions2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshi Naoki、Inoue Dai、Sonoda Hiroki、Yabe Daisuke、Tomori Hikari、Kanda Akinobu
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1293 号: 1 ページ: 012016-012016

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1293/1/012016

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of focused-ion-beam microfabrication on superconducting transition in exfoliated thin films of layered superconductor NbSe22019

    • 著者名/発表者名
      Tomori Hikari、Hoshi Naoki、Inoue Dai、Kanda Akinobu
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1293 号: 1 ページ: 012006-012006

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1293/1/012006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of microfabrication on superconducting properties of exfoliated thin films of layered superconductor NbSe2: reactive ion etching2019

    • 著者名/発表者名
      Tomori Hikari、Hoshi Naoki、Inoue Dai、Kanda Akinobu
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1293 号: 1 ページ: 012005-012005

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1293/1/012005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuromorphic switching behavior in multi-stacking composed of Pt/graphene oxide/Ag2S/Ag2019

    • 著者名/発表者名
      Saika Bruno Kenichi、Negishi Ryota、Kobayashi Yoshihiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SI ページ: SIID08-SIID08

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab1257

    • NAID

      210000156684

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of a protective layer on a carbon nanotube thin film channel in a biosensor device2019

    • 著者名/発表者名
      Niimi Ritsu、Negishi Ryota、Arifuku Michiharu、Kiyoyanagi Noriko、Yamaguchi Tomohiro、Ishibashi Koji、Kobayashi Yoshihiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SI ページ: SIIB14-SIIB14

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab1256

    • NAID

      210000156506

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Turbostratic multilayer graphene synthesis on CVD graphene template toward improving electrical performance2019

    • 著者名/発表者名
      Wei Chaopeng、Negishi Ryota、Ogawa Yui、Akabori Masashi、Taniyasu Yoshitaka、Kobayashi Yoshihiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SI ページ: SIIB04-SIIB04

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab0c7b

    • NAID

      210000156355

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Turbostratic Stacking Effect in Multilayer Graphene on the Electrical Transport Properties2019

    • 著者名/発表者名
      Negishi Ryota、Wei Chaopeng、Yao Yao、Ogawa Yui、Akabori Masashi、Kanai Yasushi、Matsumoto Kazuhiko、Taniyasu Yoshitaka、Kobayashi Yoshihiro
    • 雑誌名

      physica status solidi (b)

      巻: 257 号: 2 ページ: 1900437-1900437

    • DOI

      10.1002/pssb.201900437

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stochastic Optimal Control to Minimize the Impact of Manufacturing Variations on Nanomechanical Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Yuji、Funayama Keita、Hirotani Jun、Ohno Yutaka、Tadokoro Yukihiro
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 7 ページ: 171195-171205

    • DOI

      10.1109/access.2019.2955697

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast and Ultraclean Approach for Measuring the Transport Properties of Carbon Nanotubes2019

    • 著者名/発表者名
      N. Wei, P. Laiho, A. T. Khan, A. Hussain, A. Lyuleeva, S. Ahmed, Q. Zhang, Y. Liao, Y. Tian, E.‐X. Ding, Y. Ohno, and E. I. Kauppinen
    • 雑誌名

      Adv. Func. Mater.

      巻: 30 号: 5 ページ: 1907150-1907150

    • DOI

      10.1002/adfm.201907150

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Aqueous two-phase extraction of semiconducting single-wall carbon nanotubes with isomaltodextrin and thin-film transistor applications2019

    • 著者名/発表者名
      Omachi Haruka、Komuro Tomohiko、Matsumoto Kaisei、Nakajima Minako、Watanabe Hikaru、Hirotani Jun、Ohno Yutaka、Shinohara Hisanori
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 12 号: 9 ページ: 097003-097003

    • DOI

      10.7567/1882-0786/ab369e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dependence of enhancement factor on electrode size for field emission current from carbon nanotube on silicon wafer2019

    • 著者名/発表者名
      Funayama Keita、Tanaka Hiroya、Hirotani Jun、Shimaoka Keiichi、Ohno Yutaka、Tadokoro Yukihiro
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 30 号: 42 ページ: 425201-425201

    • DOI

      10.1088/1361-6528/ab33c8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical property measurement of two-dimensional hole-gas layer on hydrogen-terminated diamond surface in vacuum-gap-gate structure2019

    • 著者名/発表者名
      Inaba Masafumi, Kawarada Hiroshi, Ohno Yutaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 114 号: 25 ページ: 253504-253504

    • DOI

      10.1063/1.5099395

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noise Modeling in Field Emission and Evaluation of the Nano-Receiver in Terms of Temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Funayama Keita、Tanaka Hiroya、Hirotani Jun、Shimaoka Keiichi、Ohno Yutaka、Tadokoro Yukihiro
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 7 ページ: 57820-57828

    • DOI

      10.1109/access.2019.2913692

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Operando Analysis of Electron Devices Using Nanodiamond Thin Films Containing Nitrogen-Vacancy Centers2019

    • 著者名/発表者名
      H. Uchiyama, S. Saijo, S. Kishimoto, J. Ishi-Hayase and Y. Ohno
    • 雑誌名

      ACS Omega 2019

      巻: 4 号: 4 ページ: 7459-7466

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b00344

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gate Tunable Hole Charge Qubit Formed in a Ge/Si Nanowire Double Quantum Dot Coupled to Microwave Photons2019

    • 著者名/発表者名
      Rui Wang, Russell S. Deacon, Jian Sun, Jun Yao, Charles M. Lieber, Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 19 号: 2 ページ: 1052-1060

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b04343

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly Uniform, Flexible Microelectrodes Based on Clean Single-walled Carbon Nanotube Thin Film with High Electrochemical Activity2019

    • 著者名/発表者名
      N. X. Viet, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      ACS App. Mater. Interfaces

      巻: 11 号: 6 ページ: 6389-6395

    • DOI

      10.1021/acsami.8b19252

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon nanotube thin films for high-performance flexible electronics applications2019

    • 著者名/発表者名
      J. Hirotani and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Top. Curr. Chem.

      巻: 377 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s41061-018-0227-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of the electron transfer rate in carbon nanotube flexible electrochemical sensors by surface functionalization2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nishimura, T. Ushiyama, N. X. Viet, M. Inaba, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 295 ページ: 157-163

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origins of the variability of the electrical characteristics of solution-processed carbon nanotube thin-film transistors and integrated circuits2019

    • 著者名/発表者名
      J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Nanoscale Adv.

      巻: 1 号: 2 ページ: 636-642

    • DOI

      10.1039/c8na00184g

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topological quantum phase transition in magnetic topological insulator upon magnetization rotation2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Minoru、Mogi Masataka、Yoshimi Ryutaro、Tsukazaki Atsushi、Kozuka Yusuke、Takahashi Kei S.、Kawasaki Masashi、Tokura Yoshinori
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 14 ページ: 1404041-5

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.140404

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence of interfacial conduction and ferromagnetism in MnTe/InP2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R.、Yoshimi R.、Shirai M.、Tanigaki T.、Kawamura M.、Tsukazaki A.、Takahashi K. S.、Arita R.、Kawasaki M.、Tokura Y.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 113 号: 18 ページ: 181602-181602

    • DOI

      10.1063/1.5050446

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of surface potentials in reduced graphene oxide flake by Kelvin probe force microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Kai Takashima and Yoshihiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 6S1 ページ: 06HD02-06HD02

    • DOI

      10.7567/jjap.57.06hd02

    • NAID

      210000149153

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biosensor response from target molecules with inhomogeneous charge localization2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Kase, Ryota Negishi, Michiharu Arifuku, Noriko Kiyoyanagi,Yoshihiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 124 号: 6 ページ: 0645021-6

    • DOI

      10.1063/1.5036538

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport characteristics of InSb trench-type in-plane gate quantum point contact2018

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, K. Sekine, K. Nagase, K. S. Wickramasinghe, T. D. Mishima, M. B. Santos, Y. Hirayama
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS LETTERS

      巻: 112(19) 号: 19 ページ: 1921031-15

    • DOI

      10.1063/1.5023836

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic nuclear polarization at high Landau levels in a quantum point contact2018

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, A. Noorhidayati, M. F. Sahdan, K. Sato, K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B

      巻: 97(20) 号: 20 ページ: 201412-201412

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.201412

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scanning nuclear resonance imaging of a hyperfine-coupled quantum Hall system2018

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Hashimoto, Toru Tomimatsu, Ken Sato & Yoshiro Hirayama
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 2215-2215

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04612-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Helical Hole State in Multiple Conduction Modes in Ge/Si Core/Shell Nanowire2018

    • 著者名/発表者名
      Jian Sun, Russell Deacon, Rui Wang, Jun Yao, Charles Lieber, Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 18 号: 10 ページ: 6144-6149

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b01799

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron transport in a bilayer graphene/layered superconductor NbSe2 junction: effect of work function difference2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yarimizu, H. Tomori, K. Watanabe, T. Taniguchi, A. Kanda
    • 雑誌名

      J. Phys: Conf. Ser.

      巻: 969 ページ: 012147-012147

    • DOI

      10.1088/1742-6596/969/1/012147

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Andreev reflection in a proximity junction of graphene: Influence of a naturally formed pn junction2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Takane, A. Kanda
    • 雑誌名

      J. Phys: Conf. Ser.

      巻: 969 ページ: 012155-012155

    • DOI

      10.1088/1742-6596/969/1/012155

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-coherent detection of digitally phase-modulated signals with carbon nanotube cantilever vibration2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Tadokoro, Y. Ohno, and H. Tanaka
    • 雑誌名

      Electron. Lett.

      巻: 54 号: 13 ページ: 840-842

    • DOI

      10.1049/el.2018.0475

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An interdigitated electrode with dense carbon nanotube forests on conductive supports for electrochemical biosensors2018

    • 著者名/発表者名
      H. Sugime, T. Ushiyama, K. Nishimura, Y. Ohno
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 143 号: 15 ページ: 3635-3642

    • DOI

      10.1039/c8an00528a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Carbons for wearable devices - Commentary and introduction to the virtual special issue2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Chen, L. M. Dai, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 126 ページ: 621-623

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2017.09.079

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Carbons for wearable devices - Commentary and introduction to the virtual special issue2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Tadokoro, Y. Ohno, and H. Tanaka
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Nanotechnol.

      巻: 17 号: 1 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1109/tnano.2017.2765310

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical modulation of weak-antilocalization and spin orbit interaction in dual gated Ge/Si core/shell nanowires2017

    • 著者名/発表者名
      Rui Wang, Russell Deacon, Jun Yao, Charles Lieber, and Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Semiconductor Science and Technology

      巻: 32 号: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1088/1361-6641/aa7ce6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sublattice site dependence of local electronic states in superstructures of CO built on a Cu(111) surface2017

    • 著者名/発表者名
      Masashi Nantoh, Kengo Takashima, Takahiro Yamamoto, and Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96 号: 3 ページ: 35424-35424

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.035424

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gapless Andreev bound states in the quantum spin Hall insulator HgTe2017

    • 著者名/発表者名
      Erwann Bocquillon, Russell S. Deacon, Jonas Wiedenmann, Philipp Leubner, Teun M. Klapwijk, Christoph Brune, Koji Ishibashi, H. Buhmann, and Laurens W. Molenkamp
    • 雑誌名

      Nature Nanotechnology

      巻: 12 号: 2 ページ: 137-143

    • DOI

      10.1038/nnano.2016.159

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Control of tunnel barriers in multi-wall carbon nanotubes using focused ion beam irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tomizawa, K. Suzuki, T. Yamaguchi, S. Akita and K. Ishibashi
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 16 号: 16 ページ: 165302-165302

    • DOI

      10.1088/1361-6528/aa6568

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Josephson Radiation from Gapless Andreev Bound States in HgTe-Based Topological Junctions2017

    • 著者名/発表者名
      R.S. Deacon, J. Wiedenmann, E. Bocquillon, F. Dominguez, T.M. Klapwijk, P. Leubner, C. Brune, E.M. Hankiewicz, S. Tarucha, K. Ishibashi, H. Buhmann, and L.W. Molenkamp
    • 雑誌名

      Physical Review X

      巻: 7 号: 2 ページ: 021011-021011

    • DOI

      10.1103/physrevx.7.021011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Detection and Control of Spin-Orbit Interactions in a GaAs Hole Quantum Point Contact2017

    • 著者名/発表者名
      A. Srinivasan, D. S. Miserev, K. L. Hudson, O. Klochan, K. Muraki, Y. Hirayama, D. Reuter, A. D. Wieck, O. P. Sushkov, and A. R. Hamilton
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 118 号: 14

    • DOI

      10.1103/physrevlett.118.146801

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of chiral quantum Hall edge states in nuclear spin polarization2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Kaifeng、Nagase Katsumi、Hirayama Yoshiro、Mishima Tetsuya D.、Santos Michael B.、Liu Hongwu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 15084-15084

    • DOI

      10.1038/ncomms15084

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Resistively detected NMR line shapes in a quasi-one-dimensional electron system2017

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, A. Singha, M. F. Sahdan, M. Takahashi, K. Sato, K. Nagase, B. Muralidharan, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 号: 24

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.241404

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Andreev Reflection in a Bilayer Graphene Junction: Role of Spatial Variation of the Charge Neutrality Point2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takane, K. Yarimizu, A. Kanda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 86 号: 6 ページ: 064707-064707

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.064707

    • NAID

      40021221789

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving sensor response using reduced graphene oxide film transistor biosensor by controlling the pyrene adsorption as an anchor molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Yuji Matsui and Yoshihiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Japanese Jornal of Applied Physics Special issue

      巻: 56 号: 6S1 ページ: 06GE04-06GE04

    • DOI

      10.7567/jjap.56.06ge04

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diameter dependence of longitudinal unzipping of single-walled carbon nanotube to obtain graphene nanoribbon2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Fukumori, Pandey Reetu Raj, Taizo Fujiwara, Amin TermehYousefi, Ryota Negishi, Yoshihiro Kobayashi, Hirofumi Tanaka, Takuji Ogawa
    • 雑誌名

      Japanese Jornal of Applied Physics Special issue

      巻: 56 号: 6S1 ページ: 06GG12-06GG12

    • DOI

      10.7567/jjap.56.06gg12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of very narrow multilayer graphene nanoribbon with turbostratic stacking2017

    • 著者名/発表者名
      Negishi R.、Yamamoto K.、Kitakawa H.、Fukumori M.、Tanaka H.、Ogawa T.、Kobayashi Y.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 110 号: 20 ページ: 201901-201901

    • DOI

      10.1063/1.4983349

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of highly crystalline graphene films showing band-like transport from the defective graphene oxid2017

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、小林 慶裕
    • 雑誌名

      ナノ学会会報

      巻: 15 ページ: 39-45

    • NAID

      40021178173

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase shifter tuned by varying the spring constant of a nanomechanical cantilever2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, T. Ozaki, Y. Ohno, and Y. Tadokoro
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 122 号: 23

    • DOI

      10.1063/1.4992040

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dry and Direct Deposition of Aerosol-Synthesized Single-Walled Carbon Nanotubes by Thermophoresis2017

    • 著者名/発表者名
      P. Laiho, K. Mustonen, Y. Ohno, S. Maruyama and *E. I. Kauppinen
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Inter.

      巻: 9 号: 24 ページ: 20738-20747

    • DOI

      10.1021/acsami.7b03151

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Current-driven instability of quantum anomalous Hall effect in ferromagnetic topological insulator thin films2017

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamura, R. Yoshimi, A. Tsukazaki, K. S. Takahashi, M. kawasaki, and Y. Tokura
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 119 号: 1 ページ: 16803-16803

    • DOI

      10.1103/physrevlett.119.016803

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tailoring tricolor structure of magnetic topological insulator for robust axion insulator2017

    • 著者名/発表者名
      Mogi Masataka、Kawamura Minoru、Tsukazaki Atsushi、Yoshimi Ryutaro、Takahashi Kei S.、Kawasaki Masashi、Tokura Yoshinori
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 3 号: 10 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1126/sciadv.aao1669

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Manipulation of a Nuclear Spin by a Magnetic Domain Wall in a Quantum Hall Ferromagnet2017

    • 著者名/発表者名
      M. Korkusinski, P. Hawrylak, H. W. Liu, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 43553-43553

    • DOI

      10.1038/srep43553

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Manipulation of a Nuclear Spin by a Magnetic Domain Wall in a Quantum Hall Ferromagnet2017

    • 著者名/発表者名
      M. Korkusinski, P. Hawrylak, H. W. Liu, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 11 ページ: 43553-43553

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.115416

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A magnetic heterostructure of topological insulators as a candidate for an axion insulator2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mogi, M. Kawamura. R. Yoshimi, A. Tsukazaki, Y. Kozuka, N. Shirakawa, K. S. Takahashi, M. Kawasaki, and Y. Tokura,
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 16 号: 5 ページ: 516-521

    • DOI

      10.1038/nmat4855

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of highly crystalline graphene films showing band-like transport from the defective graphene oxide2017

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、小林 慶裕
    • 雑誌名

      ナノ学会会報

      巻: 15 ページ: 39-45

    • NAID

      40021178173

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] InSb nanowire double quantum dots coupled to a superconducting microwave cavity2016

    • 著者名/発表者名
      235.Rui Wang, Russell S. Deacon, Diana Car, Erik P. A. M. Bakkers, and Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 108 号: 20

    • DOI

      10.1063/1.4950764

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detecting the formation of single-walled carbon nanotube rings by photoabsorption spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Hida, Takayuki Suzuki, and Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 9 号: 8 ページ: 085102-085102

    • DOI

      10.7567/apex.9.085102

    • NAID

      210000138025

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electrical control of the sign of the g factor in a GaAs hole quantum point contact2016

    • 著者名/発表者名
      A. Srinivasan, K. L. Hudson, D. Miserev, L. A. Yeoh, O. Klochan, K. Muraki, Y. Hirayama, O. P. Sushkov, and A. R. Hamilton
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B (RC)

      巻: 94 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.94.041406

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Scanning nuclear electric resonance microscopy using quantum-Hall-effect breakdown2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, T. Tomimatsu, S. Shirai, S. Taninaka, K. Nagase, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 6 号: 7

    • DOI

      10.1063/1.4960430

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of resistively and optically detected nuclear magnetic resonance in the ν=2/3 fractional quantum Hall regime2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichirou Akiba, Katsumi Nagase, and Yoshiro Hirayama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B (RC)

      巻: 94 号: 8

    • DOI

      10.1103/physrevb.94.081104

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabry-Perot interference in a triple-gated quantum point contact2016

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, S. Miyamoto, M. H. Fauzi, K. Nagase, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 109 号: 14

    • DOI

      10.1063/1.4964404

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Band-like transport in highly crystalline graphene films from defective graphene oxides2016

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Masashi Akabori, Takahiro Ito, Yoshio Watanabe and Yoshihiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep28936

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adaptive Control of Angular Sensitivity for VHF-Band Nano-Antenna Using CNT Mechanical Resonator2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka; Y. Ohno; and Y. Tadokoro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Molecular, Biological and Multi-scale Communications

      巻: 3 号: 1 ページ: 24-32

    • DOI

      10.1109/tmbmc.2016.2640282

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angular Sensitivity Steering in CNT Electromagnetic Wave Detector2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nobunaga, Y. Tadokoro, Y. Ohno, and H. Tanaka
    • 雑誌名

      IEEE Antennas and Wireless Propagation Letters

      巻: - ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/lawp.2016.2640272

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of residual particles on transferred graphene grown by CVD2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yasunishi, Y. Takabayashi, S. Kishimoto, R. Kitaura, H. Shinohara, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 55 号: 8 ページ: 080305-080305

    • DOI

      10.7567/jjap.55.080305

    • NAID

      210000146916

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly stable perovskite solar cells with an all-carbon hole transport layer2016

    • 著者名/発表者名
      F. Wang, M. Endo, S. Mouri. Y. Miyauchi, Y. Ohno, A. Wakamiya, Y. Murata, and K. Matsuda
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 8 号: 23 ページ: 11882-11888

    • DOI

      10.1039/c6nr01152g

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly individual SWCNTs for high performance thin film electronics2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kaskela, P. Laiho, N. Fukaya, K. Mustonen, T. Susi, H. Jiang, N. Houbenov, Y. Ohno, and E. I. Kauppinen
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 103 ページ: 228-234

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2016.02.099

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of Zeeman effect in topological surface state with distinct material dependence2016

    • 著者名/発表者名
      Ying-Shuang Fu, T. Hanaguri, K. Igarashi, M. Kawamura, M. S. Bahramy, and T. Sasagawa
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 108291-6

    • DOI

      10.1038/ncomms10829

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalous restoration of graphitic layers from graphene oxide in ethanol environment at ultrahigh temperature using solar furnace2016

    • 著者名/発表者名
      1.T. Ishida, Y. Miyata, Y. Shinoda and Y. Kobayashi
    • 雑誌名

      Appl. Physs Express

      巻: 9 号: 2 ページ: 0251031-4

    • DOI

      10.7567/apex.9.025103

    • NAID

      210000137793

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dicke model for quantum Hall systems2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hama, M. H. Fauzi, K. Nemoto, Y. Hirayama, and Z. F. Ezawa
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 18

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Localized NMR Mediated by Electrical-Field-Induced Domain Wall Oscillation in Quantum-Hall-Ferromagnet Nanowire2016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T. Miura, S. Watanabe, K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 16 号: 3 ページ: 1596-1601

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.5b04209

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication and characterization of tunnel barriers in a multi-walled carbon nanotube formed by Argon atom beam irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tomizawa, Tomohiro Yamaguchi, Seiji Akita, Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 118 号: 4 ページ: 0443061-5

    • DOI

      10.1063/1.4927615

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4pi-periodic Josephson supercurrent in HgTe-based topological Josephson junctions2015

    • 著者名/発表者名
      J. Wiedenmann, E. Bocquillon, R.S. Deacon, S. Hartinger, O. Herrmann, T.M. Klapwijk, L. Maier, C. Ames, C. Bru¨ne, C. Gould, A. Oiwa, K. Ishibashi, S. Tarucha, H. Buhmann & L.W. Molenkamp
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 10303-10303

    • DOI

      10.1038/ncomms10303

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Toward the Limits of Uniformity of Mixed Metallicity SWCNT TFT Arrays with Spark-Synthesized and Surface-Density-Controlled Nanotube Networks2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kaskela, K. Mustonen, P. Laiho, Y. Ohno, and E. I. Kauppinen
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 7 号: 51 ページ: 28134-28141

    • DOI

      10.1021/acsami.5b10439

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Angular Sensitivity of VHF-Band CNT Antenna2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, Y. Ohno, and Y. Tadokoro
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Nanotechnol.

      巻: 14 号: 6 ページ: 1112-1116

    • DOI

      10.1109/tnano.2015.2477813

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overcoming the quality-quantity tradeoff in dispersion and printing of carbon nanotubes by a repetitive dispersion-extraction process2015

    • 著者名/発表者名
      H. Shirae, D. Y. Kim, K. Hasegawa, T. Takenobu, Y. Ohno, and S. Noda
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 91 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2015.04.033

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ]Method for Controlling Electrical Properties of Single-Layer Graphene Nanoribbons via Adsorbed Planar Molecular Nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tanaka, Ryo Arima, Minoru Fukumori, Daisuke Tanaka, Ryota Negishi, Yoshihiro Kobayashi, Seiya Kasai, Toyo Kazu Yamada and Takuji Ogawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 12341-12341

    • DOI

      10.1038/srep12341

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly crystalline graphene formation from graphene oxides by ultrahigh temperature process using solar furnace2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi*, T. Ishida, Y. Miyata and Y. Shinoda
    • 雑誌名

      MRS Proc.

      巻: 1786 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1557/opl.2015.765

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Critical behavior of the quantum anomalous Hall plateau transition2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura
    • 学会等名
      Localisation seminar series, online
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resistively-Detected NMR in Semiconductor Quantum Structures2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for The Core Research Cluster for Spintronics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] InSb-Based RDNMR Measurement: Recent Developments2021

    • 著者名/発表者名
      Hongwu Liu, Kaifeng Yang, Katsumi Nagase, Yoshiro Hirayama, Tetsuya D. Mishima and Michael B. Santos
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for The Core Research Cluster for Spintronics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scanning gate imaging of scattering between quantum-Hall spin-polarized channels and associated nuclear polarization2021

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, Y. H. Yihao, T. Tomimatsu, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for The Core Research Cluster for Spintronics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric-field-induced two-dimensional hole gas in undoped GaSb quantum wells2021

    • 著者名/発表者名
      K. Shibata, M. Karalic, C. Mittag, T. Tschirky, C. Reichl, H. Ito, K. Hashimoto, T. Tomimatsu, Y. Hirayama, W. Wegscheider, T. Ihn, and K. Ensslin
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for The Core Research Cluster for Spintronics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ν= 3/2 structure of quantum point contact2021

    • 著者名/発表者名
      R. Konno, Y. Hayafuchi, A. Noorhidayati, M. H. Fauzi, N. Shibata, K. Hashimoto, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for The Core Research Cluster for Spintronics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport characteristics of H2O@C60 single-molecule transistors under magnetic field2021

    • 著者名/発表者名
      Haruka Ito, Shaoqing Du, Katsushi Hashimoto, Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata, Kazuhiko Hirakawa and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for The Core Research Cluster for Spintronics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of mmwave resistively-detected electron spin resonance system of two-dimensional electron gas in InSb quantum-well structure2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Fukuda, Yutaka Fijii, Yuya Ishikawa, Seitaro Mitsudo, Yoshiro Hirayama, Michael B. Santos
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Far-Infrared Technologies (IW-FIRT 2021)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] InSb量子井戸構造2次元電子系におけるミリ波帯抵抗検出電子スピン共鳴装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      福田昭, 藤井裕, 石川裕也, 光藤誠太郎, 平山祥郎, M. B. Santos
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ポイントコンタクトのν=3/2構造:センターゲートの重要性2021

    • 著者名/発表者名
      金野遼大, 早渕恭章, Annisa Noorhidayati, M. Hamzah Fauzi, 柴田尚和, 橋本克之, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 量子ポイントコンタクトのν=3/2構造:温度、磁場、充填率依存性2021

    • 著者名/発表者名
      早渕恭章, 金野遼太, Annisa Noorhidayati, M. Hamzah Fauzi, 柴田尚和, 橋本克之, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Magnetotunneling Properties of H2O@C60 Single Molecule Transistors2021

    • 著者名/発表者名
      Shaoqing Du、Haruka Ito、Katsushi Hashimoto、Yoshifumi Hashikawa、Yasujiro Murata、Yoshiro Hirayama、Kazuhiko Hirakawa
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Improved method for measuring crystal orientation of strained graphene using polarization dependence of Raman G band and 2D bands2021

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Kazushi Nakamura, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子層物質の簡便な膜厚決定手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      友利 ひかり、宮崎 実樹、神田 晶申
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン・ナノコンストリクションの電気伝導におけるひずみ導入効果の理論2021

    • 著者名/発表者名
      林正彦, 吉岡英生, 友利ひかり, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ひずみ超格子によるグラフェンの電気伝導制御2021

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり
    • 学会等名
      第13回九大 2D 物質研究会「界面超結晶の成長と評価」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超伝導原子層物質の特異な超伝導状態の観測と制御2021

    • 著者名/発表者名
      神田晶申
    • 学会等名
      第13回九大 2D 物質研究会「界面超結晶の成長と評価」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフェン/ SiCテンプレート上に乱層グラフェンの形成メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      姚 瑶、井ノ上 泰輝、根岸 良太、高村 真琴、谷保 芳孝、小林 慶裕
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナノ炭素材料を添加した酸化グラフェンの還元による単層グラフェン積層膜の形成と層間隔制御効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      堤 一朗、石黒 稚可子、井ノ上 泰輝、仁科 勇太、小林 慶裕
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Influence of carbon source decomposition process to CNT growth from carbon solid seeds at high temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Mengyue Wang、Michiharu Arifuku、Noriko Kiyoyanagi、Masamitsu Satake、Taiki Inoue、Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] スポンジ状グラフェンを用いたフレキシブルひずみセンサーの作製とSiCナノ粒子添加効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      石黒 稚可子、比村 優奈、許 梓_、仁科 勇太、井ノ上 泰輝、小林 慶裕
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Preparation and electric property analysis of turbostratic multilayer graphene2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kobayashi, and Ryota Negishi
    • 学会等名
      The 8th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (online)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CNT/HfO2/CNT memristor with high on-off ratio for neuromorphic computing2021

    • 著者名/発表者名
      A. S. Aji, Y. Ohno
    • 学会等名
      The 60th Anniversary Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-aligned hybrid quantum structure of diamond nitrogen-vacancy center and carbon nanotube for electrical control of quantum states2021

    • 著者名/発表者名
      H. Uchiyama, S. Kishimoto, J. Ishi-Hayase, and Y. Ohno
    • 学会等名
      The 60th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium, Online
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scattering parameter analysis of self-aligned flexible carbon nanotube thin-film transistors2021

    • 著者名/発表者名
      S. Ishimaru, T. Kashima, H. Kataura, Y. Ohno
    • 学会等名
      The 60th Anniversary Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Linearization of output from nanoelectromechanical systems by optimally combined high-order harmonics2021

    • 著者名/発表者名
      K. Funayama, H. Tanaka, J. Hirotani, K. Shimaoka, Y. Ohno, Y. Tadokoro
    • 学会等名
      The 34th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical systems
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜を用いたエネルギーハーベスティングデバイス2021

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      システムナノ技術に関する特別研究専門委員会 第1回研究会「科学技術イノベーションを創成する先進システムナノ技術」,オンライン
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子異常ホール絶縁体‐通常絶縁体相転移の電流スケーリング2020

    • 著者名/発表者名
      川村稔、茂木将孝、吉見龍太郎、塚崎敦、小塚裕介、高橋圭、川﨑雅司、十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会(2020年)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Gaussian disorder potential effect on quantum point contact potential curvature2020

    • 著者名/発表者名
      T. Aono, M. Takahashi, M. H. Fauzi, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      Localization2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dominant factor of improving carrier transport properties in multilayer graphene with a turbostratic stacking2020

    • 著者名/発表者名
      YungKai Chou、Ryota Negishi、Chaopeng Wei、Yui Ogawa、Yoshitaka Taniyasu、Masashi Akabori、Mojtahedzadeh Seyed Ali、Nobuya Mori、Kensaku Masuda、Katsushi Hashimoto、Yoshiro Hirayama、Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HYBRID QUANTUM SYSTEM AND HYPERFINE MEDIATED TRANSPORT PROPERTIES2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      46th International Congress on Science, Technology and Technology-based Innovation (STT46) Thailand+online
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hyperfine-mediated transport properties in semiconductor quantum systems2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      4th QST International Symposium―Innovation from Quantum Materials Science― (Takasaki+online)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Point Contact, Nanoprobing, and Resistively-Detected NMR2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Tohoku Quantum Alliance x OIST Quantum Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 低温におけるカーボンナノチューブトランジスタの電気伝導特性2020

    • 著者名/発表者名
      小綿 新、安中 大樹、長瀬 勝美、橋本 克之、平山 祥郎、羽田野 剛司
    • 学会等名
      第 75 回応用物理学会東北支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原子層積層化により形成した超伝導メゾスコピック系の渦糸状態2020

    • 著者名/発表者名
      神田晶申
    • 学会等名
      九大2D物質研究会「2D 物質の形成と構造・物性評価」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1次元周期ひずみによるグラフェンへのバンドギャップ形成2020

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり
    • 学会等名
      九大2D物質研究会「2D 物質の形成と構造・物性評価」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] High temperature growth of highly crystalline carbon nanotube from carbon nano-onion seed using ethylene as carbon feedstock2020

    • 著者名/発表者名
      M. Wang, K. Nakamura, M. Arifuku,N. Kiyoyanagi, Y. Kobayashi
    • 学会等名
      2020年第67回応用物理学会春季講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンへのナノ炭素添加による単層グラフェンの3次元積層膜形成2020

    • 著者名/発表者名
      堤 一朗、石黒 稚可子、仁科 勇太、小林 慶裕
    • 学会等名
      2020年第67回応用物理学会春季講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Growth mechanism of twisted graphene layers2020

    • 著者名/発表者名
      Yao Yao, Ryota Negishi, Daisuke Takajo, Yuki Fukaya, Makoto Takamura, Yoshitaka Taniyasu and Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会(東京)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Etching effect of carbon dioxide on carbon nanotube growth at high temperature2020

    • 著者名/発表者名
      Mengyue Wang、Keisuke Nakamura、Michiharu Arifuku、Noriko Kiyoyanagi、Masaaki Ikeda、Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Temperature dependence of twisted graphene formation on graphene/silicon carbide template2020

    • 著者名/発表者名
      姚 瑶、根岸 良太、高村 真琴、谷保 芳孝、小林 慶裕
    • 学会等名
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Dominant factor of improving carrier transport properties in multilayer graphene with a turbostratic stacking2020

    • 著者名/発表者名
      YungKai Chou、Ryota Negishi、Chaopeng Wei、Yui Ogawa、Yoshitaka Taniyasu、Masashi Akabori、Mojtahedzadeh Seyed Ali、Nobuya Mori、Kensaku Masuda、Katsushi Hashimoto、Yoshiro Hirayama、Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Simple and highly efficient intermittent operation circuit for triboelectric nanogenerator2020

    • 著者名/発表者名
      A. Kawaguchi, M. Matsunaga, H. Uchiyama, J. Hirotani, Y. Ohno
    • 学会等名
      The 59th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium, Online
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MoS2 Nanogenerators: Harvesting Energy from Droplet Movement2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      AAPPSS Bulletin Lecture Series 2020, Online
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Energy Harvesting Technologies Based on Low-Dimensional Materials for Self-Powered Sensing Devices2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      2020 MRS spring Meeting, Online
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Temperature dependence of Raman G-band shift in defective single-walled carbon nanotubes2020

    • 著者名/発表者名
      M. Endo, H. Uchiyama, Y. Ohno, J. Hirotani
    • 学会等名
      The 59th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium, Online
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Operation speed enhancement in carbon nanotube thin film transistors by self-aligned process2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ishimaru, T. Kashima, H. Kataura, Y. Ohno
    • 学会等名
      The 59th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium, Online
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カーボンナノチューブに基づく柔軟なアナログ/デジタル集積回路2020

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      第84回半導体・集積回路技術シンポジウム,オンライン
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己整合プロセスにより作製したカーボンナノチューブ薄膜トランジスタの動作速度評価2020

    • 著者名/発表者名
      石丸紗椰,鹿嶋大雅,片浦弘道,大野雄高
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会,オンライン
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブの半導体応用2020

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      FNTGウェビナー,オンライン
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブのフレキシブルエレクトロニクス応用2020

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      電気化学会第87回大会,名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低次元材料による微小エネルギーの利用と超低消費電力センサシステムの検討2020

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      ナノカーボン研究会,福島
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜を利用したフレキシブルセンサの開発2020

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      技術情報協会セミナー「伸縮性導電材料」,東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum anomalous Hall effect in magnetic-proximity-coupled topological insulator2019

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura
    • 学会等名
      APW2019 and Tsinghua-RIKEN-KITS Joint workshop, Beijing, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proximity-induced Quantum Anomalous Hall Effect in (Zn,Cr)Te/(Bi,Sb)2Te3/(Zn,Cr)Te Heterostructure Film2019

    • 著者名/発表者名
      R. Watanabe, R. Yoshimi, M. Kawamura, M. Mogi, A. Tsukazaki, X. Yu, K. Nakajima, K. S. Takahashi, M. Kawasaki, and Y. Tokura
    • 学会等名
      International symposium on hybrid quantum systems 2019, Matsue, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metal-insulator transition in magnetic topological insulator driven by magnetization angle rotation2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamura, M. Mogi, R. Yoshimi, A. Tsukazaki, Y. Kozuka, K. S. Takahashi, M. Kawasaki, and Y. Tokura
    • 学会等名
      International School and Symposium on Nanoscale Transport and phoTonics 2019, Atsugi, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Topological quantum phase transition in magnetic topological insulator2019

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura
    • 学会等名
      2019 RIKEN-NCHU Joint Symposium, Taichung, Taiwan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Real space imaging of the quantum-Hall incompressible states influenced by the strong disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Yihao Wang, Katsushi Hashimoto, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019 (CSW2019), Nara
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resistively detected-NMR in triple-gate quantum point contact: magnetic field dependence2019

    • 著者名/発表者名
      Annisa Noorhidayati, Mohammad Hamzah Fauzi, Shunta Maeda, Ken Sato, Katsumi Nagase, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hyperfine interaction and resistively-detected NMR in semiconductor quantum systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Information Physics and Technology, Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] EDSR of a Single Heavy Hole in Lateral GaAs/AlGaAs Double EDSR of a Single Heavy Hole in Lateral GaAs/AlGaAs Double Quantum Dot Device2019

    • 著者名/発表者名
      Motoi Takahashi, Sergei Studenikin, Guy Austing, Alex Bogan, Louis Gaudreau, Marek Korkusinski, Piotr Zawadzki, Yoshiro Hirayama, and Andy Sachrajda
    • 学会等名
      Canada-Japan Workshop on Hybrid Quantum Systems (HQS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disorder potential effect on electron transport through quantum point contacts2019

    • 著者名/発表者名
      T. Aono, M. Takahashi, M. H. Fauzi and Y. Hirayama
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electron Dynamics in Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (EDISON2019) Nara
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric-field-induced two-dimensional hole gas in undoped GaSb quantum wells2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shibata, Matija Karalic, Christopher Mittag, Thomas Tschirky, C. Reichl , H. Ito , K. Hashimoto, T. Tomimatsu, Y. Hirayama, W. Wegscheider, T. Ihn, K. Ensslin
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electron Dynamics in Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (EDISON2019) Nara
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron Spin Characteristics Unveiled by Resistively-detected NMR2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Rocky Mountain Conference --- 42nd Int. EPR Symposium, Denver, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リプルゲート量子ポイントコンタクトのポテンシャル形状2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基, M. H. Fauzi, 長瀬勝美, 佐藤健, 青野友祐, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会 岐阜
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多重ゲート量子ポイントコンタクトを用いた抵抗検出核磁気共鳴2019

    • 著者名/発表者名
      祖父江剛士, M. H. Fauzi, 高橋基, 長瀬勝美, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会 岐阜
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レーザー加熱によるMoTe2上の局所構造相転移領域の作製と評価2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤竜晟, 新美陽平, 橋本克之, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会 岐阜
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Resistively-detected NMR and nuclear resonance imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Spintronics Workshop II, Purdue, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microscopic characterization and resistively-detected NMR of semiconductor quantum systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Workshop Spintronic Tohoku-Mainz-Lorraine 2019 Nancy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wegscheider Werner、Ihn Thomas、Ensslin Klaus, “ノンドープGaSb量子井戸における2次元ホール系の磁場中輸送特性2019

    • 著者名/発表者名
      柴田 憲治、Karalic Matija、Mittag Christopher、Hug Michael、Tschirky Thomas、Reichl Christian、伊藤 煕、橋本 克之、冨松 透、平山 祥郎
    • 学会等名
      2019年秋応用物理学会秋季学術講演会 北海道
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乱層積層した多層グラフェンのキャリア伝導における磁場・温度特性2019

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、魏 超鵬、小川 友以、谷保 芳孝、赤堀 誠志、金井 康、松本 和彦、橋本 克之、平山 祥郎、小林 慶裕
    • 学会等名
      2019年秋応用物理学会秋季学術講演会 北海道
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Correlated disorder potential effect on the conductance through quantum point contacts2019

    • 著者名/発表者名
      T. Aono, M. Takahashi, M. H. Fauzi, Y. Hirayama
    • 学会等名
      International School and Symposium on Nanosale Transport and Photonics (ISNTT 2019), Atsugi
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 半導体量子構造における抵抗検出NMR2019

    • 著者名/発表者名
      平山 祥郎
    • 学会等名
      量子デバイス材料研究ミニワークショップ(高崎)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブFET における弾道輸送的伝導特性2019

    • 著者名/発表者名
      安中大樹, 小綿 新, 泉田渉, 長瀬勝美, 平山祥郎, 秋葉圭一郎, 羽田野剛司
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部講演会、郡山
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Spin splitting induced by spin-orbit interaction in a double-layer quantum point contact2019

    • 著者名/発表者名
      D. Terasawa, S. Norimoto, T. Arakawa, F. Meydi, A. Fukuda, K. Kobayashi, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019) December 1-4, 2019, Matsue, Shimane
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How should we derive the noise spectrum from multiple spin-echo decays?2019

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, T. Miura, K. Ikeda, M. Sakai, T. Sekikawa, M. Saito, T. Yuge, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imaging of the quantum-Hall incompressible strip influenced by disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Wang, K. Hashimoto, T. Tomimatsu, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019), Matsue, Shimane
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential shape in triple-gated quantum point contacts2019

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, M. H. Fauzi, K. Nagase, K. Sato, T. Aono, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019), Matsue, Shimane
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gaussian disorder potential effect on electron transport through quantum point contacts2019

    • 著者名/発表者名
      T. Aono, M. Takahashi, M. H. Fauzi, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019), Matsue, Shimane
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resistively-detected NMR in multiple gate-defined quantum point contact2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sobue, M. H. Fauzi, M. Takahashi, K. Nagase, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019), Matsue, Shimane
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-dimensional hole transport in undoped GaSb quantum well2019

    • 著者名/発表者名
      K. Shibata, M. Karalic, C. Mittag, T. Tschirky, C. Reichl, H. Ito, K. Hashimoto, T. Tomimatsu, Y. Hirayama, W. Wegscheider, T. Ihn, and K. Ensslin
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019), Matsue, Shimane
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport characteristics of InSb in-plane trench gate quantum point contact devices with metal center gate2019

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, K. Nagase, K. Wickramasinghe, T. Mishima, M. B. Santos, M. Kohda, J. Nitta, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019), Matsue, Shimane
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] いかにして多重スピンエコーから雑音スペクトルを抽出するか?2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 進、三浦 敬典、池田 宏輔、坂井 祐大、関川 卓也、齋藤 雅樹、弓削 達郎、平山 祥郎
    • 学会等名
      2020 第67回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乱層積層した多層グラフェンにおけるキャリア散乱長の向上2019

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、周 詠凱、魏 超鵬、小川 友以、谷保 芳孝、赤堀 誠志、Mojtahedzadeh Seyed、森 伸也、増田 健作、橋本 克之、平山 祥郎、小林 慶裕
    • 学会等名
      2020 第67回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 電場誘起によるMoTe2の局所構造相転移領域の作製と電気特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤竜晟, 橋本克之, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2層系量子ポイントコンタクトにおける巨大なゼーマン分裂2019

    • 著者名/発表者名
      寺澤大樹, 則元将太, 荒川智紀, Meydi Ferrier, 福田昭, 小林研介, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Microfabrication on Electronic Transport Properties of Exfoliated NbSe2 Thin Films2019

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kanda, Hikari Tomori, Naoki Hoshi
    • 学会等名
      Recent Progress in Graphene & 2D Materials Research (RPGR) 2019, Matsue
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical detection of vortices in mesoscopic superconductor using SIN junction made out of exfoliated layered materials2019

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Naoki Hoshi, Dai Inoue, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      Recent Progress in Graphene & 2D Materials Research (RPGR) 2019, Matsue
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multilayer Graphene Electrodes for Few-Layer Two-Dimensional Materials Field Effect Transistors2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hanyu, H. Tomori and A. Kanda
    • 学会等名
      32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2019), Hiroshima
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inducing Short Period Strain in Graphene for Field Effect Transistor Application2019

    • 著者名/発表者名
      M. Bando, R. Hiraide, H. Tomori, and A. Kanda
    • 学会等名
      32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2019), Hiroshima
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vortex penetration and expulsion in NbSe2 mesoscopic superconductors detected by small tunnel junction method2019

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Naoki Hoshi, Dai Inoue, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Superconductivity (ISS2019), Kyoto
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopy of exfoliated NbSe2 thin films using NbSe2/MoS2 superconductor-semiconductor heterostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Superconductivity (ISS2019), Kyoto
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微小トンネル接合法を用いたNbSe2メゾスコピック超伝導薄膜への渦糸侵入・排出の検出I2019

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり, 星直樹, 井上大, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会,岐阜大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 微小トンネル接合法を用いたNbSe2メゾスコピック超伝導薄膜への渦糸侵入・排出の検出II2019

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり, 星直樹, 井上大, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会,岐阜大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] NbSe2超伝導劈開膜のトンネル分光2019

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり,羽生一貴,神田晶申
    • 学会等名
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会,北海道大学札幌キャンパス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グラファイト超薄膜を電極に用いた原子層物質の電気伝導測定2019

    • 著者名/発表者名
      羽生一貴,友利ひかり,神田晶申
    • 学会等名
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会,北海道大学札幌キャンパス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Structural analysis of twisted graphene by scanning probe microscope grown on template graphene2019

    • 著者名/発表者名
      Yao Yao, Ryota Negishi, Daisuke Takajo, Makoto Takamura, Yoshitaka Taniyasu, Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Turbostratic stacking effect in multilayer graphene on the electrical transport properties2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Chaopeng Wei, Yui Ogawa, Masashi Akabori, Yoshitaka Taniyasu and Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019 (Kasugano International Forum, Nara
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the resistance switching properties in the multi-stacking composed of Pt/graphene oxide/Ag2S/Ag2019

    • 著者名/発表者名
      Bruno Kenichi Saika, Ryota Negishi, Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      Int. Conf. on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials, Wurzburg
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous electrical transport properties of multilayer graphene with turbostratic stacking2019

    • 著者名/発表者名
      Chaopeng Wei, Ryota Negishi, Yui Ogawa, Masashi Akabori, Yoshitaka Taniyasu and Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      Int. Conf. on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials, Wurzburg
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of highly crystalline multilayer graphene from defective graphene oxide materials2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negish, Yuriko Tadano, Yuta Nishina, Masashi Akabori and Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      Int. Conf. on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials, Wurzburg
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous electrical transport properties of multilayer graphene with turbostratic stacking fabricated by CVD on graphene templates2019

    • 著者名/発表者名
      R. Negishi and Y. kobayashi
    • 学会等名
      Workshop Hybrid Quantum (2019年6月Ottawa, Canada)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical properties of 3D graphene sponge fabricated from graphene oxide2019

    • 著者名/発表者名
      ZIZHAO. Xu, Chikako Ishiguro, Ahmad Faiz Ibadurrahman, Yuta Nishina, Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      Int. Conf. on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials, Wurzburg
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient synthesis of defect-free single-walled carbon nanotube from solid nanoparticles by chemical vapor deposition at high-temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Mengyue Wang, Keisuke Nakamura, Hiroki Semba, Michiharu Arifuku, Noriko Kiyoyanagi, Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      Int. Conf. on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials, Wurzburg
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and characterization of graphene thin film with turbostratic stacking from graphene oxide2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kobayashi, Zizhao Xu, Yuta Nishina, Ryota Negishi
    • 学会等名
      Graphene2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure-controlled synthesis of nanocarbon materials by high temperture process2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      The 3rd joint symposium of Osaka University with higher educational institutions of Brunei Darussalam (Brunei)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficient synthesis of low-defect carbon nanotube from carbon nano-onion at high temperature through balancing gas phase conditions in two-stage growth2019

    • 著者名/発表者名
      Mengyue Wang, Keisuke Nakamura, Michiharu Arifuku, Noriko Kiyoyanagi, Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Contrast enhancement in optically-detected magnetic resonance of diamond nitrogen-vacancy centers in the vicinity of electrode2019

    • 著者名/発表者名
      H. Uchiyama, S. Saijo, S. Kishimoto, J. Ishi-Hayase, and Y. Ohno
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019, Matsue, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppression of Hysteresis in Flexible Carbon Nanotube Thin-film Transistors2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimasaki, J. Hirotani, S. Kishimoto, Y. Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability, Nagoya University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of surface layer on charge state control of diamond NV centers2019

    • 著者名/発表者名
      A. Osaki, H. Uchiyama, M. Inaba, S. Kishimoto and Y Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability, Nagoya University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement in electrochemical activity of carbon nanotube electrodes of voltage generator based on streaming potential2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, R.Nishi, S.Kishimoto and Y.Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability, Nagoya University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Higly-strechable low-voltage carbon nanotube thin film transistors and integrated circuits2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      The 10th A3 Symposium on Emerging Materials : Nanomaterials for Electronics, Energy and Environment, Sungkyunkwan University, Korea
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Simultaneous operando measurement of magnetic field and temperature of electron devices under operation using nitrogen-vacancy centers2019

    • 著者名/発表者名
      H. Uchiyama, S. Saijo, S. Kishimoto, J. Ishi-Hayase, and Y. Ohno
    • 学会等名
      30th International Conference on Diamond and Carbon Materials, Seville, Spain
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-powered wireless optical transmitter based on triboelectric generator with carbon nanotube thin film2019

    • 著者名/発表者名
      M. Matsunaga, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      The 57th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-voltage operable, ultra-stretchable carbon nanotube thin film transistors and integrated circuits2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      2019 International Meeting on Information Display, Gyeongju, Korea
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Threshold voltage tuning by controlled doping for low-voltage complementary carbon nanotube integrated circuits on flexible substrate2019

    • 著者名/発表者名
      FW. Tan, J. Hirotani, Y. Nonoguchi, S. Kishimoto, Y. Ohno
    • 学会等名
      20th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials, Wurzburg, Germany
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon nanotubes for wearable electronics applications2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      14th International Conference on Advanced Carbon Nano Structures, Saint-Petersburg, Russia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Carbon Nanotube-Based Stretchable Devices for Wearable Electronics2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials, Wurzburg, Germany
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flexible Free-Standing-Mode Triboelectric Generator Realized by Surface Modification2019

    • 著者名/発表者名
      M. Matsunaga, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      20th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials, Wurzburg, Germany
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フレキシブルなエレクトレット/摩擦帯電ハイブリッド発電シート2019

    • 著者名/発表者名
      松永正広,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会,北海道大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ電子デバイスの進展と将来展望2019

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会,北海道大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フレキシブルカーボンナノチューブ薄膜トランジスタのヒステリシス抑制2019

    • 著者名/発表者名
      嶋﨑悠斗、廣谷潤、岸本茂、大野雄高
    • 学会等名
      第80回応用物理学会 秋季学術講演会,北海道大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of the resistance switching behavior of Ag2S-based switches using graphene oxide layer2019

    • 著者名/発表者名
      Bruno Kenichi Saika、Ryota Negishi、Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      2019年第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 欠陥導入カーボンナノチューブ高温処理における炭素同位体導入2019

    • 著者名/発表者名
      由良 真悟、中村 圭介、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      2019年第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 二段階温度成長法によるカーボンナノオニオンからの 極低欠陥カーボンナノチューブ成長量増大効果2019

    • 著者名/発表者名
      中村 圭介、仙波 弘樹、王 梦、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      2019年第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンテンプレート上に合成した多層グラフェンのキャリア伝導特性2019

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、魏 超鵬、小川 友以、赤堀 誠志、谷保 芳孝、小林 慶裕
    • 学会等名
      2019年第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] NMR Probes for Electronic States and Strain Modulation in A Gate-Defined One Dimensional Channel2019

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi1, A. Noorhidayati, M. Takahahsi, M. F. Sahdan, K. Sato, K. Nagase and Y. Hirayama
    • 学会等名
      The 2nd Symposium for World Leading Research Centers ‐ Materials Science and Spintronics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real space imaging of the incompressible states influenced by disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Y.H. Wang, K. Hashimoto, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      The 2nd Symposium for World Leading Research Centers ‐ Materials Science and Spintronics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NMR Probes for Electronic States and Strain Modulation in A Gate-Defined One Dimensional Channel2019

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi1, A. Noorhidayati, M. Takahahsi, M. F. Sahdan, K. Sato, K. Nagase and Y. Hirayama
    • 学会等名
      第2回スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワークシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 半導体量子状態を用いた核スピン計測2019

    • 著者名/発表者名
      平山祥郎
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GaSb量子井戸における二次元ホール系の磁場中輸送特性2019

    • 著者名/発表者名
      柴田憲治, M. Karalic, C. Mittag, 伊藤煕, Z. Lei, T. Tschirky, C. Reichl, 橋本克之, 冨松透, 平山祥郎, W. Wegscheider, T. Ihn, K. Ensslin
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 量子ホール非圧縮性状態の走査ゲートイメージング2019

    • 著者名/発表者名
      橋本克之, 冨松透, 谷中俊宥, 野村晋太郎, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 量子ポイントコンタクトにおける乱れポテンシャルの効果2019

    • 著者名/発表者名
      青野友祐, 高橋基, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Spectroscopy of Andreev bound states using microwave resonators2019

    • 著者名/発表者名
      R. S. Deacon, P. Zellekens, H. Wang, T. Schapers, and K. Ishibashi
    • 学会等名
      The 66th JSAP Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Tunnel barriers and single electron transistors in suspended multi‐wall carbon nanotubes fabricated by Ga focused ion beam irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      N. M. Ghazali, H. Noriyuki, K. Suzuki, H. Tomizawa, A. M. Hashim, T. Yamaguchi, S. Akita, and K. Ishibashi
    • 学会等名
      The 66th JSAP Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカルジョセフソン接合 -マヨラナ量子ビットにむけてー2019

    • 著者名/発表者名
      石橋幸治
    • 学会等名
      磁気学会専門研究会第71回スピンエレクトロニクス専門研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 層状超伝導体原子層膜を用いた渦糸量子状態操作2019

    • 著者名/発表者名
      神田晶申
    • 学会等名
      第11回九大2D 物質研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超伝導体NbSe2細線におけるBloch nose的振舞いの観測2019

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり, 星直樹, 井上大, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 収束イオンビーム微細加工によるNbSe2劈開膜の超伝導転移温度の低下2019

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり, 星直樹, 井上大, 渡邊賢司, 谷口尚, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Low-voltage operable and stretchable carbon nanotube integrated circuits2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishio, T. Kashima, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      The 56th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-voltage operable complementary carbon nanotube thin-film transistors with threshold tuning by controlled doping on plastic substrate2019

    • 著者名/発表者名
      F-W. Tan, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      The 56th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon nanotube thin films for wearable electronics application2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      1&2DM
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An interdigitated electrode with dense carbon nanotube forests on conductive supports for electrochemical biosensors2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sugime, T. Ushiyama, K. Nishimura, Y. Ohno, and S. Noda
    • 学会等名
      1&2DM
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低電圧駆動かつ伸縮可能なカーボンナノチューブ集積回路2019

    • 著者名/発表者名
      西尾祐哉,鹿嶋大雅,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ導電膜の特徴とフレキシブルデバイス応用の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      新化学技術推進協会 電子情報技術部会 エレクトロニクス交流会 講演会「フレキシブルデバイスの要素技術最新動向」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Topology: a new knob for electric switch2018

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura
    • 学会等名
      France-Japan Bilateral Workshop on Hybrid Quantum Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum phase transition in magnetic topological insulator studied by transport measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura
    • 学会等名
      China-Japan International Workshop on Quantum Technologies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metal-insulator transition in magnetic topological insulator2018

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura
    • 学会等名
      The 34th international conference on physics of semiconductors
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 磁性トポロジカル絶縁体の量子伝導物性2018

    • 著者名/発表者名
      川村稔
    • 学会等名
      産総研-理研 量子技術イノベーションコアWorkshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Restoration and layer-by-layer growth of graphene structures by controlling partial pressure of ethanol vapor through high process temperature2018

    • 著者名/発表者名
      R. Negishi and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      Nanotech Malaysia 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of 12C/13C isotope in CNT grown from nanodiamond2018

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, A. Ohhata, M. Arifuku, N. Kiyoyanagi, and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      19th Int. Conf. on the Sci. and Appl. of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of electrical conductivity in turbostratic multilayer graphene films synthesized from CVD graphene2018

    • 著者名/発表者名
      C. Wei, R. Negishi, Y. Ogawa, M. Takamura, Y. Taniyasu, and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      19th Int. Conf. on the Sci. and Appl. of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Noise reduction in sensor response of carbon nanotube thin film biosensor using HfO2 layer as protective film2018

    • 著者名/発表者名
      R. Niimi, R. Negishi, M. Arifuku, N. Kiyoyanagi, T. Yamaguchi, K. Ishibashi and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      19th Int. Conf. on the Sci. and Appl. of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of highly crystalline multilayer graphene on graphene template by high growth temperature2018

    • 著者名/発表者名
      R. Negishi, M. Maruoka, Y. Ogawa, M. Takamura, Y. Taniyasu, and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      19th Int. Conf. on the Sci. and Appl. of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuromorphic Switching Behavior in the Multi-stacking Composed of Ag/Ag2S/GO2018

    • 著者名/発表者名
      B. K. Saika, R. Negishi and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      14th Int. Conf. on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of protective layer on CNT thin film channel in biosensor device2018

    • 著者名/発表者名
      R. Niimi, R. Negishi, Y. Tadano, M. Arifuku, N. Kiyoyanagi, T. Yamaguchi, K. Ishibashi and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      14th Int. Conf. on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical transport properties of multilayer graphene nanoribbons2018

    • 著者名/発表者名
      R. Negishi, K. Yamamoto, M. Fukumori, T. Fujiwara, H. Tanaka and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      14th Int. Conf. on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-high Crystallinity Carbon Nanotube Grown from Carbon Nano-onion2018

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, H. Semba, S.X. Li, M. Arifuku, N. Kiyoyanagi and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      14th Int. Conf. on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Turbostratic Multilayer Graphene Synthesis On CVD Graphene Template Toward Improving Electrical Performance2018

    • 著者名/発表者名
      C. Wei, R. Negishi, Y. Ogawa, M. Takamura, Y. Taniyasu and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      14th Int. Conf. on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 欠陥導入カーボンナノチューブ高温処理における炭素同位体導入2018

    • 著者名/発表者名
      由良 真悟、中村 圭介、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンテンプレート上に成長した多層グラフェンの積層構造と電気伝導解析2018

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、魏 超鵬、姚 瑶、小川 友以、谷保 芳孝、小林 慶裕
    • 学会等名
      2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン層成長における水添加効果2018

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、高村 真琴、谷保 芳孝、小林 慶裕
    • 学会等名
      2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノオニオンを核とした高温プロセスによる極低欠陥カーボンナノチューブ形成2018

    • 著者名/発表者名
      中村 圭介、仙波 弘樹、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Interplay between Fabry-Pérot resonance and disorder effect in middle mobility quantum point contacts2018

    • 著者名/発表者名
      Motoi Takahashi, Mohammad Hamzah Fauzi, Katsumi Nagase, Ken Sato and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week (CSW) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microscopic Nuclear-Spin-Resonance in Semiconductor Quantum Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials & Devices Workshp (FQMD) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear polarization at high Landau levels in a quantum point contact2018

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, A. Noorhidayati, M. F. Sahdan, K. Sato. K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      Int. Conf. on Physics Semicond. (ICPS)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resistively‐Detected Nuclear‐Magnetic‐Resonance in Microscopic Scale2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Hall Effects and Related Topics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resistively-detected nuclear resonance and its imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      China-Japan International Workshop on Quantum Technologies (QTech2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resistively-detected NMR in a quantum point contact in a low magnetic field2018

    • 著者名/発表者名
      A. Noorhidayati, M. H. Fauzi, S. Maeda, K. Sato, K. Nagase, Y. Hirayama
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 第一ランダウ準位におけるスピン偏極度の温度依存性2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川森, 東田怜依, 高橋基, 橋本克之, 小林嵩 , 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Microscopic Characterizations Based on Nuclear Resonance2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      France-Japan Bilateral Workshop on HQS
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resistively-detected NMR (RD-NMR) in a quantum point contact in a low magnetic field regime2018

    • 著者名/発表者名
      A. Noorhidayati, M. H. Fauzi, S. Maeda, K. Sato, K. Nagase, Y. Hirayama
    • 学会等名
      The 4th Int. Symp. On Current Progress in Mathematics and Science (ISCCNF) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanoscale Quantum Effect Devices with Nanotubes and Nanowires2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi
    • 学会等名
      Nanotech Malaysia 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Excess Conductance and Phase Coherence Length in Al-InSb nanosheet-Al Junctions2018

    • 著者名/発表者名
      J. Zhi, R. Deacon, D. Pan, N. Kang, K. Ishibashi, J. Zhao, H. Xu
    • 学会等名
      34th International Conference on Physics of Semiconductors (ICPS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of controlled‐NOT gate operation using excitons in carbon nanotube quantum dots2018

    • 著者名/発表者名
      A. Hida, K. Ishibashi
    • 学会等名
      34th International Conference on Physics of Semiconductors (ICPS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single‐wall carbon nanotubes for quantum‐dot devices2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formation of coupled quantum dots and optically operated conditional gates with single wall carbon nanotubes2018

    • 著者名/発表者名
      A. Hida and K. Ishibashi
    • 学会等名
      Workshop on Innovative Nanoscale Devices and Systems (WINDS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己組織化膜を用いたグラフェンへの格子ひずみ導入2018

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり, 中村和史, 田中貴弘, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 層状物質 NbSe2劈開膜の微細加工が伝導特性に与える影響 I: 反応性イオンエッチング2018

    • 著者名/発表者名
      星直樹、矢部大輔、友利ひかり、渡邊賢司、谷口尚、神田晶申
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 層状物質 NbSe2劈開膜の微細加工が伝導特性に与える影響 II: 収束イオンビーム加工2018

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり、星直樹、矢部大輔、渡邊賢司、谷口尚、神田晶申
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Spatial distribution of graphene lattice strain induced with nanoscale rods2018

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      31st International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 層状超伝導体薄膜の微細加工が超伝導特性に与える影響の評価2018

    • 著者名/発表者名
      神田晶申
    • 学会等名
      第26回渦糸物理国内会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 劈開法で得られた層状超伝導体薄膜の超伝導特性:収束イオンビーム加工の影響2018

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり
    • 学会等名
      第26回渦糸物理国内会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Detecting Vortex Penetration and Expulsion in Mesoscopic Thin Layered Superconductor NbSe2 Using Small Tunnel Junctions2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hoshi, Dai Inoue, Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 31st International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Microfabrication on Superconducting Properties of Exfoliated Thin Films of Layered Superconductor NbSe2: Reactive Ion Etching2018

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Naoki Hoshi, Dai Inoue, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 31st International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Microfabrication on Superconducting Characteristics of Exfoliated Thin Films of Layered Superconductor NbSe2: Focused Ion Beam2018

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Naoki Hoshi, Dai Inoue, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 31st International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tailoring of electronic properties of SWCNT films2018

    • 著者名/発表者名
      O. Zaremba, Y. Nishio, A. Goldt, A. Tsapenko, Y. Ohno, and A. Nasibulin
    • 学会等名
      III International Workshop on Electromagnetic Properties of Novel Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible Carbon Nanotube ICs for Wearable Electronics: Transistor technologies, Circuit Design Tools, and Analog IC design and Fabrication2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Low-voltage Operable, Highly-stretchable Carbon Nanotube Thin-Film Transistors with Novel Local Strain Control Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishio, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and fabrication of carbon nanotube flexible analog ICs2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kashima, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      9th A3 Symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Electronics, Energy, and Environment
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon Nanotube-Based Flexible Devices for Wearable Sensor System2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      9th A3 Symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Electronics, Energy, and Environment
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Carbon Nanotube-Based Flexible Devices for Wearable Sensor System2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      AsiaNano 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Carbon Nanotube-Based Flexible Electronics: Transistors, Integrated Circuits, Biosensors, and Energy harvesters for Wearable Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Innovative Research in Science, Technology and Management
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible and transparent energy harvesters with carbon nanotube thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      The 55th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Local strain control for realization of low-voltage operable, highly-stretchable carbon nanotube thin-film transistors2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishio, J. Hirotani, S. Kishimoto, Y. Ohno
    • 学会等名
      The 55th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of breakdown voltage of H-terminated diamond FETs with field-plate structure2018

    • 著者名/発表者名
      T. Okamura, M. Inaba, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Diamond and Carbon Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon nanotube-based analog circuits for wearable sensor applications: Device modeling, circuit desing and fabrication2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      International Workshop on Nanocarbon Photonics and Optoelectronics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-align process with backside exposure to minimize parasitic capacitance of CNT TFTs on transparent flexible film2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kashima, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      19th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-dimentional Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon nanotube TFTs, ICs, energy harversters for wearable sensor devices: Device modeling, circuit design tools, and fabrication2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      19th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-dimentional Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of surface functionalization in carbon-nanotube electrochemical sensors on plastic substrate2018

    • 著者名/発表者名
      K. Nishimura, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      28th Anniversary World Congress on Biosensors
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon nanotube-based flexible electronics for wearable devices2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      2018 International Forum on Graphene
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 真空ギャップゲート構造による2次元正孔ガスダイヤモンドデバイスの評価2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉優文、川原田洋、大野雄高
    • 学会等名
      第32回ダイヤモンドシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ダイヤモンドの表面終端処理における表面層の影響2018

    • 著者名/発表者名
      大﨑朗,内山晴貴,稲葉優文,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第32回ダイヤモンドシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 局所歪み制御層を有する低電圧駆動かつ大伸縮可能なカーボンナノチューブ薄膜トランジスタ2018

    • 著者名/発表者名
      西尾祐哉、西村圭太、廣谷潤、岸本茂、大野雄高
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブアナログ集積回路の設計と試作2018

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋大雅、廣谷潤、岸本茂、大野雄高
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Design and fabrication of carbon nanotube analog integrated circuits2018

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋大雅、廣谷潤、岸本茂、大野雄高
    • 学会等名
      第55回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Passivation with Parylene-C in Carbon Nanotube Thin-film Transistors2018

    • 著者名/発表者名
      嶋﨑悠斗、廣谷潤、岸本茂、大野雄高
    • 学会等名
      第55回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜のエレクトロニクス応用2018

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      グラフェンコンソーシアム第17回研究講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CNT薄膜による透明で柔軟な集積デバイス2018

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      学振第186委員会・第27回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シリコントンネルトランジスタのスピン量子ビット応用2018

    • 著者名/発表者名
      森 貴洋、森山 悟士、松川 貴、安田 哲二、大野 圭司
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear Resonance Spectroscopic Imaging of Hyperfine-Coupled Quantum Hall System2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, T. Tomimatsua, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      Reimei/GPSpin/ICC-IMR Workshop on New Excitations in Spintronics, Sendai (Japan)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scanning gate imaging of a hyperfine-coupled quantum Hall system2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, T. Tomimatsu, S. Taninaka, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      2018 Tohoku-Harvard Workshop, Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport and resistively-detected NMR characteristics of III-V quantum structures2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      2018 Tohoku-Harvard Workshop, Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear Electric Resonance in a Gate-Defined Quantum Point Contact2018

    • 著者名/発表者名
      N. Hasan, M. Takahashi, T. Tomimatsu, M. H. Fauzi, Y. Hirayama
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」 第六回領域会議, 厚木
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transport Characteristics of InSb Trench-Type In-Plane Quantum Point Contact2018

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, K. Kakuta, K. Nagase, K. S. Wickmramasinghe, T. D. Mishima, M. B. Santos, Y. Hirayama
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」 第六回領域会議, 厚木
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transport Characteristic of Middle mobility Quantum Point Contacts ---Fabry-Perot resonance vs Disorder Effects---2018

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, M. H. Fauzi, K. Nagase, K, Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」 第六回領域会議, 厚木
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Probing strain modulation due to metal/semiconductor differential thermal contraction via resistively-detected nuclear magnetic resonance2018

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, M. F. Sahdan, M. Takahashi, A. Singha, K. Sato, K. Nagase, B. Muralidharan, Y. Hirayama
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」 第六回領域会議, 厚木
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear Spin Resonance in Semiconductor Quantum Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama (Graduate School of Science)
    • 学会等名
      Kick-off Symposium for World Leading Research Centers - Materials Science and Spintronics, Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resistively-detected NMR in semiconductor quantum systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Tohoku-Purdue Workshop on Novel Spintronics Physics and Materials for Future Information Processing, Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strain field modulation detection in a gate-defined one-dimensional channel2018

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, M. F. Sahdan, M. Takahashi, A. Singha, K. Sato, K. Nagase, B. Muralidharan, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会, 東京理科大(野田))
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2層グラフェン/層状超伝導体NbSe2接合の超伝導近接効果2018

    • 著者名/発表者名
      矢部大輔, 鑓水勝秀,友利ひかり,神田晶申,渡邊賢司,谷口尚,高根美武
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会, 東京理科大(野田))
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 周期ひずみによるグラフェンへのバンドギャップ生成2018

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり,平出璃音可,大塚洋一,神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会, 東京理科大(野田))
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超高温処理による酸化グラフェン構造修復過程の活性化エネルギー解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村 槙悟、仁科 勇太、小林 慶裕
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会(早稲田大学・ベルサール高田馬場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノオニオンを核としたカーボンナノチューブの高温成長2018

    • 著者名/発表者名
      仙波 弘樹、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会(早稲田大学・ベルサール高田馬場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高温での機械剥離グラフェン上多層グラフェンの成長様式解析2018

    • 著者名/発表者名
      丸岡 真人、根岸 良太、小林 慶裕
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会(早稲田大学・ベルサール高田馬場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナノダイヤモンドからのCNT成長における同位体混合比制御2018

    • 著者名/発表者名
      大畑 惇貴、中村 圭介、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会(早稲田大学・ベルサール高田馬場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェン・セルロースナノファイバー複合体の超高温処理による高空隙ナノカーボン材料形成2018

    • 著者名/発表者名
      許 梓釗、中村 槙悟、仁科 勇太、小林 慶裕
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会(早稲田大学・ベルサール高田馬場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CVDグラフェンをテンプレートとしたグラフェン多層成長2018

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、丸岡 真人、小川 友以、高村 真琴、谷保 芳孝、小林 慶裕
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会(早稲田大学・ベルサール高田馬場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fast characterization of FC-CVD nanotubes using an array of transistors2018

    • 著者名/発表者名
      N. Wei, P. Laiho, S. Ahmed, A. Hussain, Q. Zhang, T. Khan, Y. Liao, Y. Tian, E.-X. Ding, Y. Ohno
    • 学会等名
      The 54th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Carbon-nanotube differential amplifier on flexible substrate2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura, T. Kashima, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      The 54th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium , Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カーボンナノチューブ分散液中の水溶性ポリマー迅速除去法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      上野和樹、大町遼、小室智彦、廣谷潤、大野雄高、篠原久典
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会 ,早稲田大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜を用いた流体からの発電 : 出力のキャリア密度依存性2018

    • 著者名/発表者名
      平西涼、廣谷潤、岸本茂、片浦弘道、大野雄高
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会 ,早稲田大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高密度カーボンナノチューブフォレストを用いた櫛型電極の開発と電気化学バイオセンサへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      杉目恒志、牛山拓也、西村圭太、大野雄高、野田優
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会 ,早稲田大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜を用いた透明でフレキシブルな摩擦帯電型発電シート2018

    • 著者名/発表者名
      松永正広,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会 ,早稲田大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自己整合プロセスによるカーボンナノチューブ薄膜トランジスタの作製と評価2018

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋大雅,松浦智紀,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会 ,早稲田大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ分散液中の水溶性ポリマー迅速除去法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      上野和樹, 大町遼, 小室智彦, 廣谷潤, 大野雄高
    • 学会等名
      第54回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム,東京大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication and characterization of self-aligned carbon nanotube thin film transistors2018

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋大雅,松浦智紀,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第54回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム,東京大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Voltage generation by electrolyte droplet on carbon nanotube thin film: Dependence of output power on carrier density2018

    • 著者名/発表者名
      西涼平、廣谷潤、岸本茂、片浦弘道、大野雄高
    • 学会等名
      第54回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム,東京大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高密度カーボンナノチューブフォレストを用いた櫛型電極の開発と電気化学バイオセンサへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      杉目恒志, 牛山拓也, 西村圭太, 大野雄高, 野田優
    • 学会等名
      第54回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム,東京大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transparent and flexible triboelectric generator based on carbon nanotube2018

    • 著者名/発表者名
      松永正広,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第54回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム,東京大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブを用いた流体発電の発電機構の理解と高出力化2018

    • 著者名/発表者名
      西涼平、岸本茂、片浦弘道、大野雄高
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会,北海道大学百年記念会館大会議室
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フレキシブル基板上カーボンナノチューブアナログ集積回路の設計と作製2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 智紀, 鹿嶋 大雅, 廣谷 潤, 岸本 茂, 大野 雄高
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会,北海道大学 百年記念会館 大会議室
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブルセンサの実現に向けた柔軟なカーボンナノチューブアナログ集積回路の設計と試作2018

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      ATI第2回ナノカーボン研究会,野地温泉ホテル
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 磁化角度回転によるCr添加(Bi, Sb)2Te3薄膜のトポロジカル相転移2018

    • 著者名/発表者名
      川村稔, 茂木将孝, 吉見龍太郎, 小塚裕介, 塚崎敦, 高橋圭, 川崎雅司, 十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会, 東京理科大(野田))
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear polarization and resistively-detected NMR in semiconductor quantum systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Regensburg-Tohoku Workshop on Solid-State Physics and Spintronics
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum transport and resistively-detected NMR in InSb quantum systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      2017 Sweden-Japan International workshop on quantum nanophysics and nanoelectronics
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Double quantum dots embedded in a superconducting coplanar waveguide resonator2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, R. Wang and R. S. Deacon
    • 学会等名
      2017 Sweden-Japan International Workshop on Quantum Nanophysics and Nanoelectronics (QNANO2017)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブの電子デバイス応用2017

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 広範囲のランダウレベル充填率ν=1から2における電流励起核スピン偏極2017

    • 著者名/発表者名
      D.G. Austing, 橋本克之, M.H. Fauzi, 東田怜依, 高橋基, 長瀬勝美, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会(2017)
    • 発表場所
      大阪大学、 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 量子ホール効果ブレークダウン領域の走査ゲート顕微鏡イメージの電流依存性2017

    • 著者名/発表者名
      冨松透, 谷中俊宥, 橋本克之, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会(2017)
    • 発表場所
      大阪大学、 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 半導体量子構造における核スピン偏極と抵抗検出NMR2017

    • 著者名/発表者名
      平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会(2017)
    • 発表場所
      大阪大学、 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 横電場印加によるInSb量子細線のサブバンド構造の変化2017

    • 著者名/発表者名
      稲岡毅, 増田貴史, 橋本克之, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会(2017)
    • 発表場所
      大阪大学、 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 磁性トポロジカル絶縁体薄膜における量子異常ホール状態の局在長2017

    • 著者名/発表者名
      川村稔, 吉見龍太郎, 茂木将孝, 塚崎敦, 高橋圭, 川崎雅司, 十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学、大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of tunnel barriers in suspended carbon nanotubes using focused ion beam techniques2017

    • 著者名/発表者名
      Norizzawati Mohd Ghazali, Hiroshi Tomizawa, Noriyuki Hagiwara, Katsuya Suzuki, Abdul Manaf Hashim, Tomohiro Yamaguchi, Seiji Akita and Koji Ishibashi
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェン薄膜からの高結晶性グラフェン形成とそのバンド伝導2017

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、赤堀 誠志、伊藤 孝寛、渡辺 義夫、小林 慶裕
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多層グラフェンナノリボンの幅が電界効果トランジスタ特性に及ぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、山元 克真、Reetu Raj Pandey、藤原 泰造、田中 啓文、小林 慶裕
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水添加による酸化グラフェン構造修復過程の促進効果2017

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、中桐 拓也、小林 慶裕
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エタノール雰囲気加熱に寄る酸化グラフェン中炭素原子交換過程の支配要因2017

    • 著者名/発表者名
      石田俊、大畑惇貴、小林慶裕
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Formation of Graphene field Effect Devices with Periodic Uniaxial Strain and Its Semiconducting Electron Transport2017

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Rineka Hiraide, Youiti Ootuka, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Signatures of 4pi periodicity in the dynamics of HgTe Josephson junctions2017

    • 著者名/発表者名
      Russell Stewart Deacon, Jonas Wiedenmann, Erwann Bocquillon, Teun Klapwijk, Seigo Tarucha, Koji Ishibashi and Laurens Molenkamp
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブのVLS・VSS成長機構における成長核中炭素挙動の同位体ラベリング解析2017

    • 著者名/発表者名
      大畑 惇貴、 有福 達治、清柳 典子、 仙波 弘樹、 小林 慶裕
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜トランジスタのモデル化と回路シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      松浦 智紀, 鹿嶋 大雅, 廣谷 潤, 岸本 茂, 大野 雄高
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Sensitive Radio-Frequency Measurements of Charge States and Tunnel Couplings in Ge/Si Core/Shell Nanowire Quantum Dots2017

    • 著者名/発表者名
      Rui Wang, Russell S. Deacon, Jun Yao, Charles M. Lieber and Koji Ishibashi
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フィールドプレート構造の導入による水素終端表面ダイヤモンド電界効果型トランジスタの高耐圧化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      岡村卓弥,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of carbon nanotube thin-film transistor on flexible plastic film2017

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋大雅,松浦智紀,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第52回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Selective detection of neurotransmitters by adsorption voltammetry with carbon nanotube film2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ushiyama, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      第52回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Yields of carbon nanotube integrated circuits on flexible plastic film2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hirotani, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      第52回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Doping effect of electrolyte droplet on carbon nanotube thin film2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yasunishi, Shigeru Kishimoto, Yutaka Ohno
    • 学会等名
      第52回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Kazushi Nakamura, Hikari Tomori, Naoki Hoshi, Akinobu Kanda2017

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Rineka Hiraide, Youiti Ootuka, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      第52回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Simplified estimation of crystallographic orientation of strained graphene by micro-Raman spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Nakamura, Hikari Tomori, Naoki Hoshi, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      第52回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体薄膜の量子伝導特性2017

    • 著者名/発表者名
      川村稔
    • 学会等名
      理研シンポジウム「第19回 トライボコーティングの現状と将来」
    • 発表場所
      理化学研究所、埼玉県和光市
    • 年月日
      2017-02-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜/電解質液体界面の相互作用を用いた発電素子の評価2017

    • 著者名/発表者名
      安西 智洋, 岸本 茂, 大野 雄高
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2017-02-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜を用いた神経伝達物質の高感度な電気化学的検出2017

    • 著者名/発表者名
      牛山拓也, Nguyen Xuan Viet, 岸本茂, 大野雄高
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2017-02-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブに基づくフレキシブルデバイス2017

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      応用電子物性分科会
    • 発表場所
      株式会社島津製作所 関西支社 マルチホール(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Localization analysis of quantum anomalous Hall state in MBE-grown films of ferromagnetic topological insulator2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Ryutaro Yoshimi, Kei S. Takahashi, Masashi Kawasaki, and Yoshinori Tokura
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Symposium on Emergent Quantum Materials
    • 発表場所
      The Univ. of Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Electrically Tunable Coupling of a Ge/Si Core/Shell Nanowire Double Quantum to a Superconducting Transmission Line Cavity2017

    • 著者名/発表者名
      R. Wang, R. S. Deacon, J. Yao, C. M. Lieber, K. Ishibashi (Oral)
    • 学会等名
      2017 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2017), Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Signatures of topological superconductivity in HgTe based Josephson Junctions2017

    • 著者名/発表者名
      R. S. Deacon
    • 学会等名
      20th International Conference on Electron Dynamics in Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (EDISON 20), July 17-21, 2017, Buffalo, USA.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Signatures of topological superconductivity in HgTe based Josephson Junctions2017

    • 著者名/発表者名
      R. S. Deacon
    • 学会等名
      SpinTECH IX, July 4-8, 2017, Fukuoka, Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fabrication and characterization of tunnel barriers in suspended multiwall carbon nanotubes2017

    • 著者名/発表者名
      Norizzawati Mohd Ghazali, Hiroshi Tomizawa, Noriyuki Hagiwara, Katsuya Suzuki, Abdul Manaf Hashim, Tomohiro Yamaguchi, Seiji Akita Koji Ishibashi (poster)
    • 学会等名
      43rd International Conference on Micro and Nanoengineering (MNE2017), Braga, Portugal
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tunnel barrier formation in suspended multi-wall carbon nanotubes by Ga focused ion beam irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, N. M. Ghazali, H. Tomizawa, K. Suzuki, N. Hagiwara, S. Akita, and K. Ishibashi
    • 学会等名
      2017 Workshop on innovative nanoscale devices and systems (WINDS), Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanowire quantum dots coupled with a superconducting microwave resonator2017

    • 著者名/発表者名
      R. Wang, R. S. Deacon, J. Yao, C. Lieber, and K. Ishibashi
    • 学会等名
      2017 Workshop on innovative nanoscale devices and systems (WINDS), Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensitive Radio-Frequency Measurements of Charge States and Tunnel Couplings in Ge/Si Core/Shell Nanowire Quantum Dots2017

    • 著者名/発表者名
      Rui Wang, Russell S. Deacon, Jun Yao, Charles M. Lieber and Koji Ishibashi
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会、横浜
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Signatures of 4pi periodicity in the dynamics of HgTe Josephson junctions2017

    • 著者名/発表者名
      Russell Stewart Deacon, Jonas Wiedenmann, Erwann Bocquillon, Teun Klapwijk, Seigo Tarucha, Koji Ishibashi and Laurens Molenkamp
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会、横浜
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fabrication of tunnel barriers in suspended carbon nanotubes using focused ion beam techniques2017

    • 著者名/発表者名
      Norizzawati Mohd Ghazali, Hiroshi Tomizawa, Noriyuki Hagiwara, Katsuya Suzuki, Abdul Manaf Hashim, Tomohiro Yamaguchi, Seiji Akita and Koji Ishibashi
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会、横浜
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Toward spin coupling of double QDs to superconducting coplanar waveguide cavities2017

    • 著者名/発表者名
      R. Wang, R.S. Deacon, J. Sun, J. Yao, C.M. Lieber, D. Car, E.P.A.M. Bakkers, and K. Ishibashi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS2017),Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Signatures of topological superconductivity in the dynamics of HgTe Josephson junctions2017

    • 著者名/発表者名
      R.S. Deacon, J. Wiedenmann, E. Bocquillon, F. Dominguez, T. Klapwijk, E.M. Hankiewicz, S. Tarucha, L.W. Molenkamp, and K. Ishibashi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS2017),Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-temperature spin qubit in silicon tunnel field-effect transistor2017

    • 著者名/発表者名
      Keiji Ono, Takahiro Mori, and Satoshi Moriyama
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS2017),Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization and control of hole spin states in Ge/Si core/shell nanowires2017

    • 著者名/発表者名
      R. Wang,R. S. Deacon,J. Yao,C. M. Lieber and K. Ishibashi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS2017),Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of tunnel barriers in multi-wall carbon nanotube by Ga focused ion beam irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      N. M. Ghazali1,H. Tomizawa, N. Hagiwara, K. Suzuki, A. M. Hashim, T. Yamaguchi1, S. Akita, K. Ishibashi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS2017),Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum dots and spin qubits based on silicon tunnel field-effect transistors2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Moriyama, Takahiro Mori, Keiji Ono
    • 学会等名
      WINDS 2017, 2017 Workshop in Innovative Nanoscale Devices and Systems, Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum-dot transport via deep levels in silicon tunnel field-effect transistors (TFETs)2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Moriyama, Takahiro Mori, Keiji Ono
    • 学会等名
      ICDS 2017, 29th International Conference on Defects in Semiconductors, Shimane, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward high operation temperature of spin qubits in silicon tunnel field-effect transistor2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ono
    • 学会等名
      Low-Dimensional Science workshop 2017,Taichung, Taiwan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hole spin resonance and spin-orbit coupling in a silicon metal-oxide-semiconductor field-effect transistor2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ono, G. Giavaras, T. Tanamoto, T. Ohguro、X. Hu, and F. Nori
    • 学会等名
      International workshop on Silicon Quantum Electronics Workshop, Jones Farm Conference Center, Hillsboro, Oregon
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シリコン量子系のスピン制御、シンポジウムハイブリッド量子系における電磁界制御2017

    • 著者名/発表者名
      大野圭司
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋期学術講演会、福岡国際会議場、福岡県福岡市
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] (チュートリアル講演)最近の半導体量子ドット・スピン量子ビット研究を理解するための基礎知識2017

    • 著者名/発表者名
      大野圭司
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会、岩手大学、岩手県盛岡市
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic nuclear polarization and resistively-detected NMR in semiconductor quantum systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Colloquim (Peking University) , Beijin
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Directions of Physics Studies in Semiconductor Quantum Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Joint Workshop “World Leading Research for Future 10 Years -For International Industry-University Collaboration based on Cooperation between NCTU and Tohoku Univ. , Hsinchu , Taiwan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electron transport through single self-assembledInSb quantum dots coupled to nanogap metal electrodes2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shibata, Masato Dori, Katsumi Nagase, Hiroyuki Sakaki, Yoshiro Hirayama, and Kazuhiko Hirakawa
    • 学会等名
      CSW2017 Compound Semiconductor Week 2017, Berlin
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scanning gate microscopy in quantum Hall system in the high current region2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Tomimatsu, Katsushi Hashimoto, Syunsuke Taninaka, Ken Sato, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      CSW2017 Compound Semiconductor Week 2017, Berlin
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum transport and resistively-detected NMR in semiconductor quantum systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Colloquim (uOttawa), Ottawa
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear polarization and resistively-detected NMR in semiconductor two-dimensional systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Colloquim (University of Sherbrooke), Sherbrooke
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic nuclear polarization and resistively-detected NMR in semiconductor two-dimensional systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Colloquim (McGill University), Montreal
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resistively-detected NMR and quantum transport in semiconductor quantum systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Colloquim (University of British Columbia & Simon Fraser University),Vancouver
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microscopic Knight-shift measurements in the quantum-Hall breakdown system2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, T. Tomimatsu, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      SpinTech IX: International School and Conference 2017,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resistively-detected NMR lineshape variations in a quantum point contact2017

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, A. Singha, M. F. Sahdan, M. Takahashi, K. Sato, K. Nagase, B. Muralidharan, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      SpinTech IX: International School and Conference 2017, Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of quantum Hall breakdown characteristics in GaAs/AlGaAs and InGaAs/InP quantum wells between spin-polarized filling factor nu=1 and nu=3 states2017

    • 著者名/発表者名
      D. G. Austing, K. Hashimoto, M. H. Fauzi, R. Higashida, K. Nagase, Y. Hirayama, V. Yu, M. Hilke, P. Poole, and S. Studenikin
    • 学会等名
      SpinTech IX: International School and Conference 2017, Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New aspects of compound semiconductor quantum-point-contact2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Materials Research (CCMR) 2017, Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transport Characteristics and Resistively-Detected NMR in InSb and GaAs Quantum Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Simons Program: Frontiers in Quantum Hall Physics, 2017, Copenhagen
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Imaging of Incompressible Strips in Quantum Hall System by Scanning Gate Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Tomimatsu, K. Hashimoto, S. Taninaka, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials and Devices Workshop 2017, San Sebastian (Spain)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resistively-detected NMR in semiconductor quantum systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials and Devices Workshop 2017, San Sebastian (Spain)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetic field dependence of resistively-detected NMR in quantum point contact2017

    • 著者名/発表者名
      A. Noorhidayati, M. H. Fauzi, M. F. Sahdan, S. Maeda, K. Sato, K. Nagase, Y. Hirayama
    • 学会等名
      7th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effect and Quantum Information - 第 7 回半導体量子効果と量子情報の夏期研修会, 伊豆修善寺
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transport characteristics of triple-gated quantum-point-contacts2017

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, M. H. Fauzi, K. Nagase, K. Sato, Y. Hirayama
    • 学会等名
      7th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effect and Quantum Information - 第 7 回半導体量子効果と量子情報の夏期研修会, 伊豆修善寺
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] High sensitive scanning gate imaging of quantum Hall state under non-equilibrium conditions2017

    • 著者名/発表者名
      T. Tomimatsu, K. Hashimoto, S. Taninaka, K. Sato, Y. Hirayama
    • 学会等名
      7th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effect and Quantum Information - 第 7 回半導体量子効果と量子情報の夏期研修会, 伊豆修善寺
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear Spin Related Measurements for Semiconductor Quantum Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Nano and Giga Challenges in Electronics, Photonics, and Renewable Energy (NGC2017),Tomsk, Russia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 横電場印加によるInSb量子細線のサブバンド構造の変化II2017

    • 著者名/発表者名
      稲岡毅, 増田貴史, 橋本克之, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会, 岩手大学(盛岡))
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 核スピンがからんだハイブリッド量子科学の研究2017

    • 著者名/発表者名
      平山 祥郎
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド量子科学」 第五回領域会議, 大阪
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Detection Limitation of Resistively-detected NMR (RD-NMR) in Quantum Point Contact (QPC)2017

    • 著者名/発表者名
      A. Noorhidayati, M. H. Fauzi, M. F. Sahdan, S. Maeda, K. Sato, K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International School and Symposium on Nanoscale Transport and Photonics (ISNTT), Atsugi, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for unusual Andreev reflection in a graphene/superconductor interface2017

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kanda
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Material Science (CCMR 2017), Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electron transport in a bilayer graphene/layered superconductor NbSe2 junction2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yarimizu, H. Tomori, K. Watanabe, T. Taniguchi, A. Kanda
    • 学会等名
      28th International Conference on Low Temperature Physics (LT28), Gothenburg, Sweden
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introducing uniaxial local strain to graphene encapsulated with hBN2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, M. Hayashi, H. Yoshioka, K. Watanabe, T. Taniguchi, Y. Ootuka, A. Kanda
    • 学会等名
      28th International Conference on Low Temperature Physics (LT28), Gothenburg, Sweden,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gap formation by periodic strain in graphene field effect devices2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, R. Hiraide, Y. Ootuka, A. Kanda
    • 学会等名
      28th International Conference on Low Temperature Physics (LT28), Gothenburg, Sweden
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simplified estimation of crystallographic orientation of strained graphene by micro-Raman spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Nakamura, Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS2017),Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Process Dependence of Superconducting Transition of Thin Layered Superconductor NbSe22017

    • 著者名/発表者名
      D. Yabe, K. Yarimizu, H. Sonoda, Y. Ootuka, H. Tomori, K. Watanabe, T. Taniguchi, K. Ueno, A. Kanda
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS2017),Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Graphene strain engineering for band gap opening2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, R. Hiraide, K. Nakamura, N. Hoshi, T. Kichikawa, T. Tanaka, K. Watanabe, T. Taniguchi, A. Kanda
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hybrid Quantum Systems (HQS2017),Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detecting Vortices in Thin Layered Superconductor NbSe2 Using Small Tunnel Junctions2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hoshi, Hiroki Sonoda, Daisuke Yabe, Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 9th annual Recent Progress in Graphene and Two-dimensional Materials Research Conference (RPGR2017), Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simplified estimation of crystallographic orientation of strained graphene by micro-Raman spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Nakamura, Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 9th annual Recent Progress in Graphene and Two-dimensional Materials Research Conference (RPGR2017), Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atmosphere Dependence of Normal State Resistance of BSCCO Thin Films Obtained with Micromechanical Exfoliation2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Sonoda, Daisuke Yabe, Katsuhide Yarimizu, Hikari Tomori, Yoshihiko Tanano, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 9th annual Recent Progress in Graphene and Two-dimensional Materials Research Conference (RPGR2017), Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconducting Transition of Thin Layered Superconductor NbSe2: Influence of Device Structures2017

    • 著者名/発表者名
      D. Yabe, K. Yarimizu, H. Sonoda, H. Tomori, K. Watanabe, T. Taniguchi, A. Kanda
    • 学会等名
      The 9th annual Recent Progress in Graphene and Two-dimensional Materials Research Conference (RPGR2017), Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for Unusual Andreev Reflection in a Bilayer Graphene/Layered Superconductor NbSe2 Junction2017

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kanda, Katsuhide Yarimizu, Daisuke Yabe, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Hikari Tomori
    • 学会等名
      The 9th annual Recent Progress in Graphene and Two-dimensional Materials Research Conference (RPGR2017), Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Band gap formation in graphene by periodic strain2017

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Rineka Hiraide, Youiti Ootuka, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      Graphene Week 2017, Athens, Greece
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グラフェンのひずみ効果2017

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり,神田晶申
    • 学会等名
      グラフェン-量子ドット研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 劈開法で得た層状超伝導体BSCCO薄膜の常伝導抵抗の雰囲気依存性2017

    • 著者名/発表者名
      園田大樹,矢部大輔,鑓水勝秀,友利ひかり,渡邊賢司,谷口尚,高野義彦,神田晶申
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 顕微ラマン分光を使ったグラフェンのひずみ方位の簡単な決定法2017

    • 著者名/発表者名
      中村和史, 友利ひかり, 神田晶申
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 層状超伝導体NbSe2薄膜の超伝導特性のデバイス構造依存性2017

    • 著者名/発表者名
      矢部大輔,鑓水勝秀,園田大樹,友利ひかり,渡邊賢司,谷口尚,神田晶申
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メゾスコピック超伝導体における渦糸状態操作の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      神田晶申、友利ひかり、矢部大輔、星直樹、林正彦
    • 学会等名
      第25回渦糸物理国内会議, 沖縄科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of highly crystalline graphene thin films from defective graphene oxide materials: towards sensor application2017

    • 著者名/発表者名
      R. Negishi, M. Akabori, T. Ito, M. Nakatake, Y. Watanabe and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      2017 Collaborative Conference on Materials Research, Jeju island, South Korea
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Band-like transport in highly crystalline graphene thin films from defective graphene oxide material2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Masashi Akabori, Takahiro Ito, Yoshio Watanabe, and Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2017 (HQS2017), Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of turbostratic multilayer graphene film from graphene oxides by ultrahigh temperature process2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, T. Ishida, Y. Nishina and Y. Kobayashi,
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2017 (HQS2017), Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Raman analysis on nanocarbon materials formation by isotope labelling toward 13C position control in graphitic lattice2017

    • 著者名/発表者名
      A. Ohata, X. Xizhao, T. Ishida and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2017 (HQS2017), Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved electrical properties of reduced graphene oxide film by water-assisted thermal process2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Takuya Nakagiri, Masashi Akabori and Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      The 30th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2017), Jeju island, South Korea
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of surface potentials in reduced graphene oxide flake2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Kai Takashima and Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      The 30th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2017), Jeju island, South Korea
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scalable Synthesis of Turbostratic Multilayer Graphene Film from Graphene Oxides by Ultrahigh Temperature Process2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kobayashi, Shingo Nakamura, Takashi Ishida, Atsuki Ohata, Yuta Nishina
    • 学会等名
      2017 MRS Fall Meeting, Boston USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ケルビンフォースプローブ顕微鏡による還元した酸化グラフェン薄膜の表面電位観察2017

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太,高島 快,小林 慶裕
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季講演会 (福岡国際会議場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高温プロセスによる高結晶性多層グラフェンの成長2017

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太,丸岡 真人, 小林 慶裕
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季講演会 (福岡国際会議場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノオニオンを核としたカーボンナノチューブ成長2017

    • 著者名/発表者名
      仙波 弘樹、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季講演会 (福岡国際会議場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スポンジ状高空隙酸化グラフェンの超高温処理による乱層多層グラフェンの形成2017

    • 著者名/発表者名
      中村 槙悟、石田 俊、仁科 勇太、小林 慶裕
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季講演会 (福岡国際会議場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンの超高温処理による低欠陥・多層・乱層グラフェン薄膜の形成2017

    • 著者名/発表者名
      小林慶裕
    • 学会等名
      第8回酸化グラフェンシンポジウム (熊本大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Carbon nanotube-based flexible electronics: TFTs, ICs, and biosensors2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      Nanomaterials for biomedical applications: Magnetic nanoparticles and carbon nanotubes as enhancers for targeted RNA delivery in vivo, Moscow, Russia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Highly-sensitive, flexible electrochemical biosensor based on carbon nanotube thin film2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      The 12th Asian Conference on Chemical Sensors, Hanoi, Vietnam
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flexible devices based on carbon nanotube thin films2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      India-Japan Joint Symposium, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large voltage generation by movement of electrolyte droplet on carbon nanotube thin film2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      Japan-India Joint Seminar, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Carbon Nanotubes for Wearable Electronics: Transistors, Circuits, Sensors, and Energy Harvesting Devices2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      The 8th A3 Symposium on Emerging Materials, Suzhou, Chin
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flexible voltage generator based on movement of electrolyte droplet on carbon nanotube thin film2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      JSAP-KPS Joint Symposium, Gyeongju, Korea.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Measurement of current distribution in electron devices with nitrogen-vacancy centers in nanodiamond thin film2017

    • 著者名/発表者名
      H. Uchiyama, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      8th A3 Symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Energy and Electronics, Suzhou, China
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon Nanotube-based Flexible/Stretchable Devices on Polymer Films for Wearable Electronics2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      The 25th Annual World Forum on Advanced Materials (POLYCHAR 25), , Kuala Lumpur, Malaysia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Enhancement of Hole Injection in AlGaN-based DUV LEDs with Carbon Nanotube Electrode by Electrostatic Doping2017

    • 著者名/発表者名
      M. Soda, S. Kishimoto, H. Amano
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2017, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Flexible bio-electronics based on carbon nanotube thin films2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      Nano and Giga Challenges in Electronics, Photonics and Renewable Energy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flexible thin-film transistors and biosensors based on carbon nanotubes for wearable health monitoring devices2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      International Symposium on Nanocarbon Materials, Espoo, Finland
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Enhancement of hole injection by electrostatically-doped carbon nanotube electrode in AlGaN-based DUV LEDs2017

    • 著者名/発表者名
      M. Soda, S. Kishimoto, H. Amano, and Y. Ohno
    • 学会等名
      12th International Conference on Nitride Semiconductors, Strasbourg, France
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon nanotube thin film devices for wearable electronics2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      Japan-India Joint Seminar, Geyongju, Korea
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large-scale fabrication of p- an n-CNT TFTs and their modeling for integration2017

    • 著者名/発表者名
      F.-W. Tan, T. Kashima, T. Matsuura, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      5th Carbon Nanotube Thin Film Electronics and Applications Satelite Symposium, Belo Horizonte, Brazil
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective detection of neurotransmitters by adsorption voltammetry with carbon nanotube thin film2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ushiyama, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      18th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-dimentional Materi, Belo Horizonte, Brazil
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling of flexible carbon nanotube thin-film transistors2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kashima, T. Matsuura, J. Hirotani, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      18th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-dimentional Materials, Belo Horizonte, Brazil
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リモートプラズマCVDによる 高均一吸着ナノダイヤモンドからのダイヤモンド膜の形成2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉優文,内山春貴,星野晴華,費文茜,川原田洋,大野雄高
    • 学会等名
      第31回ダイヤモンドシンポジウム ,関西学院大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜によるフレキシブルデバイス2017

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部 平成29年度第2回講演会 ,京都大学桂キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブに基づくフレキシブルデバイス」2017

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      「次世代デバイス実現に向けた先端二次元物質の物理と化学」第6回研究会 ,ウインクあいち
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of surface functionalization in carbon nanotube electrochemical sensors2017

    • 著者名/発表者名
      西村圭太,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第53回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム ,京都大学 宇治おうばくプラザ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Voltage generation by electrolyte droplet on carbon nanotube thin film: Significant enhamcement of voltage2017

    • 著者名/発表者名
      西涼平、安西智洋、岸本茂、片浦弘道、大野雄高
    • 学会等名
      第53回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム ,京都大学 宇治おうばくプラザ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of carbon nanotube thin film transistors and its application for circuit design including characteristic variations2017

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋大雅,松浦智紀,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第53回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム ,京都大学 宇治おうばくプラザ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 官能基修飾によるカーボンナノチューブ電気化学センサの電子交換速度の向上2017

    • 著者名/発表者名
      西村圭太,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会 ,福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナノダイヤモンド薄膜を用いた電流センシング2017

    • 著者名/発表者名
      内山晴貴,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会 ,福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜トランジスタのモデル化とその集積回路設計への適応2017

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋大雅,松浦智紀,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会 ,福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜を用いた流体からの発電:シャント抵抗の増大による起電力の向上2017

    • 著者名/発表者名
      西涼平、安西智洋、岸本茂、片浦弘道、大野雄高
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会 ,福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Current-induced breakdown of quantum anomalous Hall effect in ferromagnetic topological insulators2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Masataka Mogi, Ryutaro Yoshimi, Atsushi Tsukazaki, Kei. S. Takahashi, Masashi Kawasaki and Yoshinori Tokura
    • 学会等名
      CEMS symposium on trends in condensed matter physics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体の物質内磁場制御2017

    • 著者名/発表者名
      川村稔
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会 ,福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tailoring magnetic heterostructures of topological insulators for quantum anomalous Hall effect and axion electrodynamics2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mogi, M. Kawamura, K. N. Okada, R. Yoshimi, A. Tsukazaki, K. S. Takahashi, Y. Takahashi, M. Kawasaki, Y. Tokura
    • 学会等名
      International workshop on hybrid quantum systems 2017 (HQS2017), Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Localization length analysis of quantum anomalous Hall state in a ferromagnetic topological insulator2017

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamura, R. Yoshimi, A. Tsukazaki, K. S. Takahashi, M. Kawasaki, Y. Tokura
    • 学会等名
      International workshop on hybrid quantum systems 2017 (HQS2017), Zao, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic Heterostructure of Topological Insulators: A. Platform for Topological Magnetoelectric Effect2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Masataka Mogi, Ryutaro Yoshimi, Atsushi Tsukazaki, Kei. S. Takahashi, Masashi Kawasaki and Yoshinori Tokura
    • 学会等名
      The 9th International School and Conference on Spintronics and Quantum Information Technology (Spintech IX), Fukuoka Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グラフェンの成長技術と物性2016

    • 著者名/発表者名
      根岸良太、小林慶裕
    • 学会等名
      ナノ学会 ナノ構造・物性-ナノ機能・応用部会合同シンポジウム
    • 発表場所
      グラウンドパレス川端(秋田県大曲市)
    • 年月日
      2016-12-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Flexible/stretchable devices based on carbon nanotube thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      IDW/AD'16
    • 発表場所
      福岡国際会議場、Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Graphene Strain Engineering for Band Gap Opening2016

    • 著者名/発表者名
      Rineka Hiraide, Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      2106 Workshop on Innovative Nanoscale Devices and Systems (WINDS)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible/stretchable devices based on carbon nanotubes for wearable electronics2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 放射光分光による還元・構造修復させた酸化グラフェン薄膜の構造とその伝導機構解析2016

    • 著者名/発表者名
      根岸良太、赤堀誠志、伊藤孝寛、渡辺義夫、小林 慶裕
    • 学会等名
      第36回表面科学学術講演会、第57回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 層状超伝導体NbSe2薄膜の超伝導転移2016

    • 著者名/発表者名
      矢部大輔,鑓水勝秀,園田大樹,大塚洋一,友利ひかり,渡邊賢司,谷口尚,上野啓司,神田晶申
    • 学会等名
      第24回渦糸物理国内会議
    • 発表場所
      あきた芸術村 温泉ゆぽぽ(秋田県仙北市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] スコッチテープ法で得たBi-2212薄膜の電気伝導2016

    • 著者名/発表者名
      園田大樹,矢部大輔,鑓水勝秀,大塚洋一,友利ひかり,渡邊賢司,谷口尚,高野義彦,神田晶申
    • 学会等名
      第24回渦糸物理国内会議
    • 発表場所
      あきた芸術村 温泉ゆぽぽ(秋田県仙北市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Opening a Gap in Graphene Field Effect Devices Based on Strain Engineering2016

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Rineka Hiraide, Youiti Ootuka, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      2016 Materials Research Society Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible electronics applications of carbon nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      International Symposium on Carbon Nanotube in Commemoration of its Quarter-Century Anniversary
    • 発表場所
      Iino Hall & Conference Center, Chiyoda-kuTokyo, Japan
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interaction between electron spins and nuclear spins in semiconductor quantum systems2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      German-Japanese Meeting on the Science of Hybrid Quantum Systems
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of pyrene adsorption density as anchor molecules on biosensor response using reduced graphene oxide thin film transistor2016

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Yuji Matsui, Yoshihiro Kobayashi
    • 学会等名
      29th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル京都(京都)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strain-induced Semiconducting Electron Transport in Graphene Field Effect Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Shoma Higuchi, Rineka Hiraide, Takumi Kichikawa, Youiti Ootuka, Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      29th International Microprocess and Nanotechnology Conference (MNC2016)
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザ京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Opening a Gap in Graphene Encapsulated with hBN2016

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Kazushi Nakamura, Naoki Hoshi, Youiti Ootuka, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      29th International Microprocess and Nanotechnology Conference (MNC2016)
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザ京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bio-electronics applications of carbon nanotube thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      7th A3 Symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Electronics, Energy and Environment
    • 発表場所
      Buyeo, Korea
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Voltage generation of carbon nanotube thin film by movement of electrolyte solution2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yasunishi, R. Nishi, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      The 7th A3 Symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Electronics, Energy and Environment
    • 発表場所
      Buyeo, Korea
    • 年月日
      2016-10-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum anomalous Hall effect in ferromagnetic topological insulator thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura
    • 学会等名
      RIKEN-HUST joint symposium
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interaction between electron and nuclear spins in GaAs and InSb quantum systems2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      International workshop on nano-spin conversion science & quantum spin dynamics(NSCS-QSD)
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] All-Carbon Integrated Circuits for Flexible/Stretchable Electronics2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      PRiME2016
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-Yield Fabrication of n-Type Carbon Nanotube Thin-Film Transistors on Plastic Substrate2016

    • 著者名/発表者名
      F.-W. Tan, J. Hirotani, T. Yasunishi, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      2016 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Semiconducting Electron Transport in Strained Graphene Encapsulated with hBN2016

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Kazushi Nakamura, Naoki Hoshi, Youiti Ootuka, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Recent Progress in Graphene and 2D Research (PRGR2016)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Graphene field Effect Devices with Periodic Uniaxial Strain and Its Semiconducting Electron Transport2016

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kanda, Rineka Hiraide, Shoma Higuchi, Takumi Kichikawa, Youiti Ootuka, Hikari Tomori
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Recent Progress in Graphene and 2D Research (PRGR2016)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 13C同位体ラベリングによる酸化グラフェン構造修復過程のラマン分光解析2016

    • 著者名/発表者名
      石田俊、大畑惇貴、中村槙悟、小林慶裕
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンナノリボンのキャリア伝導における多層の効果2016

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、山元 克真、劉 柏麟、田中 啓文、小林 慶裕
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナノダイヤモンドからのカーボンナノチューブ成長における水添加効果2016

    • 著者名/発表者名
      大畑 惇貴, 林 明生, 仙波 弘樹, 小林 慶裕
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 局所1軸ひずみによるグラフェンへのギャップ生成2016

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり, 林正彦, 吉岡英生, 渡邊賢司, 谷口尚, 大塚洋一,神田晶申
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] High-yield fabrication of n-type carbon nanotube thin-film transistors on flexible plastic film2016

    • 著者名/発表者名
      F.-W. Tan, J. Hirotani, T. Yasunishi, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブのフレキシブルデバイス応用2016

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電荷、スピン、核スピンを用いたハイブリッド量子系2016

    • 著者名/発表者名
      平山 祥郎
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ, 新潟
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオセンシグに向けたカーボンナノチュ-ブ薄膜トラジスタの評価2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川加奈, Nguyen Xuan Viet, 牛山拓也, 岸本茂, 大野雄高
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ電極を用いた新規吸着ボルタンメトリーによるドーパミンの高感度検出2016

    • 著者名/発表者名
      牛山拓也,岸本茂,大野雄高
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 量子ホール効果ブレークダウン抵抗検出NMRを用いた二次元電子のスピン偏極度の測定2016

    • 著者名/発表者名
      東田怜依, 橋本克之, 白井翔太, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2倍共鳴周波数による核スピン共鳴マッピング2016

    • 著者名/発表者名
      橋本克之, 冨松透, 谷中俊宥, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 周期1軸ひずみによるグラフェンの半導体化2016

    • 著者名/発表者名
      樋口翔馬,平出璃音可,吉川拓見,大塚洋一,友利ひかり,神田晶申
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Response to pH of carbon nanotube thin-film transistors for sensor applications2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hasegawa, Nguyen Xuan Viet, T. Ushiyama, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      第51回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる2・7(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] High-yield fabrication of n-type carbon nanotube thin-film transistors on flexible plastic substrate2016

    • 著者名/発表者名
      F.-W. Tan, J. Hirotani, T. Yasunishi, S. Kishimoto, and Y. Ohno
    • 学会等名
      第51回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる2・7(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Novel method to detect dopamine with high sensitivity based on adsorption onto carbon nanotube surface2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ushiyama, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      第51回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる2・7(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ電気化学センサを用いたドーパミンの高感度検出2016

    • 著者名/発表者名
      牛山拓也, Nguyen Xuan Viet, 岸本茂, 大野雄高
    • 学会等名
      第5回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる2・7(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブルエレクトロニクスを目指した柔軟性/伸縮性を持つカーボンナノチューブ集積回路2016

    • 著者名/発表者名
      大野雄高
    • 学会等名
      半導体・集積回路シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Flexible carbon nanotube interdigitated electrode for electrochemical biosensors2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ushiyama, N. X. Viet, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      7th Symposium on Carbon Nanomaterials Biology, Medicine & Toxicology
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transparent and stretchable all-carbon nanotube thin-film transistors for wearable electronics2016

    • 著者名/発表者名
      Takeo Onishi, Jun Hirotani, Shigeru Kishimoto, and Yutaka Ohno
    • 学会等名
      4th Carbon Nanotube Thin Film Electronics and Applications Satellite
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The voltage generation by movement of electrolyte solution on carbon nanotube thin film2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yasunishi, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      4th Carbon Nanotube Thin Film Electronics and Applications Satellite
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous stacking structures in graphene oxide treated at ultrahigh temperature in ethanol environment2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ishida, Y. Hikita, Y. Shinoda and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      16th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and low-dimensional materials
    • 発表場所
      ウイーン大学(オーストリア)
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introducing Uniaxial Local Strain to Graphene Encapsulated with hBN2016

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Rineka Hiraide, Youiti Ootuka, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, and Akinobu Kanda
    • 学会等名
      Seventeenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-dimensional Materials (NT16)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Semiconducting Electron Transport in Graphene Induced by Periodic Uniaxial Strain2016

    • 著者名/発表者名
      Rineka Hiraide, Hiroki Sonoda, Shoma Higuchi, Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      Seventeenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-dimensional Materials (NT16)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wearable bio-electronics applications of carbon nanotube thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      Seventeenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current-driven dynamic nuclear spin polarization in a semiconductor quantum point contact2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Keiji Ono, Peter Stano, Kimitoshi Kono, and Tomosuke Aono
    • 学会等名
      The 9th international conference on physics and applications of spin-related phenomena in solids
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-08-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Band-like transport in highly crystalline graphene thin films from defective graphene oxide materials2016

    • 著者名/発表者名
      R. Negishi, M. Akabori, T. Ito, M. Nakatake, Y. Watanabe and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      16th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and low-dimensional materials
    • 発表場所
      ウイーン大学(オーストリア)
    • 年月日
      2016-08-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of inhomogeneous charge localization in target molecules on biosensor response using carbon nanotube thin film transistor2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kase, R. Negishi, M. Arifuku, N. Kiyoyanagi and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      16th International Conference on the Science and Application of Nanotubes and low-dimensional materials
    • 発表場所
      ウイーン大学(オーストリア)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication and characterization of all-carbon nanotube thin-film transistors on stretchable substrates2016

    • 著者名/発表者名
      Takeo Onishi, Jun Hirotani, Shigeru Kishimoto, and Yutaka Ohno
    • 学会等名
      The Seventeenth International Conference on the Science and Applications of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The voltage generation by movement of electrolyte solution on carbon nanotube thin film2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yasunishi, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      The Seventeenth International Conference on the Science and Applications of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible carbon nanotube interdigitated electrode for electrochemical biosensors2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ushiyama, N. X. Viet, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      The Seventeenth International Conference on the Science and Applications of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport characteristics of InSb trench-type in-plane-gate quantum point contact in parallel magnetic field2016

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, K. Sekine, K. Nagase, K. S. Wickramasinghe, T. D. Mishima, M. B. Santos, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      33rd International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS2016)
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wearable bio-electronics applications of carbon nanotube thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      The Fifth International Workshop on Nanocarbon Photonics and Optoelectronics
    • 発表場所
      Imatra, Finland
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Weak Anti-localiztion Study of Spin Orbit Interaction in Single Ge/Si Core/Shell Nanowires under Dual Electrical Gating2016

    • 著者名/発表者名
      Rui Wang, Russell S. Deacon, Jun Yao, Charles M. Lieber and Koji Ishibashi
    • 学会等名
      33rd International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS2016)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scanning nuclear electric resonance microscopy in a quantum Hall system2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, T. Tomimatsu, S. Shirai, S. Taninaka, K. Nagase, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      33rd International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS2016)
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical models for hyperfine mediated electronic transport in integer quantum Hall regime2016

    • 著者名/発表者名
      Aniket Singha,Hamzah Fauzi, Yoshiro Hirayama, and Bhaskaran Muralidharan
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics (HMF-22)
    • 発表場所
      Jozankei View Hotel, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Knight shift measurements by using resistively-detected NMR based on quantum Hall effect breakdown2016

    • 著者名/発表者名
      Rei Higashida, Katsushi Hashimoto, Shota Shirai, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics (HMF-22)
    • 発表場所
      Jozankei View Hotel, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local detection of quadrupolar splitting in a triple gate quantum point contact2016

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi and Y. Hirayama
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics (HMF-22)
    • 発表場所
      Jozankei View Hotel, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum transport in ferromagnetic topological insulator thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura
    • 学会等名
      Joint conference of new trends in topological insulators and 17th international conference on narrow gap systems
    • 発表場所
      Wurtzburg, Germany
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Characteristic variation of carbon nanotube thin-film transistors2016

    • 著者名/発表者名
      J. Hirotani, F.-W. Tan, T. Yasunishi, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      蔵王16研究会
    • 発表場所
      タカミヤ瑠璃倶楽リゾート(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement in sensitivity of CNT thin-film electrochemical biosensors2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno
    • 学会等名
      蔵王16研究会
    • 発表場所
      タカミヤ瑠璃倶楽リゾート(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characteristic variation of carbon nanotube thin-film transistors2016

    • 著者名/発表者名
      J. Hirotani, F.-W. Tan, T. Yasunishi, S. Kishimoto and Y. Ohno
    • 学会等名
      蔵王16研究会
    • 発表場所
      タカミヤ瑠璃倶楽リゾート.(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] InSb double quantum dots embedded in a superconducting circuit cavity - Towards strong spin-photon coupling -2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, R. Wang and R. S. Deacon
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on the Physics of Semiconductors and Applications (ISPSA 2016)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-07-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microwave Resonance through the Superconducting Circuit Cavity Coupled with InSb Double Quantum Dots2016

    • 著者名/発表者名
      Rui Wang, Russell S. Deacon, Diana Car, Erik P. A. M. Bakkers and Koji Ishibashi
    • 学会等名
      43rd International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS2016)
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama, Japan
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlled one-dimensional channel in a quantum point contact with a triple-gate structure2016

    • 著者名/発表者名
      Motoi Takahashi, Mohammad Hamzah Fauzi, Shunta Maeda, Katsumi Nagase, Ken Sato, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      The 43rd International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS2016)
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Strain Engineering in Monolayer MoS22016

    • 著者名/発表者名
      Wataru Tomita, Katsushi Hashimoto, Ziqian Wang, Mingwei Chen, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      The 43rd International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS2016)
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strain-induced Semiconducting Electron Transport in Graphene Field Effect Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Rineka Hiraide, Hiroki Sonoda, Shoma Higuchi, Hikari Tomori, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 43rd International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS)
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introducing Uniaxial Local Strain to Graphene Encapsulated with hBN2016

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Rineka Hiraide, Youiti Ootuka, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, and Akinobu Kanda
    • 学会等名
      The 43rd International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS)
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] InSb量子ポイントコンタクトにおける平行磁場中での伝導特性2016

    • 著者名/発表者名
      増田貴史, 関根和希, M. H. Fauzi, 長瀬勝美, K. S. Wickramasinghe, T. D. Mishima, M. B. Santos, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Inducing Strain to Encapsulated Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Hikari Tomori, Rineka Hiraide, Youiti Ootuka, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Akinobu Kanda
    • 学会等名
      Graphene Week 2016
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inter-edge-channel scattering in InSb two-dimensional system2016

    • 著者名/発表者名
      K. Sekine, K. Kakuta, K. Nagase and Y. Hirayama
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials & Devices (FQMD)
    • 発表場所
      RIKEN, Wako Saitama
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Critical current for the breakdown of quantum anomalous Hall effect measured in Hall bars with various sizes2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamura, R. Yoshimi, K. S. Takahashi, A. Tsukazaki, M. Kawasaki, and Y. Tokura,
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials and Devices Workshop
    • 発表場所
      RIKEN, Wako Saitama
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Artificial Two-dimensional Lattice Structures Assembled by Atom Manipulation Technique2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nantoh, K. Takashima, T. Yamamoto and K. Ishibashi
    • 学会等名
      The 60th International Conference on Electron Ion and Photon Beam Technology and Nanofabrication (EIPBN2016)
    • 発表場所
      Pittsburg, USA
    • 年月日
      2016-05-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resistively-detected nuclear based measurements in semiconductor quantum systems2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      China-Japan International Workshop on Quantum Technologies (QTech 2016)
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formation process monitoring and electrical transport in individual carbon nanotube rings2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi
    • 学会等名
      China-Japan International Workshop on Quantum Technologies (QTech2016)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Transport and Nuclear Related Phenomena in GaAs and InSb Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Recent Development in 2D Systems (RD2DS)
    • 発表場所
      Seaside House & OIST Main Campus, Onna Okinawa
    • 年月日
      2016-04-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Knight shift measurements by using resistively-detected NMR based on quantum Hall effect breakdown2016

    • 著者名/発表者名
      Rei Higashida, Katsushi Hashimoto, Shota Shirai, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Recent Development in 2D Systems (RD2DS)
    • 発表場所
      Seaside House & OIST Main Campus, Onna Okinawa
    • 年月日
      2016-04-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンのエタノール中超高温加熱処理で生成したグラフェンの積層構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      疋田 裕也、石田 俊、篠田 佳彦、小林 慶裕
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大、東京
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear spin relaxation in bilayer electrons total filling factor 2 quantum Hall effect2016

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, Y. Hama, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンからの高結晶性グラフェン薄膜におけるバンド伝導の起源2016

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、伊藤 孝寛、赤堀 誠志、渡辺 義夫、小林 慶裕
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大、東京
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜を用いたIgE検出における吸着サイト効果2016

    • 著者名/発表者名
      加瀬 寛人、松井 祐司、根岸 良太、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大、東京
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ナノダイヤモンドから成長したカーボンナノチューブの密度・長さに及ぼす成長駆動力の効果2016

    • 著者名/発表者名
      林 明生、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大、東京
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] トリプルゲート構造量子ポイントコンタクトの電子輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基, M. H. Fauzi, 長瀬勝美, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Introducing lattice strain to graphene encapsulated in hBN2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, R. Hiraide, Y. Ootuka, K. Watanabe, T. Taniguchi, A. Kanda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2016
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光電子分光測定による還元した酸化グラフェン薄膜の電子構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、伊藤 孝寛、赤堀 誠志、渡辺 義夫、小林 慶裕
    • 学会等名
      第11回放射光表面科学研究部会顕微ナノ材料科学研究会 合同シンポジウム
    • 発表場所
      理化学研究所Spring 8、兵庫県佐用郡
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Metal Contacts on Graphene Transport Characteristics and Its Removal with Nano-carbon Interfacial Layer2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, Y. Ito, K. Katakura, T. Sonobe, S. Higuchi, H. Tomori, Y. Ootuka
    • 学会等名
      APS March Meeting 2016
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward observation of specular Andreev reflection in graphene2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda
    • 学会等名
      M. S. Dresselhaus 教授名誉博士号授与記念シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear spin polarization and manipulation in semiconductor quantum systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      EMH HongKong Meeting
    • 発表場所
      HongKong
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inducing Strain to Encapsulated Graphene2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, R. Hiraide, Y. Ootuka, K. Watanabe, H. Taniguchi, A. Kanda
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Metal Contacts on Graphene Transport Properties and Its Reduction withNano-carbon Interfacial Layer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, K. Katakura, Y. Ito, Y. Ootuka, H. Tomori
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear Electric Resonance and its Application to Magnetic Resonance Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, T. Tomimatsu, S. Shirai, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron Transport in Densely-Packed Graphene Nanoribbons Formed on a Corrugated SiC Surface2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, K. Fukuma, K. Morita, S. Hayashi, T. Kajiwara, A. Visikovskiy, S. Tanaka, A. Kanda
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Encapsulated Graphene/Superconductor Junctions: Formation and Electron Transport2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yarimizu, K. Katakura, Y. Ootuka, K. Watanabe, T. Taniguchi, K. Ueno, H. Tomori, A. Kanda
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Artificial Two-dimensional Electron Systems Using Atom Manipulation Technique2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nantoh and K. Ishibashi
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2015)
    • 発表場所
      富山国際会議場、富山市、富山県
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Metal Contact on Transport Properties of Graphene Field Effect Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, K. Katakura, H. Sonoda, S. Higuchi, Y. Ootuka, H. Tomori and A. Kanda
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inducing Strain to Encapsulated Graphene2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, R. Hiraide, Y. Ootuka, K. Watanabe, H. Taniguchi and A. Kanda
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear spin polarization and manipulation in quantum Hall systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      The 2015 Gordon Godfrey Workshop on Spins and Strongcorrelations
    • 発表場所
      Sydeney, Australia
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influence of Metal Contacts on Graphene Transport Characteristics and Its Removal with Nano-carbon Interfacial Layer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, Y. Ito, K. Katakura, Y. Ootuka
    • 学会等名
      7th International Conference on Recent Progress in Graphene (and Two-dimensional Materials) Research
    • 発表場所
      Lorne, Australia
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport Characteristics of Trench-gate Type Quantum Point Contact in Asymmetric Bias Voltage2015

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, K. Sekine, K. Nagase, K. S. Wickramasinghe, T. D. Mishima, M. B. Santos, Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optically induced nuclear spin polarization in the quantum Hall regime2015

    • 著者名/発表者名
      K. Akiba, S. Kanasugi, T. Yuge, K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current pumping time dependence on nuclear spin relaxation in bilayer total filling factor 2 quantum Hall effect2015

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, Y. Hama, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid Quantum Hall Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Hama, M. H. Fauzi, K. Nemoto, Y. Hirayama, and Z. F. Ezawa
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon nanotubes for quantum nanodevices2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi
    • 学会等名
      3rd Malaysia graphene and carbon nanotube workshop
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparison of nuclear electric resonance and nuclear magnetic resonance in integer and fractional quantum Hall states2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Tomimatsu, Shota Shirai, Katsushi Hashimoto, Ken Sato, Rei Higashida, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NMR in a triple-gate quantum point contact2015

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, M. F. Sahdan, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scanning , gate microscopy of electron transport in the quantum Hall effect breakdown regime2015

    • 著者名/発表者名
      S. Taninaka, K. Hashimoto, S. Shirai, K. Sato, K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Properties of Triple-gate Type Quantum Point Contacts: Disorder and Gategeometrical Effects2015

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, S. Miyamoto, M. F. Sahdan, M. H. Fauzi, K. Nagase, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GaAs量子構造の光励起核スピン偏極の抵抗検出2015

    • 著者名/発表者名
      平山祥郎
    • 学会等名
      平成27年度東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 還元した酸化グラフェン薄膜のキャリア伝導機構解析2015

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、赤堀 誠志、伊藤 孝寛、渡辺 義夫、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 乱層構造を持つ多層グラフェンナノリボンの合成とキャリア伝導機構解析2015

    • 著者名/発表者名
      7.山元 克真、根岸 良太、田中 啓文、福森 稔、小川 琢治、松本 和彦、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜トランジスタを用いた広濃度領域におけるIgEの定量センシング2015

    • 著者名/発表者名
      加瀬 寛人、根岸 良太、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェン薄膜の高温還元処理2015

    • 著者名/発表者名
      谷川 祥子、根岸 良太、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] センサー高感度化に向けたピレン吸着密度定量解析2015

    • 著者名/発表者名
      松井 祐司、根岸 良太、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear spin polarization and detection in quantum Hall systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Sweden-Japan QNANO Workshop
    • 発表場所
      Hjortviken, Sweden
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fabrication and characterization of tunnel barriers in a multi-walled carbon nanotube formed by focused ion beam technique2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tomizawa, T. Yamaguchi, S. Akita, K. Ishibashi
    • 学会等名
      41st Micro and Nano Engineering (MNE2015)
    • 発表場所
      Hague, Netherlands
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子ホール効果ブレイクダウンにおける走査ゲート顕微鏡イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      谷中俊宥, 橋本克之, 白井翔太, 長瀬勝美, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋期大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 核スピン共鳴顕微鏡による量子ホールブレークダウンにおけるナイトシフト空間分布測定2015

    • 著者名/発表者名
      橋本克之, 谷中俊宥, 白井翔太, 富松透, 長瀬勝美, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋期大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SiC傾斜面に形成されたグラフェンナノリボンの電気伝導2015

    • 著者名/発表者名
      田中宏和, 福間洸平, 森田康平, 林真吾, 梶原隆司, A. Visikovskiy, 田中悟, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] レジストナノ構造への転写によってひずみを導入したグラフェンの電気伝導2015

    • 著者名/発表者名
      平出璃音可, 友利ひかり, 大塚洋一, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンの電気伝導に対する電極接続の影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤優, 片倉健太, 大塚洋一, 友利ひかり, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] BN上グラフェンへの局所1軸ひずみ導入法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり, 平出璃音可, 大塚洋一, 林正彦, 吉岡英生, 渡辺賢司, 谷口尚, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] デバイ長拡張によるカーボンナノチューブ薄膜バイオセンサの定量動作2015

    • 著者名/発表者名
      加瀬 寛人、根岸 良太、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンの超高温・反応性雰囲気での構造修復過程における反応ガス熱分解領域の効果2015

    • 著者名/発表者名
      石田 俊、篠田 佳彦、小林 慶裕
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SiCファセット上のグラフェン横方向超格子の形成と物性(1)2015

    • 著者名/発表者名
      田中悟、福間洸平、林真吾、梶原隆司、Visikovskiy Anton1、飯盛拓嗣、家永紘一郎、矢治光一郎、中辻寛、小森文夫、田中宏和、神田晶申、Cuong Nguyen Thanh、岡田晋
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SiCファセット上のグラフェン横方向超格子の形成と物性(2)2015

    • 著者名/発表者名
      福間洸平、林真吾、梶原隆司、Visikovskiy Anton、田中悟、飯盛拓嗣、家永紘一郎、矢治光一郎、中辻寛、小森文夫、田中宏和、神田晶申、Cuong Nguyen Thanh、岡田晋
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン層成長により合成した多層グラフェンナノリボンのキャリア伝導における温度依存性2015

    • 著者名/発表者名
      山元 克真、根岸 良太、田中 啓文、福森 稔、小川 琢治、松本 和彦、小林 慶裕
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of pyrene density on graphene oxide films: toward sensor applications2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsui, R. Negishi and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      The 49th Fullerene-Nanotubes- Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Kitakyushu International Conference Center, Kitakyushu-shi, Fukuoka
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Highly-sensitive Resistively-Detected Nuclear–Magnetic -Resonance in Compound Semiconductor Quantum Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      1st International conference on “Physics for sustainable development and Technology” (ICPSDT-2015)
    • 発表場所
      Chittagong, Bangradesh
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two-component nature of Dirac electrons visualized by Landau- level-spectroscopy imaging on the surface state of topological insulator Bi2Se32015

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Ying-Shuang Fu, Kyushiro Igarashi, Hidenori Takagi, Tetsuo Hanaguri, and Takao Sasagawa
    • 学会等名
      The 21th International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      Sendai International Center (Miyagi, Sendai)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Graphene with Controlled Uniaxial Local Strain and Its Electron Transport2015

    • 著者名/発表者名
      R. Hiraide, H. Tomori, Y. Ootuka, and A. Kanda
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron Transport in Graphene Nanoribbons Placed on a Corrugated SiC Surface2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, K. Fukuma, K. Morita, S. Hayashi, T. Kajiwara, A. Visikovskiy, T. Iimori, K. Ienaga, K. Yaji, K. Nakatsuji, F. Komori, N. T. Cuong, S. Okada, S. Tanaka, and A. Kanda
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quasi-one-dimensional graphene nanostructure on corrugated SiC surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, K. Fukuma, K. Morita, S. Hayashi, T. Kajiwara, A. Visikovskiy, T. Iimori, K. Ienaga, K. Yaji, K. Nakatsuji, F. Komori, H. Tanaka, A. Kanda, N. T. Cuong, and S. Okada
    • 学会等名
      17th International Conference on Modulated Semiconductor Structures
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Metal Contacts on Graphene Transport Characteristics and Its Reduction with Nano-carbon Interfacial Layer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, K. Katakura, Y. Ito, Y. Ootuka, and H. Tomori
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電子デバイス応用に向けたグラフェン研究の最近の進展2015

    • 著者名/発表者名
      神田晶申
    • 学会等名
      平成27年度TIMS研究交流会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Influence of metal contacts on graphene transport characteristics and its removal with nano-carbon interfacial layer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, K. Katakura, Y. Ito, Y. Ootuka
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT15)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Semiconducting characteristics in self-ordered quasi-one dimensional graphene lateral superlattice2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, K. Fukuma, K. Morita, S. Hayashi, T. Kajiwara, A. Visikovskiy, T. Iimori, K. Ienaga, K. Yaji, K. Nakatsuji, F. Komori, H. Tanaka, A. Kanda, N. T. Cuong, and S. Okada
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT15)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 電解液流体による起電力の発生と応用", グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用2020

    • 著者名/発表者名
      Adha Sukma Aji, 大野雄高
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860436636
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] "Experimental approaches to graphene electron transport for device applications", Physics and Chemistry of Graphene: Nanographene to Graphene (2nd edition)2019

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kanda and Hikari Tomori
    • 出版者
      Jenny Stanford Publishing
    • ISBN
      9789814800389
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 半導体量子構造の物理2016

    • 著者名/発表者名
      平山祥郎、山口浩司、佐々木智
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 酸化グラフェンの還元法とグラフェン合成 熱還元法”、松本泰道(監修)「酸化グラフェンの機能と応用」の分担執筆2016

    • 著者名/発表者名
      小林慶裕
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] “ラマン分光法によるグラフェンの構造評価とイメージング”、丸山茂夫(監修)「カーボンナノチューブ・グラフェンの応用研究最前線」の分担執筆2016

    • 著者名/発表者名
      小林慶裕、奥野義人、尾崎幸洋、中田靖
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] カルコゲナイド系層状物質の最新研究2016

    • 著者名/発表者名
      神田晶申
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 大野研究室ホームページ

    • URL

      http://ned14.imass.nagoya-u.ac.jp/public-j/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 演算増幅回路2020

    • 発明者名
      大野雄高, 鹿嶋大雅
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 伝熱制御装置2018

    • 発明者名
      廣谷潤,大野雄高
    • 権利者名
      廣谷潤,大野雄高
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-167859
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 電子デバイス2018

    • 発明者名
      大野雄高、西尾祐哉、廣谷潤
    • 権利者名
      大野雄高、西尾祐哉、廣谷潤
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-162967
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] FIELD EFFECT TRANSISTOR AND SENSOR USING SAME2017

    • 発明者名
      Y.Kobayashi, et al.
    • 権利者名
      Y.Kobayashi, et al.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-07-02   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi