研究領域 | 「意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進」に関する総合的研究 |
研究課題/領域番号 |
16H06402
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
尾内 康臣 浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 教授 (40436978)
|
研究分担者 |
大石 直也 京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (40526878)
植木 美乃 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40467478)
藤原 広臨 京都大学, 医学研究科, 講師 (10599608)
杉原 玄一 京都大学, 医学研究科, 助教 (70402261)
|
研究期間 (年度) |
2016-06-30 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
125,450千円 (直接経費: 96,500千円、間接経費: 28,950千円)
2020年度: 26,390千円 (直接経費: 20,300千円、間接経費: 6,090千円)
2019年度: 26,390千円 (直接経費: 20,300千円、間接経費: 6,090千円)
2018年度: 26,390千円 (直接経費: 20,300千円、間接経費: 6,090千円)
2017年度: 26,390千円 (直接経費: 20,300千円、間接経費: 6,090千円)
2016年度: 19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
|
キーワード | モチベーション / モチベーションイメージング / 脳・神経 |
研究成果の概要 |
意志力の制御にはモノアミン神経系の制御が主に動物実験から重要であると指摘されてきた。PETを用いてヒトの意志力を研究した結果、ドパミン放出程度や意志力の減退した脳疾患でのモノアミン系(セロトニンやドパミン)やGABA系に関して、また脳内破綻の指標としての神経炎症の画像化を通して意志力の脳内制御に与る分子的側面を明らかにできた。また、課題および安静時fMRIに基づく脳コネクトーム解析を通じて、健常者における意志力関連の様々な生活習慣と意志力ネットワークの関連性、および意志力低下と関連する精神神経疾患における脳内ネットワーク変容およびバイオマーカー候補となる関心領域を明らかにした
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
脳分子動態をPETで明らかにしたことにより意志力程度とモノアミン系の活性程度や障害程度を定量評価することができ、ヒトの意志力の背景脳生理の分子機構を知ることができた。本研究ではヒトから動物の逆トランスレーショナル研究を後押しし、さらに新たな分子標的となる新規プローブ開発に還元できると期待された。脳MRIコネクトーム技術により包括的なネットワーク解析を実現し、複雑な病態が想定される意志力関連ネットワーク基盤を解明した点は学術的意義のある成果である。さらに、意志力に与る関心ネットワークを同定しえたことは今後の精神疾患の治療や健常者への介入が期待できるという意味で社会的にも意義がある。
|