• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス体性感覚野をモデルとした大脳皮質回路の早期スクラップ&ビルドの解析

計画研究

研究領域スクラップ&ビルドによる脳機能の動的制御
研究課題/領域番号 16H06459
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

岩里 琢治  国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 教授 (00311332)

研究分担者 下郡 智美  国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー (30391981)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
158,990千円 (直接経費: 122,300千円、間接経費: 36,690千円)
2020年度: 31,200千円 (直接経費: 24,000千円、間接経費: 7,200千円)
2019年度: 30,550千円 (直接経費: 23,500千円、間接経費: 7,050千円)
2018年度: 30,030千円 (直接経費: 23,100千円、間接経費: 6,930千円)
2017年度: 29,250千円 (直接経費: 22,500千円、間接経費: 6,750千円)
2016年度: 37,960千円 (直接経費: 29,200千円、間接経費: 8,760千円)
キーワード神経科学 / 神経回路 / 哺乳類 / 大脳皮質 / 発達 / マウス / 体性感覚野 / 神経活動 / 神経回路発達 / 樹状突起 / イメージング / 脳 / 遺伝学 / 回路形成
研究成果の概要

生後発達期の大脳皮質では、神経活動依存的に神経ネットワークの再編が誘導される。特に生後発達早期の神経ネットワーク再編は、神経突起(樹状突起と軸索)の大規模なスクラップ&ビルドに依存するという際立った特徴を示すことが知られている。本研究では、マウス一次体性感覚野をモデルとして、新生仔期における樹状突起精緻化に関して、その過程とダイナミクス、および、分子メカニズムの一端を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒトなど高等動物の高次脳機能の基盤となる精緻な神経回路が形成されるためには、生後発達期に神経活動依存的に回路が再編されることが重要だが、そのメカニズムについては不明のことが多い。本研究では、マウス体性感覚野を用いて、樹状突起精緻化の過程、動態、分子メカニズムの一端を明らかにした。これらの発見は、より普遍的な原理の解明のための基盤となる。また、発達期における神経回路精緻化の異常はヒトの発達障害や精神疾患などの原因となると考えられることから、将来的に、それらのメカニズム解明や治療法の開発につながることが期待される。

報告書

(6件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 6件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 22件、 招待講演 44件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] UMH-CSIC(Spain)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] An Early Cortical Progenitor-Specific Mechanism Regulates Thalamocortical Innervation2021

    • 著者名/発表者名
      Pal Suranjana、Dwivedi Deepanjali、Pramanik Tuli、Godbole Geeta、Iwasato Takuji、Jabaudon Denis、Bhalla Upinder S.、Tole Shubha
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 41 号: 32 ページ: 6822-6835

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0226-21.2021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial organization and transitions of spontaneous neuronal activities in the developing sensory cortex2021

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Shingo、Iwasato Takuji
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 63 号: 6 ページ: 323-339

    • DOI

      10.1111/dgd.12739

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NMDA Receptor Enhances Correlation of Spontaneous Activity in Neonatal Barrel Cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Hidenobu、Rao Madhura S.、Mizuno Hiromi、Sato Takuya、Nakazawa Shingo、Iwasato Takuji
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 41 号: 6 ページ: 1207-1217

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0527-20.2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo imaging of neural circuit formation in the neonatal mouse barrel cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Iwasato Takuji
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 62 号: 7-8 ページ: 476-486

    • DOI

      10.1111/dgd.12693

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developmental Phase Transitions in Spatial Organization of Spontaneous Activity in Postnatal Barrel Cortex Layer 4.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, S., Yoshimura, Y., Takagi M., Mizuno H. & Iwasato T.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 2020 Sep 4;JN-RM 号: 40 ページ: 1116-1120

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1116-20.2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The polymicrogyria-associated GPR56 promoter preferentially drives gene expression in developing GABAergic neurons in common marmosets2020

    • 著者名/発表者名
      Murayama AY, Kuwako KI, Okahara J, Bae BI, Okuno M, Mashiko H, Shimogori T, Walsh CA, Sasaki E, Okano H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 21516-21516

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78608-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor α as a novel therapeutic target for schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Wada, Maekawa, Ohnishi et al.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 62 ページ: 103130-103130

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2020.103130

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemico-genetic discovery of astrocytic control of inhibition in vivo2020

    • 著者名/発表者名
      Takano Tetsuya、Wallace John T.、Baldwin Katherine T.、Purkey Alicia M.、Uezu Akiyoshi、Courtland Jamie L.、Soderblom Erik J.、Shimogori Tomomi、Maness Patricia F.、Eroglu Cagla、Soderling Scott H.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 588 号: 7837 ページ: 296-302

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2926-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diffusible GRAPHIC to visualize morphology of cells after specific cell-cell contact2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Nagatoki、Huang Arthur J. Y.、McHugh Thomas J.、Miyawaki Atsushi、Shimogori Tomomi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 14437-14437

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71474-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatially restricted long‐term transgene expression in the developing skin used for studying the interaction of epidermal development and sensory innervation2019

    • 著者名/発表者名
      Chan Carmen、Kamiguchi Hiroyuki、Shimogori Tomomi
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 00 号: 4 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/dgd.12603

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Fluorescent Indicator GRAPHIC Delineates Intercellular Connections2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Nagatoki、Huang Arthur J.Y.、McHugh Thomas J.、Suzuki Sachihiro C.、Masai Ichiro、Kim Il Hwan、Soderling Scott H.、Miyawaki Atsushi、Shimogori Tomomi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 15 ページ: 28-38

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.04.013

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolutionary Gain of Dbx1 Expression Drives Subplate Identity in the Cerebral Cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Arai Yoko、Cwetsch Andrzej W.、Coppola Eva、Cipriani Sara、Nishihara Hidenori、Kanki Hiroaki、Saillour Yoann、Freret-Hodara Betty、Dutriaux Annie、Okada Norihiro、Okano Hideyuki、Dehay Colette、Nardelli Jeannette、Gressens Pierre、Shimogori Tomomi、D’Onofrio Giuseppe、Pierani Alessandra
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 29 号: 3 ページ: 645-658.e5

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.09.007

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vivo Two-photon Imaging of Cortical Neurons in Neonatal Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H*, Nakazawa S, Iwasato T (* correspondence)
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 140 号: 140

    • DOI

      10.3791/58340

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential dynamics of cortical neuron dendritic trees revealed by long-term in vivo imaging in neonates2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Shingo、Mizuno Hidenobu、Iwasato Takuji
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 3106-3106

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05563-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of tactile sensory circuits in the CNS2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasato Takuji、Erzurumlu Reha S.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Neurobiology

      巻: 53 ページ: 66-75

    • DOI

      10.1016/j.conb.2018.06.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Patchwork-type spontaneous activity in neonatal barrel cortex layer 4 transmitted via thalamocortical projections.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, H., Ikezoe, K., Nakazawa, S., Sato, T., Kitamura, K., Iwasato, T.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 22 号: 1 ページ: 123-135

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.12.012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protocadherin-αC2 is required for diffuse projections of serotonergic axons2017

    • 著者名/発表者名
      Katori Shota、Noguchi-Katori Yukiko、Okayama Atsushi、Kawamura Yoshimi、Luo Wenshu、Sakimura Kenji、Hirabayashi Takahiro、Iwasato Takuji、Yagi Takeshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 15908-15908

    • DOI

      10.1038/s41598-017-16120-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spinal RacGAP α-Chimaerin Is Required to Establish the Midline Barrier for Proper Corticospinal Axon Guidance2017

    • 著者名/発表者名
      Katori Shota、Noguchi-Katori Yukiko、Itohara Shigeyoshi、Iwasato Takuji
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 37 号: 32 ページ: 7682-7699

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3123-16.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal thalamic waves regulate cortical area size prior to sensory processing.2017

    • 著者名/発表者名
      Moreno-Juan, V., Filipchuk, A., Anton-Bolarios, N., Mezzera, C., Gezelius, H., Andes, B., Rodriguez-Malmierca, L., Susin, R., Schaad, O., Iwasato, T., Schuele, R., Rutlin, M., Nelson, S., Ducret, S., Valdeolmillos, M., Rijli, F., Lopez-Bendito, G.
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 8 号: 1 ページ: 14172-14172

    • DOI

      10.1038/ncomms14172

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Supernova: A Versatile Vector System for Single-Cell Labeling and Gene Function Studies in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Luo, W., Mizuno, H., Iwata, R., Nakazawa, S., Yasuda, K., Itohara, S., Iwasato, T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 35747-35747

    • DOI

      10.1038/srep35747

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vitro Assay for Dendritic Spine Retraction of Hippocampal Neurons with Sparse Labeling.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwata, R., Iwasato, T.
    • 雑誌名

      Bio-Protocol

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CAPS1 stabilizes the state of readily releasable synaptic vesicles to fusion competence at CA3-CA1 synapses in adult hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      6.Shinoda Y, Ishii C, Fukazawa Y, Sadakata T, Ishii Y, Sano Y, Iwasato T, Itohara S, Furuichi T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 31540-31540

    • DOI

      10.1038/srep31540

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 神経回路精緻化メカニズムの遺伝学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      新潟大学脳研究所共同利用共同研究合同セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cellular-resolution gene expression profiling in the neonatal marmoset brain reveals dynamic species- and region-specific differences2020

    • 著者名/発表者名
      Shimogori T
    • 学会等名
      World Wide Neuro
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cellular-resolution gene expression profiling in the neonatal marmoset brain reveals dynamic species- and region-specific differences2020

    • 著者名/発表者名
      Shimogori T
    • 学会等名
      CBS-UCSF neurosymposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cellular-resolution gene expression profiling in the neonatal marmoset brain reveals dynamic species- and region-specific differences2020

    • 著者名/発表者名
      Shimogori T
    • 学会等名
      NeuroZoom
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cellular-resolution gene expression profiling in the neonatal marmoset brain reveals dynamic species- and region-specific differences2020

    • 著者名/発表者名
      Shimogori T
    • 学会等名
      Mongolian Neuroscience Meeting Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マウス体性感覚野をモデルとした大脳皮質回路の早期スクラップ&ビルドの解析 (Scrap and build of neural circuits in the neonatal mouse barrel cortex)2020

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      第5回「スクラップ&ビルド」領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マウス遺伝学を用いた体性感覚系神経回路発達の解析2020

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      2019年度脳研究所共同利用共同研究(笹岡班)合同セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス遺伝学を用いた体性感覚系神経回路発達の解析2020

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      2019年度脳研究所共同利用共同研究合同セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新生仔期の大脳皮質における神経回路発達2019

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      認識と形成研究会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Scrap and build of neural circuits in the neonatal mouse barrel cortex2019

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      第4回「スクラップ&ビルド」領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Keio University, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Kobe University, Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      National Yang-Ming University, Taiwan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      National Cheng Kung University Taiwan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      IBRO-APRC School, Trivandrum, India
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 赤ん坊の脳の中での神経回路の発達 ―マウス遺伝学と二光子イメージングを用いた研究2019

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      第18回BIRD脳科学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo imaging of barrel cortex layer 4 during thalamocortical reorganization2018

    • 著者名/発表者名
      Takuji Iwasato
    • 学会等名
      遺伝研研究会2018 “Circuit construction in the mammalian brain”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo imaging of barrel cortex circuit refinement in neonates2018

    • 著者名/発表者名
      Takuji Iwasato
    • 学会等名
      Spontaneous Activity in Brain Development (SPONT 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In vivo functional and morphological imaging of neural circuit refinement in the neonatal barrel cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Takuji Iwasato
    • 学会等名
      CSHA(Cold Spring Harbor Asia) on Neuroscience 2018(コールドスプリングハーバー国際神経会議)「Latest Advances in Development and Function of Neuronal Circuits」サテライトシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新生仔マウスのバレル皮質神経回路発達のin vivoイメージング(In vivo imaging of barrel cortex circuit refinement in neonates)2018

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスで迫る「赤ん坊の脳の発達のしくみ」2018

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      JT生命誌研究館・国立遺伝学研究所共同企画シンポジウム「遺伝学の最先端研究から見る生命誌」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Early life experience and brain development2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Invited talk Zhejiang University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Early life experience and brain development2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Invited talk Capital Medical University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Early life experience and brain development2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of Mongolian Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thalamocortical input controls cell diversity in somatosernsory cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Molecular & Cellular Neurobiology)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In vivo functional and morphological imaging of neural circuit refinement in the neonatal barrel cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Takuji Iwasato
    • 学会等名
      CSHA(Cold Spring Harbor Asia) on Neuroscience 2018 「Latest Advances in Development and Function of Neuronal Circuits」サテライトシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Early life experience and brain development2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      UK-Japan Neuroscience Syposium, London, UK
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Input from the thalamus creates diversity of the cortical neuron2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Thalamocortical interactions), Il Ciocco, Italy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マウス遺伝学を用いた体性感覚系神経回路発達の解析2017

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      新潟大学脳研究所共同研究合同セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Unveiling the mechanisms of neuronal circuit refinement in the neonatal mouse barrel Cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Takuji Iwasato
    • 学会等名
      Academia Sinica Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マウス大脳皮質の生後発達期神経回路リモデリング2017

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      第12回「認識と形成」研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生後発達期の大脳皮質リモデリング2017

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「大脳皮質回路の機能原理を探る」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス大脳皮質の生後発達期神経回路リモデリング2017

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      第5回「幸福脳」研究会(名古屋大学・慶応大学合同ミーティング)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Indiana University, Linda and Jack Gill Chair of Neuroscience Department of Biology, Indiana, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      McGill University, Department of Physiology, Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      The 48th NIPS symposium, Okazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Boston Children’s Hospital, Harvard University, Boston, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Depts of Cell Biology and Neurobiology, Duke university, North Carolina, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Institut de Recherches Cliniques de Montreal, Montreal, Quebec, Canada
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity dependent circuit development: Morphological changes and molecular mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Shimogori
    • 学会等名
      Montreal Neurological Institute, McGill University, Montreal, Quebec, Canada
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Unveiling the mechanisms of neuronal circuit refinement in the neonatal mouse barrel Cortex2017

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      Academia Sinica Symposium
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 哺乳類中枢神経系における神経回路形成の遺伝学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      新潟大学脳研究所共同研究合同セミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo imaging of neonatal mouse barrel cortex2016

    • 著者名/発表者名
      T. Iwasato
    • 学会等名
      Dart Neuroscience Seminar Series at The Scripps Research Institute
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新生仔大脳皮質における神経回路スクラップ&ビルド2016

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      スクラップ&ビルドによる脳機能の動的制御シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 独自の二光子イメージング技術を用いた、新生仔マウス大脳皮質における神経回路発達の解析2016

    • 著者名/発表者名
      岩里琢治
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo imaging of neonatal mouse barrel cortex2016

    • 著者名/発表者名
      T. Iwasato
    • 学会等名
      シンポジウム”Circuit Construction in the Mammalian Brain”
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [産業財産権] ベクターシステム、遺伝子発現方法、標的遺伝子ノックアウト方法、 標的遺伝子ノックダウン方法、標的遺伝子編集方法、及び遺伝子発現キット2016

    • 発明者名
      岩里琢治、水野秀 信、羅ブンジュウ、 岩田亮平
    • 権利者名
      情報システム研 究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] ベクターシステム、遺伝子発現方法、標的遺伝子ノックアウト方法、標的遺伝子ノックダウン方法、標的遺伝子編集方法、及び遺伝子発現キット2016

    • 発明者名
      岩里琢治、水野秀信、羅ブンジュウ、岩田亮平
    • 権利者名
      情報・システム研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi