• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞間相互作用の数理科学的なモデル構築と理論化

計画研究

研究領域細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御
研究課題/領域番号 17H06330
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関岩手大学

研究代表者

川崎 秀二  岩手大学, 理工学部, 准教授 (10282922)

研究分担者 富田 浩史  岩手大学, 理工学部, 教授 (40302088)
菅野 江里子  岩手大学, 理工学部, 准教授 (70375210)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
79,560千円 (直接経費: 61,200千円、間接経費: 18,360千円)
2021年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2020年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2019年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2018年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2017年度: 21,320千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 4,920千円)
キーワード遺伝子的メカニズムのパターン相図 / 1細胞解析 / 発現量ベクトルの相互作用 / オプトジェネティクス / 光感受性 / チャネルロドプシン / 卵巣がん / 遺伝子的メカニズム / 網膜色素変性症 / 光受容クロライドチャネル遺伝子 / ComV1遺伝子 / 遺伝子発現量 / 多変量解析 / 遺伝子発現パターン相図 / 一細胞解析 / TGF-beta / 主成分分析 / 局所相関 / 擬似時間 / 卵巣癌 / 主成分固有値 / がん / 遺伝子 / 細胞クラスタ間相互作用 / 数理モデル / クラスタリング / 連鎖関係 / 分子経路ネットワーク / 確率モデル / 相転移 / 弾性と塑性 / 細胞分化スイッチング
研究成果の概要

卵巣がん遺伝子発現量データに対し,各遺伝子の発現量ベクトル(長さ約300)に対し,ある2種類の統計量をとり,それらを軸として各遺伝子を散布図的なパターン図に表す事を行った.これにより,上記の相互作用関係が複数の制御系統に沿ってのストリームラインとして明確に定量化および視覚化される事が分かった.
また,次世代シーケンサーによる解析で光受容チャネル遺伝子の機能発現に重要な役割を担う遺伝子の発現亢進が確認され免疫組織化学により網膜のミューラー細胞に存在することがあきらかとなった。また、細胞数計測により遺伝子導入された細胞が長期間障害されることなく残存することが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん形成の遺伝子的メカニズムの数理的側面からの解析において,従来主流であった細胞系譜過程の推定という問題に対し,遺伝子系譜過程の推定とも言うべき新しい観点をもたらした.それはある統計量に基づく遺伝子発現量ベクトルのパターン図を作成する事であり,Ad Hoc でない解析法の基礎を与えた.それにより1つの基盤的手法となるフレームワークを提案する事が出来た.
また,失明に対する視覚再建治療として、オプトジェネティック遺伝子治療技術について、次世代シーケンサーを用いて網羅的に遺伝子発現を調べることによって、それらの一端を明らかすることができ、遺伝子治療の実用化への重要な知見が得られた。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 8件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Immortalization of cells derived from domestic dogs through expressing mutant cyclin-dependent kinase 4, cyclin D1, and telomerase reverse transcriptase.2022

    • 著者名/発表者名
      Munirah I, Ozaki T, Sekine A, Morimoto M, Sugawara M, Takada H, Sugano E, Tomita H, Kiyono T, Fukuda T.
    • 雑誌名

      Cytotechnology.

      巻: 74(1) 号: 1 ページ: 181-192

    • DOI

      10.1007/s10616-021-00504-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detailed chromosome analysis of wild-type, immortalized fibroblasts with SV40T, E6E7, combinational introduction of cyclin dependent kinase 4, cyclin D1, telomerase reverse transcriptase.2021

    • 著者名/発表者名
      Takada H, Miura T, Fujibayashi S, Sasaki N, Takahashi K, Sugano E, Tomita H, Ozaki T, Kiyono T, Yoshida MA, Fukuda T.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell Dev Biol Anim.

      巻: 57(10) 号: 10 ページ: 998-1005

    • DOI

      10.1007/s11626-021-00631-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zinc mediates the interaction between ceruloplasmin and apo-transferrin for the efficient transfer of Fe(III) ions.2021

    • 著者名/発表者名
      Sakajiri T, Nakatsuji M, Teraoka Y, Furuta K, Ikuta K, Shibusa K, Sugano E, Tomita H, Inui T, Yamamura T.
    • 雑誌名

      Metallomics.

      巻: 13(12) 号: 12

    • DOI

      10.1093/mtomcs/mfab065

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcriptome analysis to identify the downstream genes of androgen receptor in dermal papilla cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Furuya K, Fujibayashi S, Wu T, Takahashi K, Takase S, Orimoto A, Sugano E, Tomita H, Kashiwagi S, Kiyono T, Ishii T, Fukuda T.
    • 雑誌名

      BMC Genom Data.

      巻: 23(1) 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s12863-021-01018-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of an optogenetic gene sensitive to daylight and its implications in vision restoration.2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Sugano E, Tabata K, Hatakeyama A, Sakajiri T, Fukuda T, Ozaki T, Suzuki T, Sayama T, Tomita H.
    • 雑誌名

      NPJ Regen Med.

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 64-64

    • DOI

      10.1038/s41536-021-00177-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phototoxicities Caused by Continuous Light Exposure Were Not Induced in Retinal Ganglion Cells Transduced by an Optogenetic Gene.2021

    • 著者名/発表者名
      Tabata K, Sugano E, Hatakeyama A, Watanabe Y, Suzuki T, Ozaki T, Fukuda T, Tomita H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 22(13) 号: 13 ページ: 6732-6732

    • DOI

      10.3390/ijms22136732

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The transcriptome of wild-type and immortalized corneal epithelial cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Furuya K, Wu T, Orimoto A, Sugano E, Tomita H, Kiyono T, Kurose T, Takai Y, Fukuda T.
    • 雑誌名

      Sci Data.

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 126-126

    • DOI

      10.1038/s41597-021-00908-9

    • NAID

      120007175170

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Data on mitochondrial ultrastructure of photoreceptors in pig, rabbit, and mouse retinas2021

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Taku、Utsumi Shinto、Iwamoto Takeshi、Tanaka Makoto、Tomita Hiroshi、Sugano Eriko、Ishiyama Eri、Ishida Kinji
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 24 ページ: 105544-105544

    • DOI

      10.1016/j.dib.2020.105544

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combinatorial expression of cell cycle regulators is more suitable for immortalization than oncogenic methods in dermal papilla cells2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomokazu、Furuya Kai、Takahashi Kouhei、Orimoto Ai、Sugano Eriko、Tomita Hiroshi、Kashiwagi Sayo、Kiyono Tohru、Ishii Tsuyoshi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 1 ページ: 101929-101929

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101929

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of mitochondrial calpain-52021

    • 著者名/発表者名
      Chukai Yusaku、Iwamoto Takeshi、Itoh Ken、Tomita Hiroshi、Ozaki Taku
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Cell Research

      巻: 1868 号: 5 ページ: 118989-118989

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2021.118989

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optogenetics-Mediated Gene Therapy for Retinal Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Hiroshi、Sugano Eriko
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 1293 ページ: 535-43

    • DOI

      10.1007/978-981-15-8763-4_37

    • ISBN
      9789811587627, 9789811587634
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presence of ES1 homolog in the mitochondrial intermembrane space of porcine retinal cells2020

    • 著者名/発表者名
      Utsumi Shinto、Sakamoto Kimitoshi、Yamashita Tetsuro、Tomita Hiroshi、Sugano Eriko、Ishida Kinji、Ishiyama Eri、Ozaki Taku
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 524 号: 3 ページ: 542-48

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.01.127

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geranylgeranyl acetone prevents glutamate-induced cell death in HT-22?cells by increasing mitochondrial membrane potential2020

    • 著者名/発表者名
      Sugano Eriko、Endo Yuka、Sugai Akihisa、Kikuchi Yuki、Tabata Kitako、Ozaki Taku、Kurose Takahiro、Takai Yoshihiro、Mitsuguchi Yoko、Honma Yoichi、Tomita Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 883 ページ: 173193-173193

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2020.173193

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mathematical Analysis of Gefitinib Resistance Caused by MET Amplification2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ito, Y. Kumagai, K. Itano, T. Maruyama, K. Tamura, S. Kawasaki, T. Suzuki and Y. Murakami
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Comm.

      巻: 9:511(3) ページ: 544-550

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human-Derived Corneal Epithelial Cells Expressing Cell Cycle Regulators as a New Resource for in vitro Ocular Toxicity Testing2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Gouko R, Eitsuka T, Suzuki R, Takahashi K, Nakagawa K, Sugano E1 Tomita H, Kiyono
    • 雑誌名

      Front. Genet.

      巻: 10 ページ: 587-587

    • DOI

      10.3389/fgene.2019.00587

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of a dietary supplement against glutamate-induced excitotoxicity in retina2019

    • 著者名/発表者名
      Kurose T, Sugano E, Sugai A, Shiraiwa R, Kato M, Mitsuguchi Y, Takai Y, Tabata K, Honma Y, Tomita H
    • 雑誌名

      International Journal of Ophthalmology

      巻: 12 号: 8 ページ: 1231-1237

    • DOI

      10.18240/ijo.2019.08.01

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overexpression of acid-Ceramidase (ASAH1) Protects Retinal Cells (ARPE19) from Oxidative Stress2019

    • 著者名/発表者名
      Sugano E, Edwards G, Saha S, Wilmott LA, Grambergs RC, Mondal K, Qi H, Stiles M, Tomita H, Manda N
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 60(1) 号: 1 ページ: 30-43

    • DOI

      10.1194/jlr.m082198

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] N-methyl-N-nitrosourea-induced photoreceptor degeneration is inhibited by nicotinamide via the blockade of upstream events before the phosphorylation of signaling proteins.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugano E, Tabata K, Takezawa T, Shiraiwa R, Muraoka H, Metoki T, Kudo A, Nakazawa M, Tomita H, Iwama Y
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2019 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2019/3238719

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Data analytic study of the homothermal maintenance mechanism of <i>Skunk Cabbage</i>: Capturing pre-equilibrium characteristics using extended poisson model2018

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Shuji、Ito Kikukatsu
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 15 号: 0 ページ: 235-250

    • DOI

      10.2142/biophysico.15.0_235

    • NAID

      130007506150

    • ISSN
      2189-4779
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mathematical modeling and analysis of ErbB3 and EGFR dimerization process for the gefitinib resistance2018

    • 著者名/発表者名
      Itano Keiko, Ito Takeshi, Kawasaki Shuji, Murakami Yoshinori, Suzuki Takashi
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 10 号: 0 ページ: 33-36

    • DOI

      10.14495/jsiaml.10.33

    • NAID

      130007431148

    • ISSN
      1883-0609, 1883-0617
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The poly-cistronic expression of four transcriptional factors (CRX, RAX, NEURO-D, OTX2) in fibroblasts via retro- or lentivirus causes partial reprogramming into photoreceptor cells2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Ishizawa Y, Donai K, Sugano E, Tomita H.
    • 雑誌名

      Cell Biol Int.

      巻: - 号: 5 ページ: 608-614

    • DOI

      10.1002/cbin.10942

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kinetic profiles of photocurrents in cells expressing two types of channelrhodopsin genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Sugano E, Tabata K, Ozaki T, Saito T, Tamai M, Tomita H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 12;496(3) 号: 3 ページ: 814-819

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.01.149

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Natronomonas pharaonis halorhodopsin Ser81 plays a role in maintaining chloride ions near the Schiff base2018

    • 著者名/発表者名
      Sakajiri Yuko、Sugano Eriko、Watanabe Yoshito、Sakajiri Tetsuya、Tabata Kitako、Kikuchi Takeshi、Tomita Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 503 号: 4 ページ: 2326-2332

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.06.156

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Characterizing Asymptotic Distribution in Martingale Convergence of Supercritical Branching Processes2022

    • 著者名/発表者名
      Bat-Erdene B, Kawasaki, S
    • 学会等名
      第16回日本統計学会春季集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Erdos-Renyiランダムグラフの臨界近傍における最大クラスターサイズの確率評価について2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木俊一、川崎秀二
    • 学会等名
      第16回日本統計学会春季集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 安定分布の複合Poisson級数近似における概収束のノルム評価について2022

    • 著者名/発表者名
      赤羽淳弥、川崎秀二
    • 学会等名
      第16回日本統計学会春季集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オプトジェネティクスを用いた網膜神経細胞保護2022

    • 著者名/発表者名
      菊地由樹、菅野江里子、田端希多子、冨田浩史
    • 学会等名
      新学術領域研究 第4回 若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オプトジェネティクスによる視覚再生後の視覚野の可塑性2022

    • 著者名/発表者名
      佐渡愛、菅野江里子、田端希多子、冨田浩史
    • 学会等名
      新学術領域研究 第4回 若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オプトジェネティクスによるパーキンソン病モデルラットの行動評価2022

    • 著者名/発表者名
      新林史悠、菅野江里子、田端希多子、冨田浩史
    • 学会等名
      新学術領域研究 第4回 若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日常光レベルの光に応答する高感度チャネルロドプシンの開発2022

    • 著者名/発表者名
      畠山暁斗、菅野江里子、田端希多子、冨田浩史
    • 学会等名
      新学術領域研究 第4回 若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マーモセット自閉症モデル前頭前皮質 樹状突起スパインと軸索ブトンのin vivo 2光子顕微鏡観察による解析2021

    • 著者名/発表者名
      野口潤、磯田李紗、渡辺恵、中垣慶子、菅野江里子、冨田浩史、渡我部昭哉、山森哲雄、水上 浩明、一戸紀孝
    • 学会等名
      神経科学学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マイクロワットオーダーの光に応答する高感度型チャネルロドプシンの開発2021

    • 著者名/発表者名
      畠山暁斗、渡邊義人、菅野江里子、田端希多子、佐山達樹、冨田浩史
    • 学会等名
      日本光医学・光生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規ステップ関数型オプシンによる網膜神経細胞保護2021

    • 著者名/発表者名
      菊地由樹、菅野江里子、田端希多子、冨田浩史
    • 学会等名
      眼薬理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子治療による視覚再生後の脳の可塑性2021

    • 著者名/発表者名
      佐渡愛、菅野江里子、田端希多子、新林史悠、小野口玲奈、冨田 浩史
    • 学会等名
      眼薬理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子治療による視覚再生技術とその視覚持続性2021

    • 著者名/発表者名
      冨田 浩史
    • 学会等名
      第64回数理医学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 私の研究紹介2020

    • 著者名/発表者名
      川崎秀二
    • 学会等名
      細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御 領域シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 視覚再生後の網膜、視覚野の機能変化2020

    • 著者名/発表者名
      菅野江里子、冨田浩史、田端希多子
    • 学会等名
      細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御 領域シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 卵巣がん遺伝子発現量データの主成分に基づく遺伝子ネットワーク解析2020

    • 著者名/発表者名
      S. Kawasaki
    • 学会等名
      細胞ダイバース第5回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Testing the Limit Cycle Behavior in Homothermal Maintenance of Skunk Cabbage2019

    • 著者名/発表者名
      E. Turtgtokh and S. Kawasaki
    • 学会等名
      Int. Conf. Appl. Phys. Math.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Limit Cycle Behavior in Homothermal Maintenance of Skunk Cabbage2019

    • 著者名/発表者名
      E. Turtgtokh and S. Kawasaki
    • 学会等名
      日本応用数理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 卵巣がん遺伝子発現量ベクトルにおけるEMT関連主成分と近接する他遺伝子群の抽出について2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kawasaki
    • 学会等名
      細胞ダイバース第4回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Gene Therapy using our developed mVChR1 gene for Retinitis Pigmentosa2019

    • 著者名/発表者名
      E. Sugano
    • 学会等名
      第123m回日本眼科学会総会International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 視覚再生のための遺伝子治療2019

    • 著者名/発表者名
      冨田浩史、田端希多子、菅野江里子
    • 学会等名
      第123m回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子治療による視覚再建2019

    • 著者名/発表者名
      冨田浩史、田端希多子、菅野江里子
    • 学会等名
      第354回岩手県眼科医会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚再建のための遺伝子治療ー臨床試験に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      冨田浩史、田端希多子、菅野江里子
    • 学会等名
      群馬県網膜色素変性症協会(JRPS群馬)記念医療講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚経路の再建により誘導される神経栄養因子の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      冨田浩史、田端希多子、菅野江里子
    • 学会等名
      細胞ダイバース第5回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新規ステップ機能型チャネルロドプシンの特性解析2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊義人、アリアルアシーらるび、菅野江里子、冨田浩史
    • 学会等名
      日本動物学会東北支部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 認知症モデルラットに対する保護薬の効果検討2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊哉, 田端希多子, 菅野江里子, 冨田浩史
    • 学会等名
      日本動物学会東北支部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マーモセット自閉症モデル大脳皮質樹状突起スパインのin vivo2光子顕微鏡観察2019

    • 著者名/発表者名
      野口 潤、渡辺 恵、三嶋 晶、中垣 慶子、磯田 李紗、境 和久、菅野 江里子、冨田 浩史、渡我部 昭哉、山森 哲雄、水上 浩、一戸 紀孝
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子治療による視機能再建2019

    • 著者名/発表者名
      冨田浩史、田端希多子, 菅野江里子
    • 学会等名
      日本眼薬理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞の再活性化によるRNAパターンの網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      菅野江里子,田端希多子,熊谷俊哉,冨田浩史
    • 学会等名
      細胞ダイバース第5回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] On the Chaotic Dynamics in Homothermal Maintenance of Skunk Cabbage2018

    • 著者名/発表者名
      E. Turtogtokh and S. Kawasaki
    • 学会等名
      日本応用数理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ザゼンソウ温度制御メカニズムのデータ解析的考察2018

    • 著者名/発表者名
      川崎秀二、梅川結、伊藤菊一
    • 学会等名
      RIMS共同研究「数理農学の基盤作りに向けて」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Data Analytic Study of the Genetic Mechanism of Ovarian Carcinoma Using Single-Cell RNA-Seq Data2022

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki S, Hayasi H, Tominaga Y
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811648656
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ダイレクトリプログラミング--再生医療の新展開(分担執筆)2020

    • 著者名/発表者名
      川崎秀二、林寛敦、冨永陽子
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      NTS出版
    • ISBN
      9784860436711
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 岩手大学 視覚神経科学研究室

    • URL

      http://web.cc.iwate-u.ac.jp/~htomita/vis-neurosci/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考] NEW VISION

    • URL

      https://www.jig-saw.com/news/20161226/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 失明者の視覚再建

    • URL

      https://www.crieto.hosp.tohoku.ac.jp/seedlist/seed23.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 「生物・細胞」をソフトウェア制御する「再生医療」に着手

    • URL

      https://www.jig-saw.com/news/20161226/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 改変チャネルロドプシン2020

    • 発明者名
      冨田浩史、菅野江里子
    • 権利者名
      冨田浩史、菅野江里子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 改変光受容クロライドチャネル2020

    • 発明者名
      冨田浩史、菅野江里子
    • 権利者名
      冨田浩史、菅野江里子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 改変チャネルロドプシン2020

    • 発明者名
      冨田浩史、菅野江里子
    • 権利者名
      岩手大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 改変光受容クロライドチャネル2020

    • 発明者名
      冨田浩史、菅野江里子
    • 権利者名
      岩手大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi