• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花粉管ガイダンスと重複受精におけるゲノム障壁の鍵因子

計画研究

研究領域植物の生殖におけるゲノム障壁成果分析
研究課題/領域番号 18075004
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋大学 (2007-2010)
東京大学 (2006)

研究代表者

東山 哲也  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00313205)

研究期間 (年度) 2006 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
88,300千円 (直接経費: 88,300千円)
2010年度: 11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
2009年度: 19,200千円 (直接経費: 19,200千円)
2008年度: 19,200千円 (直接経費: 19,200千円)
2007年度: 19,200千円 (直接経費: 19,200千円)
2006年度: 19,200千円 (直接経費: 19,200千円)
キーワード植物 / 花粉管ガイダンス / 重複受精 / 細胞間シグナリング / 顕微細胞操作 / 花粉管 / ガイダンス / 誘引物質 / 助細胞 / ライブイメージング / 受精能獲得 / ゲノム障壁
研究概要

トレニアin vitro重複受精系およびそれを応用したシロイヌナズナin vitro重複受精系、また様々な顕微操作技術を駆使することにより、花粉管ガイダンスおよび重複受精過程におけるゲノム障壁の鍵因子を同定することを目指した。特に、助細胞が分泌する花粉管誘引物質、花粉管が誘引物質に応答できるように受精能獲得を促す母体因子AMOR、そして重複受精の動態ならびに重複受精に関与する因子に着目した。その結果、140年以上に渡って探索されてきた花粉管誘引物質を、助細胞が分泌する複数のペプチドLUREとして同定し、LUREがゲノム障壁を特徴づけるような極めて動的な分子進化を示すことを解明した。また、AMORの精製を進め、組織ならびに種特異的に強い活性を示す糖鎖の関与を示すことができた。さらに、重複受精を初めてライブイメージングにより捉えることに成功し、世界的な重複受精研究の進展を先導することができた。同時に、重複受精過程に異常を示す突然変異体を複数見出すことに成功し、今後の植物受精研究の重要な研究基盤を構築することに成功した。

報告書

(7件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (162件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (57件) (うち査読あり 32件) 学会発表 (102件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Isolation of gametophytie cells and identification of their cell-specific markers in Torenia2011

    • 著者名/発表者名
      Nao Kawano, Daichi Susaki, Narie Sasaki, Tetsuya Higashiyama.
    • 雑誌名

      T.concolor and L.micrantha.Cytojogia. 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and Characterization of TcCRP1, a Pollen Tube Attractant from Torenia concolor.2011

    • 著者名/発表者名
      Knaoka M M, Kawano N, Matsubara Y, 7名中7番目.
    • 雑誌名

      Annols of Botany. 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Live-Cell Imaging Reveals Dynamics of Two Sperm Cells during Double Fertilization in Arabidopsis thaliana.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hamamura, Chieko Saito, Chie Awai, 以下省略8名11番目.
    • 雑誌名

      Current Biology. 21巻

      ページ: 497-502

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical Visualization of an Attractant Peptide, LURE.2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Goto, Satohiro Okuda, Akane Mizukami, 以下省略4名7番目.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 52巻

      ページ: 49-58

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical Visualization of an Attractant Peptide, LURE2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Goto, 他7名
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 52 ページ: 49-58

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Live-Cell Imaging Reveals the Dynamics of Two Sperm Cells during Double Fertilization in Arabidopsis thaliana2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hamamura, 他10名
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 21 ページ: 497-502

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA packaging proteins Glom and Glom2 coordinately organize the mitochondrial nucleoid of physarum polycephalum2011

    • 著者名/発表者名
      Kei Itoh, 他12名
    • 雑誌名

      Mitochondorion

      巻: (印刷中 未定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of gametophytic cells and identification of their cell-specificmarkers in Torenia, T.concolor and L.micrantha2011

    • 著者名/発表者名
      Nao KAWANO, 他5名
    • 雑誌名

      Cytologia

      巻: (印刷中 未定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花粉管ガイダンス分子LUREの発見2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      Plant Morphology 22巻

      ページ: 23-31

    • NAID

      130000907589

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Peptide Signaling in Pollen-Pistil Interactions.2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Higashiyama.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 51巻

      ページ: 177-189

    • NAID

      10027346442

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一枚の写真館レーザーインジェクター2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 29 ページ: 1067-1067

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物初期胚における発生軸の獲得機構2010

    • 著者名/発表者名
      植田美那子、東山哲也
    • 雑誌名

      Plant Morphology

      巻: 22 ページ: 23-31

    • NAID

      130000907586

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 花粉管ガイダンス分子LUREの発見2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      Plant Morphology

      巻: 22 ページ: 57-64

    • NAID

      130000907589

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ポリペプチドLUREsによる花粉管誘引2010

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 他1名
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素増刊

      ページ: 178-183

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 花粉管誘引物質LUREの発見が解き明かす植物の助細胞の機能2010

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎, 他1名
    • 雑誌名

      遺伝 64

      ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 花粉管はどうやって胚珠に到達できるのか?2010

    • 著者名/発表者名
      植田美那子, 他1名
    • 雑誌名

      理科教室 No.661

      ページ: 74-77

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Peptide Signaling in Pollen-Pistil Interactions2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Higashiyama
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. Vol.51

      ページ: 177-189

    • NAID

      10027346442

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花粉管誘引物質ルアーの発見2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也, 奥田哲弘, 筒井大貴, 以下省略4名1番目
    • 雑誌名

      化学と生物 47巻

      ページ: 617-623

    • NAID

      10026436387

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 花粉管ガイダンス分子の同定と種間と多様性2009

    • 著者名/発表者名
      金岡雅浩, 東山哲也
    • 雑誌名

      BLAINAテクノニュース No 135

      ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ユニークな植物トレニアを用いて花粉管誘引物質ルアーを発見2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      細胞工学 28巻

      ページ: 700-701

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Defensin-like polypeptide LUREs are pollen tube attractants secreted from synergid cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Okuda S, Tsutsui H, 以下省略23名中23番目
    • 雑誌名

      Nature. 458巻

      ページ: 357-361

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New protein Pmn34 with an exonuclease motif localizes in the mitochondrial nucleoid periphery of Physarum polycephalum.2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh.K., 他11名
    • 雑誌名

      Cytologia 74

      ページ: 401-407

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユニークな植物トレニアを用いて花粉管誘引物質ルアーを発見2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      細胞工学 28

      ページ: 700-701

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 花の中でオスをおびき寄せるための遺伝子2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      日本語バイオポータルサイトJabion

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 花粉管ガイダンス分子の同定と種間と多様性2009

    • 著者名/発表者名
      金岡雅浩, 他1名
    • 雑誌名

      BLAINテクノニュース No.135

      ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物生殖140年の謎-花粉管誘引物質の同定とレーザーマイクロインジェクション法による解析2009

    • 著者名/発表者名
      筒井大貴, 他1名
    • 雑誌名

      バイオインダストリー 26

      ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 花粉管誘引物質ルアーの発見2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也., 他6名
    • 雑誌名

      化学と生物 47

      ページ: 617-623

    • NAID

      10026436387

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Defensin-like polypeptide LUREs are pollen tube attractants secreted from synergid cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Okuda, S., Tsutsui, H., Sasaki, N., Higashiyama, T., (23人中23番目)
    • 雑誌名

      Nature 458

      ページ: 357-361

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defensin-like polypeptide LUREs are pollen tube attractants secreted from synergid cells2009

    • 著者名/発表者名
      Okuda S, et.al.
    • 雑誌名

      Nature 458

      ページ: 257-261

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double fertilization-caught in the act2009

    • 著者名/発表者名
      Berger F, et.al.
    • 雑誌名

      Trends Plant Sci. 13

      ページ: 437-443

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花のなかでの受精と細胞間シグナリング2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53巻

      ページ: 1267-1274

    • NAID

      40016153874

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double fertilization -caught in the act.2008

    • 著者名/発表者名
      Berger F, Hamamura Y, Imgouff,M, Higashiyama Tetsuya.
    • 雑誌名

      Trends Plant Sci. 13巻

      ページ: 437-443

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial dynamics in plant male gametophyte visualized by fluorescent live imaging.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushima R, Hamamura Y, 以下省略7名中3番目
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49巻

      ページ: 1074-1083

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gametophytic pollen tube guidance.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama T, Hamamura Y.
    • 雑誌名

      Sex Plant Reprod. 21巻

      ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial dynamics in plant male gametophyte visualized by fluorescent live imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Mtsushima R, et.al.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. vol.49

      ページ: 1074-1083

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花粉管ガイダンス分子の探索2008

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎, 東山哲也
    • 雑誌名

      植物の生長調節 43

      ページ: 115-122

    • NAID

      110007007935

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花のなかでの受精と細胞間シグナリング2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 1267-1274

    • NAID

      40016153874

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gametophytic pollen tube guidance. Sex. Plant Reprod.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T., and Hamamura Y.
    • 雑誌名

      Sex. Plant Reprod. 21

      ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct dynamics of HISTONE3 variants between the two fertilization products in plants.2007

    • 著者名/発表者名
      Ingouff, M.Hamamura Y, 以下省略5名中4番目
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 17巻

      ページ: 1032-1037

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct dynamics of HISTONE3 variants between the two fertilization products in plants.2007

    • 著者名/発表者名
      Ingouff, M., Hamamura, Y., Gourgues, M., Higashiyama, T and Berger, F.
    • 雑誌名

      Curr Biol. 17

      ページ: 1032-1037

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct dynamics of HISTONE3 variants between the two fertilization products in plants.2007

    • 著者名/発表者名
      Ingouff, M., et. al.
    • 雑誌名

      Curr. Biol. 17

      ページ: 1032-1037

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species specificity of the pollen tube attractant derived from the synergid cell of Torenia fournieri.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama T, Inatsugi R, 以下省略10名中1番目
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 142巻

      ページ: 481-491

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active digestion of sperm mitochondrial DNA in single living sperm revealed by optical tweezers.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Yoshinari T, Naruse K, 以下省略8名中7番目
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 103巻

      ページ: 481-491

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GENERATIVE CELL SPECIFIC 1 is essential for angiosperm fertilization.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Kuroiwa H, Higashiyama T, Kuroiwa T.
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 8巻

      ページ: 64-71

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GENERATIVECELL SPECIFIC 1 is essential for angiosperm fertilization.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori, T., Kuroiwa, H., Higashiyama T and Kuroiwa, T.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol.. 8

      ページ: 64-71

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active digestion of sperm mitochondrial DNA in single living sperm revealed by optical tweezers.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., higashiyama T., (8人中7番目)
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. USA103

      ページ: 1382-1387

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Species preferentiality of the pollen tube attractant derived from the synergid cell of Torenia fournieri.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T., (9人中1番目).
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 142

      ページ: 481-491

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GENERATIVE CELL SPECIFIC 1 is essential for angiosperm fertilization.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori, T., Kuroiwa, H., Higashiyama, T., Kuroiwa, T.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol. 8

      ページ: 64-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Active digestion of sperm mitochondrial DNA in single living sperm revealed by optical tweezers.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., Yoshinari, T., Naruse, K., Yamada, T., Sumi, K., Mitani, H., Higashiyama, T., Kuroiwa T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103

      ページ: 1382-1387

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Species specificity of the pollen tube attractant derived from the synergid cell of Torenia fournieri.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T., Inatsugi, R., Sakamoto, S., Sasaki, N., Mori, T., Kuroiwa, H., Nakada, T., Nozaki, H., Kuroiwa, T., Nakano, A.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 142

      ページ: 481-491

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative analyses of biological models used in the study of pollen tube growth.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T., Inatsugi, R.
    • 雑誌名

      Plant Cell Monogr. 3

      ページ: 265-286

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 顕微鏡の概要_技術発展の歴史と各種顕微鏡の用途.2006

    • 著者名/発表者名
      稲継理恵, 東山哲也, 上田貴志
    • 雑誌名

      新版 植物の細胞を観る実験プロトコール

      ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 光学顕微鏡の使い方.2006

    • 著者名/発表者名
      稲継理恵, 東山哲也, 上田貴志
    • 雑誌名

      新版 植物の細胞を観る実験プロトコール

      ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロインジェクション,ビデオ顕微鏡.2006

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      新版 植物の細胞を観る実験プロトコール

      ページ: 88-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 受精のメカニズム.2006

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      プラントミメティクス

      ページ: 413-418

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 体外受精.2006

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 雑誌名

      プラントミメティクス

      ページ: 419-423

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物の発生と形態形成.

    • 著者名/発表者名
      東山哲也, 澤進一郎
    • 雑誌名

      バイオサイエンス (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管ガイダンスと重複受精から考察する種の形成と維持2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      第42回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学理学研究科
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Molecular diversification of Cysteine-Rich Polypeptides and their functions for pollen tube guidance in Torenia2010

    • 著者名/発表者名
      金岡雅浩, 他2名
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 植物の受精:花粉管ガイダンスと重複受精においてアロの認識はあるか?2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Live Cell Analysis of Pollen Tube Guidance.2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      GOLD SPRING HARBOR ASIA CONFERENCES.
    • 発表場所
      Suzhou Dushu Lake Conference Center(中国)
    • 年月日
      2010-10-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Live Cell Analysis of Polen Tube Guidance2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      COLD SPRING HARBOR ASIA CONFERENCES from Plant Biology Biotechnology
    • 発表場所
      Suzhou Dushu Lake Conference Center(中国)
    • 年月日
      2010-10-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 誘引ペプチドLUREの発見から明かされる花粉管ガイダンス機構2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      日本動物学会第81回東京大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管ガイダンス遺伝子が示唆する動的雌雄ゲノムの調和機構2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ花粉管誘引物質の発見2010

    • 著者名/発表者名
      武内秀憲, 他1名
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 顕微操作と大規模発現解析で迫る雌性配偶体の発生と機能獲得機構2010

    • 著者名/発表者名
      須崎大地, 他5名
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 真正粘菌のミトコンドリア核の構築と機能発現に強調的に機能するGlomとGlom2の解析2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜重, 他11名
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] RCC1ドメインをもつ新規ミトコンドリア核様体タンパク質の解析2010

    • 著者名/発表者名
      由比良子, 他5名
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREのI分子イメージング解析に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      後藤宏旭, 他4名
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 助細胞が分泌するペプチド群における花粉管誘引物質の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      出口恭子, 他4名
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] レーザーインジェクション技術を基盤とした助細胞特異的遺伝子軍の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      筒井大貴, 他6名
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ受精卵における発生軸の確立2010

    • 著者名/発表者名
      植田美那子, 他2名
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナを用いた花粉管誘引シグナルの解析2010

    • 著者名/発表者名
      武内秀憲, 他1名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第22回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] トレニア花粉管における花粉管誘引物質LUREsの受容機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 他4名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第22回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] トレニア助細胞EST解析を基盤とした重複受精に関与する遺伝子群の探索2010

    • 著者名/発表者名
      筒井大貴, 他4名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第22回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] リアルタイムイメージングによる重複受精時の精細胞輸送機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      浜村有希, 他3名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第22回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの細胞分裂に関わるヒストンH3スレオニンキナーゼの解析2010

    • 著者名/発表者名
      栗原大輔, 他4名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第22回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Torenia近縁種におけるLURE様遺伝子の単離と機能の解析2010

    • 著者名/発表者名
      金岡雅浩, 他2名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第22回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pollen tube guidance and peptide attractants in flowering.2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      2010SDB-JSDB Joint Meeting.
    • 発表場所
      アルバカーキコンベンションセンター(アメリカ)
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Pollen tube guidance and peptide attractants in flowering2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      2010SDB-JSDB Joint Meeting
    • 発表場所
      アルバカーキ-コンベンションセンター(アメリカ)
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Live Cell Analysis of Pollen Tube Guidance and Double Fertilization.2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      XX1 International Congress on Sexual Plant Reproduction.
    • 発表場所
      大学(イギリス)
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Live Cell Analysis of Pollen Tube Guidance and Double Fertilization2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      XXI International Congress on Sexual Plant Reproduction
    • 発表場所
      ブリストル大学(イギリス)
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Defensin-like polypeptide LUREs are diffusible pollen tube attractants.2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      IPGSA Conference 2010
    • 発表場所
      Universitant.Poviral Virgiti Campus(スペイン)
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Plant fertilization captured by live cell imaging-How do plants two sperm cells two recipient cells?2010

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎、浜村有希、東山哲也
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatology.
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Plant fertilization captured by live cell imaging-How do Plants two sperm cells two recipient cells?-2010

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎, 他2名
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Defensin-like polypeptide LUREs are diffusible pollen tube attractants2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      IPGSA Conference 2010
    • 発表場所
      Universitat Poviral Virgiti Campus(スペイン)
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pollen tube guidance by attractant peptides2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      21st International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管における花粉管誘引物質LUREsの受容機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 他4名
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 花の中で花粉管がガイドされるメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] MYB98 :: GFP可視スクリーニングにより見出された雄性配偶子変異体G212010

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎, 他3名
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪北キャンパス(熊本市)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] レーザーインジェクション法を用いた助細胞特異的遺伝子群の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      筒井大貴, 他7名
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪北キャンパス(熊本市)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsの受容体の同定に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 他3名
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪北キャンパス(熊本市)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける花粉管誘引物質の同定とその機能2010

    • 著者名/発表者名
      武内秀憲, 他1名
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪北キャンパス(熊本市)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsの種間多様性2010

    • 著者名/発表者名
      金岡雅浩, 他2名
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪北キャンパス(熊本市)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管ガイダンス分子と生殖隔離2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也, 他4名
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Pollen tube guidance by defensin-like polypeptide LUREs.2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      第9回IPBM学会
    • 発表場所
      St.Louis America's Center(アメリカ)
    • 年月日
      2009-10-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] POLLEN TUBE GUIDANCE BY DEFENSIN-LIKE POLYPEPTIDELURES2009

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama Tetsuya
    • 学会等名
      第9回IPBM学会
    • 発表場所
      America'sCenter(アメリカ)
    • 年月日
      2009-10-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 140年間探索されてきた花粉管誘引物質は、ディフェンシン類似のポリペプチド群であった2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ライブイメージングで明らかになった重複受精過程に2つの精細胞の動態2009

    • 著者名/発表者名
      浜村有希, 他5名
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] レーザー除去と細胞単離技術で迫る雌性配偶体の細胞個性獲得のしくみ2009

    • 著者名/発表者名
      須崎大地, 他4名
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管の誘引物質応答能制御の鍵因子AMORの解析2009

    • 著者名/発表者名
      水上茜, 他7名
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 140年来の謎、花粉管誘引物質ルアーの発見2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsの発見を基盤とした受容体の解析2009

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 他4名
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] レーザーマイクロインジェクション法を用いた花粉管誘引物質LUREsの解析2009

    • 著者名/発表者名
      筒井大貴, 他3名
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける花粉管ガイダンスの最終段階ではたらく誘引物質の同定2009

    • 著者名/発表者名
      武内秀憲, 他1名
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsから解き明かす植物多精拒否機構2009

    • 著者名/発表者名
      椎名恵子, 他4名
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsの受容体タンパク質の探索2009

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 他3名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第21回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2つの精細胞の特異的受精機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      浜村有希, 他5名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第21回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] レーザーマイクロインジェクション法を用いた花粉管誘引物質LUREsの解析2009

    • 著者名/発表者名
      筒井大貴, 他3名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第21回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] レーザー除去と細胞単離技術を用いた雌性配偶体の細胞個性獲得機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      須崎大地, 他4名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第21回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管に誘引物質への応答能を与える鍵因子AMORの解析2009

    • 著者名/発表者名
      水上茜, 他7名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第21回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける花粉管ガイダンスの最終段階ではたらく誘引物質の同定2009

    • 著者名/発表者名
      武内秀憲, 他1名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第21回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsから迫る植物多精拒否機構2009

    • 著者名/発表者名
      椎名恵子, 他4名
    • 学会等名
      日本植物形態学会第21回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Defensin-like polypeptide LUREs are pollen tube attractants secreted from synergid cells2009

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama T.
    • 学会等名
      日本植物形態学会第21回大会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of pollen tube attractants derived from the synergid cell.2009

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      Plant Biology 2009(American Society of Plant Biologists)
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(アメリカ)
    • 年月日
      2009-07-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of pollen tube attractants derived from the synergid cell2009

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama tetsuya
    • 学会等名
      Plant Biorogy 2009(American Society of Plant Biologists.
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(アメリカ)
    • 年月日
      2009-07-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsの同定一大量精製系と新規誘引アッセイ系の開発2009

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘, 他5名
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2009-06-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MYB98 : : GFP可視スクリーニングによる植物の生殖に必要な遺伝子群の同定2009

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎、榊原卓、東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける花粉管ガイダンスの最終段階ではたらく誘引物質の解析2009

    • 著者名/発表者名
      武内秀憲、東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質LUREsから探る植物多精拒否機構2009

    • 著者名/発表者名
      椎名恵子、奥田哲弘、金岡雅浩、佐々木成江、東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] レーザーマイクロインジェクションによる花粉管誘引物質LUREsの解析2009

    • 著者名/発表者名
      筒井大貴、金岡雅浩、佐々木成江、東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ライブイメージングによる重複受精機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      浜村有希、齊藤知恵子、金岡雅浩、佐々木成江、中野明彦、東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] トレニアを用いた花粉管誘引物質LUREsの同定-大量精製系と新規誘引アッセイ系の開発2009

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘、佐々木成江、金岡雅浩、東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 雌性配偶体細胞の細胞個性獲得に関する顕微分子解析2009

    • 著者名/発表者名
      須崎大地、大塚蔵嵩、金岡雅浩、佐々木成江、東山哲也
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2光子顕微鏡を用いた3次元トラッキングによる微小管形成の解析2009

    • 著者名/発表者名
      村田隆, 野中茂紀, 東山哲也, 佐野俊夫, 馳澤盛一郎, 長谷部光泰
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議2009 in TOKYO
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pollen tube attractants for gametophytic interaction.2008

    • 著者名/発表者名
      Satohiro Okuda, Hiroki Tsutsui, narie Sasaki, Keiko Shiina, Hidenori Takeuchi, Masahiro Kanaoka, Tetsuya Higasiyama.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Pollen tube attractants for gametophytic interaction2008

    • 著者名/発表者名
      Satohiro Okuda, Hiroki Tsutsui, Narie Sasaki, Keiko Shiina, Hidenori Takeuchi, Masahiro Kanaoka, Tetsuya Higashiyama
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pollen Tube Attractants Secreted from the Synergid Cell2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      NAIST Global COE International Symposium
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Intrinsic fluorescent proteins have made and keep making big revolution also in plant cell biology2008

    • 著者名/発表者名
      Chieko Saito, Chie Awai, Tomohiro Uemura, Jun Ito, Yuki Hamamura, Tetsuya Higashiyama, Akihiko Nakano
    • 学会等名
      第8回エクストリーム・フォトニクス研究会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2008-11-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pollen tube attractants derived from the synergid cell.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 学会等名
      Frontiers of Sexual Plant Reproduction III.
    • 発表場所
      米国、ツーソン
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Pollen Tube Attractants Derived from the Synergid Cell.2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      Frontiers of Sexual Plant Reproduction III.
    • 発表場所
      アリゾナ大学(アメリカ)
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Real Time Imaging of Double Fertilization in Arabidopsis thaliana.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hamamura, Chieko Saitou, Masahiro M Kanaoka, 以下省略6名中6番目
    • 学会等名
      Frontier of Plant Sexual Reproduction III.
    • 発表場所
      アリゾナ大学(アメリカ)
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Real Time Imaging of Double Fertilization in Arabidopsis thaliana2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hamamura, Chieko Saito, Masahiro M. Knaoka, Narie Sasaki, Akihiko Nakano, Tetsuya Higashiyama
    • 学会等名
      Frontier of Plant Sexual Reproduction EL at University of Arizona
    • 発表場所
      ツーソン
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pollen Tube Attractants Derived from the Synergid Cell2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuva Higashiyama
    • 学会等名
      Frontiers of Sexual Plant Reproduction III
    • 発表場所
      ツーソン
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質の同定2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也、奥田哲弘、筒井大貴、椎名恵子、武内秀憲、金岡雅浩、佐々木成江
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MYB98を利用した植物の生殖及び発生に必要な遺伝子の検索2008

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎、榊原卓、東山哲也
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質の受容体の同定にむけて-活性型リガンドの作製と新規誘引アッセイ系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘、佐々木成江、椎名恵子、金岡雅浩、東山哲也
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア核内の機能領域を構成するタンパク質の解析2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜重、泉亜紀子、森稔幸、前田桂、由比良子、堂前直、東山哲也、黒岩常祥、室伏きみ子、河野重行、佐々木成江
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 花粉管誘引物質の同定として-誘引物質の大量精製系と新規誘引アッセイ系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      奥田哲弘、佐々木成江、椎名恵子、筒井大貴、武内秀憲、金岡雅浩、東山哲也
    • 学会等名
      日本植物形態学会第20回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物の受精に必要な助細胞、特に繊形装置に関する新しい知見2008

    • 著者名/発表者名
      笠原竜四郎、Gary Drews、東山哲也
    • 学会等名
      日本植物形態学会第20回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物の受精にみる生存戦略2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Behavior and signaling in gametoohytic interactions.2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences.
    • 発表場所
      サクストンズリバー(アメリカ)
    • 年月日
      2008-08-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Behavior and Signaling in Gametophytic Interactions.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference.
    • 発表場所
      米国、サクストンズリバー
    • 年月日
      2008-08-12
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Behavior and signaling in gametophytic interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Higashiyama
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      サクストンズリバー
    • 年月日
      2008-08-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Behavior and signaling in gametophytic interactions.2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      XX International Congress on Sexual Plant Reproduction.
    • 発表場所
      ブラジリア(ブラジル)
    • 年月日
      2008-08-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Behavior and Signaling in Gametophytic Interactions.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 学会等名
      International Congress on Sexual Plant Reproduction.
    • 発表場所
      ブラジル、ブラジリア
    • 年月日
      2008-08-05
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Behavior and signaling in gametophytic interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Higashiyama
    • 学会等名
      XX International Congress on Sexual Plant Reproduction
    • 発表場所
      ブラジリア
    • 年月日
      2008-08-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物細胞におけるオルガネラのダイナミクスと機能-光刺激型可視マーカーと遺伝学を用いて-2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤知恵子、栗井千絵、井藤純、植村智博、浜村有希、東山哲也、中野明彦
    • 学会等名
      第7回理研・分子研合同シンポジウムエクストリームフォトニクス研究
    • 発表場所
      蒲郡
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 受精のメカニズムをとらえた2008

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      公開講演会「かたちと情報から植物の生存戦略を探るー若い世代に向けた植物学への招待-
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「受精のメカニズムをとらえた」2008

    • 著者名/発表者名
      東山 哲也
    • 学会等名
      公開講演会「かたちと情報から植物の生存戦略を探る-若い世代に向けた植物学への招待-
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ライブイメージングとレーザー細胞操作で迫る植物の受精のしくみ2008

    • 著者名/発表者名
      東山 哲也
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会・第32回関東支部講演会シンポジウム「ミクロからナノへ-生物構造イメージングへの挑戦」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「花粉管ガイダンス分子から見る細胞間シグナリングと生殖隔離」2008

    • 著者名/発表者名
      東山 哲也
    • 学会等名
      神戸大学intergenomics研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-01-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「レーザー細胞操作により発見された花粉管ガイダンスペプチド」2007

    • 著者名/発表者名
      東山 哲也
    • 学会等名
      学術創成研究シンポジウム「植物の成長・分化を制御する生理活性ペプチドとmicro RNA」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 植物の重複受精の謎に挑む~花の中での雌雄の出会い~2007

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 学会等名
      名古屋市立向陽高等学校先端科学分野講演会
    • 発表場所
      名古屋市立向陽高等学校
    • 年月日
      2007-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「植物の重複受精の謎に挑む 〜花の中での雌雄の出会い〜」2007

    • 著者名/発表者名
      東山 哲也
    • 学会等名
      名古屋市立向陽高等学校 先端科学分野講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「植物受精の瞬間を捉える」2007

    • 著者名/発表者名
      東山 哲也
    • 学会等名
      日本園芸学会 平成19年度秋季大会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「花粉管ガイダンス分子」2007

    • 著者名/発表者名
      東山 哲也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第79回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cell-cell Communication in Pollen Tube Guidance.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference.
    • 発表場所
      米国、サクストンズリバー
    • 年月日
      2006-08-05
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Intercellular Signaling in Pollen Tube Guidance.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 学会等名
      JPSP-UPSC colloquium on Plant Development
    • 発表場所
      スエーデン、ウメオ
    • 年月日
      2006-06-02
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 植物の発生と形態形成. バイオサイエンス2007

    • 著者名/発表者名
      東山哲也, 澤進一郎.
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 受精のメカニズムをとらえた!. 植物の生存戦略2007

    • 著者名/発表者名
      東山哲也
    • 出版者
      「植物の軸と情報」特定領域研究班編・朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.bioportal.jp/ja/Column/2009/07/post_51.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi