• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加速器ニュートリノビームで探る素粒子の対称性

計画研究

研究領域ニュートリノで拓く素粒子と宇宙
研究課題/領域番号 18H05537
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

中家 剛  京都大学, 理学研究科, 教授 (50314175)

研究分担者 福田 努  名古屋大学, 高等研究院(理), 特任助教 (10444390)
中平 武  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (30378575)
小関 忠  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 施設長 (70225449)
清矢 良浩  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (80251031)
木河 達也  京都大学, 理学研究科, 助教 (60823408)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
188,890千円 (直接経費: 145,300千円、間接経費: 43,590千円)
2022年度: 39,390千円 (直接経費: 30,300千円、間接経費: 9,090千円)
2021年度: 38,480千円 (直接経費: 29,600千円、間接経費: 8,880千円)
2020年度: 32,630千円 (直接経費: 25,100千円、間接経費: 7,530千円)
2019年度: 33,670千円 (直接経費: 25,900千円、間接経費: 7,770千円)
2018年度: 44,720千円 (直接経費: 34,400千円、間接経費: 10,320千円)
キーワード素粒子 / CP対称性 / ニュートリノ / 加速器 / 原子核反応 / ニュートリノビーム / 宇宙 / 対称性 / 反粒子
研究成果の概要

長基線加速器ニュートリノ実験T2Kでニュートリノ振動のパラメータを精密に測定し、さらにCP対称性の破れを高感度で探索する。T2K 実験の性能を向上させるべく、ニュートリノビームの大強度化による大量データの蓄積とニュートリノフラックスの高精度決定、ニュートリノと原子核反応の高精度測定、ニュートリノ振動解析の高度化、をおこなった。ニュートリノビームデータとして3.8×1021陽子分を使ってニュートリノ振動を解析し、θ23は0.4~0.491、あるいは0.526~0.578と±5%の精度で測定した。CP対称性の破れに関しては、そのパラメータδCPを99.7%の有意度で制限した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

素粒子、宇宙、ニュートリノの研究は、日本国民の関心が非常に高い基礎科学の研究分野であり、現在も日本の研究者が世界の最先端に立っている。本研究の最大の成果は、世界最高精度でニュートリノ振動パラメータを測定し、ニュートリノによる粒子・反粒子対称性の兆候を捕まえたこと、である。これにより、T2K実験は世界の素粒子と宇宙の研究分野を牽引する重要な役割を担った。本結果は、マスメディアや一般講演で配信することに加え、4コマ漫画で簡易に説明することで、基礎科学の面白さを広く社会に向けて発信した。

報告書

(6件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (215件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (30件) 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 27件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 29件) 学会発表 (143件) (うち国際学会 48件、 招待講演 22件) 図書 (1件) 備考 (7件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] UC Irvine/Boston University/U. Collorado(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] TRIUMF/York/U. Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, U.Bari/INFN,U.Napoli/INFN,U.Padova(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] IFJ PAN, Cracow/NCBJ, Warsaw/U. Silesia, Katowice(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ETH Zurich/U. Geneva/CERN(スイス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] UC Irvine/Boston University/U. Collorado(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] TRIUMF/York/U. Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, U.Bari/INFN,U.Napoli/INFN,U.Padova(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] IFJ PAN, Cracow/NCBJ, Warsaw/U. Silesia, Katowice(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ETH Zurich/U. Geneva/CERN(スイス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] UC Irvine/Boston University/U. Collorado(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] TRIUMF/York/U. Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, U.Bari/INFN,U.Napoli/INFN,U.Padova(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] IFJ PAN, Cracow/NCBJ, Warsaw/U. Silesia, Katowice(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ETH Zurich/U. Geneva/CERN(スイス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] UC Irvine/Boston University/U. Collorado(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] TRIUMF/U. Toronto/U. Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, U.Bari/INFN,U.Napoli/INFN,U.Padova(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] IFJ PAN, Cracow/NCBJ, Warsaw/U. Silesia, Katowice(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ETH Zurich/U. Geneva/CERN(スイス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] UC Irvine/Boston University/U. Collorado(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ETH Zurich/U. Geneva/CERN(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] IFJ PAN, Cracow/NCBJ, Warsaw/U. Silesia, Katowice(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, U.Bari/INFN,U.Napoli/INFN,U.Padova(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] TRIUMF/U. Toronto/U. Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Momentum reconstruction of charged particles using multiple Coulomb scatterings in a nuclear emulsion detector2022

    • 著者名/発表者名
      Odagawa T、Suzuki Y、Fukuda T、Kikawa T、Komatsu M、Nakaya T、Sato O、Shibuya H、Yasutome K
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac139

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of protons and charged pions emitted from <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" display="inline"><mml:msub><mml:mi>ν</mml:mi><mml:mi>μ</mml:mi></mml:msub></mml:math> charged-current interactions on iron at a mean neutrino energy of 1.49?GeV using a nuclear emulsion detector2022

    • 著者名/発表者名
      Oshima H.、Matsuo T.、et al. (NINJA Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 3 ページ: 032016-032016

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.032016

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wide angle acceptance and high-speed track recognition in nuclear emulsion2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y、Fukuda T、Kawahara H、Komatani R、Naiki M、Nakano T、Odagawa T、Yoshimoto M
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 6

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac076

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Design and performance of a scintillation tracker for track matching in nuclear-emulsion-based neutrino interaction measurement2022

    • 著者名/発表者名
      Odagawa T.、Fukuda T.、Hiramoto A.、Kawahara H.、Kikawa T.、Minamino A.、Nakaya T.、Sato O.、Suzuki Y.、Yasutome K.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1034 ページ: 166775-166775

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.166775

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Scintillator ageing of the T2K near detectors from 2010 to 20212022

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, T.Ishida, Y.Oyama et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 17 号: 10 ページ: P10028-P10028

    • DOI

      10.1088/1748-0221/17/10/p10028

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impedance reduction by a SiC-loaded flange and its application to the J-PARC main ring septum magnet2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Aine、Toyama Takeshi、Nakamura Takeshi、Shobuda Yoshihiro、Ishii Koji
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1031 ページ: 166515-166515

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.166515

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First T2K measurement of transverse kinematic imbalance in the muon-neutrino charged-current single-π+ production channel containing at least one proton2021

    • 著者名/発表者名
      Abe K. et. al. (T2K collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 11 ページ: 1120091-27

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.112009

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved constraints on neutrino mixing from the T2K experiment with 3.13×10^21 protons on target2021

    • 著者名/発表者名
      Abe K. et. al. (T2K collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 11 ページ: 1120081-62

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.112008

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First measurement using a nuclear emulsion detector of the νμ charged-current cross section on iron around the 1 GeV energy region2021

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima, T. Fukuda, Y. Hayato, S. Mikado, T. Nakaya, T. Nakadaira et al. (NINJA collaboration)
    • 雑誌名

      PTEP (Prog Theor Exp Phys)

      巻: 2021 号: 3

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab027

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraint on the Matter-Antimatter Symmetry-Violating Phase in Neutrino Oscillations2020

    • 著者名/発表者名
      Abe K et al. (T2K Collaboration)
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 580 号: 7803 ページ: 339-339

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2177-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First measurement of anti-νμ and νμ charged-current inclusive interactions on water using a nuclear emulsion detector2020

    • 著者名/発表者名
      A. Hiramoto, T. Fukuda, Y. Hayato, S. Mikado, T. Nakaya, T. Nakadaira et al. (NINJA collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 102 号: 7 ページ: 072006-072006

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.072006

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long baseline neutrino oscillation experiments with accelerators in Japan: From K2K to T2K2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nakaya and K. Nishikawa
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J.

      巻: C80 号: 4 ページ: 344-344

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-020-7906-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of the muon neutrino charged-current cross section on oxygen and carbon without pions in the final state at T2K2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nakaya, Y. Hayato, T. Nakadaira et al. (T2K collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 101 号: 11 ページ: 112004-112004

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.112004

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of Charged-Current neutrino interactions on water with nuclear emulsion in the NINJA experiment2020

    • 著者名/発表者名
      A.Hiramoto et al. (NINJA collaboration)
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser.

      巻: 1468 号: 1 ページ: 012121-012121

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1468/1/012121

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of the charged-current electron (anti-)neutrino inclusive cross-sections at the T2K off-axis near detector ND2802020

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, T.Ishida, Y.Oyama et al.
    • 雑誌名

      J.High Energ. Phys.

      巻: 10 号: 10 ページ: 114-114

    • DOI

      10.1007/jhep10(2020)114

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First combined measurement of the muon neutrino and antineutrino charged-current cross section without pions in the final state at T2K2020

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, T.Ishida, Y.Oyama et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D

      巻: 101 号: 11 ページ: 112001-112001

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.112001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for Electron Antineutrino Appearance in a Long-Baseline Muon Antineutrino Beam2020

    • 著者名/発表者名
      Abe K et al. (T2K Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 16 ページ: 161802-161802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.161802

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the muon neutrino charged-current single pi^+ production on hydrocarbon using the T2K off-axis near detector ND2802020

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, T. Ishida, Y. Oyama et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 1 ページ: 012007-012007

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.012007

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First measurement of the charged current \bar{\nu_\mu} double differential cross section on a water target without pions in the final state2020

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, T.Ishida, Y.Oyama et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D

      巻: 102 号: 1 ページ: 012007-012007

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.012007

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] J-PARC MRにおける横方向ビーム不安定性の抵抗性壁効果の影響の調査2020

    • 著者名/発表者名
      小林 愛音,外山 毅,菖蒲田 義博,中村 剛,佐藤 洋一
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan

      巻: 17 ページ: 684-684

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 長距離ウェーク場を含む不均等蓄積したビームの集団不安定性のIIRフィルターを用いた解析2020

    • 著者名/発表者名
      外山 毅,小林 愛音,中村 剛,菖蒲田 義博
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan

      巻: 17 ページ: 689-689

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for light sterile neutrinos with the T2K far detector Super-Kamiokande at a baseline of 295 km2019

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, T. Ishida, Y. Oyama et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 7 ページ: 071103-071103

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.071103

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for heavy neutrinos with the T2K near detector ND2802019

    • 著者名/発表者名
      Abe K et al. (T2K Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 号: 5 ページ: 052006-052006

    • DOI

      10.1103/physrevd.100.052006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of neutrino and antineutrino neutral-current quasielasticlike interactions on oxygen by detecting nuclear deexcitation gamma rays2019

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, T. Ishida, Y. Oyama et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 号: 11 ページ: 112009-112009

    • DOI

      10.1103/physrevd.100.112009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the muon neutrino charged-current cross sections on water, hydrocarbon and iron, and their ratios, with the T2K on-axis detectors2019

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, T. Ishida, Y. Oyama et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2019 号: 9 ページ: 1-30

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz070

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for neutral-current induced single photon production at the ND280 near detector in T2K2019

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, T. Ishida, Y. Oyama et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics G: Nuclear and Particle Physics

      巻: 46 号: 8 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1088/1361-6471/ab227d

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of inclusive double-differential nu_mu charged-current cross section with improved acceptance in the T2K off-axis near detector2018

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, T.Ishida, Y.Oyama et al
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 1 ページ: 012004-012004

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.012004

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of nuclear effects in muon-neutrino scattering on hydrocarbon with a measurement of final-state kinematics and correlations in charged-current pionless interactions at T2K2018

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, T.Ishida, Y.Oyama et al
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 3 ページ: 032003-032003

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.032003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for CP violation in Neutrino and Antineutrino Oscillations by the T2K experimen with 2.2x10^21 protons on target2018

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, T.Ishida, Y.Oyama et al
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 121 号: 17 ページ: 171802-171802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.121.171802

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Final results of the search for νμ → νe oscillations with the OPERA detector in the CNGS beam2018

    • 著者名/発表者名
      N. Agafonova, T. Fukuda, T. Matsuo, S. Mikado, S. Ogawa, H. Shibuya et al. (OPERA collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 号: 6 ページ: 151-151

    • DOI

      10.1007/jhep06(2018)151

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Final Results of the OPERA Experiment on ντ Appearance in the CNGS Neutrino Beam2018

    • 著者名/発表者名
      N. Agafonova, T. Fukuda, T. Matsuo, S. Mikado, S. Ogawa, H. Shibuya et al. (OPERA collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 120 号: 21 ページ: 211801-211801

    • DOI

      10.1103/physrevlett.120.211801

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] NINJA実験における1 GeV領域の反ニュートリノ-鉄荷電カレント反応の測定結果2023

    • 著者名/発表者名
      大島 仁
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験・物理ランにおけるニュートリノ反応の解析状況2023

    • 著者名/発表者名
      霞 綺花
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニュートリノ反応精密測定実験 NINJA の次期物理ラン E71b の準備状況2023

    • 著者名/発表者名
      松尾 友和
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大粒子ハロゲン化銀結晶を用いた原子核乾板におけるリフレッシュ性能の改良2023

    • 著者名/発表者名
      広部 大和
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験に用いる新型大粒子乳剤のスキャンデータによる評価2023

    • 著者名/発表者名
      小林 春輝
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験の陽電子ビーム試験において垂直照射を行った原子核乾板の厚さの違いによる解析精度の評価2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 俊
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA E71b実験へ向けた原子核乾板飛跡の時間情報付与装置LES2の開発状況2023

    • 著者名/発表者名
      河原 剛義
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験ミューオンモニターに用いる 電子増倍管の電子ビームによる性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      川村 悠馬
    • 学会等名
      ELPH シンポジウム 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K ミューオンモニター用電子増倍管のビームテストで用いるビームプロファイル 測定用 64 素子フォトダイオードアレイの較正2023

    • 著者名/発表者名
      川村 悠馬
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K 実験 WAGASCI 検出器のフロントエンドエレクトロニクスの入力電荷量に対する線形性評価2023

    • 著者名/発表者名
      工藤悠仁
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Performance test of Multi-Pixel Photon Counters for Super-Fine Grained Detector of T2K2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Yoshimoto
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 将来のニュートリノ振動実験に向けた計算効率の高い統計解析手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      Lukas Berns
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SK大気ニュートリノとT2Kビームニュートリノの合同振動解析に向けた反応モデルの柔軟性テスト2023

    • 著者名/発表者名
      江口碧
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験前置ニュートリノ検出器WAGASCIの時間分解能向上に向けたファームウェア開発2023

    • 著者名/発表者名
      永井恒輝
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 汎用MPPC読み出し用ASICからの時間情報取得のためのTDC実装とその評価2023

    • 著者名/発表者名
      有元 隼太
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニュートリノ反応の精密測定に向けた水ベース液体シンチレータのビームテストによる性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      恩田 直人
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験新前置検出器建設過程におけるケーブル接続・遮光確認システムの開発と運用2023

    • 著者名/発表者名
      對馬 拓実
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験新型前置検出器を用いた電子ニュートリノ事象選別のための反応点再構成手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      小林北斗
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K新型前置検出器における電子ニュートリノ事象選択のための粒子識別手法の改善2023

    • 著者名/発表者名
      冲永和平
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験における陽子ビーム大強度化に向けたビームインターロックモジュールの開発2023

    • 著者名/発表者名
      平船精大
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験新前置検出器における波長変換ファイバーの品質試験2023

    • 著者名/発表者名
      川上 将輝
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC MR におけるイントラバンチ・フィードバックの加速中のビーム同期2023

    • 著者名/発表者名
      吉村 宣倖
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Neutrino Interaction research with Nuclear emulsion and J-PARC Accelerator : NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 学会等名
      XXX International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics (Neutrino 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of neutrino-water interactions using nuclear emulsion detectors2022

    • 著者名/発表者名
      T. Odagawa
    • 学会等名
      XXX International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics (Neutrino 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of numu charged current interactions on iron using a nuclear emulsion detector in the NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima
    • 学会等名
      XXX International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics (Neutrino 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Status of the NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      T. Odagawa
    • 学会等名
      NuFact 2022: The 23rd International Workshop on Neutrinos from Accelerators
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current analysis status of the first physical run of the experiment2022

    • 著者名/発表者名
      A. Kasumi
    • 学会等名
      The 21st international workshop on Next Generation Nucleon Decay and Neutrino Detectors (NNN22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of numubar charged-current interactions on iron using a nuclear emulsion detector in the NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima
    • 学会等名
      The 21st international workshop on Next Generation Nucleon Decay and Neutrino Detectors (NNN22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of numu and numu-bar charged-current interactions on iron using a nuclear emulsion detector in the NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      A. Minamino
    • 学会等名
      NuInt 2022 - 13th International Workshop on Neutrino-Nucleus Interactions in the Few GeV Regions
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Status of Neutrino-Water interaction measurements in the NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 学会等名
      NuInt 2022 - 13th International Workshop on Neutrino-Nucleus Interactions in the Few GeV Regions
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Precise measurement of Neutrino Interactions at J-PARC in the NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New muon monitor for J-PARC neutrino experiment2022

    • 著者名/発表者名
      T. Honjo
    • 学会等名
      The 23nd International Workshop on Neutrinos from Accelerators (NuFact2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Near detector analysis using simulated data sets to test the robustness of the neutrino interac5on model used in the T2K oscilla5on analysis2022

    • 著者名/発表者名
      S. Kuribayashi
    • 学会等名
      XXX International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics (Neutrino 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of a New Scintillation Tracker in T2K Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kawaue
    • 学会等名
      NuFact 2022: The 23rd International Workshop on Neutrinos from Accelerators
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] T2K oscillation analysis results2022

    • 著者名/発表者名
      K. Yasutome
    • 学会等名
      NuFact 2022: The 23rd International Workshop on Neutrinos from Accelerators
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quality Control of Wavelength Shifting Fibers during Assembly for a New T2K Near Detector SuperFGD2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kawaue
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of calibration method of the new near detector SuperFGD in the T2K experiment using cosmic muons2022

    • 著者名/発表者名
      S. Kodama
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study of applications of neutron capture signal for the T2K experiment2022

    • 著者名/発表者名
      S. Tairafune
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement in PID methods for selecting electron neutrino events in the upgraded near detector of T2K2022

    • 著者名/発表者名
      W. Okinaga
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent results and future prospects from the T2K experiment2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kikawa
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Update of beam coupling impedance evaluation by the stretched-wire method2022

    • 著者名/発表者名
      T. Toyama
    • 学会等名
      IPAC2022 (13th International Particle Accelerator Conference)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NINJA実験物理ランにおける水標的ECCの解析2022

    • 著者名/発表者名
      霞 綺花
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA 実験物理ランにおけるニュートリノ-水反応由来の荷電粒子の測定2022

    • 著者名/発表者名
      小田川 高大
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験:ニュートリノと重水の反応断面積測定におけるシンチレーショントラッカーによる荷電粒子の飛跡への時間情報の付与2022

    • 著者名/発表者名
      守山 新星
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニュートリノ反応測定に用いる原子核乾板との飛跡接続用の新型高位置分解能シンチレータ検出器2022

    • 著者名/発表者名
      木河 達也
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験・次期物理ランにおける新型自動飛跡読み取り装置HTS2の開発及び性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺 祐仁
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験物理ランにおける電子ニュートリノ反応解析手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      霞 綺花
    • 学会等名
      第10回高エネルギー物理春の学校
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板を用いた時間情報付与装置2022

    • 著者名/発表者名
      河原 剛義
    • 学会等名
      第10回高エネルギー物理春の学校
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大粒子ハロゲン化銀結晶を用いた原子核乾板におけるリフレッシュ性能の改良2022

    • 著者名/発表者名
      小林 春輝
    • 学会等名
      2022年度新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Analysis status of the water target ECC in the NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      霞 綺花
    • 学会等名
      2022年度新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Recent status of the NINJA experiment2022

    • 著者名/発表者名
      T. Odagawa
    • 学会等名
      2022年度新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] _粒_ハロゲン化銀結晶を_いた原_核乾板におけるリフレッシュ性能の改良2022

    • 著者名/発表者名
      広部 大和
    • 学会等名
      画像関連学会連合会第8回秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニュートリノ精密測定実験NINJAに_いる_粒_乳剤原_核乾板の性能2022

    • 著者名/発表者名
      森元 祐介
    • 学会等名
      画像関連学会連合会第8回秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 原_核乾板・__度スキャン技術の開発とそれを_いたニュートリノ研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田 努
    • 学会等名
      画像関連学会連合会第8回秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC MR におけるイントラバンチ・フィードバックのシステム更新のための評価2022

    • 著者名/発表者名
      吉村 宣倖
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC MRの16電極ビームモニターの開発の現状と展望2022

    • 著者名/発表者名
      李 耀漢
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The latest result from the T2K experiment2022

    • 著者名/発表者名
      安留健嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K前置検出器アップグレードに向けた電子再構成手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      江口碧
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験におけるニュートリノフラックス計算精度向上のためのハドロン生成に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      白石悠樹
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験における中性子タグを用いたニュートリノ振動解析2022

    • 著者名/発表者名
      平船精大
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新開発の汎用MPPC読み出しASICの評価とニュートリノ実験での使用の検討2022

    • 著者名/発表者名
      有元 隼太
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニュートリノ反応の精密測定に向けた水ベース液体シンチレータの開発2022

    • 著者名/発表者名
      浅野 有香
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験新前置検出器のための遮光が不要な波長変換ファイバー試験システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      川上 将輝
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験WAGASCI検出器のフロントエンドエレクトロニクスの改良2022

    • 著者名/発表者名
      永井恒輝
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験における新型前置検出器SuperFGDの宇宙線を用いた時間分解能等に関する較正手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      児玉将馬
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験次期ミューオンモニター性能評価のための遷移放射光による電子ビームプロファイル測定2022

    • 著者名/発表者名
      笠間奏平
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験最新結果と加速器ニュートリノの展望2022

    • 著者名/発表者名
      ウェンデル ロジャー
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC MR におけるイントラバンチ・フィードバックのシステム更新のための評価2022

    • 著者名/発表者名
      吉村 宣倖
    • 学会等名
      第19回 日本加速器学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of Fiber QC System for a New Near Detector in T2K Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      川上 将輝
    • 学会等名
      2022年度新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Beam Test for Water-base Liquid Scintillator2022

    • 著者名/発表者名
      恩田 直人
    • 学会等名
      2022年度新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of Cable Connection and Light Shielding Test System for Super FGD Assembly2022

    • 著者名/発表者名
      對馬 拓実
    • 学会等名
      2022年度新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Understanding frequentist properties of oscillation parameter constraints with a simple model2022

    • 著者名/発表者名
      Lukas Berns
    • 学会等名
      2022年度新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC MR バンチ内フィードバックシステムの現状調査とアップグレード計画2022

    • 著者名/発表者名
      吉村 宣倖
    • 学会等名
      計測システム研究会2022@J-PARC
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NINJA 実験物理ランにおけるニュートリノ反応の測定2022

    • 著者名/発表者名
      小田川 高大
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] NINJA 実験物理ランにおける電子ニュートリノ反応の解析手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      霞 綺花
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] J-PARCニュートリノビーム大強度化に対応するミューオンモニターの開発2022

    • 著者名/発表者名
      本條 貴司
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験ミューオンモニターに用いる電子増倍管の電子ビーム試験による初期不安定性及び放射線耐性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      山本 達也
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験におけるニュートリノフラックス推定精度の向上のための電磁ホーン冷却水分布測定2022

    • 著者名/発表者名
      西森早紀子
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カメラとロボットアームを用いたシンチレータの品質管理2022

    • 著者名/発表者名
      木河達也
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験新前置検出器のための低電圧印加SiPMを用いたファイバー試験システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      川上将輝
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ニュートリノ反応の精密測定のための水ベースの液体シンチレータ検出器の開発2022

    • 著者名/発表者名
      浅野有香
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 加速劣化試験によるT2K前置検出器シンチレータの光量減少評価およびHK実験への影響の見積もり2022

    • 著者名/発表者名
      有元隼太
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板検出器を用いたニュートリノの水との反応の測定2022

    • 著者名/発表者名
      平本綾美
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Lukas Berns
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC MRのビーム増強計画の進捗と展望2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋一
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大強度ビームで実現する加速器ニュートリノ実験の展開2022

    • 著者名/発表者名
      市川温子
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会(2022年),2022年3月15日~18日, 岡山大学 津島キャンパス,岡山理科大学 岡山キャンパス (新型コロナにより現地開催中止)オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Observation of neutrino-water interaction using nuclear emulsion detector (Poster)2021

    • 著者名/発表者名
      T. Odagawa
    • 学会等名
      US-Japan Hawaii Symposium of the US-Japan Science and Technology Cooperation Program
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current Status and Future Plan of NINJA Experiment at J-PARC2021

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuo
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Imaging 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of neutrino charged-current interactions on iron using a nuclear emulsion detector in the NINJA experiment2021

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Imaging 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new application of nuclear emulsion film for shifters in the NINJA experiment (Poster)2021

    • 著者名/発表者名
      S. Mikado
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis status of Physics Run a in NINJA experiment (Poster)2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NINJA experiment : Neutrino research program with nuclear emulsion at J-PARC2021

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards the measurement of neutrino cross section on H2O and CH target at 1GeV region by T2K-WAGASCI experiment,2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yasutome
    • 学会等名
      NuFact 2021: The 22nd International Workshop on Neutrinos from Accelerators
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Beam Instability Issue and Transverse Feedback System in the MR of J-PARC2021

    • 著者名/発表者名
      T. Toyama
    • 学会等名
      HB2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NINJA実験・物理ランにおけるニュートリノ反応探索2021

    • 著者名/発表者名
      福田 努
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] NINJA 実験物理ランにおけるニュートリノ反応に由来する荷電粒子の運動量再構成2021

    • 著者名/発表者名
      小田川 高大
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K-WAGASCI実験の横方向ミューオン飛跡検出器の位置分解能の評価と次期物理測定に向けた展望2021

    • 著者名/発表者名
      本條 貴司
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K-WAGASCI実験におけるセルオートマトンを用いた 飛跡再構成アルゴリズムの性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      高安 咲妃
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K-WAGASCI実験におけるMinimum Spanning Treeを用いた飛跡再構成アルゴリズムの性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      西崎 勁矢
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 16電極ビームモニターを用いたビームプロファイル測定のための最適化アルゴリズムの開発,2021

    • 著者名/発表者名
      李耀漢
    • 学会等名
      第18回日本加速器学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K 実験における前置検出器アップグレードに向けたニュートリノ振動解析手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      栗林宗一郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水標的ニュートリノ反応精密測定に向けた3Dプリンタと水ベース液体シンチレータを用いた新型飛跡検出器の開発2021

    • 著者名/発表者名
      木河達也
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K 新前置検出器SuperFGD建設時における波長変換ファイバー試験システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      川上将輝
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験新型ニュートリノ検出器のためのシンチレータキューブ品質検査システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      谷真央
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会,2021年9月14日~17日, 神戸大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 16電極ビームモニターを用いたビームプロファイル測定のための最適化アルゴリズムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      李 耀漢
    • 学会等名
      第18回 加速器学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC MRのFXセプタムとFXキッカーのインピーダンスの評価と対策2021

    • 著者名/発表者名
      小林愛音
    • 学会等名
      第18回 加速器学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 伸長ワイヤー法による縦方向結合インピーダンス測定値の因果律による吟味2021

    • 著者名/発表者名
      外山毅
    • 学会等名
      第18回 加速器学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験ミューオンモニターに用いる電子増倍管の放射線耐性試験(1):試験の概要2021

    • 著者名/発表者名
      本條 貴司
    • 学会等名
      日本物理学会第 76 回年次大会(2021年),2021年3月12日~15日, 東京大学 駒場キャンパス(新型コロナにより現地開催中止)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] T2K-WAGASCI実験の大角度散乱ミューオン検出器の シミュレーションにおける光量および検出効率のパラメータ調整2021

    • 著者名/発表者名
      高安 咲妃
    • 学会等名
      日本物理学会第 76 回年次大会(2021年),2021年3月12日~15日, 東京大学 駒場キャンパス(新型コロナにより現地開催中止)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of charged-current interactions on water using a nuclear emulsion detector in the NINJA experiment,2021

    • 著者名/発表者名
      A. Hiramoto
    • 学会等名
      New Directions in Neutrino-Nucleus Scattering workshop (NDNN),
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NINJA実験物理ランにおけるミューオン飛跡再構成の性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      小田川 高大
    • 学会等名
      日本物理学会第 76 回年次大会(2021年),2021年3月12日~15日, 東京大学 駒場キャンパス(新型コロナにより現地開催中止)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験物理ランにおける水標的ECCの解析2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 陽介
    • 学会等名
      日本物理学会第 76 回年次大会(2021年),2021年3月12日~15日, 東京大学 駒場キャンパス(新型コロナにより現地開催中止)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験によるニュートリノ反応の多変量解析の展望2021

    • 著者名/発表者名
      平本 綾美
    • 学会等名
      日本物理学会第 76 回年次大会(2021年),2021年3月12日~15日, 東京大学 駒場キャンパス(新型コロナにより現地開催中止)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験における1 GeV領域のニュートリノ-鉄荷電カレント反応の断面積測定2021

    • 著者名/発表者名
      大島 仁
    • 学会等名
      日本物理学会第 76 回年次大会(2021年),2021年3月12日~15日, 東京大学 駒場キャンパス(新型コロナにより現地開催中止)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Neutrino oscillations in long baseline experiments2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nakaya
    • 学会等名
      5th International Conference on Particle Physics and Astrophysics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] T2K-WAGASCI実験による大角度方向ミューオン検出器 と中心部CH標的検出器を用いた飛跡再構成2020

    • 著者名/発表者名
      小幡 拓也
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会,2020年9月14日~17日, 筑波大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] T2K実験ミューオンモニターに用いる 新型検出器・電子増倍管の電子ビーム照射試験による性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      本條 貴司
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会,2020年9月14日~17日, 筑波大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] CPV in the neutrino sector2020

    • 著者名/発表者名
      A. K. Ichikawa
    • 学会等名
      40th International Conference on High Energy Physics. ICHEP,
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neutrino Physics in Japan with a gigantic detector, Super-Kamiokande2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nakaya
    • 学会等名
      A joint theoretical & experimental webinar: CP violation in neutrino oscillations and leptogenesis
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NINJA experiment : Neutrino Interaction research with Nuclear emulsion and J-PARC Accelerator2020

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 学会等名
      Fermilab Neutrino Seminar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NINJA実験・物理ランのニュートリノ反応解析の現状2020

    • 著者名/発表者名
      福田 努
    • 学会等名
      日本写真学会 2020年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA2020

    • 著者名/発表者名
      A. Hiramoto
    • 学会等名
      「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA 実験物理ランにおけるミューオン飛跡の再構成と接続2020

    • 著者名/発表者名
      小田川 高大
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会,2020年9月14日~17日, 筑波大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験物理ランにおける水標的ECC中のニュートリノ反応再構成2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 陽介
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会,2020年9月14日~17日, 筑波大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験物理ランの原子核乾板における大角度飛跡の評価2020

    • 著者名/発表者名
      内木 茉柚子
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会,2020年9月14日~17日, 筑波大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験によるニュートリノ反応モデリングの展望2020

    • 著者名/発表者名
      平本 綾美
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会,2020年9月14日~17日, 筑波大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NINJA実験における1 GeV領域のニュートリノ-鉄荷電カレント反応の全断面積の測定2020

    • 著者名/発表者名
      大島 仁
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会,2020年9月14日~17日, 筑波大学 現地開催中止,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The worldwide status and outlook: What's next: Asia2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakaya
    • 学会等名
      The 27th edition of the International Workshop on Weak interactions and Neutrinos (WIN2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prospect of Long Baseline Neutrino Oscillation Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      A. K. Ichikawa
    • 学会等名
      The 40th Anniversary Symposium of the US-Japan Science and Technology Cooperation Program in High Energy Physics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of 16-elctrodes beam-size monitors for J-PARC MR2019

    • 著者名/発表者名
      M. Tajima
    • 学会等名
      International Beam Instrumentation Conference 2019 (IBIC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of Charged-Current neutrino interactions on water with nuclear emulsion in the NINJA experiment2019

    • 著者名/発表者名
      A. Hiramoto
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics (TAUP 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First physics run of the WAGASCI-BabyMIND detector with full setup,2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yasutome
    • 学会等名
      The 21st International Workshop on Neutrinos from Accelerators (NuFact 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prospects and status of the physics run of the NINJA experiment2019

    • 著者名/発表者名
      T. Odagawa
    • 学会等名
      The 21st International Workshop on Neutrinos from Accelerators (NuFact 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neutrino-Oxygen Neutral-Current Elastic Interaction as a Background in Supernova Relic Neutrino Search2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ashida
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics (TAUP 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance test of the prototype for Super-FGD in the T2K experiment,2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kuribayashi
    • 学会等名
      The 40th Anniversary Symposium of the US-Japan Science and Technology Cooperation Program in High Energy Physics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of New Muon Monitors for J-PARC Neutrino Beam Line2019

    • 著者名/発表者名
      T. Honjo
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Neutrino Beams (NBI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear emulsion detector for future neutrino research - NINJA and EMPHATIC -2019

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 学会等名
      The 21st International Workshop on Neutrinos from Accelerators (NuFact 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Search for Neutrino CP violation in accelerator neutrino experiments2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakaya
    • 学会等名
      Discrete Symmetries in Particle, Nuclear and Atomic Physics and implications for our Universe
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Future Outlook and Summary2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakaya
    • 学会等名
      TMEX 2018 WCP: European Workshop on Water Cherenkov Precision Detectors for Neutrino and Nucleon Decay Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neutrino CP violation in the J-PARC neutrino experiments2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakaya
    • 学会等名
      International Symposium in Honor of Professor Nambu for the 10th Anniversary of his Nobel Prize in Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NINJA Experiment and EMPHATIC Experiment.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Nuclear Emulsions for Neutrino Studies and WIMP Search
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NINJA Experiment: Neutrino Interaction research with Nuclear emulsion and J-PARC Accelerator.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 学会等名
      NuInt2018: 12th International Workshop on Neutrino-Nucleus Interactions in the Few-GeV Region
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Latest results of CP violation measurement by long baseline neutrino oscillationexperiments2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakadaira
    • 学会等名
      5th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 量子論がゼロからわかる~古代ギリシャの原子論から最新の量子重力理論まで2021

    • 著者名/発表者名
      ステン オデンワルド (著), 中家 剛 (監修), 今田 マーサ (翻訳)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      4315524689
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] ニュートリノで拓く素粒子と宇宙

    • URL

      https://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/nucosmos/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] T2K実験ホームページ

    • URL

      https://t2k-experiment.org

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考] ニュートリノ反応精密測定実験 NINJA

    • URL

      https://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/ninja/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考] スーパーカミオカンデ

    • URL

      http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] J-PARC

    • URL

      http://j-parc.jp/c/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] T2K実験

    • URL

      https://t2k-experiment.org

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] ニュートリノ反応精密測定実験 NINJA

    • URL

      https://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/2011/experiment/ninja/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference on the Physics of the Two Infinities2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] NINJA mini-workshop with theorists2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] NINJA-WAGASCI Joint Workshop2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi