• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様なマイトファジーの分子機構と生理的意義の解明

計画研究

研究領域マルチモードオートファジー:多彩な経路と選択性が織り成す自己分解系の理解
研究課題/領域番号 19H05712
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関新潟大学

研究代表者

神吉 智丈  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50398088)

研究分担者 松田 憲之  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (10332272)
佐藤 美由紀  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (70321768)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
119,340千円 (直接経費: 91,800千円、間接経費: 27,540千円)
2023年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
2022年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
2021年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
2020年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
2019年度: 25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
キーワードオートファジー / ミトコンドリア / マイトファジー / ユビキチン
研究開始時の研究の概要

マクロオートファジーによる選択的ミトコンドリア分解はマイトファジーと呼ばれ、ミトコンドリア恒常性維持に関わる極めて重要な現象である。マイトファジーの分子機構は生物種ごとに特異性があるため、その分子機構や生理的意義には不明な点が多い。本研究では、複数の生物種(酵母、線虫、哺乳類)をモデル生物とし多面的な解析を行い、マイトファジーの統合的な理解を目指す。特に、マイトファジーを、「レセプター依存的マイトファジー」と「ユビキチン依存的マイトファジー」に大別して分子機構と生理的意義の解明を進める。

研究成果の概要

多様性のあるマイトファジーの分子機構と生理機能を複数の生物種をモデルとして解析し、マイトファジーの統合的理解を目指した。酵母では、マイトファジー制御におけるFar複合体の役割、新規分裂酵母マイトファジーレセプターAtg43の同定、マイトファジーに必須のミトコンドリア分裂因子Atg44の同定に成功した。培養細胞では、BNIP3/NIX依存的マイトファジーの生理機能やユビキチン依存的マイトファジーにおけるOPTNの役割について解析した。マウスでは廃用性筋萎縮過程におけるマイトファジー誘導に関する知見が得られ、線虫では受精卵における父性ミトコンドリア分解でALLO-1とIKKE-1の関与を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ミトコンドリアは細胞が必要とするATPの大半を産生する重要なオルガネラであり、ミトコンドリアの機能異常は、様々な疾患や老化に関連する。マイトファジーは、細胞内の異常もしくは余剰なミトコンドリアを分解することで、ミトコンドリア恒常性を維持する機構である。本研究は、マイトファジーに関して様々なモデル生物を用いて研究を進め、その統合的理解に貢献した点や、ミトコンドリア遺伝子の母性遺伝の分子機構の理解に貢献した点で学術的意義が高い。また、マイトファジーの理解が進むとともに、この現象を老化抑制や疾患治療に応用しようとする研究が増加しており、本研究成果は、これら応用研究の基盤となる点で社会的意義が高い。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 11件、 査読あり 40件、 オープンアクセス 31件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 3件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ミシガン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Seoul National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitophagy mediated by BNIP3 and NIX protects against ferroptosis by downregulating mitochondrial reactive oxygen species2024

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Shun-ichi、Sugiura Yuki、Matsuoka Yuta、Maeda Rae、Inoue Keiichi、Furukawa Kentaro、Fukuda Tomoyuki、Chan David C.、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      Cell Death & Differentiation

      巻: - 号: 5 ページ: 651-661

    • DOI

      10.1038/s41418-024-01280-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Imeglimin mitigates the accumulation of dysfunctional mitochondria to restore insulin secretion and suppress apoptosis of pancreatic β-cells from db/db mice2024

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Kyota、Nishiwaki Chiyono、Nakamichi Yoko、Yamashita Shun-ichi、Kanki Tomotake、Ohara-Imaizumi Mica
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 6178-6178

    • DOI

      10.1038/s41598-024-56769-w

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MARC-3, a membrane-associated ubiquitin ligase, is required for fast polyspermy block in Caenorhabditis elegans2024

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Ichiro、Sugiura Kenta、Sasaki Taeko、Matsuda Noriyuki、Sato Miyuki、Sato Ken
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 792-792

    • DOI

      10.1038/s41467-024-44928-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ALLO-1- and IKKE-1-dependent positive feedback mechanism promotes the initiation of paternal mitochondrial autophagy2024

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Taeko、Kushida Yasuharu、Norizuki Takuya、Kosako Hidetaka、Sato Ken、Sato Miyuki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1460-1460

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45863-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optineurin provides a mitophagy contact site for TBK1 activation2024

    • 著者名/発表者名
      Yamano Koji、Sawada Momoha、Kikuchi Reika、Nagataki Kafu、Kojima Waka、Endo Ryu、Kinefuchi Hiroki、Sugihara Atsushi、Fujino Tomoshige、Watanabe Aiko、Tanaka Keiji、Hayashi Gosuke、Murakami Hiroshi、Matsuda Noriyuki
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 43 号: 5 ページ: 754-779

    • DOI

      10.1038/s44318-024-00036-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HKDC1, a target of TFEB, is essential to maintain both mitochondrial and lysosomal homeostasis, preventing cellular senescence2024

    • 著者名/発表者名
      1.Cui, M., Yamano, K., Yamamoto, K., Yamamoto-Imoto, H., Minami, S., Yamamoto, T., Matsui, S., Kaminishi, T., Shima, T., Ogura, M., Tsuchiya, M., Nishino, K., Layden B., Kato, H., Ogawa, H., Oki, S., Okada, Y., Isaka, Y., Kosako, H., Matsuda, N., *Yoshimori, T., *Nakamura, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 121 号: 2

    • DOI

      10.1073/pnas.2306454120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fission Yeast TORC1 Promotes Cell Proliferation through Sfp1, a Transcription Factor Involved in Ribosome Biogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Tai Yen Teng、Fukuda Tomoyuki、Morozumi Yuichi、Hirai Hayato、Oda Arisa H.、Kamada Yoshiaki、Akikusa Yutaka、Kanki Tomotake、Ohta Kunihiro、Shiozaki Kazuhiro
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 43 号: 12 ページ: 675-692

    • DOI

      10.1080/10985549.2023.2282349

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuronal MML-1/MXL-2 regulates systemic aging via glutamate transporter and cell nonautonomous autophagic and peroxidase activity2023

    • 著者名/発表者名
      Shioda Tatsuya、Takahashi Ittetsu、Ikenaka Kensuke、Fujita Naonobu、Kanki Tomotake、Oka Toshihiko、Mochizuki Hideki、Antebi Adam、Yoshimori Tamotsu、Nakamura Shuhei
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 39

    • DOI

      10.1073/pnas.2221553120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mitofissin: a novel mitochondrial fission protein that facilitates mitophagy2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoyuki、Furukawa Kentaro、Maruyama Tatsuro、Noda Nobuo N.、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 19 号: 11 ページ: 3019-3021

    • DOI

      10.1080/15548627.2023.2237343

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meet the authors: Tomoyuki Fukuda, Kentaro Furukawa, and Tomotake Kanki2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoyuki、Furukawa Kentaro、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 83 号: 12 ページ: 1953-1955

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2023.05.016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] The mitochondrial intermembrane space protein mitofissin drives mitochondrial fission required for mitophagy2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoyuki, Furukawa Kentaro, Maruyama Tatsuro, ..., Klionsky J. Daniel, Noda N. Nobuo, Kanki Tomotake.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: - 号: 12 ページ: 2045-2058.e9

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2023.04.022

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hva22, a REEP family protein in fission yeast, promotes reticulophagy in collaboration with a receptor protein2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoyuki、Saigusa Tetsu、Furukawa Kentaro、Inoue Keiichi、Yamashita Shun-ichi、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 19 号: 10 ページ: 2657-2667

    • DOI

      10.1080/15548627.2023.2214029

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM23 facilitates PINK1 activation by safeguarding against OMA1-mediated degradation in damaged mitochondria2023

    • 著者名/発表者名
      Shiori Akabane, Kiyona Watanabe, Hidetaka Kosako, Shun-ichi Yamashita, Kohei Nishino, Masahiro Kato, Shiori Sekine, Tomotake Kanki, Noriyuki Matsuda, Toshiya Endo, Toshihiko Oka
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 5 ページ: 112454-112454

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112454

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Elucidation of ubiquitin-conjugating enzymes that interact with RBR-type ubiquitin ligases using a liquid-liquid phase separation-based method2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashida Ryota、Kikuchi Reika、Imai Kenichiro、Kojima Waka、Yamada Tatsuya、Iijima Miho、Sesaki Hiromi、Tanaka Keiji、Matsuda Noriyuki、Yamano Koji
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 2 ページ: 102822-102822

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102822

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Myeloid-associated differentiation marker is an essential host factor for human parechovirus PeV-A3 entry2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kanako、Oka Tomoichiro、Takagi Hirotaka、Anisimov Sergei、Yamashita Shun-ichi、Katsuragi Yoshinori、Takahashi Masahiko、Higuchi Masaya、Kanki Tomotake、Saitoh Akihiko、Fujii Masahiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1817-1817

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37399-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new beta cell-specific mitophagy reporter mouse shows that metabolic stress leads to accumulation of dysfunctional mitochondria despite increased mitophagy.2023

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi K, Yamashita SI, Akimoto Y, Nishiwaki C, Nakamichi Y, Udagawa H, Abe M, Sakimura K, Kanki T, Ohara-Imaizumi M
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 66 号: 1 ページ: 147-162

    • DOI

      10.1007/s00125-022-05800-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic rearrangement and autophagic degradation of mitochondria during spermiogenesis in the liverwort Marchantia polymorpha2022

    • 著者名/発表者名
      Norizuki Takuya、Minamino Naoki、Sato Miyuki、Tsukaya Hirokazu、Ueda Takashi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 39 号: 11 ページ: 110975-110975

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110975

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitophagy in Yeast: Molecular Mechanism and Regulation2021

    • 著者名/発表者名
      Innokentev Aleksei、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 12 ページ: 3569-3569

    • DOI

      10.3390/cells10123569

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i>Fis1</i> ablation in the male germline disrupts mitochondrial morphology and mitophagy, and arrests spermatid maturation2021

    • 著者名/発表者名
      Varuzhanyan Grigor、Ladinsky Mark S.、Yamashita Shun-ichi、Abe Manabu、Sakimura Kenji、Kanki Tomotake、Chan David C.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 148 号: 16

    • DOI

      10.1242/dev.199686

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The optineurin/TIA1 pathway inhibits aberrant stress granule formation and reduces ubiquitinated TDP-432021

    • 著者名/発表者名
      Kakihana Taichi、Takahashi Masahiko、Katsuragi Yoshinori、Yamashita Shun-Ichi、Sango Junya、Kanki Tomotake、Onodera Osamu、Fujii Masahiro
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 7 ページ: 102733-102733

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102733

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Membrane perturbation by lipidated Atg8 underlies autophagosome biogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Tatsuro、Alam Jahangir Md.、Fukuda Tomoyuki、Kageyama Shun、Kirisako Hiromi、Ishii Yuki、Shimada Ichio、Ohsumi Yoshinori、Komatsu Masaaki、Kanki Tomotake、Nakatogawa Hitoshi、Noda Nobuo N.
    • 雑誌名

      Nature Structural &amp; Molecular Biology

      巻: 28 号: 7 ページ: 583-593

    • DOI

      10.1038/s41594-021-00614-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitophagy reporter mouse analysis reveals increased mitophagy activity in disuse‐induced muscle atrophy2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Shun‐Ichi、Kyuuma Masanao、Inoue Keiichi、Hata Yuki、Kawada Ryu、Yamabi Masaki、Fujii Yasuyuki、Sakagami Junko、Fukuda Tomoyuki、Furukawa Kentaro、Tsukamoto Satoshi、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

      巻: N/A 号: 11 ページ: 7612-7624

    • DOI

      10.1002/jcp.30404

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntaxin 17, an ancient SNARE paralog, plays different and conserved roles in different organisms2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Shun、Arasaki Kohei、Tokutomi Natsuki、Imai Yuzuru、Inoshita Tsuyoshi、Hattori Nobutaka、Sasaki Taeko、Sato Miyuki、Wakana Yuichi、Inoue Hiroki、Tagaya Mitsuo
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 134 号: 22

    • DOI

      10.1242/jcs.258699

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mammalian BCAS3 and C16orf70 associate with the phagophore assembly site in response to selective and non-selective autophagy2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima W, Yamano K, Kosako H, Imai K, Kikuchi R, Tanaka K, Matsuda N
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: - 号: 8 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1080/15548627.2021.1874133

    • NAID

      120007174412

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cleaved PGAM5 dephosphorylates nuclear serine/arginine-rich proteins during mitophagy.2021

    • 著者名/発表者名
      Baba, T., Tanimura, S., Yamaguchi, A., Horikawa, K., Yokozeki, M., Hachiya, S., Iemura, S., Natsume, T., Matsuda, N. and Takeda, K.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Cell Research

      巻: 11868 号: 7 ページ: 119045-119045

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2021.119045

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of peptide: N -glycanase causes proteasome dysfunction mediated by a sugar-recognizing ubiquitin ligase2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yukiko、Asahina Makoto、Murakami Arisa、Kawawaki Junko、Yoshida Meari、Fujinawa Reiko、Iwai Kazuhiro、Tozawa Ryuichi、Matsuda Noriyuki、Tanaka Keiji、Suzuki Tadashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 27

    • DOI

      10.1073/pnas.2102902118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unfolding is the driving force for mitochondrial import and degradation of the Parkinson's disease-related protein DJ-12021

    • 著者名/発表者名
      Queliconi BB, Kojima W, Kimura M, Imai K, Udagawa C, Motono C, Hirokawa T, Tashiro S, Caaveiro JMM, Tsumoto K, Yamano K, Tanaka K, Matsuda N
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 134 号: 22 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1242/jcs.258653

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitophagy regulation mediated by the Far complex in yeast2021

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Kentaro、Innokentev Aleksei、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 17 号: 4 ページ: 1042-1043

    • DOI

      10.1080/15548627.2021.1885184

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atg43, a novel autophagy-related protein, serves as a mitophagy receptor to bridge mitochondria with phagophores in fission yeast2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoyuki、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 17 号: 3 ページ: 826-827

    • DOI

      10.1080/15548627.2021.1874662

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] MITOL promotes cell survival by degrading Parkin during mitophagy2021

    • 著者名/発表者名
      Shiiba Isshin、Takeda Keisuke、Nagashima Shun、Ito Naoki、Tokuyama Takeshi、Yamashita Shun‐Ichi、Kanki Tomotake、Komatsu Toru、Urano Yasuteru、Fujikawa Yuuta、Inatome Ryoko、Yanagi Shigeru
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 22 号: 3

    • DOI

      10.15252/embr.201949097

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tripartite suppression of fission yeast TORC1 signaling by the GATOR1-Sea3 complex, the TSC complex, and Gcn2 kinase2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoyuki、Sofyantoro Fajar、Tai Yen Teng、Chia Kim Hou、Matsuda Takato、Murase Takaaki、Morozumi Yuichi、Tatebe Hisashi、Kanki Tomotake、Shiozaki Kazuhiro
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.60969

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and physiological functions of mitophagy2021

    • 著者名/発表者名
      Onishi Mashun、Yamano Koji、Sato Miyuki、Matsuda Noriyuki、Okamoto Koji
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 40 号: 3 ページ: 1-1

    • DOI

      10.15252/embj.2020104705

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Degradation of paternal mitochondria via mitophagy2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Taeko、Sato Miyuki
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects

      巻: 1865 号: 6 ページ: 129886-129886

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2021.129886

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association and dissociation between the mitochondrial Far complex and Atg32 regulate mitophagy2020

    • 著者名/発表者名
      Innokentev Aleksei、Furukawa Kentaro、Fukuda Tomoyuki、Saigusa Tetsu、Inoue Keiichi、Yamashita Shun-ichi、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.63694

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atg43 tethers isolation membranes to mitochondria to promote starvation-induced mitophagy in fission yeast2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoyuki、Ebi Yuki、Saigusa Tetsu、Furukawa Kentaro、Yamashita Shun-ichi、Inoue Keiichi、Kobayashi Daiki、Yoshida Yutaka、Kanki Tomotake
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.61245

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Critical role of mitochondrial ubiquitination and the OPTN?ATG9A axis in mitophagy2020

    • 著者名/発表者名
      Yamano Koji、Kikuchi Reika、Kojima Waka、Hayashida Ryota、Koyano Fumika、Kawawaki Junko、Shoda Takuji、Demizu Yosuke、Naito Mikihiko、Tanaka Keiji、Matsuda Noriyuki
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 219 号: 9 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1083/jcb.201912144

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ERdj8 governs the size of autophagosomes during the formation process2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yo-hei、Kasai Ayano、Omori Hiroko、Takino Tomoe、Sugihara Munechika、Umemoto Tetsuo、Hamasaki Maho、Hatta Tomohisa、Natsume Tohru、Morimoto Richard I.、Arai Ritsuko、Waguri Satoshi、Sato Miyuki、Sato Ken、Bar-Nun Shoshana、Yoshimori Tamotsu、Noda Takeshi、Nagata Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 219 号: 8 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1083/jcb.201903127

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gemcitabine induces Parkin-independent mitophagy through mitochondrial-resident E3 ligase MUL1-mediated stabilization of PINK1.2020

    • 著者名/発表者名
      Igarashi R, Yamashita SI, Yamashita T, Inoue K, Fukuda T, Fukuchi T, Kanki T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 1465-1465

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58315-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FKBP8 LIRL‐dependent mitochondrial fragmentation facilitates mitophagy under stress conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Yoo Seung‐Min、Yamashita Shun‐ichi、Kim Hyunjoo、Na DoHyeong、Lee Haneul、Kim Seo Jin、Cho Dong‐Hyung、Kanki Tomotake、Jung Yong‐Keun
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 34 号: 2 ページ: 2944-2957

    • DOI

      10.1096/fj.201901735r

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two sides of a coin: Physiological significance and molecular mechanisms for damage-induced mitochondrial localization of PINK1 and Parkin2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Noriyuki、Yamano Koji
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: in press ページ: 16-24

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.03.009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulatory mechanisms of mitochondrial autophagy: Lessons from yeast2019

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Furukawa, Aleksei Innokentev, Tomotake Kanki
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 10 ページ: 1479-1479

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.01479

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parkin‐mediated ubiquitylation redistributes MITOL/March5 from mitochondria to peroxisomes2019

    • 著者名/発表者名
      Koyano Fumika、Yamano Koji、Kosako Hidetaka、Kimura Yoko、Kimura Mayumi、Fujiki Yukio、Tanaka Keiji、Matsuda Noriyuki
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 20 号: 12

    • DOI

      10.15252/embr.201947728

    • NAID

      120006942558

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新規ミトコンドリア分裂因子Mitofissin/Atg44の解析2023

    • 著者名/発表者名
      古川健太郎、早津学、芝田晋介、神吉智丈
    • 学会等名
      日本ミトコンドリア学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Analyses of mechanisms of ALLO-1 targeting to the paternal organelles in embryos2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Norizuki, Taeko Sasaki, Yasuharu Kushida, Nobuo N. Noda, Ken Sato, and Miyuki Sato
    • 学会等名
      24th International C. elegans Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫受精卵におけるALLO-1の父性オルガネラ局在化機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      法月拓也、佐々木妙子、櫛田康晴、野田展生、佐藤健、佐藤美由紀
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] PINK1-PARKIN介在性マイトファジー2023

    • 著者名/発表者名
      松田憲之
    • 学会等名
      第9回 ガンと代謝研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病発症に関与するミトコンドリア品質管理と細胞死2023

    • 著者名/発表者名
      松田憲之
    • 学会等名
      第31回 日本 Cell Death 学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Atg44 drives mitochondrial fission required for mitophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Tomotake Kanki
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マイトファジーとミトコンドリア形態の関連2022

    • 著者名/発表者名
      神吉智丈
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア形態変化とマイトファジー2022

    • 著者名/発表者名
      神吉智丈
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアを軸にしたオートファジー制御因子の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      小島和華, 松田憲之, 山野晃史
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] FAF2-p97/VCP complex suppresses pexophagy in a ubiquitylation-dependent fashion2022

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Matsuda, and Fumika Koyano
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オートファジーアダプターALLO-1とIKKE-1キナーゼによる父性ミトコンドリア選択的分解のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤美由紀、佐々木妙子,櫛田康晴,小迫英尊、佐藤健
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The underlying mechanism of selective elimination of paternal mitochondria in C. elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Taeko Sasaki, Yasuharu Kushida, Hidetaka Kosako, Ken Sato, Miyuki Sato
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 廃用性筋萎縮時のマイトファジー2021

    • 著者名/発表者名
      神吉 智丈
    • 学会等名
      第7回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リン酸化修飾によるマイトファジー制御2021

    • 著者名/発表者名
      神吉 智丈
    • 学会等名
      第20回日本ミトコンドリア学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアオートファジーの誘導機構2021

    • 著者名/発表者名
      神吉智丈
    • 学会等名
      J-mit 特別 オンラインシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアオートファジーの分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      神吉智丈
    • 学会等名
      第23回植物オルガネラワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ppg1とFar複合体によるmitophagyの制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      神吉智丈
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PINK1, Parkin and the ubiquitin system2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Matsuda
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New role for PINK1/Parkin-mediated ubiquitylation2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Matsuda
    • 学会等名
      Singapore Mitochondrial Mini-Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ミトコンドリア 疾患治療の新時代2023

    • 著者名/発表者名
      柳 茂、三牧 正和
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758104098
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 新潟大学大学院医歯学総合研究科機能制御学分野

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/mit/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi