• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロボットが人々から会話を学ぶ

計画研究

研究領域人とロボットの共生による協創社会の創成
研究課題/領域番号 21118008
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関株式会社国際電気通信基礎技術研究所

研究代表者

宮下 敬宏  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 室長 (50332771)

研究分担者 神田 崇行  株式会社 国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 室長 (90374107)
研究期間 (年度) 2009-07-23 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
105,300千円 (直接経費: 81,000千円、間接経費: 24,300千円)
2013年度: 17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2012年度: 21,580千円 (直接経費: 16,600千円、間接経費: 4,980千円)
2011年度: 21,580千円 (直接経費: 16,600千円、間接経費: 4,980千円)
2010年度: 21,580千円 (直接経費: 16,600千円、間接経費: 4,980千円)
2009年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
キーワード学び合い / 会話パターン / 対話履歴構造化 / 学びあい
研究概要

立ち位置,話し方,振る舞いに関するモデルを実現した.学びの場での実験を進め,大人がいない,子供とロボットのみの学習環境で,子供たちが自ら考えるような自主的な学びが起きることを見出した.学校の教室場面で,ロボットに質問することが子供たちが理科への好奇心を持つことにつながった.「質問」は先生役の人間よりも,ロボットへの方がしやすいことも見出した.これらの研究から,ロボットが,人間らしさを持ちながらも,人間とは違う存在感を持つことで,学習者のより自主的な学びを引き起こす可能性が分かってきた.

報告書

(6件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (54件) (うち招待講演 6件) 図書 (4件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Guidelines for Contextual Motion Design of a Humanoid Robot2013

    • 著者名/発表者名
      Jinyung Jung, Takayuki Kanda, and Myung-Suk Kim
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 5-2 号: 2 ページ: 153-169

    • DOI

      10.1007/s12369-012-0175-6

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What is the appropriate speech rate for a communication robot?2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Shimada, Takayuki Kanda
    • 雑誌名

      Interaction Studies

      巻: 13-3 号: 3 ページ: 408-435

    • DOI

      10.1075/is.13.3.05shi

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットによる道案内‐ジェスチャの有用性と発話タイミングのモデル化2012

    • 著者名/発表者名
      志和敏之,奥野佑将,神田崇行,今井倫太,石黒浩,萩田紀博
    • 雑誌名

      電子情報通信学術論文誌

      巻: J95-D ページ: 1818-1828

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=201202228416802031

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットによる道案内‐ジェスチャの有用性と発話タイミングのモデル化2012

    • 著者名/発表者名
      志和敏之, 奥野佑将, 神田崇行, 今井倫太, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J95-D ページ: 1818-1828

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studying laughter in combination with two humanoid robots2011

    • 著者名/発表者名
      Christian B-Asano, Kanda, T.Carlos, T.Ishi, Ishiguro, H.
    • 雑誌名

      AI & Society

      巻: 26(3) 号: 3 ページ: 291-300

    • DOI

      10.1007/s00146-010-0306-2

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reports of the AAAI 2010 Fall Symposia2011

    • 著者名/発表者名
      R. Azevedo, G. Biswas, D. Bohus, T. Carmichael, M. A. Finlayson, M. Hadzikadic, C. Havasi, E. Horvitz, T. Kanda, O. Koyejo, W. F. Lawless, D. B. Lenat, F. Meneguzzi, B. Mutlu, J. Oh, R. Pirrone, A. Raux, D. A. Sofge, G. Sukthankar, B. Van Durme
    • 雑誌名

      AIMagazine

      巻: Vol.32,No.1 号: 1 ページ: 93-100

    • DOI

      10.1609/aimag.v32i1.2338

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルロボットを用いた協調学習実験~事例紹介~2011

    • 著者名/発表者名
      小泉智史,神田崇行,宮下敬宏
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌,解説

      巻: Vol.29,No.10 ページ: 902-906

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reports of the AAAI 2010 Fall Symposia2011

    • 著者名/発表者名
      R.Azevedo
    • 雑誌名

      AI Magazine

      巻: 32 ページ: 93-100

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルロボットを用いた協調学習実験~事例紹介~2011

    • 著者名/発表者名
      小泉智史
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 29 ページ: 902-906

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 協調的移動に基づく対話ロボットによる注意共有の実現2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享,神田崇行,石黒浩,萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28 号: 3 ページ: 338-348

    • DOI

      10.7210/jrsj.28.338

    • NAID

      10026090831

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 倒立振子移動機構を持つ人型ロボットの反応動作の違いが人に与える印象の変化2010

    • 著者名/発表者名
      垣尾政之,宮下敬宏,光永法明,石黒浩,萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28 号: 9 ページ: 1110-1119

    • DOI

      10.7210/jrsj.28.1110

    • NAID

      10027465458

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協調的移動に基づく対話ロボットによる注意共有の実現2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享、神田崇行、石黒浩、萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28 ページ: 98-108

    • NAID

      10026090831

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does the Design of a Robot Influence Its Animacy and Perceived Intelligence?2009

    • 著者名/発表者名
      Christoph Bartneck, Takayuki Kanda, Omar Mubin, Abdullah AlMahmud
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: Vol.1,No.2 号: 2 ページ: 195-204

    • DOI

      10.1007/s12369-009-0013-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 部分線形モデルに基づくロボット動作に起因する触覚ノイズ除去2009

    • 著者名/発表者名
      田近太一,宮下敬宏,石黒浩,萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 27 号: 6 ページ: 645-651

    • DOI

      10.7210/jrsj.27.645

    • NAID

      10025113979

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実データの分類による人とロボットの触覚インタラクションの典型パターン抽出2009

    • 著者名/発表者名
      田近太一,宮下敬宏,石黒浩,萩田紀博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J92-A. No.11 ページ: 710-717

    • NAID

      110007467889

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110007467889

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of Social Presence and Social Role on Help-Seeking and Learning2014

    • 著者名/発表者名
      Iris Howle, et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEEInternational Conference onHuman-RobotInteraction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • 年月日
      2014-03-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 授業外で,ロボットが活躍する学びのフィールドを求めて2014

    • 著者名/発表者名
      神田崇行,ほか
    • 学会等名
      平成25年度人ロボット共生学シンポジウム「人ロボット共生学の近未来に向けて」
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京)
    • 年月日
      2014-01-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Will Humans Mutually Deliberate with Social Robots?2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference onHuman-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] No Joking Aside -Using Humor to Establish Sociality in HRI2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference onHuman-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Will Humans Mutually Deliberate with Social Robots?2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Jolina H. Ruckert, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Heather E. Gary, Solace Shen
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] No Joking Aside - Using Humor to Establish Sociality in HRI2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Jolina H. Ruckert, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Heather E. Gary, Solace Shen
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Interacting with humanoid robots : field observations2013

    • 著者名/発表者名
      神田崇行,ほか
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2013) Workshop
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京)
    • 年月日
      2013-11-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人と対話するロボットのための会話開始行動モデル2013

    • 著者名/発表者名
      石超,ほか
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京)
    • 年月日
      2013-09-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Revisioning HRI Given Exponential Technological Growth2013

    • 著者名/発表者名
      Gerhard Sagerer, et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2013)
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2013-03-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Revisioning HRI Given Exponential Technological Growth2013

    • 著者名/発表者名
      Gerhard Sagerer, Andrea L. Thomaz, Takayuki Kanda, Peter H. Kahn, Jr.
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2013)
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-03-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of Rapport-Expectation with a Robot2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEEInternational Conference on Human-Robot Interaction (HRI2013)
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Designing for Sociality in HRI by Means of Multiple Personas in Robots2013

    • 著者名/発表者名
      Jolina H. Ruckert, et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-RobotInteraction (HRI2013)
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Measurement of Rapport-Expectation with a Robot2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, Takayuki Kanda
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2013)
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Designing for Sociality in HRI by Means of Multiple Personas in Robot2013

    • 著者名/発表者名
      Jolina H. Ruckert, Peter H. Kahn, Jr., Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Solace Shen, Heather E. Gary
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2013)
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Interacting with Pedestrians2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      Human-Robot Interaction 2013 Workshop on Collaborative Manipulation
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2013-03-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Human-Robot Interaction 2013 Workshop on Collaborative Manipulation2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-03-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How Can a Social Robot Facilitate Children's Collaboration?2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Shimada, et al.
    • 学会等名
      International Conference (ICSR2012)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      2012-10-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How Can a Social Robot Facilitate Children’s Collaboration?2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Shimada, Takayuki Kanda, Satoshi Koizumi
    • 学会等名
      International Conference (ICSR2012)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      2012-10-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 社会ロボットを用いた協調学習実験~結果報告~2012

    • 著者名/発表者名
      小泉智史,ほか
    • 学会等名
      平成24年度第1回人ロボット共生学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学福武ホール(東京)
    • 年月日
      2012-09-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会ロボットを用いた協調学習実験~結果報告~2012

    • 著者名/発表者名
      小泉智史
    • 学会等名
      平成24年度第1回人ロボット共生学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学福武ホール(東京)
    • 年月日
      2012-09-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 社会ロボットを用いた協調学習2012

    • 著者名/発表者名
      小泉智史,ほか
    • 学会等名
      日本ロボット学会第30回記念学術講演会(RSJ)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2012-09-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 街角で活動する移動ロボットの為の邪魔にならず話しかけやすい移動行動の設計2012

    • 著者名/発表者名
      林宏太郎,ほか
    • 学会等名
      日本ロボット学会第30回記念学術講演会(RSJ)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2012-09-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会ロボットを用いた協調学習2012

    • 著者名/発表者名
      小泉智史
    • 学会等名
      日本ロボット学会第30回記念学術講演会(RSJ)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2012-09-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 街角で活動する移動ロボットのための邪魔にならず話しかけやすい移動行動の設計2012

    • 著者名/発表者名
      林宏太郎, 塩見昌裕, 神田崇行
    • 学会等名
      日本ロボット学会第30回記念学術講演会(RSJ)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2012-09-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] もし,ロボットが○○に入ってきたら,君ならどうする?-ロボットによる高齢者生活支援と学習支援-2012

    • 著者名/発表者名
      小泉智史,ほか
    • 学会等名
      奈良県立奈良高等学校コアSSH事業サイエンスフォーラム
    • 発表場所
      奈良市北部会館市民文化ホール(奈良)
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] もし,ロボットが○○に入ってきたら,君ならどうする?-ロボットによる高齢者生活支援と学習支援-2012

    • 著者名/発表者名
      小泉智史
    • 学会等名
      奈良県立奈良高等学校コアSSH事業サイエンスフォーラム
    • 発表場所
      奈良市北部会館市民文化ホール(奈良)
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Human-robot interaction (HRI) in daily environment2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      RSS Area chairworkshop
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2012-04-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Human-robot interaction (HRI) in daily environment2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      RSS Area chair workshop
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2012-04-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Children learning with a social robot2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEEInternational Conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2012-03-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Children learning with a social robot2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      7th ACM/IEEE international conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2012-03-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Do People Hold a Humanoid Robot Morally Accountablefor the HarmIt Causes?2012

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEEInternational Conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2012-03-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Do People Hold a Humanoid Robot Morally Accountable for the Harm It Causes?2012

    • 著者名/発表者名
      P.H.Kahn
    • 学会等名
      7th ACM/IEEE international conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2012-03-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会ロボットによる協調学習実験2011

    • 著者名/発表者名
      小泉智史,ほか
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京)
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会ロボットによる協調学習実験2011

    • 著者名/発表者名
      小泉智史
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Using a social robot as a teaching robot : A Classroom with a social robot2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      9th International Conferenceon Computer Supported Collaborative Learning (CSCL2011): Connecting computer supported collaborative learning topolicy and practice
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-07-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Using a social robot as a teaching robot : A Classroom with a social robot2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      9th International Conference on Computer Supported Collaborative Learning (CSCL2011) : Connecting computer supported collaborative learning to policy and practice
    • 発表場所
      Boston, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SpatialFormation ModelforInitiating Conversation2011

    • 著者名/発表者名
      ChaoShi, et al.
    • 学会等名
      Robotics: Science and Systems Conference (RSS2011), Proceedings of Robotics: Science and Systems VII
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 年月日
      2011-06-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Spatial Formation Model for Initiating Conversation2011

    • 著者名/発表者名
      Chao Shi
    • 学会等名
      Robotics : Science and Systems Conference (RSS2011)
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 年月日
      2011-06-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットとの自然なインタラクションに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      神田崇行,ほか
    • 学会等名
      関西大学第15回先端科学技術シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 人とロボットとの自然なインタラクションに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      関西大学第15回先端科学技術シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The New Ontological Category Hypothesis in Human-Robot Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., et al.
    • 学会等名
      6th ACM/IEEEInternational Conference on Human-Robot Interaction (HRI2011),pp.159-160
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Exploring InfluencesofRobot Anxietyinto HRI2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, et al.
    • 学会等名
      6th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2011), pp.213-214
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Simulator platform that enables social interaction simulation SIGVerse : SocioIntelliGenesis simulator2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Inamura, et al.
    • 学会等名
      IEEE/SICEInternational Sympoisum on System Integration (SII2010)
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Natural Human-Robot Interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Simulation, Modeling, and Programming for Autonomous Robots(SIMPAR2010)
    • 発表場所
      Darmstadt, Germany
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Natural Human-Robot Interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      2nd International Conference on Simulation, Modeling, and Programming for Autonomous Robots(SIMPAR)
    • 発表場所
      Darmstadt (Germany)
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットの共生による協創社会の創成(人ロボット共生学領域)2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田倫博,ほか
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念全国大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Validating Interaction Patterns in HRI2010

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., et al.
    • 学会等名
      5th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2010), pp. 183-184
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Psychological Intimacy with Robots? Using interaction patterns to uncover depth of relation2010

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., et al.
    • 学会等名
      5th ACM/IEEE International Conference onHuman-Robot Interaction(HRI2010), pp. 123-124
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 人とロボットの共生による協創社会の創成(人ロボット共生学領域)2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田倫博
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念全国大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Influences of concerns toward emotional interaction into social acceptability of robots2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, et al.
    • 学会等名
      4th ACM/IEEEinternational conference on Human robot interaction (HRI 2009), pp.231-232
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Social Presence and Social Role on Help-Seeking and Learning

    • 著者名/発表者名
      Iris Howle, Takayuki Kanda, Kotaro Hayashi, Carolyn Rose
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 授業外で,ロボットが活躍する学びのフィールドを求めて

    • 著者名/発表者名
      神田崇行, 小泉智史,嶋田倫博,塩見昌裕,Iris Howley,林宏太郎
    • 学会等名
      平成25年度 人ロボット共生学シンポジウム 人ロボット共生学の近未来に向けて
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Interacting with humanoid robots: field observations

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2013) Workshop
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人と対話するロボットのための会話開始行動モデル

    • 著者名/発表者名
      石超,塩見昌裕,嶋田倫博,神田崇行,石黒浩,萩田紀博
    • 学会等名
      日本ロボット学会 学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Human-RobotoInteraction in Social Robotics2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Human-Robot Interaction in Social Robotics2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      CRC Press Human-Robot Interaction in Social Robotics
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Validating characterizations of sociality in HRI: It's more than psychometrics2011

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Aimee L. Reichert, Brian T. Gill, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Jolina H. Rukert
    • 出版者
      New Frontiers in Human-Robot Interaction
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] New Frontiers in Human-Robot Interaction 『Validating characterizations of sociality in HRI : It's more than Psychometrics』2011

    • 著者名/発表者名
      Peter H.Kahn
    • 出版者
      John Benjamins Pub Co
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 本領域内で共同して行った実証実験について,NHK(おはよう関西,インタビューここから),CBSNewsをはじめとして約20件報道された

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 領域全体のホームページ

    • URL

      http://www.irc.atr.jp/human-robot-symbiosis/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 人とロボットの共生による協創社会の創成「人ロボット共生学」

    • URL

      http://www.irc.atr.jp/human-robot-symbiosis/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 人とロボットの共生による協創社会の創成

    • URL

      http://www.irc.atr.jp/human-robot-symbiosis/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi