• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

理論と実験の協奏的アプローチによる複合スピン励起子変換制御

計画研究

研究領域高次複合光応答分子システムの開拓と学理の構築
研究課題/領域番号 26107004
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関筑波大学

研究代表者

重田 育照  筑波大学, 計算科学研究センター, 教授 (80376483)

研究分担者 鎌田 賢司  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 上級主任研究員 (90356816)
北河 康隆  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (60362612)
岸 亮平  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (90452408)
研究協力者 中野 雅由  
溝黒 登志子  
藤本 和宏  
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
76,830千円 (直接経費: 59,100千円、間接経費: 17,730千円)
2018年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2017年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2015年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2014年度: 19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
キーワード電子状態計算 / 分子動力学法 / 一重項分裂 / 三重項消光 / エネルギー移動 / 分子動力学計算 / 1重項分裂 / 3重項消光 / 高速分光測定 / 三重項-三重項消光 / 高精度量子化学計算 / 時間分解分光 / 三重項-三重項消滅 / 分子動力法 / 高速分光 / 分子動力学 / 分子軌道法 / 分光測定 / 3重項-3重項消光 / 時間分解分光法 / 電子状態理論
研究成果の概要

低いエネルギーの光を高いエネルギーの光へと変換する機構として光アップコンバージョン(UC)が知られており、近年、なかでも三重項-三重項消滅(TTA)に基づく機構が注目をあつめている。本研究では、電子移動の反応速度の基礎理論であるMarcus理論に基づく理論計算により、TTAおよび三重項励起子移動(TTET)の反応速度を解析し、溶液中、および固体中における反応メカニズムを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では溶液系に対して9,10ジフェニルアントラセン(DPA)、およびその誘導体Cn-sDPA(n=6-8)のTTA-UC反応量子収率の違いが、(1)溶液内での2分子の距離分布の違い、(2)擬π軌道の非局在化による電子移動速度定数の増大に原因があることを突き止めました。また、固体系においては(3)三重項エネルギー移動の次元性が重要であることを提案した。本成果は今後のTTA-UCの高効率化を達成するための一つの分子設計の指針となるものと考えられる。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (173件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (76件) (うち国際共著 25件、 査読あり 76件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 46件) 学会発表 (76件) (うち国際学会 36件、 招待講演 63件) 図書 (5件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Universidade de Sao Paulo(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Universite degli Studi di Milano/CNR-ISTM/Politecnico di Milano(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Ulsan NIST/Ewha Womans University/Pusan National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Zheijiang University(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Laboratoire de Chimie, ENS de Lyon/Institut des Sciences Chimiques, CNRS(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Polish Academy of Sciences(Poland)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Alberta(Canada)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Universita degli Studi di Milano/UdR di Milano dell’INSTM/CNR(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute/University of Hamburg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Quadruply N-methylated octaphyrin: a helical macrocycle exhibiting chiroptical properties and dynamic conformation changes correlated with helical and inner N-methyl orientations2019

    • 著者名/発表者名
      Naito Wakana、Urakawa Kazuki、Sato Ryuma、Shigeta Yasuteru、Yasuda Nobuhiro、Maeda Hiromitsu
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 17 号: 5 ページ: 1163-1168

    • DOI

      10.1039/c8ob03161d

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photosubstitution Reaction of cis-[Ru(bpy)2(CH3CN)2]2+ and cis-[Ru(bpy)2(NH3)2]2+ in Aqueous Solution via Monoaqua Intermediate2019

    • 著者名/発表者名
      Kayanuma Megumi、Shoji Mitsuo、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 123 号: 13 ページ: 2497-2502

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.8b11399

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bromo-and chloro-derivatives of dibenzylideneacetone: Experimental and theoretical study of the first molecular hyperpolarizability and two-photon absorption2019

    • 著者名/発表者名
      Santos Francisco A.、Abegao Luis M.G.、Fonseca Ruben D.、Alcantara Aline M.、Mendonca Cleber R.、Valle Marcelo S.、Alencar M.A.R.C.、Kamada Kenji、De Boni Leonardo、Rodrigues J.J.
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 369 ページ: 70-76

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2018.10.012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pluripotent Features of Doubly Thiophene‐Fused Benzodiphospholes as Organic Functional Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Higashino Tomohiro、Ishida Keiichi、Sakurai Tsuneaki、Seki Shu、Konishi Tatsuki、Kamada Kenji、Kamada Kenji、Imahori Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 印刷中 号: 25 ページ: 6425-6438

    • DOI

      10.1002/chem.201900661

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perylenetetracarboxy-3,4:9,10-diimide derivatives with large two-photon absorption activity2019

    • 著者名/発表者名
      Garoni Eleonora、Nisic Filippo、Colombo Alessia、Fantacci Simona、Griffini Gianmarco、Kamada Kenji、Roberto Dominique、Dragonetti Claudia
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 43 号: 4 ページ: 1885-1893

    • DOI

      10.1039/c8nj03216e

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synergetic Effects of Triplet?Triplet Annihilation and Directional Triplet Exciton Migration in Organic Crystals for Photon Upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryuma、Kitoh-Nishioka Hirotaka、Kamada Kenji、Mizokuro Toshiko、Kobayashi Kenji、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 9 号: 22 ページ: 6638-6643

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.8b02887

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coulomb and CH-π interactions in (6-4) photolyase-DNA complex dominate DNA binding and repair abilities2018

    • 著者名/発表者名
      Terai Yuma、Sato Ryuma、Yumiba Takahiro、Harada Ryuhei、Shimizu Kohei、Toga Tatsuya、Ishikawa-Fujiwara Tomoko、Todo Takeshi、Iwai Shigenori、Shigeta Yasuteru、Yamamoto Junpei
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 46 号: 13 ページ: 6761-6772

    • DOI

      10.1093/nar/gky364

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Techniques for Observing Structural Dynamics of Photoresponsive Liquid Crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hada, Shohei Saito, Ryuma Sato, Yasuhiko Hayashi, Yasuteru Shigeta, Ken Onda
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 135 号: 135

    • DOI

      10.3791/57612

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does Inactive Alkyl Chain Enhance Triplet-triplet Annihilation of 9,10-diphenylanthracene Derivatives?2018

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, H. Kitoh-Nishioka, K. Kamada, T. Mizokuro, K. Kobayashi, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 122 号: 10 ページ: 5334-5340

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b01328

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced phosphorescence properties of Pt-porphyrin derivative fixed on the surface of nano-porous glass2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Mizokuro, Aizitiaili Abulikemu, Yusuke Sakagami, Tetsuro Jin, Kenji Kamada
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences

      巻: 17 号: 5 ページ: 622-627

    • DOI

      10.1039/c7pp00449d

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strong Nonlinear Optical Response in the Visible Spectral Range with Epsilon-Near-Zero Organic Thin Films2018

    • 著者名/発表者名
      Lee Yeon Ui、Garoni Eleonora、Kita Hanayo、Kamada Kenji、Woo Byung Hoon、Jun Young Chul、Chae Sang Min、Kim Hyo Jung、Lee Kwang Jin、Yoon Seokhyun、Choi Eunyoung、Mathevet Fabrice、Ozerov Igor、Ribierre Jean Charles、Wu Jeong Weon、D'Al?o Anthony
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: 6 号: 14 ページ: 1701400-1701400

    • DOI

      10.1002/adom.201701400

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and Functionalization of a 1,4-Bis(trimethylsilyl)tetrasila-1,3-diene through the Selective Cleavage of Si(sp2)-Si(sp3) Bonds under Mild Reaction Conditions2018

    • 著者名/発表者名
      N. Akasaka, K. Fujieda, E. Garoni, K. Kamada, H. Matsui, M. Nakano, T. Iwamoto
    • 雑誌名

      Organometalics

      巻: 37 号: 2 ページ: 172-175

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.7b00864

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Near infrared two-photon-excited and -emissive dyes based on a strapped excited-state intramolecular proton-transfer (ESIPT) scaffold2018

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, K. Suda, D. Yokogawa, H. Kitoh-Nishioka, S. Irle, A. Ando, L. M. Abegao, K. Kamada, A. Fukazawa, and S. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 9 号: 10 ページ: 2666-2673

    • DOI

      10.1039/c8sc00066b

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel multifunctional cyclometallated iridium(III) complex with interesting second-order nonlinear optical properties and two-photon absorption activity2018

    • 著者名/発表者名
      A. Colombo, E. Garoni, C. Dragonetti, S. Righetto, D. Roberto, N. Baggi, M. Escadeillas, V. Guerchais, and K. Kamada
    • 雑誌名

      Polyhedr.

      巻: 140 ページ: 116-121

    • DOI

      10.1016/j.poly.2017.12.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The binding structure and affinity of photodamaged duplex DNA with members of the photolyase/cryptochrome family: A computational study2018

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, R. Harada, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 15 号: 0 ページ: 18-27

    • DOI

      10.2142/biophysico.15.0_18

    • NAID

      130006316166

    • ISSN
      2189-4779
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Cycloreversion Reaction of a Diarylethene Derivative in Higher Excited States Attained by Off-Resonant Simultaneous Two-Photon Absorption2017

    • 著者名/発表者名
      Sotome Hikaru、Nagasaka Tatsuhiro、Une Kanako、Okui Chiaki、Ishibashi Yukihide、Kamada Kenji、Kobatake Seiya、Irie Masahiro、Miyasaka Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 8 号: 14 ページ: 3272-3276

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.7b01388

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] π-Expanded dpyrrolonaphthyridinediones with large two-photon absorption cross-section values2017

    • 著者名/発表者名
      B. Sadowski, H. Kita, M. Grzybowski, K. Kamada, and D. T. Gryko
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 82 号: 14 ページ: 7254-7264

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b00831

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-photon absorption in pentacene dimers: The importance of the tether using upconversion as an indirect route to singlet fission2017

    • 著者名/発表者名
      E. Garoni, J. Zirzlmeier, B. S. Basel, C. Hetzer, K. Kamada, D. M. Guldi, and R. R. Tykwinski
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 40 ページ: 14017-14020

    • DOI

      10.1021/jacs.7b08287

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cooperatively Interlocked [2+1]-Type π-System-Anion Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Yamakado, R.; Ashida, Y.; Sato, R.; Shigeta, Y.; Yasuda, N.; Maeda, H.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 17 ページ: 4160-4168

    • DOI

      10.1002/chem.201605765

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Triplet-triplet Annihilation Process of 9,10-diphenylanthracene in solution2017

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, H. Kioth-Nishioka, T. Yanai, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 873-875

    • DOI

      10.1246/cl.170161

    • NAID

      130005689352

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct Observation of the Ultrafast Evolution of Open-Shell Biradical in Photochromic Radical Dimer2017

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Kobayashi, Hajime Okajima, Hikaru Sotome, Takeshi Yanai, Katsuya Mutoh, Yusuke Yoneda, Yasuteru Shigeta, Akira Sakamoto, Hiroshi Miyasaka, and Jiro Abe
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 18 ページ: 6382-6389

    • DOI

      10.1021/jacs.7b01598

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on relationship between spin structure and electron conductivity of one-dimensional tri-nickel (II) complex2017

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Kitagawa, Mizuki Asaoka, Yoshiki Natori, Koji Miyagi, Rena Teramoto, Toru Matsui, Yasuteru Shigeta, Mitsutaka Okumura, Masayoshi Nakano
    • 雑誌名

      Polyhedron

      巻: 印刷中 ページ: 125-131

    • DOI

      10.1016/j.poly.2017.02.020

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phototransformative Supramolecular Assembly of Amphiphilic Diarylethenes Realized by the Combination of Photochromism and Lower Critical Solution Temperature Behavior2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yotsuji, K. Higashiguchi, R. Sato, Y. Shigeta, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Chem.-Eur. J.

      巻: 23 号: 60 ページ: 15059-15066

    • DOI

      10.1002/chem.201702202

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-shuffled parallel cascade selection molecular dynamics accelerates the structural transitions of proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuhei、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 38 号: 31 ページ: 2671-2674

    • DOI

      10.1002/jcc.25060

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] H-Aggregated π-Systems Based on Disulfide-Linked Dimers of Dipyrrolyldiketone Boron Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Sasano, Y.; Sato, R.; Shigeta, Y.; Yasuda, N.; Maeda, H.
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 82 号: 20 ページ: 11166-11172

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b02185

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural monitoring of the onset of excited-state aromaticity in a liquid crystal phase2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hada, S. Saito, S. Tanaka, R. Sato, M. Yoshimura, K. Mouri, K. Matsuo, M. Hara, Y. Hayashi, Y. Shigeta, S. Yamaguchi, K. Onda, R. J. Dwayne Miller
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 ページ: 15792-15800

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theoretical Analyses on Triplet-triplet Annihilation Process of 9,10-diphenylanthracene in solution2017

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, H. Kitoh-Nishioka, T. Yanai, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: ー

    • NAID

      130005689352

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient conformational search based on Structural Dissimilarity Sampling: Applications to reproductions of structural transitions on Maltodextrin Binding Protein2017

    • 著者名/発表者名
      R. Harada, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      J. Chem. Theoret. Comp.

      巻: 13 号: 3 ページ: 1411-1423

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.6b01112

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient triplet-triplet annihilation upconversion in binary crystalline solids fabricated by solution casting and operated in air2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kamada, Y. Sakagami, T. Mizokuro, Y. Fujiwara, K. Kobayashi, K. Narushima, S. Hirata, and M. Vacha,
    • 雑誌名

      Mater. Horiz.

      巻: 4 号: 1 ページ: 83-87

    • DOI

      10.1039/c6mh00413j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tuning nonlinear optical properties by diradical and charge transfer characters of Chichibabin’s hydrocar-bon derivatives2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fukuda, Y. Suzuki, H. Matsui, T. Nagami, Y. Kitagawa, B. Champagne, K. Kamada, Y. Yamamoto, M. Nakano
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 18 号: 1 ページ: 142-148

    • DOI

      10.1002/cphc.201601226

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis, crystal structure, and photophysical properties of 2,9-disubstituted peropyrene derivatives2017

    • 著者名/発表者名
      K. Uchida, T. Kubo, D. Yamanaka, A. Furube, H. Matsuzaki, R. Nishii, Y. Sakagami, A. Abulikemu, K. Kamada
    • 雑誌名

      Can. J. Chem.

      巻: - 号: 4 ページ: 432-444

    • DOI

      10.1139/cjc-2016-0569

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electronic Structure of Open-Shell Singlet Molecules: Diradical Character Viewpoint.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano
    • 雑誌名

      Topics in Current Chemistry

      巻: ー 号: 2 ページ: 47-114

    • DOI

      10.1007/s41061-017-0134-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Singlet Fission in Pancake-Bonded Systems2017

    • 著者名/発表者名
      S. Ito, T. Nagami, M. Nakano
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 19 号: 8 ページ: 5737-5745

    • DOI

      10.1039/c6cp07641f

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Open-Shell-Character-Based Molecular Design Principles: Applications to Nonlinear Optics and Singlet Fission2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano
    • 雑誌名

      Chem. Rec.

      巻: 17 号: 1 ページ: 27-62

    • DOI

      10.1002/tcr.201600094

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A simple zinc(II) complex that features multi‐functional luminochromism induced by reversible ligand dissociation2017

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Tsukamoto, Risa Aoki, Ryota Sakamoto, Ryojun Toyoda, Masaki Shimada, Yohei Hattori, Mizuki Asaoka, Yasutaka Kitagawa, Eiji Nishibori, Masayoshi Nakano, Hiroshi Nishihara
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 53 号: 26 ページ: 3657-3660

    • DOI

      10.1039/c6cc10190a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Origin of solvent-independent optical property of unsubstituted BODIPY revisited2017

    • 著者名/発表者名
      M. Asaoka, Y. Kitagawa, R. Teramoto, K. Miyagi, Y. Natori, M. Nakano
    • 雑誌名

      Chem Lett.

      巻: 46 号: 4 ページ: 536-538

    • DOI

      10.1246/cl.170024

    • NAID

      130005549065

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on S1 and T1 states of homoleptic bis(dipyrrinato)zinc(II) model complex2017

    • 著者名/発表者名
      M. Asaoka, Y. Kitagawa, R. Teramoto, K. Miyagi, Y. Natori, R. Sakamoto, H. Nishihara, M. Nakano
    • 雑誌名

      Polyhedron

      巻: ー ページ: 113-116

    • DOI

      10.1016/j.poly.2017.01.058

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical analyses on a flipping mechanism of UV-induced DNA damage2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, R. Harada, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Biophys. Physicobio.

      巻: 13 号: 0 ページ: 311-319

    • DOI

      10.2142/biophysico.13.0_311

    • NAID

      130005433879

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Refractive Indices of Organo-Metallic and -Metalloid Compounds: A Long-Range Corrected DFT Study2016

    • 著者名/発表者名
      S. Maekawa, M. Krzysztof, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      J. Chem. Comp.

      巻: 37 号: 32 ページ: 2759-2769

    • DOI

      10.1002/jcc.24501

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ion-Pairing Crystal Polymorphs of Interlocked [2+1]-type Receptor-Anion Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      R. Yamakado, S. Sato, Y. Shigeta, H. Maeda
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 81 号: 18 ページ: 8530-8536

    • DOI

      10.1021/acs.joc.6b01688

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Fast Convergent Simulated Annealing Algorithm: Simulated Annealing Outlier FLOODing (SA-OFLOOD) Method2016

    • 著者名/発表者名
      R. Harada, T. Nakamura, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 89 号: 11 ページ: 1361-1367

    • DOI

      10.1246/bcsj.20160244

    • NAID

      130005316155

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Doubly N-Methylated Porphyrinoids2016

    • 著者名/発表者名
      Wakana Naito, Nobuhiro Yasuda, Tatsuki Morimoto, Yasuteru Shigeta, Hikaru Takaya, Ichiro Hisaki, Hiromitsu Maeda
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 18 号: 12 ページ: 3006-3009

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b01377

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sub-10-ns single-shot dynamic recording in holographic polymeric medium by nonlinear absorption2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kamada, K. Satoh, Y. Tanaka,
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 55

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A dual theoretical and experimental study on boron β-diketonate complexes with intense two-photon induced fluorescence in solution and in the solid state2016

    • 著者名/発表者名
      Lanoë, P.-H.; Mettra, B.; Liao, Y.; Calin, N.; D’Aléo, A.; Namikawa, T.; Kamada, K.; Fages, F.; Monnereau, C.; Andraud, C.
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: - 号: 14 ページ: 2128-2136

    • DOI

      10.1002/cphc.201600178

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Borondifluoride curcuminoid fluorophores with enhanced two-photon excited fluorescence emission and versatile living-cell imaging properties2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada, K.; Namikawa, T.; Senatore, S.; Matthews, C.; Lenne, P.-F.; Maury, O.; Andraud, C.; Ponce-Vargas, M.; Le Guennic, B.; Jacquemin, D.; Agbo, P.; An, D. D.; Gauny, S. S.; Liu, X.; Abergel, R. J.; Fages, F.; D’Aléo, A.
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 22 号: 15 ページ: 5219-5232

    • DOI

      10.1002/chem.201504903

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diradical Character Based Design for Singlet Fission of Bisanthene Derivatives: Aromatic-Ring Attachment and π-Plane Twisting2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ito, T. Nagami, M. Nakano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 7 号: 19 ページ: 3925-3930

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.6b01885

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design Principles of Electronic Couplings for Intramolecular Singlet Fission in Covalently-linked Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ito, Takanori Nagami, Masayoshi Nakano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 120 号: 31 ページ: 6236-6241

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.6b07153

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diindeno-fusion of an anthracene as a design strategy for stable organic biradicals2016

    • 著者名/発表者名
      Gabriel E. Rudebusch, Jose L. Zafra, Kjell Jorner, Kotaro Fukuda, Jonathan L. Marshall, Iratxe Arrechea-Marcos, Guzman L. Espejo, Rocio Ponce Ortiz, Carlos J. Gomez-Garcia, Lev N. Zakharov, Masayoshi Nakano, Henrik Ottosson, Juan Casado and Michael M. Haley
    • 雑誌名

      Nat. Chem.

      巻: 8 号: 8 ページ: 753-759

    • DOI

      10.1038/nchem.2518

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sparsity-weighted Outlier FLOODing (OFLOOD) method: Efficient rare event sampling method using sparsity of distribution2016

    • 著者名/発表者名
      R. Harada, T. Nakamura, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      J. Comp. Chem.

      巻: 37 号: 8 ページ: 724-728

    • DOI

      10.1002/jcc.24255

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Solvent effects on excited-state electron-transfer rate of pyrene-labeled deoxyuridine: a theoretical study2016

    • 著者名/発表者名
      S. Maekawa, R. Sato, K. Hirao, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 644 ページ: 25-30

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2015.11.037

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design and synthesis of a new chromophore, 2-(4-nitrophenyl)benzofuran, for two-photon uncaging using near-IR light2016

    • 著者名/発表者名
      Komori, N.; Jakkampudi, S.; Motoishi, R.; Abe, M.; Kamada, K.; Furukawa, K.; Katan, C.; Sawada, W.; Takahashi, N.; Kasai, H.; Xue, B.; Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 52 号: 2 ページ: 331-334

    • DOI

      10.1039/c5cc07664a

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diradical Character Tuning for the Third-Order Nonlinear Optical Properties of Quinoidal Oligothiophenes by Introducing Thiophene-S,S-Dioxide Rings2016

    • 著者名/発表者名
      R. Kishi, S. Ochi, S. Izumi, A. Makino, T. Nagami, Jun-ya Fujiyoshi, N. Matsushita, M. Saito, M. Nakano
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 号: 4 ページ: 1493-1500

    • DOI

      10.1002/chem.201503705

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A puckered singlet cyclopentane-1,3-diyl - Detection of the third isomer in homolysis2016

    • 著者名/発表者名
      Jianhuai Ye, Sayaka Hatano, Manabu Abe,* Ryohei Kishi, Yusuke Murata, Masayoshi Nakano, Waldemar Adam
    • 雑誌名

      Chem.-Eur. J.

      巻: 22 号: 7 ページ: 2299-2306

    • DOI

      10.1002/chem.201503975

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biphenalenylidene: Isolation and Characterization of the Reactive Intermediate on the Decomposition Pathway of Phenalenyl Radical2016

    • 著者名/発表者名
      K. Uchida, S. Ito, M. Nakano,* M. Abe,* and T. Kubo
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 号: 7 ページ: 2399-2410

    • DOI

      10.1021/jacs.5b13033

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Open-Shell Singlet Nature and σ-/π-Conjugation Effects on the Third-Order Nonlinear Optical Properties of Si Chains: Polysilane and Poly(disilene-1,2-diyl)2016

    • 著者名/発表者名
      H. Matsui, K. Fukuda, S. Ito, T. Nagami, M. Nakano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 120 号: 6 ページ: 948-955

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.5b11895

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nonlinear optical properties in open-shell molecular systems2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano, B. Champagne
    • 雑誌名

      WIREs Comput. Mol. Sci.

      巻: 6 号: 2 ページ: 198-210

    • DOI

      10.1002/wcms.1253

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Third-Order Nonlinear Optical Properties of Asymmetric Non-Alternant Open-Shell Condensed-Ring Hydrocarbons: Effects of Diradical Character, Asymmetricity, and Exchange Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano, K. Fukuda, B. Champagne
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 号: 2 ページ: 1193-1207

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b10503

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Challenging Compounds for Calculating Molecular Second Hyperpolarizabilities: the Triplet State of the Trimethylenemethane Diradical and Two Derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      M. Wergifosse, B. Champagne, S. Ito, K. Fukuda, M. Nakano
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 18 号: 9 ページ: 6420-6429

    • DOI

      10.1039/c5cp06547j

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Automatic Detection of Hidden Dimension in OFLOOD Method2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Tomotake Nakamura, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 639 ページ: 269-274

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2015.09.031

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced conformational sampling method for proteins based on the TaBoo SeArch (TBSA) algorithm: Application to the folding of a mini-protein, chignolin2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yu Takano, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 36 号: 10 ページ: 763-772

    • DOI

      10.1002/jcc.23854

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation of amplified spontaneous emission from rare-earth complexes dispersed in phenol + AOT self-assembled organogels2015

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, K.; Watanabe, Y.; Harada, T.; Kamada, K.; Kawai
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids

      巻: 205 ページ: 93-97

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2014.05.020

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DFT and TD-DFT studies of electronic structures and one-electron excitation states of a cyanide-bridged molecular square complex2015

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Kitagawa, Mizuki Asaoka, Koji Miyagi, Toru Matsui, Masayuki Nihei, Hiroshi Oshio, Mitsutaka Okumura, Masayoshi Nakan
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry Frontiers

      巻: 2 号: 8 ページ: 771-779

    • DOI

      10.1039/c5qi00091b

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interplay between Open-Shell Character, Aromaticity and Second Hyperpolarizabilities in Indenofluorenes2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fukuda, T. Nagami, J. Fujiyoshi, M. Nakano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 119 号: 42 ページ: 10620-10627

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.5b08520

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on the second hyperpolarizabilities of one-dimensional heteronuclear transition-metal-metal bonded systems: Metal alignment effects2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Takamuku, Yasutaka Kitagawa, Takanori Nagami, Masayoshi Nakano
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 640 ページ: 165-171

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2015.10.011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density Analysis of Intra- and Inter-Molecular Vibronic Couplings Toward Bath Engineering for Singlet Fission2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ito, T. Nagami, M. Nakano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 6 号: 24 ページ: 4972-4977

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b02249

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical design of solvatochromism switching by photochromic reactions using donor-acceptor disubstituted diarylethene derivatives with oxidized thiophene rings2015

    • 著者名/発表者名
      奥野克樹、重田育照、岸亮平、中野雅由
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 17 号: 9 ページ: 6484-6494

    • DOI

      10.1039/c4cp05946h

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simple, yet powerful methodologies for conformational sampling of proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yu Takano, Takeshi Baba, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 17 号: 9 ページ: 6155-6173

    • DOI

      10.1039/c4cp05262e

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unraveling the degradation of artificial amide bonds in Nylon oligomer hydrolase: From induced-fit to acylation processes2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Baba, Mauro Boero, Katsumasa Kamiya, Hiroyuki Ando, Seiji Negoro, Masayoshi Nakano, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 17 号: 6 ページ: 4492-4504

    • DOI

      10.1039/c4cp04419c

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protein folding pathways extracted by OFLOOD: Outlier FLOODing method2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Tomotake Nakamura, Yu Takano, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 36 号: 2 ページ: 97-102

    • DOI

      10.1002/jcc.23773

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantal cumulant dynamics for real-time simulations of quantum many-body systems2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta, H. Harada, M. Kayanuma, M. Shoji
    • 雑誌名

      Int. J. Quantum Chem.

      巻: 115 号: 5 ページ: 300-308

    • DOI

      10.1002/qua.24820

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Accurate Standard Hydrogen Electrode Potential and Applications to the Redox Potentials of Vitamin C and NAD/NADH2015

    • 著者名/発表者名
      T. Matsui, Y. Kitagawa, M. Okumura, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 119 号: 2 ページ: 369-376

    • DOI

      10.1021/jp508308y

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strategy towards large two-photon absorption cross-sections for diketopyrrolopyrroles2015

    • 著者名/発表者名
      Purc, A.; Sobczyk, K.; Sakagami, Y.; Ando, A.; Kamada, K.; Gryko, D. T.
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 3 号: 4 ページ: 742-749

    • DOI

      10.1039/c4tc02375g

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diradical Character and Nonlinear Optical Properties of Buckyferrocenes: Focusing the Use of Suitably Modified Fullerene Fragments2015

    • 著者名/発表者名
      M. SHABBIR, S. Ito, M. Nakano, R. Kishi, K. Yoneda, Y. Kitagawa, M. Shkir, A. Irfan, A. R Chaudhry, S. AlFaify, A. Kalam, A. G. Al-Sehemi
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 17 号: 8 ページ: 5805-5816

    • DOI

      10.1039/c4cp05175k

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Open-Shell Character and Second Hyperpolarizabilities of One-Dimensional Chromium(II) Chains: Size Dependence and Bond-Length Alternation Effect2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fukui, S. Takamuku, T. Yamada, K. Fukuda, T. Takebayashi, T. Shigeta, R. Kishi, B. Champagne, M. Nakano
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 53 号: 16 ページ: 8700-8707

    • DOI

      10.1021/ic501334p

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Diradical Characters and Nonlinear Optical Properties of 1,3-Diradical Compounds2014

    • 著者名/発表者名
      R. Kishi, Y. Murata, M. Saito, K. Morita, M. Abe, M. Nakano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 118 号: 45 ページ: 10837-10848

    • DOI

      10.1021/jp508657s

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Open-Shell Characters and Second Hyperpolarizabilities for Hexagonal Graphene Nanoflakes Includinst Boron Nitride Domains2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yoneda, H. Matsui, K. Fukuda, S. Takamuku, R. Kishi, M. Nakano
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 595-596 ページ: 220-225

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2014.02.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Theoretical Studies on Triplet-Triplet Annihilation Up-conversion Processes in Solution and Solid Phases2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Shigeta
    • 学会等名
      Theoretical Chemistry Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Insight into Triplet-Triplet Annihilation Up-conversion Processes in Solution and Solid Phases2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Shigeta
    • 学会等名
      International Workshop of Photofunctional Materials Using Spin Degrees of Freedom: Interplay among synthesis, measurement, and theory.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Solid-state photon upconversion via triplet-triplet annihilation by solution casting2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kamada
    • 学会等名
      International Workshop on Photofunctional Materials Using Spin Degrees of Freedom: Interplay among synthesis, measurement, and theory
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Triplet-Triplet Annihilation Up-conversion Processes of 9,10-diphenylanthracene in solution and solid phases2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Shigeta
    • 学会等名
      10th Asian Photochemistry Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear absorption of molecules in nanometer scale confinement2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kamada
    • 学会等名
      ICNP2018 (11th International Conference on Nanophotonics)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Solid-state photon-upconversion at the sunlight-level intensity based on triplet-triplet annihilation2018

    • 著者名/発表者名
      Aizitiaili Abulikemu, Toshiko Mizokuro, Kenji Kamada
    • 学会等名
      The Sino-US Symposium on Frontiers of Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] πExpanded Dipyrrolonaphthyridinediones with Large Two Photon Absorption CrossSection Values2018

    • 著者名/発表者名
      Daniel T Gryko , Bartlomiej Sadowsk, Marek Grzybowski, Kenji Kamada
    • 学会等名
      2018 MRS Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] GaN as standard material for two-photon absorption measurement by Z-scan technique at visible wavelengths2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kamada
    • 学会等名
      2018 MRS Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3重項消光アップコンバージョンの理論解析と物質設計2018

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      スーパーコンピューターワークショップ「機能性材料設計への最新の計算科学アプローチ」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キャスト法による固体系高効率光アップコンバージョン2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司
    • 学会等名
      第1回プレ戦略会議「次世代物質・デバイス戦略開発拠点」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光ディスクを目指したナノ秒パルス高速光記録材料2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司, 佐藤 数行, 田中 義人
    • 学会等名
      日本オプトメカトロニクス協会「光部品生産技術部会」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子系の非線形光学過程 ー 非線形分極から多光子吸収まで2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司
    • 学会等名
      早稲田大学先進理工学部セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IoT時代における10テラバイト光ディスクを目指した超多層ビット記録材料の開発2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司, 佐藤 数行, 田中 義人
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synergetic Study between Computation and Experiment on Two-Photon Absorption of Open-Shell Molecular Species2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田賢司
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Computational Physics (ICCP10)
    • 発表場所
      マカオ・中国
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vibronic coupling density analysis in terrylene toward efficient singlet fission2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nagami, S. Ito, T. Kubo, M. Nakano
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Computational Physics (ICCP10)
    • 発表場所
      マカオ・中国
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Design of Open-Shell Nonlinear Optical Molecular Systems2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano, R. Kishi, K. Fukuda, S. Ito, H. Matsui, S. Takamuku, T. Nagami, Y. Minamida, N. Matsushita, J. Fujiyoshi, K. Yoneda, Y. Kitagawa, M. de Wergifosse, B. Champagne
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Computational Physics (ICCP10)
    • 発表場所
      マカオ・中国
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Triplet-triplet Annihilation Processes of 9,10-diphenylanthracene in solution2017

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, H. Kitoh-Nishioka, Y. Shigeta
    • 学会等名
      The 9th Conference of Asian Consortium of Computational Materials Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Analyses on Triplet-triplet Annihilation Processes of 9,10- diphenylanthracene and derivatives in solution2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta
    • 学会等名
      8th Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] キャスト法による固体結晶系の低励起光強度光アップコンバージョン2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司
    • 学会等名
      東北大学多元物質科学研究所高分子・ハイブリッド材料研究センターシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon upconversion in crystalline solids at sunlight level excitation2017

    • 著者名/発表者名
      阪上 裕介, Aizitiaili Abulikemu, 溝黒 登志子, 鎌田 賢司
    • 学会等名
      4th International Workshop on Nano and Bio-Photonics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Studies on Refractive Indices of Organo-metallic and -metalloids2016

    • 著者名/発表者名
      S. Maekawa, K. Moorthi, Y. Shigeta
    • 学会等名
      9th Asian Photochemistry Conference 2016
    • 発表場所
      シンガポール・シンガポール
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-photon absorption of π-extended chromophore in confined geometry2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司, 小林 健二
    • 学会等名
      14th International Conference on the Frontiers of Polymers and Advanced Materials
    • 発表場所
      デジョン・韓国
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Design for Optoelectric Functional Molecular Systems2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano, R. Kishi, K. Fukuda, S. Ito, H. Matsui, S. Takamuku, T. Nagami, Y. Minamida, N. Matsushita, K. Yoneda, Y. Kitagawa
    • 学会等名
      Japan-France-Spain Joint-Symposium on Theoretical and Computational Science of Complex Systems
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cumulant Mechanics for Quantum and Statistical Physics2016

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Molecular Simulation (ICMS)
    • 発表場所
      上海・中国
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integrated approach toward rational design of enzyme2016

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      2nd Japan-Thai workshop on theoretical and computational chemistry
    • 発表場所
      横浜市立大(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photon upconversion with binary solid toward the sunlight level excitation2016

    • 著者名/発表者名
      溝黒 登志子, 鎌田 賢司
    • 学会等名
      Fifth International Workshop on Advanced Nano- and Biomaterials and Their Device Applications (NABM5)
    • 発表場所
      コンスタンタ・ルーマニア
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DFT Study on Electronic Structure and Magnetic Interaction of Multibistable Cyanide-Bridged Iron-Cobalt Square Complex2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitagawa, M. Asaoka, K. Miyagi, R. Teramoto, M. Nakano
    • 学会等名
      Osaka City University International Conference in 2016 (OCUIC-2016) on Molecular Spins and Quantum Technology
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Simple conformational search methods for understanding biological functions2016

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      Shanghai Workshop on Frontiers in Molecular Biophysics
    • 発表場所
      上海・中国
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical study on f-π magnetic interaction in neutral terbium(III) phthalocyanine (Pc) double-decker complex.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitagawa, M. Asaoka, R. Nishikubo, K. Miyagi, K. Katoh, M. Yamashita, M. Nakano
    • 学会等名
      International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      ブレ・フランス
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A consistent scheme for accurately estimating acid dissociation constant (pKa) and redox potential2016

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      4th Changsha Workshop on Theoretical and Computational Chemistry 2016
    • 発表場所
      湖南・中国
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Singlet diradicaloids as nonlinear optical materials2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司
    • 学会等名
      2016 MRS Spring Meeting
    • 発表場所
      フェニックス・アメリカ
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子動力学法と情報科学の融合よるタンパク質の構造探索2016

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      分子技術と理論計算・データ科学
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく物質の起源と生命痕跡の探求2016

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      化学工学会第81年会・シンポジウム「宇宙惑星居住の実現に向けて- 生命維持,食糧生産,エネルギー・資源開発 等 -」
    • 発表場所
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Inverse Histogram-based Sampling Algorithm for Protein-folding Problems2016

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      The Seventh Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemistry (APCTCC 7)
    • 発表場所
      高雄・台湾
    • 年月日
      2016-01-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子マスター方程式に基づくシングレットフィッションダイナミクス2016

    • 著者名/発表者名
      中野雅由、永海貴識、伊藤聡一、久保孝史
    • 学会等名
      新学術領域研究「高次複合光応答分子システムの開拓と学理の構築」平成27年度 第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レアイベントとしてのタンパク質の構造変化と機能2016

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      タンパク研セミナー「構造を基盤とする蛋白質科学における未解決問題」
    • 発表場所
      東京大学(東京都・目黒区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近赤外二光子吸収材料とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司
    • 学会等名
      第13回赤外放射応用関連学会年会
    • 発表場所
      東京工科大学(東京都・太田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theoretical studies on triplet-triplet annihilation processes of diphenylanthracene derivatives in solution2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      Pacifichem2015(The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ホノルル・アメリカ
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Open-shell π-conjugated molecular systems for nonlinear optics2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano, R. Kishi, K. Yoneda, K. Fukuda, B. Champagne
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      ホノルル・アメリカ
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Low-power photon up-conversion by triplet-triplet annihilation with modified DPA2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司
    • 学会等名
      IWNBP2015 (3rd International Workshop on Nano and Bio-Photonics)
    • 発表場所
      カブール・フランス
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular Design for Optical Properties of Diarylethenes2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      Energy, Materials, Nanotechnology (EMN) Bangkok meeting
    • 発表場所
      バンコク・タイ
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DFT study on electronic structure and magnetic interaction of cyanide-bridged Fe-Co complex2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitagawa, M. Asaoka, K. Miyagi, R. Nishikubo, T. Takebayashi, M. Nakano
    • 学会等名
      The 9th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
    • 発表場所
      淡路夢舞台(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Simple Conformational Search Algorithms For Protein Folding2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      6th Czech-Slovakia-Japan Theoretical Chemistry meeting
    • 発表場所
      ブラティスラバ・スロバキア
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear optical properties of open-shell singlet molecular systems2015

    • 著者名/発表者名
      中野雅由
    • 学会等名
      Pacifichem2015(The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ブラティスラバ・スロバキア
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 理論研究によるチトクロムc酸化酵素の酸化還元と共役したプロトン輸送機構:入り口と出口2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      生物物理学会・シンポジウム「膜を介したプロトン透過機構」
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 理論計算に基づくタンパク質の反応性と物性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      2015年度第1回水和ナノ構造研究会
    • 発表場所
      明賀屋(栃木県・那須町)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of two-photon absorption of highly symmetric molecules2015

    • 著者名/発表者名
      並河 知孝, 喜多 佑斗, 藤原 寛, 小林 健二, 鎌田 賢司
    • 学会等名
      XXIV International Materials Research Congress
    • 発表場所
      カンクン・メキシコ
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear optical properties of open-shell molecular systems2015

    • 著者名/発表者名
      中野雅由
    • 学会等名
      250th American Chemical Society National Meeting, "From Diradicals & Polyradicals to Functionalized Materials: Theory Meets Experiment”
    • 発表場所
      ボストン・アメリカ
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent Advances of Two-Photon Absorption Materials by Experimental and Computational Studies2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司
    • 学会等名
      The 11th Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience-2015 (KJFP-2015)
    • 発表場所
      チェジュ・韓国
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく酵素機能解析:チトクロムc酸化酵素のプロトンポンプを例として2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      東京大学物性研究所 「機能物性融合科学シリーズ(3)「反応と輸送」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子構造と二光子吸収特性:実測と理論計算の対比から2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田 賢司
    • 学会等名
      第18回理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チトクロム c 酸化酵素におけるプロトン輸送の構造的仕掛け2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      分子研研究会「膜タンパク質内部のプロトン透過を考える」
    • 発表場所
      分子科学研究所(愛知県・岡崎市)
    • 年月日
      2015-04-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリアセンの単分子伝導に対するスピン分極効果の理論研究2015

    • 著者名/発表者名
      竹林 拓, 北河 康隆, 重田 育照, 奥村 光隆, 中野 雅由
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本, 船橋, 日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フェナレニルラジカル分子からなる一次元分子集合体の励起および光応答特性についての理論研究2015

    • 著者名/発表者名
      岸 亮平, 森田 啓介, 米田 京平, 中野 雅由
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本, 船橋, 日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 1,3-ジラジカル化合物の電子励起および光応答特性に対する置換基効果の理論研究2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 真和, 岸 亮平, 森田 啓介, 安倍 学, 中野 雅由
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本, 船橋, 日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算によるタンパク質のpKaと構造機能相関2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      日本物理学会シンポジウム
    • 発表場所
      日本, 東京, 早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵素活性制御に向けた多階層量子計算手法の応用2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      理研シンポジウム「生体分子系量子化学計算の最前線」
    • 発表場所
      日本, 埼玉, 理研
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙生命連携研究による物質進化過程の探索2014

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      27回理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      日本, 東京, 国立天文台
    • 年月日
      2014-12-24 – 2014-12-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵素反応過程の解明に向けた動力学理論による新規構造サンプリング手法の開発とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      馬場 剛史, 重田 育照, 中野 雅由
    • 学会等名
      第9回協定講座シンポジウム「計算生物学と材料科学の融合III」
    • 発表場所
      日本, 兵庫, 神戸大学
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theoretical study of single-molecule conductivity of polyacenes; Effects of the spin polarization2014

    • 著者名/発表者名
      Taku Takebayashi, Yasutaka Kitagawa, Yasuteru Shigeta, Mitsutaka Okumura, Masayoshi Nakano
    • 学会等名
      Joint Winter School & Workshop for Interdisciplinary Research on Material Science of JLU Giessen and Osaka University
    • 発表場所
      Germany, Giessen, JLU Giessen
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Molecular Design of Nonlinear Optical Properties and Conductivity Switches on the Basis of Open-shell Nature2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta
    • 学会等名
      2014 Workshop on Innovative Nanoscale Devices and Systems (WINDS)
    • 発表場所
      アメリカ, ハワイ, Hapuna beach prince hotel
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Protein Folding Processes Detected by Enhanced Sampling Techniques2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta
    • 学会等名
      19th International Workshop on Quantum Systems in Chemistry and Physics
    • 発表場所
      台湾, 台北, Fullon Hotel
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards Theoretical Design of Catalytic Activities of Enzymes2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta
    • 学会等名
      The Asia Hub for e-Drug Discovery Symposium 2014
    • 発表場所
      中国, 成都, Angel hotel
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theoretical study on the diradical characters and optical response properties of open-shell quinoidal oligothiophenes2014

    • 著者名/発表者名
      R. Kishi, M. Nakano
    • 学会等名
      Vietnum Malaysia International Chemical Congress (VMICC)
    • 発表場所
      Vietnam, Hanoi, Daewoo Hotel
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Efficient Photon Up-Conversion by Organic Materials2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井 亮彦, 阪上 裕介, 鎌田 賢司
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Advanced Organic Photonics (ISOAP2014)
    • 発表場所
      日本, 吹田, 大阪大学
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第一原理計算に基づくタンパク質機能デザイン2014

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      第8回FMO研究会(CBI学会2014年大会)
    • 発表場所
      日本, 東京, タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] First-principles analysis on enzymatic degradation of nylon2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta
    • 学会等名
      2nd World Congress on Petrochemistry and Chemical Engineering
    • 発表場所
      アメリカ, ラスベガス, Embassy suites
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 開殻一重項ジラジカル性を有するジアリールエテン誘導体の三次非線形光学物性スイッチングに関する理論研究2014

    • 著者名/発表者名
      奥野 克樹, 重田 育照, 岸 亮平, 中野 雅由
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      日本, 北海道, 北海道大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アルキル鎖保護ジフェニルアントラセンの三重項-三重項消滅過程と光アップコンバージョン特性2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井 亮彦, 阪上 裕介, 鎌田 賢司, 藤原 寛, 小林 健二
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      日本, 北海道, 北海道大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ポリアセンの開殻性と単分子伝導性の相関についての理論的研究2014

    • 著者名/発表者名
      竹林 拓, 重田 育照, 北河 康隆, 奥村 光隆, 中野 雅由
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会2014東広島
    • 発表場所
      日本, 広島, 広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 酵素の基質結合と大規模構造変化に関する理論的研究2014

    • 著者名/発表者名
      馬場 剛史, 原田 隆平, 中野 雅由, 重田 育照
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会2014東広島
    • 発表場所
      日本, 広島, 広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 開殻分子からなる多層型分子集合体の光応答特性についての理論研究2014

    • 著者名/発表者名
      岸 亮平, 森田 啓介, 米田 京平, 中野 雅由
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会2014東広島
    • 発表場所
      日本, 広島, 広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical study on electron conductivities of one-dimensional Nickel(II) complexes2014

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Kitagawa, Taku Takebayashi, Yasuteru Shigeta, Masayoshi Nakano
    • 学会等名
      16th European Seminar on Computational Methods in Quantum Chemistry (ESCMQC XVI) 2014
    • 発表場所
      Belgium, Houffalize, Domaine Ol Fosse d’Outh
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CMDの思想に基づく生命物理学の研究2014

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      第25回コンピュテーショナル・マテリアルズ・デザイン(CMD)ワークショップ
    • 発表場所
      日本, 京都, 国際高等研
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 計算化学によるpKaの高精度算出法2014

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 学会等名
      第1回水和ナノ構造研究会
    • 発表場所
      日本, 岩手, 奥平温泉
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Computational Studies on Redox Potential of Metal Complexes and Model Cofactors2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shigeta
    • 学会等名
      International Conference on Synthetic Metals
    • 発表場所
      フィンランド, ツルク, LOGOMO
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 光化学フロンティア2018

    • 著者名/発表者名
      水野 一彦、宮坂 博、池田 浩
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759814194
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] OITDA オプトニューズ2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田賢司
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      光技術産業振興協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 光技術コンタクト2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田賢司
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本オプトメカトロニクス協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 錯体化学選書10 金属錯体の量子・計算化学 4.1章2015

    • 著者名/発表者名
      重田育照、北河康隆
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 錯体化学選書10 金属錯体の量子・計算化学 4.3章2015

    • 著者名/発表者名
      中野雅由、岸亮平
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 太陽光の効率的光アップコンバージョン過程のメカニズム解明 ~新たな光エネルギー活用に向けて一歩前進~

    • URL

      http://www.tsukuba.ac.jp/attention-research/p201811151400.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 理論的手法を用いた結晶内における三重項エネルギーの流れの観測

    • URL

      https://www.chem-station.com/blog/2019/03/tta-uc-theory.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 情報記録材料、及び媒体とその記録装置2017

    • 発明者名
      鎌田賢司
    • 権利者名
      鎌田賢司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 光アップコンバージョン材料2017

    • 発明者名
      鎌田賢司
    • 権利者名
      鎌田賢司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 光アップコンバージョン材料2016

    • 発明者名
      鎌田賢司
    • 権利者名
      鎌田賢司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop of Photofunctional Materials Using Spin Degrees of Freedom: Interplay among synthesis, measurement, and theory.2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2022-05-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi