• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性酸素生成の時空間的制御と細胞機能調節

計画研究

研究領域酸素を基軸とする生命の新たな統合的理解
研究課題/領域番号 26111009
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関九州大学

研究代表者

住本 英樹  九州大学, 医学研究院, 教授 (30179303)

研究分担者 高木 博史  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (50275088)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
115,310千円 (直接経費: 88,700千円、間接経費: 26,610千円)
2018年度: 22,230千円 (直接経費: 17,100千円、間接経費: 5,130千円)
2017年度: 22,230千円 (直接経費: 17,100千円、間接経費: 5,130千円)
2016年度: 23,270千円 (直接経費: 17,900千円、間接経費: 5,370千円)
2015年度: 23,140千円 (直接経費: 17,800千円、間接経費: 5,340千円)
2014年度: 24,440千円 (直接経費: 18,800千円、間接経費: 5,640千円)
キーワード活性酸素 / シグナル伝達 / タンパク質 / NADPHオキシダーゼ / Nox / 蛋白質
研究成果の概要

活性酸素生成酵素NADPHオキシダーゼ(Nox)の時空間的制御機構を解明するために、高解像度の共焦点レーザー顕微鏡および生化学的な種々の方法を駆使して、以下のようなことを明らかにした。(1)Noxファミリーの中でNox2とNox5は異なる経路で細胞膜に輸送される。(2)Nox2の活性化には、低分子量Gタンパク質Racが結合したp67phoxが、そのactivation domainを介してNox2と直接相互作用することが必要である。(3)Noxが生成するROSは、他のタンパク質の成熟化(正確なジスルフィド結合形成)に重要な働きをもつ。

研究成果の学術的意義や社会的意義

酸素分子に由来する活性酸素は、その高い反応性のために、時として細胞を傷つけることが知られている。一方、しかるべき場所で生成された適量の活性酸素は生体機能の維持に必要であり、そのために活性酸素を生成するために特化した一群の酵素NADPHオキシダーゼ(Nox)が存在する。本研究では、Noxが細胞内のしかるべき場所に輸送されるための経路、そこでNoxが活性化されて活性酸素を生成できるようになるための分子メカニズム、その結果引き起こされる現象のひとつとしてタンパク質の成熟化があること等を明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (53件) (うち国際共著 2件、 査読あり 45件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 20件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 6件、 招待講演 20件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Fhod1, an actin-organizing formin family protein, is dispensable for cardiac development and function in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu, F., Kanai, A., Ushijima, T., Shiraishi, A., Abe, T., Kage, Y., Sumimoto, H., and Takeya, R.
    • 雑誌名

      Cytoskeleton

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 219-229

    • DOI

      10.1002/cm.21523

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Soluble regulatory proteins for activation of NOX family NADPH oxidases2019

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto, H., Minakami, R., and Miyano, K.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential cell surface recruitment of the superoxide-producing NADPH oxidases Nox1, Nox2 and Nox5: The role of the small GTPase Sar12018

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara Takuya、Miyano Kei、Kamakura Sachiko、Hayase Junya、Chishiki Kanako、Kohda Akira、Sumimoto Hideki
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 480-493

    • DOI

      10.1111/gtc.12590

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interaction between cardiac myosin-binding protein C and formin protein Fhod32018

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama S, Kage Y, Fujimoto N, Ushijima T, Tsuruda T, Kitamura K, Shiose A, Asada Y, Sumimoto H, Takeya R
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 115 号: 19

    • DOI

      10.1073/pnas.1716498115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The actin-organizing formin protein Fhod3 is required for postnatal development and functional maintenance of the adult heart in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Ushijima T, Fujimoto N, Matsuyama S, Kan-O M, Kiyonari H, Shioi G, Kage Y, Yamasaki S, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 293 号: 1 ページ: 148-162

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.813931

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NADPHオキシダーゼ(Nox)によるレドックスシグナル制御2018

    • 著者名/発表者名
      住本英樹
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 36 ページ: 678-684

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Mitochondrial Serine O-Acetyltransferase, OpSAT1, Plays a Critical Role in Sulfur Metabolism in the Thermotolerant Methylotrophic Yeast Ogataea parapolymorpha2018

    • 著者名/発表者名
      Yeon Ji Yoon、Yoo Su Jin、Takagi Hiroshi、Kang Hyun Ah
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 2377-2377

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20630-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 4-Phenylbutyrate suppresses the unfolded protein response without restoring protein folding in Saccharomyces cerevisiae2018

    • 著者名/発表者名
      Mai Chi Thanh、Le Quynh Giang、Ishiwata-Kimata Yuki、Takagi Hiroshi、Kohno Kenji、Kimata Yukio
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research

      巻: 18 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/femsyr/foy016

    • NAID

      120006537413

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-level production of valine by expression of the feedback inhibition-insensitive acetohydroxyacid synthase in Saccharomyces cerevisiae2018

    • 著者名/発表者名
      Takpho Natthaporn、Watanabe Daisuke、Takagi Hiroshi
    • 雑誌名

      Metabolic Engineering

      巻: 46 ページ: 60-67

    • DOI

      10.1016/j.ymben.2018.02.011

    • NAID

      120006457753

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The AP-1 transcription factor JunB is required for Th17 cell differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Soh、Tanaka Yoshihiko、Araki Hiromitsu、Kohda Akira、Sanematsu Fumiyuki、Arasaki Tomoko、Duan Xuefeng、Miura Fumihito、Katagiri Takaharu、Shindo Ryodai、Nakano Hiroyasu、Ito Takashi、Fukui Yoshinori、Endo Shogo、Sumimoto Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 17402-17402

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17597-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ric-8A, an activator protein Gαi, controls mammalian epithelial cell polarity for tight junction assembly and cystogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Kanako Chishiki, Sachiko Kamakura, Junya Hayase, Hideki Sumimoto
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 22 号: 3 ページ: 293-309

    • DOI

      10.1111/gtc.12477

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ric-8A-mediated stabilization of the trimeric G protein subunit Gαi is inhibited by pertussis toxin-catalyzed ADP-ribosylation2017

    • 著者名/発表者名
      Kanako Chishiki, Sachiko Kamakura, Junya Hayase, Satoru Yuzawa, Hideki Sumimoto
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 483 号: 3 ページ: 941-945

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.01.036

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kawamoto M, Onishi H, Ozono K, Yamasaki A, Imaizumi A, Kamakura S, Nakano K, Oda Y, Sumimoto H, Nakamura M2017

    • 著者名/発表者名
      Tropomyosin-related kinase B mediated signaling contributes to the induction of malignant phenotype of gallbladder cancer
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 印刷中 号: 22 ページ: 36211-36224

    • DOI

      10.18632/oncotarget.16063

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TRPC3-Nox2 complex mediates doxorubicin-induced myocardial atrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi Tsukasa、Numaga-Tomita Takuro、Ito Tomoya、Nishimura Akiyuki、Matsukane Ryosuke、Oda Sayaka、Hoka Sumio、Ide Tomomi、Koitabashi Norimichi、Uchida Koji、Sumimoto Hideki、Mori Yasuo、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      The JCI insight

      巻: 2 号: 15 ページ: 93358-93358

    • DOI

      10.1172/jci.insight.93358

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced sodium acetate tolerance in Saccharomyces cerevisiae by the Thr255Ala mutation of the ubiquitin ligase Rsp52017

    • 著者名/発表者名
      Akaraphol Watcharawipas, Daisuke Watanabe, and Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research

      巻: 17 号: 8

    • DOI

      10.1093/femsyr/fox083

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unique intracellular compartment formed during the oligotrophic growth of Rhodococcus erythropolis N9T-42017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N, Yano T, Kedo K, Fujiyoshi T, Nagai R, Iwano M, Taguchi E, Nishida T, Takagi H.
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotech.

      巻: 101 号: 1 ページ: 331-340

    • DOI

      10.1007/s00253-016-7883-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The nuclear protein IκBζ forms a transcriptionally active complex with nuclear factor-κB (NF-κB) p50 and Lcn2 promoter via the N- and C-terminal ankyrin repeat motifs2016

    • 著者名/発表者名
      Kohda A, Yamazaki S, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 号: 39 ページ: 20739-20752

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.719302

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] c-Rel Regulates Inscuteable Gene Expression during Mouse Embryonic Stem Cell Differentiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi R, Kozuki S, Kamakura S, Sumimoto H, Toyoshima F.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 号: 7 ページ: 3333-3345

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.679563

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transgenic Expression of the Formin Protein Fhod3 Selectively in the Embryonic Heart: Role of Actin-Binding Activity of Fhod3 and Its Sarcomeric Localization during Myofibrillogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto N, Kan-o M, Ushijima T, Kage Y, Tominaga R, Sumimoto H, Takeya R.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 2 ページ: e0148472-e0148472

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0148472

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TRPC3 positively regulates reactive oxygen species driving maladaptive cardiac remodeling.2016

    • 著者名/発表者名
      Kitajima N., Numaga-Tomita T., Watanabe M., Kuroda T., Nishimura A., Miyano K., Yasuda S., Kuwahara K., Sato Y., Ide T., Birnbaumer L., Sumimoto H., Mori Y. and Nishida M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37701-37701

    • DOI

      10.1038/srep37001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TRPC3-GEF-H1 axis mediates pressure overload-induced cardiac fibrosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Numaga-Tomita T., Kitajima N., Kuroda T., Nishimura A., Miyano K., Yasuda S., Kuwahara K., Sato Y., Ide T., Birnbaumer L., Sumimoto H., Mori Y. and Nishida M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 39383-39383

    • DOI

      10.1038/srep39383

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide signaling and its role in oxidative stress response in Schizosaccharomyces pombe2016

    • 著者名/発表者名
      Rika Indri Astuti, Daisuke Watanabe, Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      Nitric Oxide-Biology and Chemistry

      巻: 52 ページ: 29-40

    • DOI

      10.1016/j.niox.2015.11.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure-based molecular design for thermostabilization of N-acetyltransferase Mpr1 involved in a novel pathway of l-arginine synthesis in yeast.2016

    • 著者名/発表者名
      Nasuno R, Hirase S, Norifune S, Watanabe D, Takagi H.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 159 号: 2 ページ: 271-7

    • DOI

      10.1093/jb/mvv101

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vacuolar amino acid transporters upregulated by exogenous proline and involved in cellular localization of proline in Saccharomyces cerevisiae2016

    • 著者名/発表者名
      Nishida I, Watanabe D, Tsolmonbaatar A, Kaino T, Ohtsu I, Takagi H.
    • 雑誌名

      J. Gen. Appl. Microbiol.

      巻: 62 ページ: 132-139

    • NAID

      130005164753

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Proline accumulation protects Saccharomyces cerevisiae cells in the stationary phase from ethanol stress by reducing reactive oxygen species levels.2016

    • 著者名/発表者名
      Takagi H, Taguchi J, Kaino T.
    • 雑誌名

      Yeast.

      巻: 1 号: 8 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1002/yea.3154

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulatory mechanism of the flavoprotein Tah18-dependent nitric oxide synthesis and cell death in yeast2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Y, Nasuno R, Kawahara N, Nishimura A, Watanabe D, Takagi H.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide-Biol. Chem.

      巻: 57 ページ: 85-91

    • DOI

      10.1016/j.niox.2016.04.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] γ-Glutamyl kinase is involved in selective autophagy of ribosomes in Saccharomyces cerevisiae2016

    • 著者名/発表者名
      Tatehashi Y, Watanabe D, Takagi H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 590 号: 17 ページ: 2906-2914

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12318

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Putative mitochondrial α-ketoglutarate-dependent dioxygenase Fmp12 controls utilization of proline as an energy source in Saccharomyces cerevisiae2016

    • 著者名/発表者名
      Nishida I, Watanabe D, Takagi H.
    • 雑誌名

      Microbial Cell

      巻: 3 号: 10 ページ: 522-528

    • DOI

      10.15698/mic2016.10.535

    • NAID

      120006537401

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Uptake of l-cystine via an ABC transporter contributes defense of oxidative stress in the L-cysteine export-dependent manner in Escherichia coli.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohtsu I, Kawano Y, Suzuki M, Morigasaki S, Saiki K, Yamazaki S, Nonaka G, Takagi H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 4 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120619

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Awa1p on the cell surface of sake yeast inhibits biofilm formation and the co-aggregation between sake yeasts and Lactobacillus plantarum ML11-11.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirayama S, Shimizu M, Tsuchiya N, Furukawa S, Watanabe D, Shimoi H, Takagi H, Ogihara H, Morinaga Y.
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng.

      巻: 119 ページ: 532-7

    • NAID

      110009962606

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cloning and heterologous expression of the ftfCNC-2(1) gene from Weissella confusa MBFCNC-2(1) as an extracellular active fructansucrase in Bacillus subtilis.2015

    • 著者名/発表者名
      Malik A, Hapsari MT, Ohtsu I, Ishikawa S, Takagi H.
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng.

      巻: 119 号: 5 ページ: 515-20

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2014.09.024

    • NAID

      110009962603

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The glyoxylate shunt is essential for CO2-requiring oligotrophic growth of Rhodococcus erythropolis N9T-42015

    • 著者名/発表者名
      Yano, T., Yoshida, N., Yu, F., Wakamatsu, M., and Takagi, H.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: Epub ahead of print 号: 13 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s00253-015-6500-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperative and selective roles of the WW domains of the yeast Nedd4-like ubiquitin ligase Rsp5 in the recognition of the arrestin-like adaptors Bul1 and Bul2.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe D, Murai H, Tanahashi R, Nakamura K, Sasaki T, Takagi H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 463 号: 1-2 ページ: 76-81

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.05.025

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Finding of thiosulfate pathway for synthesis of organic sulfur compounds in Saccharomyces cerevisiae and improvement of ethanol production2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Funahashi, Kyohei Saiki, Kurara Honda, Yuki Sugiura, Yusuke Kawano, Iwao Ohtsu, Daisuke Watanabe, Yukari Wakabayashi, Tetsuya Abe, Tsuyoshi Nakanishi, Makoto Suematsu, Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      Journal of bioscience and bioengineering

      巻: 120(6) 号: 6 ページ: 666-669

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2015.04.011

    • NAID

      110010022649

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory Role of Greatwall-Like Protein Kinase Rim15p in Alcoholic Fermentation via Upregulating the UDP-Glucose Synthesis Pathway in Saccharomyces cerevisiae.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe D, Zhou Y, Hirata A, Sugimoto Y, Takagi K, Akao T, Ohya Y, Takagi H, Shimoi H.
    • 雑誌名

      Appl Environ Microbiol.

      巻: 82 号: 1 ページ: 340-51

    • DOI

      10.1128/aem.02977-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide signaling and its role in oxidative stress response in Schizosaccharomyces pombe.2015

    • 著者名/発表者名
      Astuti RI, Watanabe D, Takagi H.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide.

      巻: 52 ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural basis of cofactor-mediated stabilization and substrate recognition of the α-tubulin acetyltransferase αTAT12015

    • 著者名/発表者名
      Yuzawa S, Kamakura S, Hayase J, Sumimoto H
    • 雑誌名

      Biochem J.

      巻: 467 号: 2 ページ: 103-113

    • DOI

      10.1107/s2053230x14028143

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural basis of cofactor-mediated stabilization and substrate recognition of the α-tubulin acetyltransferase αTAT12015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yuzawa, Sachiko Kamakura, Junya Hayase and Hideki Sumimoto
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 467 号: 1 ページ: 103-113

    • DOI

      10.1042/bj20141193

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glucocorticoid augments lipopolysaccharide-induced activation of the IκBζ-dependent genes encoding the anti-microbial glycoproteins lipocalin 2 and pentraxin 32015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Akira S, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 157 号: 5 ページ: 399-410

    • DOI

      10.1093/jb/mvu086

    • NAID

      40020461520

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 活性酸素生成型NADPHオキシダーゼ(Nox)の活性化機構2015

    • 著者名/発表者名
      宮野 佳, 住本 英樹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 活性酸素によるチオール基の酸化と細胞調節2015

    • 著者名/発表者名
      宮野 佳, 住本 英樹
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 ページ: 377-378

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of the yciW gene in L-cysteine and L-methionine metabolism in Escherichia coli.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y, Ohtsu I, Tamakoshi A, Shiroyama M, Tsuruoka A, Saiki K, Takumi K, Nonaka G, Nakanishi T, Hishiki T, Suematsu M, Takagi H.
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 119 号: 3 ページ: 310-313

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2014.08.012

    • NAID

      110009923572

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 酵母に見出した新規な抗酸化酵素「N-アセチルトランスフェラーゼMpr1」2015

    • 著者名/発表者名
      高木博史, 那須野 亮
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 ページ: 148-155

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] DOCK2 and DOCK5 act additively in neutrophils to regulate chemotaxis, superoxide production, and extracellular trap formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Terasawa M, Miyano K, Yanagihara T, Uruno T, Sanematsu F, Nishikimi A, Cote JF, Sumimoto H, Fukui Y.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 193 号: 11 ページ: 5660-5667

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1400885

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arachidonic acid induces direct interaction of the p67phox-Rac complex with the phagocyte oxidase Nox2, leading to superoxide production.2014

    • 著者名/発表者名
      Matono R, Miyano K, Kiyohara T, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 289 号: 36 ページ: 24874-24884

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.581785

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA element downstream of the κB site in the Lcn2 promoter is required for transcriptional activation by IκBζ and NF-κB p502014

    • 著者名/発表者名
      Kohda A, Yamazaki S, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 19 号: 8 ページ: 620-628

    • DOI

      10.1111/gtc.12162

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of Phagosomal Hydrogen Peroxide Production by a Novel Fluorescent Probe That Is Localized via SNAP-tag Labeling2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Abo, Reiko Minakami, Kei Miyano, Mako Kamiya, Tetsuo Nagano, Yasuteru Urano, and Hideki Sumimoto
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 86 号: 12 ページ: 5983-5990

    • DOI

      10.1021/ac501041w

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N-Linked glycosylation of the superoxide-producing NADPH oxidase Nox1.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyano K, Sumimoto H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 443 号: 3 ページ: 1060-1065

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.12.086

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide-mediated antioxidative mechanism in yeast through the activation of the transcription factor Mac12014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nasuno, Miho Aitoku, Yuki Manago, Akira Nishimura, Yu Sasano, Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 11 ページ: e113788-e113788

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0113788

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Isolation and functional analysis of yeast ubiquitin ligase Rsp5 variants that alleviate the toxicity of human α-synuclein.2014

    • 著者名/発表者名
      Wijayanti I, Watanabe D, Oshiro S, Takagi H.
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 157 号: 4 ページ: 251-260

    • DOI

      10.1093/jb/mvu069

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial metabolism and stress response of yeast: Applications in fermentation technologies.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kitagaki* and Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering, in press (2013).

      巻: 117 号: 4 ページ: 383-393

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2013.09.011

    • NAID

      110009817051

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 驚愕の代謝システム.「進化の果てに消滅した硫黄同化-大腸菌における硫黄の選択的利用機構2014

    • 著者名/発表者名
      大津厳生, 河野祐介, 高橋砂予, 城山真恵加, 舟橋依理, 高木博史
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 32 ページ: 106-114

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 製パンプロセスにおけるパン酵母のストレス耐性:プロリン・アルギニン代謝と育種への応用2014

    • 著者名/発表者名
      高木博史
    • 雑誌名

      日本食品微生物学会雑誌

      巻: 31 ページ: 185-193

    • NAID

      130004843967

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Localization, Regulation and Function of NOX family Oxidases2018

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sumimoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on NOX Family NADPH Oxidases
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulatory mechanism for the superoxide-producing neutrophil NADPH oxidase in host defense2017

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会 国際シンポジウム「Redox signaling in host defense and oxidative stress」
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アミノ酸の代謝制御と生理機能に基づく酵母の高機能開発2017

    • 著者名/発表者名
      高木 博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会 シンポジウム「応用微生物学」最新事情 ~探索から育種まで~」
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞のストレス応答とその生体反応2017

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹
    • 学会等名
      平成29年度 日本生化学会九州支部例会(特別講演)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レドックスシグナルに関与する活性酸素生成型NADPHオキシダーゼ(Nox)の細胞内局在化機構2016

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹、宮野 佳
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会 シンポジウム「オルガネラ環境を制御するレドックスシグナル」
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素生成型NADPHオキシダーゼの細胞膜局在と活性化における膜貫通領域と細胞質領域の役割2016

    • 著者名/発表者名
      宮野 佳、住本 英樹
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酵母に見出したプロリン代謝の鍵酵素「γ-グルタミルキナーゼ」の活性制御機構と生理機能2016

    • 著者名/発表者名
      高木 博史
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会 シンポジウム「多様な微生物のユニークな酵素・代謝・機能とその応用」
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素生成型NADPHオキシダーゼ(Nox)の構造と調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹
    • 学会等名
      第69回日本酸化ストレス学会学術集会 特別講演
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写因子NF-κBとそのパートナータンパク質IκBζによる転写活性化複合体の形成機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      神田 朗、山﨑 創、住本 英樹
    • 学会等名
      第69回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 好中球の遊走方向を制御するGPCRからの新しいシグナリング経路2016

    • 著者名/発表者名
      鎌倉 幸子、住本 英樹
    • 学会等名
      第27回日本生体防御学会学術総会 シンポジウム「感染免疫応答の新局面」
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 哺乳類の生体防御に重要な食細胞NADPHオキシダーゼの活性酸素生成機構2016

    • 著者名/発表者名
      宮野 佳、住本 英樹
    • 学会等名
      第27回日本生体防御学会学術総会 シンポジウム「活性酸素が支える生体防御力」
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写因子NF-κBとそのパートナータンパク質IκBζによる転写活性化複合体の形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      神田 朗、山﨑 創、住本 英樹
    • 学会等名
      第27回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素生成酵素NADPHオキシダーゼ(Nox)ファミリーの調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会 ワークショップ「蛋白質の機能修飾から読み解く酸素生物学」
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-06-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stress tolerance of baker’s yeast during bread-making processes.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      The 6th iBioK Asian Workshop
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素生成型NADPH oxidaseの進化と動物における調節機構2015

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹
    • 学会等名
      第38回 日本分子生物学会年会・  第88回 日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nitric oxide-mediated antioxidative mechanism in Saccharomyces cerevisiae and its application to baker’s yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      The 27th Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference (TSB2015).
    • 発表場所
      Bangkok, Tahiland
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular mechanism of sodium acetate tolerance conferred by a Thr255Ala mutant of the ubiquitin ligase Rsp5p in the yeast Saccharomyces cerevisiae and its potential for application.2015

    • 著者名/発表者名
      Akaraphol Watcharawipas, Daisuke Watanabe, Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      The 27th Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference.
    • 発表場所
      Bangkok, Tahiland
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The metabolic regulation mechanism and physiological role of valine in yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      Natthaporn Takpho, Daisuke Watanabe, Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      The 27th Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference.
    • 発表場所
      Bangkok, Tahiland
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitric oxide-mediated antioxidative mechanism in Saccharomyces cerevisiae and its application to fermentation.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      Microbial Stress: From Molecules to Systems
    • 発表場所
      Sitges, Spain
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quality control of plasma membrane proteins by yeast Nedd4-like ubiquitin ligase Rsp5 under environmental stress conditions.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeki Shiga, Daisuke Watanabe, Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      he 32nd International Specialized Symposium on Yeasts (ISSY32),
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nitric oxide-mediated antioxidative mechanism in Saccharomyces cerevisiae and its application to baker’s yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      The 27th International Conference on Yeast Genetics and Molecular Biology (ICYGMB),
    • 発表場所
      Trentino, Italy.
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulatory mechanism and physiological role of the flavoprotein Tah18-dependent nitric oxide synthesis in yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshikawa, Ryo Nsuno, Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      he 27th International Conference on Yeast Genetics and Molecular Biology (ICYGMB)
    • 発表場所
      Trentino, Italy
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stress tolerance mechanisms of yeast mediated by proline/arginine metabolism and application to fermentation.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      International Conference on Biosciences (ICoBio) 2015.
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The metabolic regulation mechanism and physiological role of valine in yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      Natthaporn Takpho, Daisuke Watanabe, Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      International Conference on Biosciences (ICoBio) 2015.
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhod3による心筋サルコメア形成の制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、藤本智子、牛島智基、住本英樹
    • 学会等名
      2015年 生体運動合同班会議
    • 発表場所
      学習院大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス心発生におけるformin相同蛋白質Fhod3の役割2014

    • 著者名/発表者名
      藤本 智子、神尾 明君、武谷 立、住本 英樹
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Noncanonical G protein signaling regulates neutrophil chemotaxis via the cell polarity protein mInsc2014

    • 著者名/発表者名
      Kamakura S, Nomura M, Hayase J, Iwakiri Y, Nishikimi A, Takayanagi R, Fukui Y, Sumimoto H.
    • 学会等名
      第24回 九州大学生体防御医学研究所 国際シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学 馬出キャンパス内 コラボステーションI (福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規Par6結合タンパク質Morg1はCrb3およびCdc42と共同して上皮細胞のapical膜identityを確立する2014

    • 著者名/発表者名
      早瀬 純也、鎌倉 幸子、住本 英樹
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学 馬出キャンパス内 コラボステーションI (福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スーパーオキシド生成酵素NADPHオキシダーゼ1 (Nox1) のN結合型糖鎖修飾2014

    • 著者名/発表者名
      宮野 佳、住本 英樹
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Lcn2遺伝子プロモーターのNF-κB結合配列の下流にあるDNAエレメントにはNF-κB p50とIκBζによる転写活性化に必要である2014

    • 著者名/発表者名
      神田 朗、山崎 創、住本 英樹
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 好中球の機能とレドックス制御2014

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹
    • 学会等名
      レドックスシンポジウム:酸素生物学の誕生
    • 発表場所
      名古屋大学ES総合館ESホール(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拡張型心筋症に関連するformin蛋白質Fhod3の心筋サルコメア形成における役割2014

    • 著者名/発表者名
      藤本智子、神尾明君、武谷 立、住本英樹
    • 学会等名
      第67回 日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・福岡サンパレスホテル&ホール(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Stress tolerance of baker’s yeast during bread-making processes. “Stress Biology of Yeasts and Fungi: Application for lndustrial Brewing and Fermentation”2015

    • 著者名/発表者名
      Takagi H, Shima J. (Takagi H and Kitagaki H, eds.)
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Springer Japan
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 酸化ストレスの医学 第二版2014

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹、宮野 佳(吉川 敏一 監修, 内藤 裕二・豊国 伸哉 編)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 活性酸素の本当の姿2014

    • 著者名/発表者名
      住本 英樹(鈴木 敬一郎 編)
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      有限会社 ナップ
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi