• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子供=大人インタラクションの認知科学的分析とモデル化

計画研究

研究領域認知的インタラクションデザイン学:意思疎通のモデル論的理解と人工物設計への応用
研究課題/領域番号 26118003
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関電気通信大学

研究代表者

長井 隆行  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 特任教授 (40303010)

研究分担者 岡 夏樹  京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 教授 (20362585)
大森 隆司  玉川大学, 工学部, 教授 (50143384)
中村 友昭  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (50723623)
田中 一晶  京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 助教 (70721877)
研究協力者 深田 智  
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
73,840千円 (直接経費: 56,800千円、間接経費: 17,040千円)
2018年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2017年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2016年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2015年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2014年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
キーワード他者モデル / 子どもー大人インタラクション / リトミック / 模倣 / 集団 / 子ども=大人インタラクション / 子どもロボットインタラクション / 認知モデル / 動きの摸倣
研究成果の概要

本研究では、子どもと大人のインタラクションを対象に、他者モデルを基盤としたインタラクションの心的ダイナミクスを解明することを目指した。具体的な課題は、他者モデルを認知的視点でモデル化し、その計算モデルを確立すること、および他者モデルを実装したエージェント同士が相互に適応していくダイナミックな心的過程を明らかにすることであった。そこでまず、確率モデルや深層学習を用いたモデルを提案し、このモデルが保育士と子どものインタラクション実験の知見に合致する振る舞いを表現できる可能性を示した。また、開発したモデルをもつ2体のエージェントが相互適応することをシミュレーションで示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

HAIにおいて,他者モデルを基盤としたインタラクションの心的ダイナミクスをモデル化している例はほとんどなく,その足掛かりを得たという意味で,本研究成果の学術的意義は大きい.本研究から得られるモデルが,子ども-人工物インタラクションの新たな局面を引き出すことになり,実社会への影響も大きいと考える.特に,育児や保育の現場にこうした成果を応用することを考えており,それにより,現在,育児や保育の現場が抱えている様々な問題を解決できる可能性がある.

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (148件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (128件) (うち国際学会 30件、 招待講演 5件) 図書 (6件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Ensemble-of-Concept Models for Unsupervised Formation of Multiple Categories2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems

      巻: 10 号: 4 ページ: 10431057-10431057

    • DOI

      10.1109/tcds.2017.2745502

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ChiCaRo: Tele-presence Robot for Interacting with Babies and Toddlers2018

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Abe, Masahiro Shiomi, Yachao Pei, Tingyi Zhang, Narumitsu Ikeda, and Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 32 号: 4 ページ: 176-190

    • DOI

      10.1080/01691864.2018.1434014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Let's+移動動詞"表現と子どもの運動能力及び社会性の発達2018

    • 著者名/発表者名
      深田智
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 18 ページ: 555-560

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒューマン‐ロボットインタラクションを通した終助詞の意味獲得2018

    • 著者名/発表者名
      岡 夏樹
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 18 ページ: 567-572

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous Children Recognition and Tracking for Childcare Assisting System by Using Kinect Sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Bin Zhang, Tomoaki Nakamura, Rena Ushiogi, Takayuki Nagai, Kasumi Abe, Takashi Omori, Natsuki Oka, Masahide Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Signal and Information Processing

      巻: 07(03) 号: 03 ページ: 148-159

    • DOI

      10.4236/jsip.2016.73015

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 子供─大人インタラクションの認知科学的分析とモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      長井隆行, 中村友昭, 岡夏樹, 大森隆司
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 31 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Achieving Cooperative Behavior Based on Intention Estimation by Learning Combinations of Modules2015

    • 著者名/発表者名
      Sakato, T., and Oka, N.
    • 雑誌名

      International Journal of Sciences: Basic and Applied Research

      巻: 24 ページ: 346-356

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マルチモーダルLDAとNPYLMを用いたロボットによる物体概念と言語モデルの相互学習2015

    • 著者名/発表者名
      中村友昭,長井隆行,船越孝太郎,谷口忠大,岩橋直 人,金子正秀
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 30 号: 3 ページ: 498-509

    • DOI

      10.1527/tjsai.30.498

    • NAID

      130005063517

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人見知りの子どもとロボットの良好な関係構築に向けた遊び行動の分析2014

    • 著者名/発表者名
      阿部香澄, 日永田智絵, アッタミミムハンマド, 長井隆行, 岩崎安希子, 下斗米貴之, 大森隆司, 岡夏樹
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 55 ページ: 2524-2536

    • NAID

      110009851539

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多層マルチモーダルLDAを用いた人の動きと物体の統合概念の形成2014

    • 著者名/発表者名
      アッタミミ ムハンマド,ファドリルムハンマド,阿部香澄,中村友昭,船越孝太郎,長井隆行
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 32 号: 8 ページ: 753-764

    • DOI

      10.7210/jrsj.32.753

    • NAID

      130004707659

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 移動エントロピーとカオスニューラルネットワークを用いた主導的/追従的なインタラクションの実現2019

    • 著者名/発表者名
      小西文昂,市川淳,田中一晶,岡夏樹
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 価値に駆動された連想記憶に基づく人の推論システムの機能検証2019

    • 著者名/発表者名
      宮田,大森
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 人の選好を真似るロボットへの扶助行動の観察2019

    • 著者名/発表者名
      光國和宏,奥遼太郎,米田貴行,小原宗一郎,篠原由美子,市川淳,田中一晶,西崎友規子,岡夏樹
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 保育活動映像からの子どもの活動分類と関心推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      青柳,山田,騰川,浅利,宮田,大森
    • 学会等名
      教育工学会研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの動作からの関心推定に向けたセンシングシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      浅利恭美,山田徹志,青栁 燎,騰川裕太,大森隆司
    • 学会等名
      教育システム情報学会2018年度第5回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Humanoid Robot can Use Mimicry to Increase Likability and Motivation for Helping2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, Y., Mitsukuni, K., Yoneda, T., Ichikawa, J., Nishizaki, Y., & Oka, N.
    • 学会等名
      Proceedings of the 6th International Conference on Human-Agent Interaction (HAI 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive Mixed-Initiative Dialog Motivates a Game Player to Talk with an NPC2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Tanaka, K, & Oka, N.
    • 学会等名
      Proceedings of the 6th International Conference on Human-Agent Interaction (HAI’18)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scaffolding for a Robot That Learns Reactions to Dialogue Acts2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, A., *Oka, N., Hattori, Y., & Fukada, C.
    • 学会等名
      Proceedings of the 6th International Conference on Human-Agent Interaction (HAI’18)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative Analysis and Visualization of Children's Group Behavior from the Perspective of Development of Spontaneity and Sociality2018

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, J., Fujii, K., Nagai, T., Omori, T., & Oka, N.
    • 学会等名
      Proceedings of the 24th International Conference on Collaboration and Technology (CRIWG 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward Empathic Communication: Emotion Differentiation Via Face-To-Face Interaction in Generative Model of Emotion2018

    • 著者名/発表者名
      Hieida, C., Horii, T., & Nagai, T.
    • 学会等名
      The 8th Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Model of Generating and Predicting Intentiontoward Human-Robot Cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, A.-T., Hieida, C., & Nagai, T.
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emergence of symbolic inference based on value-driven intuitive inference via associative memory2018

    • 著者名/発表者名
      Miyata, M., & Omori, T.
    • 学会等名
      Postproceedings of the 9th Annual International Conference on Biologically Inspired Cognitive Architectures (BICA 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emotion Differentiation based on Decision-Making in Emotion Model2018

    • 著者名/発表者名
      Hieida, C., Horii, T., & Nagai, T.
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Let's go" in Child Development2018

    • 著者名/発表者名
      Fukada, C.
    • 学会等名
      The tenth International Conference on Construction Grammar (ICCG 10)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトとロボットの位置関係がロボットへの印象および商品への興味に影響するか2018

    • 著者名/発表者名
      福井 将人, 浜田 深生, 草野 泰輝, 小寺 祥平, 谷郷 力丸, 田中 一晶, 西崎 友規子, 岡 夏樹
    • 学会等名
      第17回 2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ロボットの模倣行動が印象評価と援助行動に与える影響の検討2018

    • 著者名/発表者名
      光國和宏,奥遼太郎,米田貴行,小原宗一郎,篠原由美子,市川淳,田中一晶,西崎友規子,岡夏樹
    • 学会等名
      2018年度情報処理学会関西支部大会予稿集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] リトミックにおける集団の振る舞いからみる社会性の発達2018

    • 著者名/発表者名
      市川淳,藤井慶輔,長井隆行,大森隆司,岡夏樹
    • 学会等名
      日本認知科学会第35回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 統合情報理論を用いた子どもの行動解析―年齢の変化に伴う集団形成の変化と一体感の定量化に向けて―2018

    • 著者名/発表者名
      山下舜人,堀井隆斗,北園淳,大泉匡史,長井隆行
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児と祖父母の交流を増やす遠隔共同育児の試み―核家族社会におけるテレプレゼンスロボットを介した育児スタイルの提案―2018

    • 著者名/発表者名
      阿部香澄, 塩見昌裕, 日永田智絵, 長井隆行
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 行動決定に基づく感情分化2018

    • 著者名/発表者名
      日永田 智絵, 堀井 隆斗, 長井 隆行
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 幼児の生活習慣行動における音楽の行動着手誘引効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      阿部佑香, 武長智子, 大野真梨奈, 薮ノ内伸晃, 阿部香澄, 長井隆行
    • 学会等名
      こども環境学会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Decision-Making in Emotion Model2018

    • 著者名/発表者名
      Chie Hieida, Takato Horii, Takayuki Nagai
    • 学会等名
      HRI 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The progression from teacher-led to co-created activities for preschoolers2018

    • 著者名/発表者名
      Chie Fukada
    • 学会等名
      The 1st Seminar on the Development of Intersubjective Recognition
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リトミックにおける子どもの集団活動からみる主体性と社会性の発達2018

    • 著者名/発表者名
      市川 淳, 藤井 慶輔, 岡 夏樹, 長井 隆行, 大森 隆司
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告ヒューマンコミュニケーション基礎 (HCS)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 対話エージェントの感情伝達における視線移動の効果検証2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋ともみ,田中一晶,岡夏樹
    • 学会等名
      インタラクション2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リトミックにおいて園児が興味を持つ活動の推定2018

    • 著者名/発表者名
      吉﨑 美紗, 市川 淳, 早川 博章, 岡 夏樹, 大森 隆司, 長井 隆行
    • 学会等名
      第45回知能システムシンポジウム予稿集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットの間のリズムインタラクションにおける主導交代モデルの構築2018

    • 著者名/発表者名
      高井 利将, 塚本 亜美, 廣田 敦士, 寺岡 弘貴, 小原 宗一郎, 家原 瞭, 市川淳, 田中 一晶, 岡 夏樹
    • 学会等名
      第45回知能システムシンポジウム予稿集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プローブ行動を用いた意思決定支援エージェントの開発2018

    • 著者名/発表者名
      石﨑祐太, 岡 夏樹, 田中一晶
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 連想記憶モデルに基づく人のシンボル的推論のモデル化2018

    • 著者名/発表者名
      宮田真宏,大森隆司
    • 学会等名
      人工知能学会 汎用人工知能研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] エピソード記憶と価値を紐づけた海馬モデルによる行動学習の分析2018

    • 著者名/発表者名
      堤 優奈,栢沼晋太郎,川添紗奈,宮田真宏,大森隆司
    • 学会等名
      人工知能学会 汎用人工知能研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保育学研究における人工知能技術(AI)の可能性―エビデンスに基づく保育への挑戦―2018

    • 著者名/発表者名
      山田徹志,大森隆司
    • 学会等名
      発達心理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Model of Emotion for Empathic Communication2017

    • 著者名/発表者名
      Chie Hieida,Takayuki Nagai
    • 学会等名
      The 12th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2017)
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Symbol Emergence in Robotics for Modeling Human-Agent Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nagai
    • 学会等名
      International Conference on Human-Agent Interaction HAI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Verification of a Quantitative Evaluation Method for Quality of Child Care Process : Aiming at an AI-Supported Child Behavior Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Yamada, Takashi Omori
    • 学会等名
      O4TEC02, PECERA2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Human Behavior Observation System for Mental State Estimation2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hida, Tetsuji Yamada, Masahiro Miyata, Takashi Omori
    • 学会等名
      Proceedings of 2017 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Children's Motion in Eurhythmics2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nagai
    • 学会等名
      Proceedings of 2017 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of Child's Personality for Child-Robot Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Abe, Yuki Hamada, Takayuki Nagai, Masahiro Shiomi, Takashi Omori
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication(RO-MAN2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Interest estimation Tool for effective HAI2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hida, Tetsuji Yamada, Masahiro Miyata, Takashi Omori
    • 学会等名
      HAI 2017 - Human-Agent Interaction
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling emotion and inference as a value calculation system2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Miyata, Takashi Omori
    • 学会等名
      BICA2017, 2017 10.1016/j.procs.2018.01.046, Biologically Inspired Cognitive Architectures
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人とロボットの協働に向けた意図の生成と共有のモデル化2017

    • 著者名/発表者名
      グェン アントゥアン, 日永田 智絵, 長井 隆行
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 人-ロボットコミュニケーションのための感情生成モデルの提案2017

    • 著者名/発表者名
      日永田 智絵, 長井 隆行
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HDP-HMMとLDAに基づく保育園児の行動軌跡からの教師なし活動場面分類2017

    • 著者名/発表者名
      池田 佳那, 張 斌, 中村 友昭, 長井 隆行, 大森 隆司, 岡 夏樹, 金子 正秀
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HRIにおける共感コミュニケーション実現のための感情モデルの提案2017

    • 著者名/発表者名
      日永田智絵,長井隆行
    • 学会等名
      日本認 知科学会第34回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ロボットとの遊び行動分析に基づく子どもの性格推定2017

    • 著者名/発表者名
      阿部香澄, 濱田侑輝, 長井隆行, 塩見昌裕, 大森隆司
    • 学会等名
      第35回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 選択肢式対話におけるプレイヤー主導とNPC主導の適応的な切り替え2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 ともみ, 岡 夏樹, 早川 博章, 荒木 雅弘, 深田 智
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 子どもたちの主体性や成長の可能性を引き出すヒューマンロボットインタラクションの実現に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      岡 夏樹・塚本 亜美・寺岡 弘貴・鶴田 穣士, 廣田 敦士, 早川 博章, 市川淳, 田中 一晶, 長井 隆行, 大森 隆司
    • 学会等名
      日本認 知科学会第34回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カメレオン効果を用いたイタラクションにおけるロボットの最適模倣率の検証2017

    • 著者名/発表者名
      米田 貴行, 小原 宗一郎, 西口 たまき, 小寺 祥平, 有本 翼, 篠原 由美子,久保 克弘, 吉崎 美紗, 田中 一晶, 西崎 友規子, 岡 夏樹
    • 学会等名
      2017年度情 報処理学会関西支部 支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プレイヤの対話意欲を維持する主導切り替え学習型NPCの構築2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋 ともみ, 田中 一晶, 早川 博章, 岡 夏樹
    • 学会等名
      2017年度情報処理学会関西支部 支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ことばの発達と子どもの主体性・相互主体性2017

    • 著者名/発表者名
      深田 智
    • 学会等名
      意味論研究会(第5回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 主体性・相互主体性の発達:身体表現活動場面における指導者と子ども及び子どもどうしの言語的なやりとりを中心2017

    • 著者名/発表者名
      深田 智
    • 学会等名
      共創学会第1回年次大会 発表予稿集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リトミックの集団活動で観察される子どもの主体性と社会性2017

    • 著者名/発表者名
      市川 淳, 藤井 慶輔, 岡 夏樹, 長井 隆行, 大森 隆司
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2017発表論文集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保育の質の定量化のための人間行動センシングと解析ツールの開発2017

    • 著者名/発表者名
      肥田竜馬,山田徹志,張 斌,宮田真宏,石川久悟,根岸諒平,大森隆司,中村友昭,長井隆行,岡 夏樹
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 感情の価値計算システム仮説にもとづく前頭葉推論モデルの検証2017

    • 著者名/発表者名
      宮田真宏,大森隆司
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 粒子モデルと価値評価系による直観的推論の計算アーキテクチャ2017

    • 著者名/発表者名
      大森隆司,宮田真宏
    • 学会等名
      日本神経回路学会全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの関心の推定を通した保育の質の客観化の試み2017

    • 著者名/発表者名
      山田徹志,肥田竜馬,宮田真宏,大森隆司,中村友昭,長井隆行,岡 夏樹
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 対人インタラクションのための人の心的状態推定システムの研究2017

    • 著者名/発表者名
      肥田竜馬,山田徹志,宮田真宏,大森隆司
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットのインタラクションを通した終助 詞「ね」の意味獲得2017

    • 著者名/発表者名
      服部侑介, 岡夏樹, 深田智
    • 学会等名
      信学技報 HCS2016-72
    • 発表場所
      福岡市東区 (福岡)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 終助詞と名詞の意味獲得の計算モデルへの発話機能の導入2017

    • 著者名/発表者名
      寺岡弘貴, 服部侑介, 岡夏樹, 深田智
    • 学会等名
      信学技報 HCS2016-73
    • 発表場所
      福岡市東区 福岡市東区 (福岡)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 保育園児および保育士の行動軌跡の教師なし分類に基づく活動識別2016

    • 著者名/発表者名
      池田佳那, 張斌, 中村友昭, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹, 金子正秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会 (SSI2016)
    • 発表場所
      滋賀県立体育館 (滋賀)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 保育支援のための子ども行動追跡システムへの評価2016

    • 著者名/発表者名
      張斌, 中村友昭, 潮木玲奈, 長井隆行, 阿部香澄, 大森隆司, 岡夏樹, 金子正秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会 (SSI2016)
    • 発表場所
      滋賀県立体育館 (滋賀)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヒューマン‐ロボット・インタラク ションにおける創発的なインタラクション・モード遷移2016

    • 著者名/発表者名
      塚本亜美, 寺岡弘貴, 高橋卓見, 石崎祐太, 高橋ともみ, 西村宏武, 早川博章, 廣田敦士, 古橋翔吾, 松尾星吾, 岡夏樹
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス (東京)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 共感コミュニケーションに向けた感情モデルの提案2016

    • 著者名/発表者名
      日永田智絵, 長井隆行
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス (東京)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Robust Children Behavior Tracking for Childcare Assisting Robot By Using Multiple Kinect Sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Bin Zhang, Tomoaki Nakamura, Rena Ushiogi, Takayuki Nagai, Kasumi Abe, Takashi Omori, Natsuki Oka, Masahide Kaneko
    • 学会等名
      International Conference on Social Robotics
    • 発表場所
      Kansas city (USA)
    • 年月日
      2016-11-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Optimum Rate of Mimicry in Human-Agent Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, Y., Kubo, K., Nozawa, M., Yoshizaki, M., Takahashi, T., Hayakawa, H., Hirota, A., Nishizaki, Y., Oka, N.
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Human Agent Interaction (HAI '16)
    • 発表場所
      Biopolis (Singapore)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] I'm Scared": Little Children Reject Robots2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shiomi, Kasumi Abe, Yachao Pei, Narumitsu Ikeda, Takayuki Nagai
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Human Agent Interaction (HAI '16)
    • 発表場所
      Biopolis (Singapore)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ChiCaRo: Tele-presence Robot for Interacting with Babies and Toddlers2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shiomi, Kasumi Abe, Yachao Pei, Tingyi Zhang, Narumitsu Ikeda, Takayuki Nagai
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Human Agent Interaction (HAI '16)
    • 発表場所
      Biopolis (Singapore)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 子育て支援ロボット「ChiCaRo」の開発2016

    • 著者名/発表者名
      塩見昌裕, 阿部香澄, 裴雅超, 張亭芸, 池田成満, 長井隆行
    • 学会等名
      第34回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス (山形)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ロボットを怖がる乳幼児の観察2016

    • 著者名/発表者名
      塩見昌裕, 阿部香澄, 裴雅超, 池田成満, 長井隆行
    • 学会等名
      第34回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス (山形)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 子ども-ロボットインタラクションにおける子どもの振る舞いを用いた性格推定2016

    • 著者名/発表者名
      濱田侑輝, 阿部香澄, 長井隆行
    • 学会等名
      第34回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学白川キャンパス (山形)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多人数が映る動画からの表情解析:子どもの興味の対象を見つけるシステムの作成に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      吉﨑美紗, 早川博章, 岡夏樹, 大森隆司, 長井隆行
    • 学会等名
      2016年度 人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (福岡)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] インタラクションを通した数の概念の獲得2016

    • 著者名/発表者名
      高井利将, 岡夏樹, 早川博章
    • 学会等名
      2016年度 人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (福岡)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 母親の子育ての仕方が子どもの性格に与える影響:子育て支援システムの作成に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      末次雄介, 岡夏樹, 小島隆次, 西崎友規子, 阿部香澄, 深田智
    • 学会等名
      2016年度 人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (福岡)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 複数のKinectを用いた子どもの行動追跡及び個人認証2016

    • 著者名/発表者名
      張斌, 中村友昭, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹, 金子正秀
    • 学会等名
      2016年度 人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (福岡)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of Honest Signals for Human Robot Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Attamimi, M., Katakami, Y., Abe, K., Nagai, T., & Nakamura, T.
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2016)
    • 発表場所
      Chateau on the Park hotel (Christchurch, New Zealand)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 書き置き風メッセージ呈示による孤独感の緩和についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      高島愛理, 尾関基行, 早川博章, 岡夏樹, 深田智
    • 学会等名
      インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 不覚筋動を利用した迷いごと相談システムによる相談者の隠れた選好の推定2016

    • 著者名/発表者名
      前田真梨子, 尾関基行, 岡夏樹, 深田智
    • 学会等名
      インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダルLDAに基づく概念学習における概念と言語の相互作用の解析2016

    • 著者名/発表者名
      船田美雪, 中村友昭, 長井隆行, 金子正秀
    • 学会等名
      メディア工学研究会 学生研究発表会
    • 発表場所
      関東学院大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] うごきで応える?ことばで応える?:指導者の言葉と子どもの言語的・非言語的反応のダイナミズムを発達的な観点から考える2016

    • 著者名/発表者名
      深田智
    • 学会等名
      『第4回京 都語用論コロキアム「動的語用論(DYNAMIC PRAGMATICS)の構築に向けて」』
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学 (京都)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 育児支援ロボットで創る開放的子育てスタイル2016

    • 著者名/発表者名
      阿部香澄
    • 学会等名
      第4回インテリジェントホームロボティクス研究会
    • 発表場所
      インテックス大阪 (大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人とロボットの関係性構築~パートナーロボットを目指して~2016

    • 著者名/発表者名
      日永田智絵
    • 学会等名
      公益社団法人日本心理学会公正研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス (東京)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 正直シグナルのロボットへの応用 ~ホームサービスロボットに正直シグナルは必要か?~2016

    • 著者名/発表者名
      日永田智絵, 阿部香澄, 中村 友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス研究会
    • 発表場所
      インテックス大阪 (大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークによる 3 次元空間の姿勢推定2016

    • 著者名/発表者名
      松尾星吾, 廣田敦士, Sai Dinesh Dacharaju, 岡夏樹
    • 学会等名
      2016年度 情報処 理学会関西支部 支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター (大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 母親の育児方法からの未就学児のパーソナリティ予測可能性:子育て支援システムの提案 に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      末次雄介, 岡夏樹, 小島隆次, 西崎友規子, 阿部香澄, 深田智
    • 学会等名
      2016年度 情報処理学会関西支部 支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター (大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 踊Roomba~インタラクション・モードの創発~2016

    • 著者名/発表者名
      寺岡弘貴, 高橋卓見, 石崎祐太, 高橋ともみ, 塚本亜美, 西村宏武, 早川博章, 廣田敦士, 古橋翔吾, 松尾星吾, 岡夏樹
    • 学会等名
      2016年度 情報処理学会関西支部 支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター (大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 人はどの程度同調されるとエージェントに親しみを感じるか2016

    • 著者名/発表者名
      高橋ともみ, 久保克弘, 篠原由美子, 野沢桃世, 吉崎美紗, 早川博章, 岡夏樹, 西崎友規子
    • 学会等名
      2016年度 情報処理学会関西支部 支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター (大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 失敗する演出を施したロボットは人と円滑な関係を築くか2016

    • 著者名/発表者名
      谷郷力丸, 高橋卓見, 廣田敦士, 早川博章, 岡夏樹, 西崎友規子
    • 学会等名
      2016 年度 情報処理学会関西支部 支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター (大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの社会性の発達を促す指導者のことば:保育園での身体表現教育場面の観察を通して2016

    • 著者名/発表者名
      深田智
    • 学会等名
      意味論研究会(第4回)
    • 発表場所
      静岡県立大学 (静岡)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Telepresence Childcare Robot for Playing with Children from a Remote Location2015

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Pei, Y., Zhang T., Hieida, C., Nagai, T., & Shiomi, M.
    • 学会等名
      The 6th JSME/RMD International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM 2015)
    • 発表場所
      Waseda University (Waseda, Tokyo)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 階層ディリクレ過程隠れマルコフモデルを用いた正直シグナルのモデル化2015

    • 著者名/発表者名
      片上祐介, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 長井隆行, 中村友昭
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リトミックの場の計測と解析-摸倣関係に見る社会性の発達-2015

    • 著者名/発表者名
      大塚朔甫, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 中村友昭, 長井隆行, 早川博章, 深田智, 岡夏樹, 潮木玲奈, 岩田恵子, 大森隆司
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リトミック中における子どもの歩行運動と模倣2015

    • 著者名/発表者名
      早川博章, 吉崎美紗, 岡夏樹, 長井隆行, 大森隆司
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットのインタラクションを通した終助詞と名詞の意味獲得実験の分析 --- 個人差と他者モデルの観点から ---2015

    • 著者名/発表者名
      服部侑介, 岡夏樹, 深田智, 西崎友規子
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 保育支援システムのためのKinect を用いた子どもの行動追跡2015

    • 著者名/発表者名
      張斌, 中村友昭, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 潮木玲奈, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹, 金子正秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] テレ保育ロボットChiCaRoと環境センサを利用した保育支援の試み2015

    • 著者名/発表者名
      塩見昌裕, 阿部香澄, 裴雅超, 張亭芸, 池田成満, 長井隆行
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告. CNR, クラウドネットワークロボット研究会
    • 発表場所
      やまと会議室 (奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A Computational Model of Children's Imitation Behavior During the Eurythmics2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, H., Yoshizaki, M., Oka, N., Nagai, T., & Omori, T.
    • 学会等名
      Cognitive Interaction Design Workshop on HAI2015
    • 発表場所
      Kyungpook National University (Daegu, Korea)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Embodied Cognition on an Impression of a Robot2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, M., Takai, T., Takashima, E., Suetsugu, Y., Hirota, A., Furuhashi, S., Uchida, T., Hayakawa, H., Nishizaki, Y., & Oka, N.
    • 学会等名
      Proceedings of the 3rd International Conference on Human-Agent Interaction (HAI 2015)
    • 発表場所
      Kyungpook National University (Daegu, Korea)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Concept Formation by Robots Using an Infinite Mixture of Models2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Ando, Y., Nagai, T., & Kaneko, M.
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2015)
    • 発表場所
      Congress Center Hamburg (Hamburg, Germany)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モジュールの切替えとモジュール自体の同時学習によるエージェントの内的表象の意味獲得2015

    • 著者名/発表者名
      坂戸達陽, 岡夏樹, 大森隆司, 長井隆行
    • 学会等名
      情報処理学会関西支部支部大会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪市北区)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] なぜロボットは「はい-いいえ」質問に対して「はい」と答える傾向があったか --- 人とロボットのインタラクション実験に基づく計算論的考察 ---2015

    • 著者名/発表者名
      岡夏樹, 服部侑介, 深田智, 尾関基行
    • 学会等名
      日本認知科学会第32回大会
    • 発表場所
      千葉大学 (千葉市稲毛区)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] oMHDP を用いた言語モデルと概念のオンライン相互学習2015

    • 著者名/発表者名
      西原成, 中村友昭, 青木達哉, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学 (東京都足立区)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MLDAとBINGを用いた複雑なシーンからの物体学習2015

    • 著者名/発表者名
      池田成満, 中村友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学 (東京都足立区)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Probabilistic Modeling of Mental Models of Others2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T., Abe, K., Nakamura, T., Oka, N., & Omori, T.
    • 学会等名
      Proceedings of 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (Ro-Man2015)
    • 発表場所
      Kobe international conference center (Kobe, Hyogo)
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive Fusion of Multi-information Based Human Identification for Autonomous Mobile Robot2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang, B., Nakamura T., & Kaneko, M.
    • 学会等名
      Proceedings of 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (Ro-Man2015)
    • 発表場所
      Kobe international conference center (Kobe, Hyogo)
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "I go run up" and "A big storm came running up": Manner-satellite Patterns in English-speaking Children's Speech about Motion2015

    • 著者名/発表者名
      Fukada, C.
    • 学会等名
      The 13th International Cognitive Linguistics Conference (ICLC-13)
    • 発表場所
      Northumbria University (Newcastle, England)
    • 年月日
      2015-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 発話における応答部・主導部の推定とそれらを構成する単語の推定2015

    • 著者名/発表者名
      辻勇一朗, 岡夏樹, 尾関基行, 荒木雅弘, 深田智, 長井隆行, 中村友昭, 大森隆司
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学 (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オンラインマルチモーダルHDPによる物体概念の獲得2015

    • 著者名/発表者名
      青木達哉, 中村友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学 (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幼児と祖父母をつなぐテレプレゼンス子育て支援ロボット2015

    • 著者名/発表者名
      阿部香澄, 裴雅超, 張亭芸, 日永田智絵, 長井隆行
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学 (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モジュールの学習とモジュール組換え計算による見立て遊びの成立過程のモデル化2015

    • 著者名/発表者名
      坂戸達陽, 岡夏樹, 尾関基行, 大森隆司, 長井隆行
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学 (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 混合マルチモーダルHDPによる多様な概念の形成2015

    • 著者名/発表者名
      中村友昭, 安藤義記, 長井隆行
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学 (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モジュールの学習とモジュール組換え計算による見立て遊びの成立過程のモデル化2015

    • 著者名/発表者名
      坂戸達陽, 岡夏樹, 尾関基行, 大森隆司, 長井隆行
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットの相互適応過程を考慮したロボットの学習方法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      高岡勇紀, 尾関基行, 岡夏樹
    • 学会等名
      信学技報 HCS研究会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔育児支援ロボッChiCaRoの開発2015

    • 著者名/発表者名
      裴雅超, 張亭芸, 阿部香澄, 日永田智絵, 長井隆行
    • 学会等名
      第2回インテリジェントホームロボティクス研究会
    • 発表場所
      九州
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人からロボットへの声掛けの韻律的特徴---注意喚起の韻律から回避行動を学習するロボット---2015

    • 著者名/発表者名
      塚本亜美, 尾関基行, 深田智, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹
    • 学会等名
      信学技報 HCS研究会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダルLDAを用いたロボットによる感情語彙の獲得2014

    • 著者名/発表者名
      山口拓郎, アッタミミムハンマド, 中村友昭, 長井隆行, 池原雅章
    • 学会等名
      第14 回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 他者モデルを有するエージェントインタラクションにおける二者関係のモデル化2014

    • 著者名/発表者名
      鴫原宏明, アッタミミムハンマド, 阿部香澄, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹
    • 学会等名
      第14 回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人とロボットの対話における正直シグナルの利用2014

    • 著者名/発表者名
      片上祐介, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 長井隆行
    • 学会等名
      第14 回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 注意喚起に対する反応を学習するロボット2014

    • 著者名/発表者名
      塚本亜美, 尾関基行, 深田智, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2014
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 共感するロボットの実現に向けての模倣機能と共感度に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      西田亮輔, 長井隆行, 大森隆司, 尾関基行, 岡夏樹
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2014
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 確率モデルに基づく他者モデル相互適応のモデル化2014

    • 著者名/発表者名
      鴫原 宏明, アッタミミ ムハンマド, 阿部 香澄, 長井 隆行, 大森 隆司, 岡 夏樹
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2014
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒューマンロボットインタラクションとホームロボティクス2014

    • 著者名/発表者名
      長井隆行
    • 学会等名
      第1回インテリジェントホームロボティクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Toward Playmate Robots that can Play with Children Considering Personality2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Hieida, C., Attamimi, M., Nagai, T., Shimotomai, T., Omori, T., Oka, N.
    • 学会等名
      Proceedings of The Second International Conference on Human-Agent Interaction (iHAI 2014)
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒューマン‐エージェント・インタラクションにおける相互適応過程の実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      髙岡勇紀, 尾関基行, 岡夏樹
    • 学会等名
      日本認知科学会第31回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 他者を引き込んでいく戦略的インタラクションのモデル化2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎安希子, 下斗米貴之, 阿部香澄, 長井隆行, 大森隆司
    • 学会等名
      日本認知科学会第31 回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Physical Embodied Communication between Robots and Children: An Approach for Relationship Building by Holding Hands2014

    • 著者名/発表者名
      Hieida, C., Abe, K., Attamimi, M., Shimotomai, T., Nagai, T., Omori, T.
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2014)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Integration of Various Concepts and Grounding of Word Meanings Using Multi-layered Multimodal LDA for Sentence Generation2014

    • 著者名/発表者名
      Attamimi, M., Fadlil, M., Abe, K., Nakamura, T., Funakoshi, K., Nagai, T.
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2014)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Experimental Study of Empathy and Its Behavioral Indices in Human-Robot Interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, Y., Tsukamoto, A., Uchida, T., Hattori, Y., Nishida, R., Fukada, C., Ozeki, M., Omori, T., Nagai, T., & Oka, N.
    • 学会等名
      Proceedings of the 2nd International Conference on Human-Agent Interaction (HAI 2014)
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 物体概念と言語モデルのオンライン相互学習2014

    • 著者名/発表者名
      西原成, 中村友昭, アッタミミムハンマド, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州
    • 年月日
      2014-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 階層ディリクレ過程を用いたロボットによる物体概念のオンライン学習2014

    • 著者名/発表者名
      青木達哉, 中村友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 動的語用論の構築へ向けて 第2巻2020

    • 著者名/発表者名
      田中廣明ほか3名(編)、深田智ほか11名 (著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] はじめて学ぶ認知言語学2020

    • 著者名/発表者名
      児玉一宏・谷口一美・深田智 (編)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ラネカーの(間)主観性 とその展開, 第10章 お話への入り込みのメカニズム―「主体性」の全容を解 明するための1つの試み―2016

    • 著者名/発表者名
      深田智
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] The Dynamic Interplay between Words and Pictures in Picture Storybooks: How Visual and Verbal Information Interact and Affect the Readers' Viewpoint and Understanding2016

    • 著者名/発表者名
      Fukada, C.
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      Mouton de Gruyter
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 言語研究の視座2015

    • 著者名/発表者名
      深田智, 田村敏広, 西田光一
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 言語研究の視座2015

    • 著者名/発表者名
      深田智, 田村敏広, 西田光一(編)
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム2018

    • 発明者名
      大森隆司, 山田徹志
    • 権利者名
      大森隆司, 山田徹志
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-036546
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 遠隔遊び支援システム、心的状態・性格推定システム、遊び推定システム、方法およびプログラム2016

    • 発明者名
      長井隆行, 阿部香澄, 濱田侑輝, 日永田智絵
    • 権利者名
      長井隆行, 阿部香澄, 濱田侑輝, 日永田智絵
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] ビデオチャットの接続先選択インタフェース2016

    • 発明者名
      阿部香澄, 池田成満, 長井隆行
    • 権利者名
      阿部香澄, 池田成満, 長井隆行
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] ビデオチャットロボットシステム、手渡し遊び制御方法および手渡し遊び制御プログラム2016

    • 発明者名
      長井隆行、阿部香澄、裴雅超、張亭芸、日永田智絵
    • 権利者名
      長井隆行、阿部香澄、裴雅超、張亭芸、日永田智絵
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-053021
    • 出願年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi