研究課題/領域番号 |
01420005
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
固体物性
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
遠藤 康夫 東北大学, 理学部, 教授 (00013483)
|
研究分担者 |
加倉井 和久 東北大学, 理学部, 助手 (00204339)
山田 和芳 東北大学, 理学部, 助手 (70133923)
笠谷 光男 東北大学, 理学部, 助教授 (20004351)
神木 正史 東北大学, 理学部, 助教授 (30004451)
小松原 武美 東北大学, 理学部, 教授 (80004331)
鈴木 孝 東北大学, 理学部, 助教授 (30004344)
高木 滋 東北大学, 理学部, 助手 (20154750)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
32,000千円 (直接経費: 32,000千円)
1991年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1990年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1989年度: 27,000千円 (直接経費: 27,000千円)
|
キーワード | 高温超伝導酸化物 / 電子相関 / La_<2-x>SrxCuO_4 / (Pr,Nd)_<2-x>Ce_xCuO_4 / キャリアー / 磁気相関 / 結晶〓 / スピン揺動 / La_<2ーx>Sr_xCuO_4 / (Pr,Nd)_<2ーx>Ce_xCuO_4 / キャリア- / 結晶歪 / 強い電子相関 / 回転陰極型X線発生装置 / 4軸・単結晶回折 / 銅酸化物 / 結晶構造 / 相転移 / 物質設計 / 空間対称性 / X線回析装置 / 強力X線発生装置 / 酸化物超伝導体 / 構造相転移 / 反強磁性秩序状態 / Nd_2CuO_4 / La_2CuO_4 / La_2NiO_4 |
研究概要 |
高温超伝導を示す銅酸化物及びこれらの物質と同じ結晶構造を示す同型異物質の主として磁性を中心に物性と結晶構造の相関を研究した。 1.銅酸化物では超伝導発現と銅イオンの持つスピンの二次元的な反強磁性磁気相関との因果関係を徹底して調らべた。最も大事な收穫はキャリアーが正孔である場合は酸素サイドに広がったキャリアーのスピンの影響で磁気相関が滋常に大きく変化し、反強磁性的な磁気相関も壊されるのに対し、電子的キャリアーの場合では反強磁気性相関が残ることが実験的に証明された。これは電子相関と磁性との密接な関係を論ずる基礎となる。 2.キャリアーの濃度が増えると、磁気相関距離が短くなり、電子相関の強さとキャリアー濃度及び反強磁性相互作用の間の対応がついた。 3.超伝導発現と磁気相関の関係については、全く同じ結晶を使って、酸化の度合いを制御して超伝導転移を変化させることに成功し、その結果として反強磁性相関及びスピンの揺らぎが超伝導の発現と密接にからんでいることを見つけた。 4.同形のNi酸化物で、酸化度の違いによって微妙に反強磁性構造が変化することを見つけた。この時は結晶構造も微妙に変化することも見つけている。 その他にもUを含むアクチナイド化合物の電子相関の強い物質について、超伝導反強磁性電子相関の3つの因果関係を含む関係を含む研究に着手した。この研究には、1K以下の極低温で中性子散乱が必要なために希釈冷凍機の調整を行なって、測定実験が可能なところにこぎつけた。
|