• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト癌の抗癌剤感受性試験における線維芽細胞の影響とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 01570780
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

今泉 宗久  名古屋大学, 医学部, 助教授 (90109322)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード肺癌 / 線維芽細胞 / 抗癌剤感受性試験法 / 細胞増殖促進因子 / 抗癌剤感受性 / 臨床応用 / 肺癌細胞 / 制癌剤感受性試験法 / 肺癌細胞増殖促進因子 / 制癌剤感受性影響因子
研究概要

目的:線維芽細胞の肺癌細胞に対する影響をin vitro抗癌剤感受性試験法を用いて解明し、in vivoではヌ-ドマウス移植腫瘍の発育及び臨床病態への影響並びに臨床応用を検討した。材料及び方法:肺癌継代細胞14種と2ケ月以上培養した線維芽細胞13種を用いた。In vitroでは肺癌継代細胞に同数の線維芽細胞あるいはその培養上清を混合し、抗癌剤感受性試験法(MTT colorimetric assay 法)にてSD活性を測定した。In vivoではヌ-ドマウスに肺癌細胞と線維芽細胞を移植してその影響を観察した。更にin vitroの線維芽細胞と臨床経過とを比較した。成績:肺癌細胞あるいは線維芽細胞の抗癌剤に対する感受性にはheterogeneityが認められた。肺癌細胞と線維芽細胞(1:1)の3日間混合培養後、CDDPに対する感受性をみると、18組中11組に相互影響が認められたが、混合と同時にCDDPを加えると、18組全てにこの影響はみられなかった。線維芽細胞3日間培養後の培養上清でも肺癌細胞のCDDPに対する感受性に同じような影響がみられ、この活性は熱処理で失活し、放射線照射で影響されなかった。In vivoでは肺癌細胞のヌ-ドマウス移植時に線維芽細胞を同時に混ぜると生着率は向上し、増殖速度も亢進した。肺癌の増殖を促進した線維芽細胞を有する5症例では臨床的に比較的早期より広範なリンパ節転移が認められた。結論:ある種の線維芽細胞は肺癌細胞に対する増殖因子や抗癌剤(特にCDDP)感受性影響因子を有することが示唆された。特に線維芽細胞の抗癌剤感受性影響因子は肺癌細胞と線維芽細胞の混合と同時に薬剤を加えることにより無視できた。また、線維芽細胞の肺癌細胞に対する増殖促進効果とリンパ節転移との間になんらかの関与があり、肺癌患者の線維芽細胞を培養し、その培養上清液のin vitroにおける肺癌細胞(Luci10)への反応は個々の患者の予後予知に臨床応用できるものと考えられた。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 榊原 正典: "制癌剤感受性試験における倍養肺癌細胞に対する線維芽細胞の影響" Proceedings of the Japanese Cancer Association(48th Annual Meeting.Oct.1989.Nagoya)Japanese Journal of Cancer Research. Suppl.161 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田 達男: "in vivo制癌剤感受性試験における線維芽細胞の影響" 肺癌. 29. 532 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田 達男: "肺癌のリンパ節転移における線維芽細胞の関与の可能性について" 呼吸器外科. 4. 755-759 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今泉 宗久: "肺癌細胞の薬剤感受性並びにリンパ節転移度に対する線維芽細胞の影響に関する基礎的・臨床的検討" 日本癌治療学会誌. 25. 120 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田 達男: "肺癌細胞と線維芽細胞のin vitro及びin vivoにおける相互作用" 日本外科学会誌. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Sakakibara: "Influence of fibroblasts on chemosensitivity for lung cancer cells in culture" Proc. Jap. Cancer Assoc. 48th Annual Meeting, Nagoya. 161 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo Uchida: "Influence of fibroblasts on in vivo chemosensitivity tests" Lung Cancer. 29. 532 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo Uchida: "Interaction between fibroblasts and lung cancer cells at nodal involvement" J. Jap. Assoc. for Chest Surg.4-6. 755-759 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Munehisa Imaizumi: "Basic clinical study on the sensitivity of lung cancer cells to carcinostatics and the influence of fibroblasts" J. Jap. Soc. for Cancer Ther.25. 120 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatso Uchida: "Interaction between fibroblasts and lung cancer cells in vitro and in vivo" Jap. J. Surg.(1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田 達男: "肺癌のリンパ節転移における線維芽細胞の関与の可能性について" 呼吸器外科. 4. 755-759 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 今泉 宗久: "肺癌細胞の薬剤感受性並びにリンパ節転移度に対する線維芽細胞の影響に関する基礎的・臨床的検討" 日本癌治療学会誌. 25. 120 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 内田 達男: "肺癌細胞と線維芽細胞のin vitro及びin vivoにおける相互作用" 日本外科学会誌. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 榊原正典: "制癌剤感受性試験における培養肺癌細胞に対する線維芽細胞の影響" Proceedings of the Japanese Cancer Association(48th Annual Meeting October,1989 Nagoya)Japanese Journal of Cancer Research. 161 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 内田達男: "肺癌リンパ節転移における線維芽細胞の関与の可能性について" 第7回日本呼吸器外科学会総会(東京). (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi