研究課題/領域番号 |
01870087
|
研究種目 |
試験研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科・放射線系歯学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
渕端 孟 大阪大学, 歯学部, 教授 (70028728)
|
研究分担者 |
中村 通 朝日レントゲン工業K. K., 技術部, 係長
赤木 史朗 朝日レントゲン工業K. K., 技術部, 課長
藤下 昌巳 大阪大学, 歯学部, 助教授 (50028809)
徳岡 修 大阪大学, 歯学部, 助手 (70155513)
速水 昭宗 大阪大学, 歯学部, 講師 (30028477)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
16,400千円 (直接経費: 16,400千円)
1991年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1990年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1989年度: 13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
|
キーワード | デジタル・ラジオグラフィ- / パノラマX線撮影 / 断層撮影 / フォト・アンプリファイヤ- / パノラマ断層撮影法 / デジタル撮影法 / 断層撮影法 / 画像処理 / スキャノグラフィ- |
研究概要 |
(1)機械的回転中心軸に基準点を持つ、パノラマ断層撮影装置の開発に最も適した数学モデルを導出し、スキャノグラフィ-と断層撮影法を統一的に記述できることを証明した。 (2)新しい数学モデルに基づいて新型パノラマ断層撮影装置を作製した。この装置では、無歪み面と断層面とは一致し、従来の装置では断層面と無歪み面とは一致しないことが判明した。 (3)新型パノラマ断層撮影装置は新しい数学モデルに基づいた新駆動方式を採用しており、32bitマイクロコンピュ-タを用いて5個のステッピングモ-タ-を高速同期制御した。 (4)カセットのスウィング機構を取り入れたことにより、上顎洞、顎関節を対象とした多層断層撮影、スキャノグラフィ-方式によるセファログラムも撮影できた。 (5)X線CT画像を基に日本人の平均的な顎骨形態を求め、その形態と鼻下点と耳孔との関係を基に、個人の顎骨形態を予測する自動断層面決定機構を開発して装置に組み入れた。 (6)ELーPC型映像変換パネル(エキシコンパネル)、セルフォックレンズアレイと、CCD密着イメ-ジセンサを用いてデジタルX線撮影システムの開発を行なった。 (7)独自に開発した並列処理コンピュ-タシステムを用いて、パノラマ断層撮影画像のリアルタイム入力、画像処理、そして画像転送実験を行なった。 (8)画像のハ-ドコピ-装置として昇華型熱転写プリンタ-を用い、画像保菅にはMacintoshのハイパ-カ-ドを使って、デ-タベ-スソフトウェア-を開発した。
|