• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラット三叉神経感覚枝の発生分化過程の生理学的・組織学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03454124
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関筑波大学

研究代表者

工藤 典雄  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (60014239)

研究分担者 山本 三幸  筑波大学, 基礎医学系, 講師 (80143147)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1992年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1991年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード三叉神経 / ウイスカー / バレル構造 / フィールドポテンシャル / 器官培養 / 接着因子 / 神経突起伸展 / ウィスカー / バレル / 突起伸展作用 / 三又神経 / 発生成長 / 軸索伸展 / 神経発生 / 糖脂貭
研究概要

マウス及びラットのウイスカー(上顎部皮膚のひげ)の刺激による感覚情報は三叉神経感覚枝を介して脳幹の三叉神経核に伝えられる。個々のウイスカー根部に起始する一次求心性線維は、それぞれ三叉神経核内の特定の部位に投射し、数十本あるウイスカーの相対的位置関係が、三叉神経核内においてそのまま再現されている。これまでの末梢神経系で明らにされた神経発生学的知見から、この形成過程は発生のある時に同一のウイスカーからの一次求心性線維同士を認識しあう特定の分子が発現し、これらの線維が走行や終止の部位で収束し、三叉神経核内のバレル様構造の一つに投射すると推察される。本研究ではウイスカーから三叉神経核にいたる選択的神経結合の形成される過程について以下の解析を行なった。
(1)胎生-新生ラットの顔面・脳幹摘出標本を用いて個々のウイスカーを電気刺激し、誘発される電位変化を脳幹三叉神経核の各部位から記録した。これにより、一次求心線維の三叉神経核内での結合の空間パタンがE19.5からP0のかけて変化することが分かった。E19.5では各枝からの終止のオーバーラップする領域が広いが、P0ではその境界がより明瞭になる。(2)各ウイスカーの根部にDil等の蛍光色素を注入し、一次求心性線維の超神経節染色を行い、各時期の三叉神経核内での軸索終止の空間的分布様式を調べ、同時に特定のガングリオシドに対する抗体を用いて、三叉神経系の発達段階における抗原の発現時期とその局在を比較した。その結果この抗原が三叉神経のファシキュレーションに役割を果たすことが示唆された。(3)上顎部皮膚、三叉神経節の共培養を行い、三叉神経節細胞からの突起は上顎部皮膚に対しては親和性を示したが、網膜細胞に対してはそれを避けるような形で突起をのばした。網膜細胞には三叉神経突起伸展を抑えるような物質が発現している可能性がある。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Ole Kiehn 他: "Resetting from low threshold atterents of N-methyl-D-Aspartate-induced locomotor rhythm in the isolated spinal cord-hindlimb preparation." Neuroscience Letters. 148. 43-46 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeru Ozaki 他: "Immunohistochemical study on development of serotonin-substance P-,and enkephalin-positive fibers in the rat spinal moton nucleus" J.Comp.Neurology. 325. 462-470 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norio Kudo 他: "Development of descending fibers to the rat embryonic spinal cord" Neuroscience Research. 16. 131-141 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyuki Yamamoto 他: "The Formation of axonal pathways in developing cranial nerves." Neuroscience Research. 11. 229-260 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyuki Yamamoto 他: "Cell Surface Carbohydrates and cell development" Minoru Fukuda CRC Press, 1195-1214 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iizuka, M., Ozaki, S.and Kudo, N.: "Kynurenate insensitive responses evoked by spinal cord stimulation in lumbar motoneurones." Neurosci.Res.Supple.14. S28 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozaki, S., Kudo, N.and Okado, N.: "Serotonin positive fibers within the spinal motor nucleus of the newborn rat, with special reference to co-localization of substance P and enkephalin." Neurosci.Lett.130. 145-148 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okado, N., Matsukawa, M., Noritake, S., Ozaki, S., Hamada, S., Arita, M.and Kudo, N.: "Species differences in the distribution and coexitence ratio of serotonin and substance P in the monekey, cat, rat and chick spinal cord." Neurosci.Lett.132. 155-158 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, M.and Schwarting, G.: "The formaion of axonal pathways in developing carnial nerves." Neurosci.Res.11. 229-60 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iizuka, M., Watanabe, Y., Ozaki, S.and Kudo, N.: "Role of the NMDA receptor in neuronal network generating locomotion in the rat spinal cord." Jap.J.Physiol.42. S221 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozaki, S.and Kudo, N.and Okado, N.: "Immunohistochemical study of development to serotonin-, substance P- and enkephalin-positive fibers in the rat spinal motor nucleus." J.Comp.Neurol.325. 462-470 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiehn, O., Iizuka, M.and Kudo, N.: "Resetting from low threshold afferents of N-methyl-D-aspartate-induced locomotor rhythm in the isolated spinal cord-hindlimb preparation." Neurosci.Lett.148. 43-46 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo, N., Furukawa, F., Okado, N.: "Development of descending fibers to the rat embryonic spinal cord." Neurosci.Res.16. 131-141 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arasaki, K., mKusunoki, SD., Kudo, N.and Kanazawa, I.: "Acute conduction block in vitro follwing exposure to antiganglioside sera." Muscle Nerve. 16. 587-93 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, M.et al.: Cell surface carbohydrates and cell development.M.Fukuda (Ed.), CRC Press, 1195-1214 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ole Kiehn他: "Resetting from low threshold aflerents of N-methyl-D-aspartate-induced loccmotor rhythm in the isolated spinal cord-hindlimb preparation." Neurosci Lett.148. 43-46 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ozaki他: "Immunohistochemical study on development of serotonin-substance P_<-1> and onkephalin-positive fibers in the rat spinal motor nucleus" J.Comp,Neurol.325. 462-470 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kudo他: "Development of descending fibers to the rat embryonic spinal cord" Neurosci,Res.16. 131-141 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kyoko Isahara他: "Vascular endothelial cell proteoglycan promotes neurite outgrowth of dorsal root ganglion cells" Neurosci,Res.suppl.18. S114 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kudo, F.Furukawa and N.Okada: "Develcpment of descending fibers to the rat lmbrymic spinal card" Neurasci Res. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ozaki,S.,Kudo,N.and Okado,N.: "Serotoninーpositive fibers within the spinal motor nucleus of the newborn rat,with special reference to coーlocalization of substance P" Neuroscience Letters. 130. 145-148 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] OKado,H.,Matsukawa,M.,Noritake,S.,Ozaki,S.,Hamada,S.Arita,M.and Kudo,N: "Specific ditterences in the distribution and coexistence ratio of serotonin and substance P in the monkey,cat,rat and chick spinal cord." Neuroscience Letters.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Iijima,T.,Matsumoto,G.,Matsumoto,Y.,Kudo,N.,Kato,M.and Ikegami,S.: "Optical detection of synaptic connection between septal qraft and host nirrocampus." Jap.J.Physiology. 41. S265 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,M.and Schwaiting,G.: "Formation of axonal pathways in developing cranial nerves." Neuroscience Res.11. 229-260 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Leclerc,N.,Schwarting,G.A.,Henup,K.,Hawkes,R.,and Yamamoto,M.: "Compartmentation in mammalian Cerebellumi zebinII and pーpath antibodies define three Classes of saqittally organized bands of Purkinje Cells." Proceedings National Academy of Sclence(USA).

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi