• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵ランゲルハンス島細胞の凍結保存とその生物学的機能維持に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03670612
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

小島 靖彦  金沢医科大学, 医学部, 助教授 (00135071)

研究分担者 中川原 儀三  福井医科大学, 医学部, 教授 (10019549)
斉藤 人志  金沢医科大学, 医学部, 講師 (20178502)
喜多 一郎  金沢医科大学, 医学部, 講師 (80195239)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード同種同系移植 / 同種異系移植 / Immunoalteration / 膵ラ島細胞 / 凍結保存 / 偽ラ島
研究概要

I.実験方法1.膵ランゲルハンス島の分離・分散方法:8〜10週令雄性Fischer系ラットを使用し、Lacyらの方法に準じコラゲナーゼ消化法で膵ランゲルハンス島(以下ラ島)の分離を行った。分離採取したラ島の分散は0.02%BDTA、およびディスパーゼ液を用いるEDTA-ディスパーゼ法で行った。2.凍結・解凍方法:凍結用培地には15%Me_2SOを添加した10%FBS加RPMI1640を使用した。凍結用tubeに凍結用培地、およびラ島1、000個より得られた分散ラ島を入れ1℃/分、25℃/分の速度で-70℃まで冷却、以後は液体窒素内で保存した。解凍は37℃恒温漕内で行い、Hanks液で3回洗浄した後、10%FBS加RPMI1640培地を用い、5%CO_2-air恒温漕内で静置培養した。3.生物学的機能の検索:グルコース負荷によるインスリン分泌能、およびインスリン、DNA含有量を検索した。4.細胞膜蛋白の検討:ラ島細胞膜蛋白をcell lysis bufferで処理しSDS-PAGEにて検討した。5.移植:STZ誘発糖尿病ラットの腎被膜下に1,000個の偽ラ島を同種同系移植し、非分散培養ラ島移植群と比較検討した。II.結果1.偽ラ島の形成、ならびに組織学的検討:凍結ラ島細胞は解凍後の培養2〜3日目頃より偽ラ島を形成し始めたが、全体的に小型で細胞密度も粗な印象であった。組織切片を作製し、HE染色、免疫組織化学染色を施し観察すると、A・B細胞の配列は正常とほぼ同様であった。2.生物学的機能:グルコース負荷による偽ラ島のインスリン分泌能は、対照とした非分散培養ラ島と同様のインスリン分泌能であった。またインスリン、DNA含有量は対照よりも若干の減少をみた。3.細胞膜蛋白の検討:解凍後の培養で形成された偽ラ島ではMHCClassII抗原領域にはbandは認めなかった。4.同種同系移植:1,000個の偽ラ島移植では1〜2日目より血糖の改善がみられ、また尿量、尿糖は1週目で正常値を示した。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 中川原 儀三、野手 雅幸,平泉 泰、小島 靖彦: "膵:ラ島移植における拒否反応、その実体と対策" 今日の移植. 4. 270-275 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川原 儀三、野手 雅幸,小島 靖彦: "臓器移植の現況:膵移植" 診断と治療. 79. 537-541 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukushima W.,Note M.,Kojima Y.,Nakagawara G.: "Cryopreservation of Hamster pancreatic islet using a rapid cooling rate" Jpn.J.Surg.21. 547-555 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川原 儀三、小島 靖彦: "医工学治療機器マニュアル、4:温熱・低温・レーザー:臓器凍結" 編集:小磯 謙吉、隅田 幸男、佐野 文夫 金原出版, 153 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川原 儀三、小島 靖彦: "膵臓外科の実際:膵臓移植" 医学書院,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川原 儀三、小島 靖彦: "膵臓外科の実際:膵臓移植" 医学書院,

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中川原 儀三,野手 雅幸,平泉 泰,小島 靖彦: "膵:ラ島移植における拒否反応、その実体と対策" 今日の移植. 4. 270-275 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中川原 儀三,小島 靖彦: "医工学治療機器マニュアル、4:温熱・低温・レ-ザ-臓器凍結" 編集:小磯謙吉、隅田幸男、佐野文夫 金原出版, 153 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中川原 儀三,小島 靖彦: "膵臓外科の実際:膵臓移植" 医学書院,

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi