研究課題/領域番号 |
04451082
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
国語学
|
研究機関 | 国立国語研究所 |
研究代表者 |
中野 洋 国立国語研究所, 言語体系研究部, 部長 (40000426)
|
研究分担者 |
宮島 達夫 大阪大学, 文学部, 教授 (30099915)
山崎 誠 国立国語研究所, 言語体系研究部, 主任研究官 (30182489)
石井 正彦 国立国語研究所, 言語体系研究部, 主任研究官 (10159676)
石井 久雄 国立国語研究所, 言語体系研究部第3研究室, 室長 (70124188)
林 大 国立国語研究所, 名誉所員 (20000002)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
|
キーワード | 日本語シソーラス / データベース / 分類語彙表 / 類義語検索 / フロッピー出版 / シソーラス / コンピュータネットワーク |
研究概要 |
日本語の代表的なシソーラスである『分類語彙表』をパソコン等のデータベースとして研究に用いるため、次の五点について研究を進めた。 1.日本語シソーラスとして『分類語彙表』を増補した。増補の候補として、新語・動作性名詞・基礎語・複合語・慣用句など8万語収集した。この結果、体・用・相・その他の4類の分類、さらに分類項目間の調整を行った。増補した分類体語彙表の第1として、「動詞分類表」を作成した。今後、さらに研究を続け他の類についても順次公開する予定である。 2.増補候補語と、電子媒体化された『角川類語辞典』の語彙を比較した。 3.日本語シラーソス・データベースを利用するための、「類義語の検索」「分類番号付け」「語彙分類とその集計」のプログラムを作成した。 4.データおよびプログラムの公開。多くの利用者が見込まれるため、『分類語彙表』[フロッピー版]を出版社から刊行した。これは、『分類語彙表』をそのままフロッピーに移したものであるが、コンピュータによる検索の便を考慮し、同じ語または類義語の異なった読み、異なった表記でも引けるように索引の情報を増やした。索引の総語数は、36,780である。また、プログラムは流通と改訂のしやすさを考え、「類義語検索」プログラムをパソコン通信で公開する予定である。他のプログラムは利用者を広く求めるため、「コンピュータによる日本語研究法入門」(仮題)他につけてフロッピー出版する予定である。
|