• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エキゾチックな超伝導・磁性の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04640369
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物性一般
研究機関大阪大学

研究代表者

三宅 和正  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (90109265)

研究分担者 成清 修  大阪大学, 基礎工学部, 助手 (60252631)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1993年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1992年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワード銅酸化物超伝導体 / ネストしたスピンゆらぎ / 異常金属相 / 銅酸化物のノーマル状態 / 遍歴局在2重性 / 超伝導体のド・ハ-ス・ファン・アルフェン効果 / 異方的超伝導 / 型にはまらない超伝導 / スピンゆらぎ / 銅酸化物超伝導 / 超伝導体のド・ハ-ス・ファン・アルエェン効果 / 2次元スピンゆらぎ / 銅酸化物高温超伝導体 / 強相関電子系 / 斥力による超伝導 / マルチチャネル近藤効果 / ドハースファンアルフェン振動 / クーパー対とボース凝縮
研究概要

銅酸化物高温超伝導体においてNMRの縦緩和率が超伝導転移温度のすぐ上で示す急激な減少と超伝導ゆらぎの効果との関係を分析し,d波超伝導に限るとd_<xy>対称でないと困ることが判った。オフサイトの斥力U_<pd>の重要性に着目しつつ,オンサイトの強い斥力の効果を取り込んで準粒子描像に移った後で残ったU_<pd>の効果をRPAで取り扱うという計算を行い,転移温度のホール濃度依存性を調べた。結果は実験と定性的に一致する。また,U_<pd>はスピンゆらぎに起因するd_<x^2-y^2>ペアを急激に壊してしまう効果をもつことが判った。
2次元の反強磁性的金属のスピンゆらぎについて研究し,フェルミ面がよくネストしている場合、「遍歴・局在2重性」モデルにもとづいてスピンゆらぎのモード間結合の効果を取り込むことにより,銅酸化物のノーマル相で観測されている「スピンギャップ」や「スピン・電荷分離」といった異常が統一的に説明できることが判った。
超伝導状態において観測されるde Haas-van Alphen(dHvA)振動に関して,Landau準位を基底にとった不定性のない定式化にもとづいて,s波ペアの場合にはdHvA振動が観測されるのは上部臨界磁場のごく近傍に限られることを示した。このことは、超伝導状態で振動が観測されるときはギャップがフェルミ面上の線または点でゼロになっているd波などの異方的ペアである必要があるという,我々の提案を支持するものである。
ク-パ-ペアのサイズが極端に短くて波数空間のペアと実空間のペアとのクロスオーバーの流域に位置する銅酸化物高温超伝導体を念頭に置いて,2次元超伝導のクロスオーバーに関するNozieres & Schmitt-Rink(NSR)の理論を批判的に検討するとともに,Kosterlitz & Thoulessの枠組で議論するとNSR理論の困難を回避できることが判った。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (49件)

  • [文献書誌] Y.Kuramoto: "The Duality Theory and Weak Antiferromagnetism of Heavy Fermions" Prog.Theor.Phys.Suppl.108. 199-207 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake: "Many Body Effect on Oscillatory Properties of Two-Dimensional Metals in a Magnetic Field" Solid State Commun.85. 335-339 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake: "De Haas-van Alphen Oscillations in Superconducting States as a Probe of Gap Anisotropy" Physica B. 186-188. 115-117 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tokumitu,: "Cooper-Pair and Bose-Einstein Condensations in Two Dimensions:A Critical Analysis based on the Nozieres and Schmitt-Rink Formalism" Phys.Rev.B. 47. 11988-12003 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake,: "Repulsion between Conduction Electrons as a Relevant Perturbation against the stability of Non-Fermi-Liquid Fixed Point of Multichannel Kondo Problem" J.Phys.Soc.Jpn.62. 2553-2556 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo: "Is Spin-Gap Behavior near T_c in Cuprates an Evidence for d_<xy>Pairing? -A Role of Superconducting Fluctuations-" Solid State Commun.90. 333-337 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake: "Aspect of Spin-Charge Separation due to Antiferromagnetic Spin Fluctuations in Technically Nested 2D Metals" J.Phys.Soc.Jpn. 63. 2042-2046 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuji,: "Charge-Fluctuation Mediated d_<xy> Pairing for Hegh-T_c Superconductivity" Physica C. 226. 333-340 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake: "Itinerant-Localized Duality Picture of Spin Fluctuations in High-T_c Cuprates: I.Nested Spin-Fluctuation Theory" J.Phys.Soc.Jpn.63. 3821-3837 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo: "Itinerant-Localized Duality Picture of Spin Fluctuations in High-T_c Cuprates:II.Unified Phenomenology" J.Phys.Soc.Jpn.63. 4169-4175 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo: "Charge-Fluctuation Mediated d_<xy> Pairing:Crucial Role of U_<pd>" Physica C. 235-240. 2415-2416 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake: "Spin-Charge Separation Aspect and Anomalies of Hall Constant in 2D Metals with Technically Nested Fermi Surface" Physica C. 235-240. 2237-2238 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tokumitu: "Grossover from BCS to Local Pari Superconductivity in Two Dimensions" Physica C. 235-240. 2367-2368 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake: "Note on Interpretation of Gap Anisotropy Measured by Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>" J.Phys.Soc.Jpn.64(印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuji,: "Doping Dependence of Hole-Number Distribution on CuO_2 Plane and Superconducting Transition Temperature of High-T_c Cuprates by d_<xy>-Pairing Scenario" Physica C. 244(印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo: "One-Particle Spectral Weight of the Two-Dimensional Hubbard Model in the t-Matrix Approximation" J.Phys.Soc.Jpn.64(印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kuramoto and K.Miyake: "The Duality Theory and Weak Antiferromagnetism of Heavy Fermions" Prog.Theor.Phys.suppl.Vol.108. 199-207 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake and C.M.Varma: "Many Body Effect on Oscillatory Properties of Two-Dimensional Metals in a Magnetic Field" Solid State Commun. Vol.85. 335-339 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake, De Haas-van: "Alphen Oscillations in Superconducting States as a Probe of Gap Anisotropy" Physica B. Vol.186-188. 115-117 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tokumitu, K.Miyake and K.Yamada: "Cooper-Pair and Bose-Einstein Condensations in Two Dimensions : A critical Analysis based on the Nozieres and Schmitt-Rink Formalism" Phys.Rev.B. Vol.47. 11988-12003 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake, H.Kusunose and O.Narikiyo: "Repulsion between Conduction Electrons as a Relevant Perturbation against the Stability of Non-Fermi-Liquid Fixed Point of Multichannel Kondo Problem" J.Phys.soc.Jpn.Vol.62. 2553-2556 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo and K.Miyake: "Is Spin-Gap Behavior near T_c in Cuprates an Evidence for d_<xy> Pairing? -A Role of Superconducting Fluctuations-" Solid State Commun.Vol.90. 333-337 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake and O.Narikiyo: "Aspect of Spin-Charge Separation due to Antiferromagnetic Spin Fluctuations in Technically Nested 2D Metals" J.Phys.Soc.Jpn.Vol.63. 2042-2046 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuji, O.Narikiyo and K.Miyake: "Charge-Fluctuation Mediated d_<xy> Pairing for High-T_c Superconductivity" Physica C. Vol.226. 333-340 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake and O.Narikyo: "Itinerant-Localized Duality Picture of spin Fluctuations in High T_c Cuprates : I.Nested Spin-Fluctuation Theory" J.Phys.soc.Jpn.Vol.63. 3821-3837 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo and K.Miyake: "Itinerant-Localized Duality Picture of Spin Fluctuations in High-T_c Cuprates : II.Unified Phenomenology" J.Phys.Soc.Jpn.Vol.63. 4169-4175 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo, T.Tsuji and K.Miyake: "Charge-Fluctuation Mediated d_<xy> Pairing : Crucial Role of U_<pd>" Physica C. Vol.235-240. 2415-2516 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake and O.Narikiyo: "Spin-Charge Separation Aspect and Anomalies of Hall Constant in 2D Metals with Technically Nested Fermi Surface" Physica C. Vo.235-240. 2237-2238 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tokumitu and K.Miyake: "Crossover from BCS to Local Pair Superconductivity in Two Dimensions" Physica C. Vol.235-240. 2367-2368 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyake and O.Narikiyo: "Note on Interpretation of Gap Anisotropy Measured by Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+delta>" J.Phys.Soc.Jpn.Vol.64 No.3 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsuji, O.Narikiyo and K.Miyake: "Doping Dependence of Hole-Number Distribution on CuO_2 Plane and Superconducting Transition Temperature of High-T_c Cuprates by d_<xy>-Pairing Scenario" Physica C. Vol.244 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo and K.Miyake: "One-Particle Spectral Weight of the Two-Dimensional Hubbard Model in the t-Matrix Approximation" J.Phys.Soc.Jpn.Vol.64 No.5 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Narikiyo and K.Miyake: "Is Spin‐Gap Behavior near T_c in Cuprates an Evidence for d_<xy> Pairing?‐A Role of Superconducting Fluctuations‐" Solid State Commun.90. 333-337 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyake and O.Narikiyo: "Aspect of Spin‐Charge Separation due to Antiferromagnetic・Spin Fluctuations in Technically Nested 2D Metals" J.Phys.Soc.Jpn. 63. 2042-2046 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsuji et al.: "Charge‐Fluctuation Mediated d_<xy> Pairing for High‐T_c Superconductivity" Physica C. 226. 333-340 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyake and O.Narikiyo: "Itinerant‐Localized Duality Picture of Spin Fluctuations in High‐T_c Cuprates:I.Nested Spin‐Fluctuation Theory" J.Phys.Soc.Jpn. 63. 3821-3837 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] O.Narikiyo and K.Miyake: "Itinerant‐Localized Duality Picture of Spin Fluctuations in High‐T_c Cuprates:II.Unified Phenomenology" J.Phys.Soc.Jpn. 63. 4169-4175 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] O.Narikiyo et al.: "Charge‐Fluctuation Mediated d_<xy> Pairing:Crucial Role of U_<pd>" Physica C. 235-240. 2415-2416 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyake and O.Narikiyo: "Spin‐Charge Separation Aspect and Anomalies of Hall Constant in 2D Metals with Technically Nested Fermi Surface" Physica C. 235-240. 2237-2238 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tokumitu and K.Miyake: "Crossover from BCS to Local Pair Superconductivity in Two Dimensions" Physica C. 235-240. 2367-2368 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyake: "Many Body Effect on Oscillatory Properties of Two-Dimensional Metals in a Magnetic Field" Solid State Commun.85. 335-339 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyake: "De Haas-van Alphen Oscillations in Superconducting States as a Probe of Gap Anisotropy" Physica B. 186-188. 115-117 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tokumitu: "Cooper-Pair and Bose-Einstein Condensations in Two Dimensions:A Critical Analysis based on the Nozieres and Schmitt-Rink Formalism" Phys.Rev.B. 47. 11988-12003 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyake: "Repulsion between Conduction Electrons as a Relevant Perturbation against the Stability of Non-Fermi-Liquid Fixed Point of Multichannel Kondo Problem" J.Phys.Soc.Jpn.62. 2553-2556 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] O.Narikiyo: "Is Spin-Gap Behavior near T_c in Cuprates an Evidence for d_<xy> Pairing?-A Role of Superconducting Fluctuations-" Solid State Commun.89. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tokumitu: "Cooper-Pair and Bose-Einstein Condensations in Two Dimensions:A Critical Analysis based on the Nozieres and Schmitt-Rink Formalism Superconductors." Phys.Rev.B. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyake: "De Haas-van Alphen Oscillations in Superconducting States as a Probe of Gap Anisotropy." Physica B. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyake: "Many Body Effect on Oscillatory Properties of Two-Dimensional Metals in a Magnetic Field." Solid State Commun.85. 335-339 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kuramoto: "The Duality Theory and Weak Antiferromagnetism of Heavy Femions." Prog.Theor.Phys.Suppl.108. 199-207 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi