• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アンモニウム含有量による花崗岩への堆積岩の寄与の割合と変成岩の変成度の程度の解明

研究課題

研究課題/領域番号 04640738
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 鉱物学
研究機関神戸大学

研究代表者

田結庄 良昭  神戸大学, 発達科学部, 助教授 (90030585)

研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1994年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード花崗岩 / アンモニウム / 変成岩 / 黒雲母 / 同化作用 / 変成度
研究概要

この科学研究費による成果は以下の様である.
1)花崗岩中の黒雲母のアンモニウム含有量は花崗岩マグマが堆積岩と関与した場合高くなる.特にSタイプ花崗岩で高い.その結果,アンモニウムは花崗岩マグマが堆積岩と反応したかどうかの有効な指標となりうる.
2)系統的に変成度が上昇する岩石のアンモニウム含有量は累進変成作用が進むにつれ系統的に減少し,変成作用の過程でアンモニウムが逸脱することが明らかとなった.
3)飛騨帯の花崗岩で花崗岩から変成岩へ連続的に移り変わる所ではアンモニウムが著しく濃集する.この現象は変成岩から逸脱したアンモニウムが流体物に濃集し,それが花崗岩へと添加されたことを示している.
4)山陰,山陽,領家帯でアンモニウム含有量は顕著な差異があることが判明した.
5)南極など高度変成岩(グラニュライト)では変成作用に伴ってアンモニウムが減少する.

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Tainosho. Y. , Kagami. H. , Takahashi. Y. , Osanai. Y.: "Preliminary result for the Sm-Nd whole rock age of the metamorphic rocksfrom Mount Pardoe in the Napier Complex, east Antarctica." Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctica Geosciences. 7. 115-121 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田結庄 良昭: "変成岩および花崗岩の黒雲母中のアンモニウム含有量と岩石中の炭素含有量" 地球科学. 48. 353-363 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arakawa. Y. , Takahashi. Y. and Tainosho. Y.: "Nd and Sr isotope characteristics of the plutonic rocks in the Sor Rondane Mountains. east Antarctica" Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctica Geosciences. 7. 49-59 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tainosho. Y. , Takahashi. Y. , Maekawa. H. , Osanai. Y.: "Preliminary petrological studies of the granitic rocks in the Sor Rondane Mountains. east Antarctica." Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctica Geosciences. 6. 83-102 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tainosho, Y., Kagami, H., Takahashi, Y.and Osanai, Y.: "Preliminary result for the Sm-Nd whole rock age of the metamorphic rocks from Mount Pardoe in the Napier Complex, east Antarctica." Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctica Geosciences. vol.7. 115-121 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tainosho, Y.: "Ammonium in biotites and carbon in whole rocks from metamorphic and granitic rocks." Earth Science. vol.48. 353-363 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arakawa, Y., Takahashi, Y.and Tainosho, Y.: "Nd and Sr isotope characteristics of the plutonic rocks in the Sor Rondane Mountains, east Antarctica" Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctica Geosciences. vol.7. 49-59 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tainosho, Y., Takahashi, Y., Maekawa, H.and Osanai, Y.: "Preliminary petrological studies of the granitic rocks in the Sor Rondane Mountains, east Antarctica." Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctica Geosciences. vol.6. 83-102 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAINSHO,Y.,KAGAMI,H.,TAKAHASHI,Y. and OSANAI,Y.: "Preliminary result for the Sm-Nd whole rock age of the metamorphic rocks from Mount Pardoe in the Napier complex,east Antarcfica" Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctic Geosciences. 7. 115-121 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田結庄 良昭: "変成岩および花崗岩の黒雲母中のアンモニウム含有量と岩石中の炭素含有量" 地球科学. 48. 353-363 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] ARAKAWA,Y.,TAKAHASHI,Y., and TAINOSHO,Y.: "Nd and Sr isotope characteristics of the plutonic rocks in the Sor Rondane Mountains,east Antarctica" Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctic Geosciences. 7. 49-59 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] TAINOSHO,Y.,TAKAHASHI,Y.,MAEKAWA,H. and OSANAI,Y.: "Preliminary pctrogical studies of the granitic rocks in the Sor Rondane Mountain,east Antarctica" Proceedings of the NIPR Symposium on Antarctic Geosciences. 6. 83-102 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田結庄 良昭: "花崗岩および変成岩の黒雲母中のアンモニウム" 地球科学. (19*4)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田結庄 良昭,村田 守: "紀伊半島中央部大峯地域の中新世1タイプ・Sタイプ花南岩のアンモニウム含有量と微量化学組成" 人と自然. 1. 27-33 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 田結庄 良昭・高橋 裕平 小山内 康人・土屋 範芳・先山 徹 大和田 正明: "南極,セールロンダーネ山地の花南岩のアンモニウム含有量と微量化学組成" 松本征夫教授記念論文集. 515-522 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shiraishi・K,Osanai,Y.,Ishizuka,K.Takahashi,Y.Tainosho,Y.Tsuchiya,N.: "Antarctic geslogical map series sheet 32,Wideroefiellet" Proceeding NIPR Symposium Antarctica Geosciences. 1-25 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi