研究課題/領域番号 |
06404016
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用分子細胞生物学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
村上 和雄 筑波大学, 応用生物化学系, 教授 (70110517)
|
研究分担者 |
野村 達次 (財)実験動物中央研究所, 所長 (10072399)
杉山 文博 筑波大学, 基礎医学系, 講師 (90226481)
深水 昭吉 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 (60199172)
宮崎 均 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 (40183636)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
29,100千円 (直接経費: 29,100千円)
1996年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1995年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1994年度: 18,800千円 (直接経費: 18,800千円)
|
キーワード | レニン / アンギオテンシノーゲン / アンギオテンシンII / アンギオテンシン受容体 / ノックアウト・マウス / トランスジェニック・マウス / 低血圧マウス / 妊娠高血圧マウス / つくば高血圧マウス / つくば低血圧マウス / アンギオテンシンノーゲン遺伝子 / レニン・アンギオテンシン系 / ジーンターゲテイング法 / アンギオテンシンII受容体欠損マウス / アンギオテンシノーゲン遺伝子 / アンギオテンシンI |
研究概要 |
1.遺伝子欠損マウスの創作 (1)アンギオテンシノーゲン遺伝子欠損マウス(つくば低血圧マウス)アンギオテンシノーゲン遺伝子を欠損したマウス(single knock out(ヘテロ欠損型)mouseとdouble knock out(ホモ欠損型)mouse)をジーンターゲテイング法で作製した。このホモ欠損型マウスはアンギオテンシノーゲンとアンギオテンシンIを完全に欠損し、その最高血圧は70mmHg前後で正常血圧に比べ30mmHg程度低かった。 (2)アンギオテンシンII受容体1a遺伝子欠損マウス(1)ヘテロ欠損型マウスの腎臓におけるAT1a mRNA量は、ノーザン解析の結果、野生型のそれと比べ約半分に減少しており、ホモ欠損型マウスでは全く検出できなかった。(2)非観血式に血圧を測定した結果、ヘテロおよびホモ欠損型マウスの収縮期血圧は、野生型に比して、それぞれ10および22mmHg低値を示した。(3)ホモ欠損型マウスにおいて、腎臓のレニン遺伝子の発現と、血中のレニン活性の著しい上昇が認められた。 2.妊娠高血圧マウスの創作とその解析 ヒト・レニン遺伝子を有する遺伝子導入マウスのオスと、ヒト・アンギオテンシノーゲン遺伝子を有するメスマウスの交配により生じた妊娠マウスは、妊娠後期に著しい高血圧を呈することを見いだした。そして、この妊振高血圧の原因は、オス側のヒト・レニンが妊娠メスマウスの血中に入り、血中のヒト・アンギオテンシノーゲンを切断してアンギオテンシンを作製したことに基づくことを明らかにした。
|