• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋生物由来のチロシンキナーゼ阻害物質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 06453209
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物有機科学
研究機関北海道大学

研究代表者

小林 淳一  北海道大学, 薬学部, 教授 (90221241)

研究分担者 繁森 英幸  北海道大学, 薬学部, 助手 (70202108)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1995年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1994年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード海洋天然物 / チロシンキナーゼ / DNAポリメラーゼα / 海綿 / 海洋細菌 / セスキテルペン / セラミド / チロシンキナーゼ阻害活性 / ブロモチロシン / アルカロイド
研究概要

本研究では、海洋生物を素材として新しいタイプのチロシンキナーゼ阻害物質を開発することを目的として、種々の海洋無脊椎動物や海洋微生物の抽出物に含まれる天然物の探索研究を行った。沖縄本島・本部半島で採取したSpongiidae科の海綿より4種の新規セスキテルペンキノン(ナキジキノンA〜D)を分離し、さらに化学誘導により種々のアミノ酸が結合した一連の化合物を調製した。これらは代表的なチロシンキナーゼのひとつであるc-erbB-2キナーゼに対して阻害活性を示したが、EGFレセプターキナーゼやプロテインキナーゼCに対する活性は弱かった。また、石垣島産の海綿Psammaplysilla pureaから分離した新規ブロモチロシン化合物9種(プレアリジンJ〜R)のうち、スピロシクロヘキサジエニルオキサゾール環を含むプレアリジンJ、K、P、およびQはEGFレセプターキナーゼに対する阻害活性を示した。一方、石狩湾で採取した二枚貝より分離した海洋細菌Flavobacterium sp.の菌体抽出物からは、DNAポリメラーゼαに対する顕著な阻害活性を示す新規セラミド関連スルホン酸誘導体Flavocristamide AとBを単離した。この他、当研究室で以前分離した海綿動物由来のブロモピロール化合物や環状ペプチド、ホヤ由来のイミノキノン系アルカロイド等がチロシンキナーゼ阻害活性を示すことを見い出した。以上の化合物の活性の強さはハービマイシン等の既知のチロシンキナーゼ阻害物質と比較すると幾分弱いが、選択性の向上を含めて、今後構造活性相関を検討することにより、優れたチロシンキナーゼ阻害物質の創製につながることが期待される。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] H.Shigemori: "Nakijiquinones A and B, new antifungal sesquiterpenoid quinones with an amino acid residue from an Okinawan marine sponge" Tetrahedron. 50. 8347-8354 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: "Flavocristamides A and B, new DNA polymerase a inhibittors from a marine bacterium Flavobacterium sp." Tetrahedron. 51. 10487-10490 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: "Nakijiquinones C and D, new sesquiterpenoid quinones with a hydroxy amino acid residue from a marine sponge inhibiting c-erbB-2 kinase" Tetrahedron. 51. 10867-10874 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: "Nakijinol, a novel sesquiterpenoid containing a benzoxazole ring from an Okinawan sponge" Tetrahedron Lett.36. 5589-5590 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: "Lipopurealins D and E and Purealidin H; new bromotyrosine alkaloids from the Okinawan marine sponge Psammaplysilla purea" J.Nat.Prod.58. 467-470 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: "Purealidins J〜R, new bromotyrosine alkaloids from the Okinawan marine sponge Psammaplysilla purea" Chem.Pharm.Bull.43. 403-407 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsuda: ""Hymenamides G,H,J,and K,four new cyclic octapeptides from the Okinawan marine sponge Hymeniacidon sp."" Tetrahedron. 50. 4667-4680 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shigemori: ""Nakijiquinones A and B,new antifungal sesquiterpenoid quinones with an amino acid residue from an Okinawan marine sponge"" Tetrahedron. 50. 8347-8354 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: ""Lipopurealins D and E and Purealidin H ; new bromotyrosine alkaloids from the Okinawan marine sponge Psammaplysilla purea"" J.Nat. Prod.58. 467-470 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: ""Purealidins J-R,new bromotyrosine alkaloids from the Okinawan marine sponge Psammaplysilla purea"" Chem. Pharm. Bull.43. 403-407 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: ""Keramamides E,G,H,and J,new cyclic peptides containing an oxazole or a thiazloe ring from a Theonella sponge"" Tetrahedron. 51. 2525-2532 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Honma: ""Aplysillamides A and B,new antimicrobial guanidine alkaloids from the Okinawan marine sponge Psammaplysilla purea"" Tetrahedron. 51. 3754-3748 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: ""Nakijinol, a novel sesquiterpenoid containing a benzoxazole ring from an Okinawan sponge"" Tetrahedron Lett.36. 5589-5590 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: ""Flavocristamides A and B,new DNA polymerase alpha inhibitors from a marine bacterium Flavobacterium sp."" Tetrahedron. 51. 10487-10490 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: ""Nakijiquinones C and D,new sesquiterpenoid quinones with a hydroxy amino acid residue from a marine sponge inhibiting c-erbB-2 kinase"" Tetrahedron. 51. 10867-10874 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kobayashi: "Flavocristamides A and B,new DNA polymerase a inhibitors from a marine bacterium Flavobacterium sp." Tetrahedron.51. 10487-10490 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kobayashi: "Nakijiquinones C and D,new sesquiterpenoid quinones with a hydroxy amino acid residue from a marine sponge inhibiting c-erbB-2 kinase" Tetrahedron.51. 10867-10874 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shigemori: "Nakijiquinones A and B,new antifungal sesquiterpenoid quinones with an amino acid residue from an Okinawan marine sponge" Tetrahedron. 50. 8347-8354 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kobayashi: "Purealidins J〜R,new bromotyrosine alkaloids from the Okinawan marine sponge Psammaplysilla purea" Chem.Pharm.Bull.43(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi