• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古海洋における基礎生産変動と生物進化に有機地球化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06640634
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 地球化学
研究機関北海道大学 (1995)
島根大学 (1994)

研究代表者

鈴木 徳行  北海道大学, 大学院理学研究科, 助教授 (00144692)

研究分担者 三瓶 良和  島根大学, 理学部, 講師 (00226086)
石賀 裕明  島根大学, 理学部, 助教授 (80183002)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードペルム紀トリアス紀境界 / 中生代 / バイオマーカー / 黒色頁岩 / 基礎生産 / 大量絶滅 / 古海洋 / ダイノステラン / 赤潮 / 渦鞭毛藻 / P / T境界
研究概要

京都府北方の舞鶴帯、丹波帯においてトリアス紀初期の黒色頁岩約40試料を採取した。これらの試料を調整し、炭素、窒素元素分析(現有設備)、ガスクロマトグラフ分析(平成6年度科研費新設設備)、ガスクロマトグラフ質量分析(現有設備)を実施した。その結果、これらの頁岩中にはバイオマーカー化合物が有意に含まれており、トリアス紀黒色頁岩は、ペルム紀チャートやトリアス紀粘土質岩と比較して高いコレスタン存在度によって特徴づけられていることが明らかになった。著しく還元的な環境の下で有機物が保存され黒色頁岩が形成されたことも考えられるが、これまでの文献から、黒色頁岩形成時の海洋環境はそれほど還元的ではなかったものと考えられる。したがって、コレスタンに富む黒色頁岩はトリアス紀初期の海洋にしばしば高い基礎生産性が出現したことを示しているものと考察した。トリアス紀初期には大陸分裂が著しくなり、新しい海流系が形成されるなど、当時の海洋がしばしば活動的になった。それにともない、海洋中層の栄養塩に富む酸素極少層が海洋表層にしばしば湧昇したため高い基礎生産が実現したものと思われる。一方、ペルム紀のチャートやトリアス紀の粘土質岩は海洋環境が比較的穏やかな時期に形成されている。ペルム紀末期のチャートは酸素極少層の拡大期に形成され、この時期に海洋生物の大量絶滅が生じたものと考えることができる。以上の研究成果は英文論文にまとめ、国際学術誌に投稿中である。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] 古金典隆、今岡裕作、上田康博、三瓶良和、鈴木徳行: "島根半島中新世古浦層、成相寺層境界部泥岩の有機炭素硫黄濃度からみた日本海海進" 島根大学地質学研究報告. 13. 57-67 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakhmakhchev, A. and Suzuki, N.: "Relationship among gasoline-range hydrocarbon distribution of petroleum, source rock type, and maturity level based on multivariate statistical approach" Res. Org. Geochem.9. 43-47 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N.: "Some problems of kinetic modeling of vitrinite reflectance increase" Proc. of the Int : Sympo, on Coal and Organic Petrology, Fukuoka 1994. 15-17 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sampei, Y., Suzuki, N. Mori, K., Nakai, T. and Sekiguchi, K.: "Methylphenanthrenes from the MITI Takada-heiya well and thermally altered kusanagi shales by dolerite intrusion in Northeast Japan." Geochemical Journal. 28. 317-331 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sampei, Y., Yomura, H, Otsuka, M., Yoshida, K., and Suzuki, N.: "Decomposition of organic matter and the organic carbon content of sediments in Lake Shinji, southwest Japan" Earth Sience (Chikyu Kagaku). 48. 143-158 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木徳行、三瓶良和、松林英樹: "秋田,新潟地域における根源岩の有機地球化学的相違" 石油技術協会誌. 60. 62-75 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakhmakhchev, A. and Suzuki, N.: "Geochemical characteristics of oils and source rocks in the Yamal peninsula, West Siberia, Russia." Organic Geochemistry. 22. 311-322 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakhmakhchev, A. and Suzuki, N.: "Saturate biomarkers and aromatic sulfur compounds in oils and condensates from different source rocks eithologies of Kazakhstan, Japan and Russia" Organic Geochemistry. 23. 289-299 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N. and Philp, R. P.: "Pyrolysis-GC analyses of the recent cyanobacterial mats reacted with HzS under mild condition." Geochemical Journal. 29. 137-148 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木徳行、松林英樹: "石油生成とビトリナイト反射率のカイネティックモデル-堆積盆における高分子量有機物変化の予測" 地質ニュース. 487. 52-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakhmakhchev, A. and Suzuki, N.: "Aromatic sulfurcompounds as maturity indicators for petroleums from the Buzuluk depression, Russia" Organic Geochemistry. 23. 617-625 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kogane, N,Imaoka, T., Ueda, Y., Sampei, Y., and N.Suzuki: "Transgression of the Japan Sea in the Middle Miocene as shown by stratigraphic variations of total organic carbon and sulfur concentrations of mudstones near the boundary of Koura and Josoji Formations, eastern Shimane Peninsula, Japan.(in Japanese)" Geological Report of Shimane University. 13. 57-67 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakhmakhchev, A.and Suzuki, N: "Relationship among gasoline-range hydrocarbon distribution of petroleum, source rock type, and maturity level based on multivariate statistical approach." Researches in Organic Geochemistry. 9. 43-47 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sampei, Y., Suzuki, N., Mori, K., Nakai, T., and Sekiguchi, K.: "Methylphenanthrenes from the MITI Takada-heiya well and thermally altered Kusanagi shales by dolerite intrusion in Northeast Japan." Geochemical Journal. 28. 317-331 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sampei, Y., Yomura, H., Otsuka, M., Yoshida, K., and Suzuki, N.: "Decomposition of organic matterand the organic carbon content of sediments in Lake Shinji, southwest Japan." Earth Science(Chikyu Kagaku). 48. 143-158 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N., Sampei, Y., and Matsubayashi, H.: "Organic geochemical difference between source rocks from Akita and Niigata oil fields, Neogene Tertiary, Japan.(in Japanese)" Journal of Japanese Association for Petroleum technology. 60. 62-75 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N.: "Some problems of kinetic modeling of vitrinite feflectance increase .19GC06 : Proceedings of the International Symposium on Coal and Organic Petrology, Fukuoka 1994" 15-17 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakhmakhchev, A.and Suzuki, N.: "Geochemical characteristics of oils and source rocks in the Yamal peninsula, WestSiberia, Russia." Organic Geochemistry. 22. 311-322 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakhmakhchev, A.and Suzuki, N.: "Saturate biomerkers and aromatic sulfur compounds in oils and condensates from different source rock lithologies of Kazakhstan, Japan and Russia" Organic Geochemistry. 23. 289-299 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N.and Philp, R.P.: "Pyrolysis-GC analyzes of the recent cyanobacterial mats reacted with H_2S under mild condition." Geochemical Journal. 29. 137-148 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N.and Matsubayashi, H.: "Kinetic models of petroleum generation and vitrinite reflectance-Predicting the evolution of macro-molecular organic matter in the sedimentary basin.(in Japanese)" Chishitsu News. 487. 52-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chakhmakhchev, A.and Suzuki, N.: "Aromatic sulfur compounds as maturity indicators for petroleums from the Buzuluk depression, Russia." Organic Geochemistry. 23. 617-625 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木徳行 三瓶良和 松林英樹: "秋田,新潟地域における根源岩の有機地球化学的相違" 石油技術協会誌. 60. 62-75 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Chakhwakhchev,A.and Suzuki,N.: "Geochewieal Characteistics of oils and Sourcerocks in the Yamal peninsula,West Siberia,Russia" Organic Geochemistry. 22. 311-322 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Chakhwakhchev,A.and Suzuki,N.: "Saturate biowarkers and aromatic sulfur compounols in oils and condensates from different source rocks lithologies of Kazakhstan,Japan and Russia" Organic Geochemistry. 23. 289-299 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,N.and Philp,R.P.: "Pyrolysis-GC analyses of the recent cyanobacterial mats reacted with H_2S under mild reaction condition" Geochemical Journal. 29. 137-148 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木徳行 松林英樹: "石油生成とビトリナイト反射率のカイネティックモデル-堆積盆における高分子量有機物変化の予測-" 地質ニュース. 487. 52-62 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Chakhwakuchev,A.and N.Suzuki: "Aromatic Sulfur conpounds as maturity indicators for petroleums from the Buzuluk depression,Russia." Organic Geochemistry. 23. 617-625 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sampei,Y.他: "Decomposition of organic matter and the organic carbon conteint." Earth Science (Chikyukagaku). 48. 317-332 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,N.: "Some problems of kinetic modelling of uitrinite reflectance." Advances in Coal and Organic Petrology,Proceedings of the Int.Symp.Coal and Org.15-17 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Chakhmakhchev,A.,Sampei,Y.and Suzuki,N.: "Geochemical Characteristics of oils and Source rocks in the Yamal Peninsula,West Siberia,Russia." Organic Geochemistry. 22. 311-322 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sampei,Y.,Suzuki,N.他: "Methylphenam threnes from the MITI Takada-heiya well and thermally altered Kusanagi Shaksby dorelite intrusion." Geochemical Journal. 28. 317-331 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,N.他: "Pyrolysis GC analyzes of the recent cyansbacterial mats." Geochemical Journal. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木徳行、三瓶良和他: "秋田、新潟地域における根源岩の有機地球化学的相違" 石油技術協会誌. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi