• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臓器相関からみた嚥下機能と呼吸調節に関する集学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07407016
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関順天堂大学 (1996-1997)
東京大学 (1995)

研究代表者

福地 義之助  順天堂大学, 医学部, 教授 (80010156)

研究分担者 松瀬 健  東京大学, 医学部, 講師 (90199795)
植木 純  順天堂大学, 医学部, 助手 (50203427)
蓮沼 紀一  順天堂大学, 医学部, 講師 (10208473)
高橋 英気  順天堂大学, 医学部, 講師 (90216747)
木田 厚瑞  東京都老人医療センター, 部長 (90142645)
滝沢 始  東京大学, 医学部(病), 助手 (80171578)
田山 二朗  東京大学, 医学部(病), 講師 (50221403)
西川 潤一  東京大学, 医学部(病), 助教授 (00010322)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
25,200千円 (直接経費: 25,200千円)
1997年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1996年度: 13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
1995年度: 10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
キーワード嚥下性肺炎疾患(APD) / 嚥下誘発テスト(SPT) / マノフルオログラフィ / 嚥下中枢 / びまん性嚥下性細気管支炎 / 全身性硬化症 / 経皮的内視鏡下胃瘻造設術 / 臓器相関 / 燕下機能 / PETスキャン / 燕下中枢 / ビデオフルオログラフィ / 燕下誘発テスト / 燕下性肺炎 / 嚥下誘発テスト / 嚥下リハビリテーション / 嚥下性肺炎 / 嚥下性肺疾患 / 嚥下機能 / 呼吸調節
研究概要

臓器相関からみた嚥下機能と呼吸調節に関する集学的研究の3年間の成果を総括すると次のようになる。1)嚥下機能障害に続発する嚥下性肺疾患(APD)は高齢者入院者の2%以上に発症する。2)APDの基礎病態は脳血管障害、痴呆、悪性腫瘍が大多数を占め、日常生活(ADL)の低下が最大のリスク因子である。3)嚥下誘発テスト(SPT)、マノフルオログラフィ(MF)などの新たな嚥下機能評価法は定量性、再現性に富み、APDの高リスク患者や早期発見の有力な手段となる。また治療効果の判定にも有用である。4)嚥下運動を制御する高次中枢は弁蓋部、蒼球など複数の領域にわたり、延髄の嚥下運動統合部と密接に連結している。5)SPTは嚥下運動の第二相の機能を反映し、MF上のボーラス通過時間と相関する。6)健常老年者でもSPT,MFで評価すると加齢変化がみられ、誤嚥リスクの増大傾向を示す。7)MFにより嚥下障害例の食事内容と頻度の至適調節の有用性が確認された。8)SPTの異常例は肺炎による死亡リスクが有意に高くなることが前向き研究で明らかにされた。9)APDの臨床分類が完成し、びまん性嚥下性細気管支炎(DAB)の全国調査が施行された。その結果、全国的な分布と若年例にも観察されることが判明した。10)全身性硬化症(SSc)においてAPDが予後を決める重要な因子となることが確かめられた。11)新たに考案された食道スコアによりAPDの早期発見、予防的治療対策の可能性が生まれた。12)重症APDを反映する症例での経皮的内視鏡下胃瘻造設術(PEG)の有用性が栄養保持と肺炎リスク減少の2点で確認された。
これらの諸処の知見を総合して、嚥下機能と呼吸器の臓器相関の緊密さとその意義が確認され、それが老年者の健康とQOLの向上に有用であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] 木田 厚瑞: "高齢者の下気道感染症:病態と治療" 日気食会誌. 45. 376-381 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagase, Y. Fukuchi T. Matsuse: "Antagonism of ICAM-1 attentes airway and tissue reponses to agtigen in sebsitized rats." Am. J. of Respiratory Critical Care Med.151. 1244-1249 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Teramoto and Yoshinosuke Fukuchi: "Improvements of exercise capacity and dyspnoea by inhaled anticholinergic drug in elderly parients with chronic obstructive pulmonary disease." Age & Ageing.24. 278-282 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Matsuse. Yoshinosuke Fukuchi: "Effect of Cigaretts Smoking on Pulmonary Function in Each Phenotype M of α-1- Protease Inhibitor." Chest.107. 395-400 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Marumo. Yoshinosuke Fukuchi: "Postgastrectomy Aspiration Pneumonia." Chest.107. 453-465 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Teramoto, Y. Fukuchi.: "Biochemical characteristics of lungs in senescence-accelerated mouse (SAM)." Eur. Respr. J.8. 450-456 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Teramoto. Y. Fukuchi: "Acomparison of ventilation-components between elderly and young men during exercise." J. Gerontol. (Biol. Sci.). 50. B34-B39 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Teramoto. Y. Fukuchi: "Effect of age on alteration of gluathione metabolism following chronic cigarette smoke inhalation in mice." Lung. 174. 119-126 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagase. T. Matsuse and Y. Fukuchi: "ICAM-1 mediates acid aspiration-induces lung injury." American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine.154. 504-510 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagase. H. Matsui. and Y. Fukuchi: "Effects of lung volume on airway resistance during induces constriction in papain-treated rabbits." J. Appl. Physiol.80. 1872-1879 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Teramoto. T. Matsuse. Fukuchi: "Long-Team Effects of Inhaled Anticholinergic Drug on Lung Function, Dyspnea, and Exercise Capcity in Patients with Chronic Pbstructive Pulmonary disease." Internal Medicine.35. 772-778 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Matsuse. T. Oka. K. Kida. and Y. Fukuchi: "Importance of Diffuse Aspiration Bronchiolitis Caused by Chronic Occult Aspiration in the Elderly" Chest.110. 1289-1293 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Sato, H. Takahashi: "Diffuse progressive pulmonary interstitial and intra-alveolar cholesterol granulomas in childhood." Eur Respir J. 9. 2419-2422 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Teramoto, T. Matsuse, Y. Ouchi, and Y. Fukuchi: "Influence of 11-year treatment period on responses to anticholinergic inhalation in patients with chronic obstructive pulmonary disease." Current Therapeutic Research.58. 78-87 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Teramoto, Y. Uejima, and Y. Fukuchi: "Effects of chronic cigaretts smoke inhalation on the development of senile lung in senescence-accelerated mouse." Research in Experimental Medicine.197. 1-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口 康弘.福地 義之助: "Videofluorography (VF), 燕下誘発テスト(SPT)にて燕下障害を評価したWallenberg症候群の1例" 日本医誌. 34. 331-336 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横山 正人、三富 夏彦、手塚 克彦、田山 二朗: "X線透視と圧測定の同時記録による生理的燕下動態の解析" 日気食会誌. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagase, Y.Fukuchi, T.Matsuse, E.Sudo, H.Matsui, H.Orimo: "Antagonism of ICAM-1 attentes airway and tissue reponses to agtigen in sebsitized rats." Am.J.of Respiratory Critical Care Med.151. 1244-1249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Teramoto and Yoshinosuke Fukuchi: "Improvements of exercise capacity and dyspnoea by inhaled anticholinergic drug in elderly patients with chronic obstructive pulmonary disease." Age & Ageing.24. 278-282 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Matsuse, Yoshinosuke Fukuchi, Hirotoshi Matsui, Eiichi Sudo, Takahide Nagase and Hajime Orimo.: "Effect of Cigarette Smoking on Pulmonary Function in Each Phenotype M of alpha-1-Protease Inhibitor." Chest.107. 395-400 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Marumo, Shoko Homma, and Yoshinosuke Fukuchi.: "Postgastrectomy Aspiration Pneumonia." Chest.107. 453-465 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Teramoto, Y.Fukuchi, Y.Uejima, K.Teramoto and H.Orimo.: "Biochemical characteristics of lungs in senescence-accelerated mouse (SAM)." Eur.Respr.J.8. 450-456 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Teramoto, Y.Fukuchi, T.Nagase, T.Matsuse and H.Orimo.: "A comparison of ventilation components between elderly and young men during exercise." J.Gerontol.(Biol.Sci.). 50. B34-B39 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Teramoto, Y.Fukuchi, Y.Uejima, K.Teramoto, Y.Ouchi.: "Effect of age on alteration of glutathione metabolism following chronic cigarette smoke inhalation in mice." Lung.174. 119-126 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagase, E.Ohga, E.Sudo, H.Katayama, Y.Uejima, T.Matsuse and Y.Fukuchi: "ICAM-1 mediates acid aspiration-induces lung injury." American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine.154. 504-510 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagase, H.Matsui, E.Sudo, T.Matsuse, M.S.Ludwing and Y.Fukuchi.: "Effects of lung volume on airway resistance during induces constriction in papain-treated rabbits." J.Appl.Physiol.80(6). 1872-17-879 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Teramoto, T.Matsuse, E.Sudo, E.Ohga, H.Katayama, M.Suzuki, Y.Ouchi and Y.Fukuchi.: "Long-Term Effects of Inhaled Anticholinergic Durg on Lung Function, Dyspnea, and Exercise Capcity in Patients with Chronic Pbstructive Pulmonary disease" Internal Medicine. 35(10). 772-778 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuse, T.Oka, K.Kida, and Y.Fukuchi.: "Importance of Diffuse Aspiration Bronchiolitis Caused by Chronic Occult Aspiration in the Elderly." Chest.110. 1289-1293 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sato, H.Takahashi, H.Amano, T Uekusa, T.Dambara, and S.Kira.: "Diffuse progressive pulmonary interstitial and intra-alveolar cholesterol granulomas in childhood." Eur Respir J. 9. 2419-2422 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Teramoto, T.Matsuse, Y.Ouchi, and Y.Fukuchi: "Influence of 11-year treatment period on responses to anticholinergic inhalation in patients with chronic obstructive pulmonary disease." Current Therapeutic Research. 58(2). 78-87 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Teramoto, Y.Uejima, T.Oka, K.Teramoto, T.Matsuse, Y.Ouchi, and Y.Fukuchi: "Effects of chronic cigarette smoke inhalation on the development of senile lung in senescence-accelerated mouse." Research in Experimental Medicine.197. 1-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Teramoto, T.Matsuse, Y.Fukuchi et. al: "Influence of 11-year treatment period on responses to antichclinergic inhalation in patients with chronic obstructive pulmonary disease" Current Therapeutic Research. 58. 78-87 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Teramoto, T.Matsuse, Y.Fukuchi et al.: "Effects of chronic cigaratte smoke inhalation on the development of senile lung in senescence-accelerated mouse" Research in Experimental Medicine. 197. 1-11 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nagase,E.Ohga,Y.Fukuchi et al.: "Intercellular adhesion molecule-1 mediates acid aspiration-induced lung injury" Am J Respir Crit Care Med. 154. 504-510 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuse,T.Oka,Y.Fukuchi et al.: "Importance of diffuse aspiration bronchiolitis caused by chronic occult aspiration in the elderly." Chest. 110. 1289-1293 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nagase,E.Ohga,Y.Fukuchi et al.: "Roles of calcitonin gene-related peptide (CGRP) in hyperpnea induced constriction in guinea pigs" Am J Respir Crit Care Med. 154. 1551-1556 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] E.Ohga,T.Matsuse,Y.Fukuchi et al.: "Effects of activin A on proliferation of human lung fibroblasts" Biochem Biophys Res Commun. 228. 391-396 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Oka,M.Ohnishi,H.Takahashi et al.: "Altered vasoreactivity in lungs isolated from rats exposed to nitric oxide gas" Am J Physiol. 271. L419-L424 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sato,H.Takahashi,H.Amano et al.: "Diffuse progressive pulmonary interstitial and intra-alveolar cholesterol granulomas in childhood" Eur Respir J. 9. 2419-2422 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 木田厚瑞: "高齢者の下気道感染症:病態と治療" 日気食会報. 45. 376-381 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Marumo,S.Homma and Y.Fukuchi.: "Postgastrectomy Aspiration Pneumonia." Chest.107. 453-465 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nagase,E.Ohga,E.Sudo,H.Katayama,Y.Uejima and Y.Fukuchi.: "ICAM-1 mediates acid aspiration-induced lung injury." Am.J.Crit.Care.Med.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi