• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デリバティブ等新金融商品の法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07452005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関東京大学

研究代表者

江頭 憲治郎  東京大学, 法学部, 教授 (20009822)

研究分担者 黒沼 悦郎  神戸大学, 法学部, 教授 (40170138)
中里 実  東京大学, 法学部, 教授 (10164154)
神田 秀樹  東京大学, 法学部, 教授 (90114454)
岩原 紳作  東京大学, 法学部, 教授 (20107486)
落合 誠一  東京大学, 法学部, 教授 (80009852)
石黒 一憲  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (00009854)
高橋 宏志  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (40009832)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1995年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードデリバティブ / スワップ / オプション / 先物取引 / 銀行 / 証券会社 / 保険 / 金融監督法 / オプション取引 / エクイティ・スワップ / コモディティ・スワップ / クレジット・スワップ / 企業会計 / ディスクロージャー / 金融先物取引 / 銀行法 / 証券取引法 / 商品取引所法 / 破産法 / FRA取引
研究概要

本研究は、金融革命の中で次々と現れてくるデリバティブ等の新金融商品について、民商法等の私法、金融監督法、証券取引法、租税法、国際法等を専攻する研究者が多面的な観点から法的な諸問題を分析することを目的として計画された。3年間の研究の初期においては、まず、スワップ、先物取引、オプション取引といったデリバティブ取引の実態を調査するとともに,どのような法律的な問題点が存するかを洗い出す作業を行い、これと合わせて、アメリカ等諸外国におけるデリバティブ取引に関する法の状況を比較法的な観点から分析した。これらの基礎作業をふまえて、わが国におけるデリバティブ取引の法的問題を、現行法下における解釈論と立法論の両面から検討した。そして、とくに問題点が多いと思われる私法、金融監督法、租税法の分野を中心として論文等としてとりまとめた。また、本研究の成果にもとづいて研究分担者のうち、岩原、神田の両名は、1997年10月の金融法学会において、デリバティブに関する諸問題と題して報告し、わが国におけるこの分野の研究水準を高めることに貢献した。具体的な問題としては、私法の分野では、一括清算条項の効力の問題、賭博や保険との概念上の異同の問題を、金融監督法の分野では、各種金融機関の業務規制上の位置づけ、店頭デリバティブの規制の手法、リスク管理やディスクロージャーのあり方等を、また、租税法の分野では、デリバティブ等の新金融商品についての課税のあり方等について論文等において新たな知見を提示することができた。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 神田 秀樹: "金融規制の将来-法的視点" ジュリスト. 1095号. 16-20 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神田 秀樹: "派生商品分野における不公正取引" 証券取引における自己責任原則と投資者保護. 95-100 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中里 実: "デリバティブ取引に伴う国際課税問題" ジュリスト. 1075号. 57-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中里 実: "金融取引に関する租税制度の将来についての雑感" 公社債月報. 477号. 2-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中里 実: "金融革命の進行と租税法" 租税法研究. 24号. 1-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中里 実: "アメリカにおける金融派生商品の国際課税" 国際課税の理論と実務. 204-225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中里 実: "情報通信革命と金融革命の中の租税法" ジュリスト. 1117号. 34-40 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神田 秀樹: "デリバティブをめぐる法的諸問題・総論" 金融法研究. 14号. 3-22 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩原 紳作: "デリバティブ取引に関する監督法上の諸問題" 金融法研究. 14号. 22-52 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 落合 誠一: "銀行ディスクロージャー立法のあり方" ジュリスト. 1095号. 121-127 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 落合 誠一: "銀行ディスクロージャーの立法論的検討" 金融法研究. 12号. 83-99 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki KANDA: "Future of Regulation of Financial Insititution" Jurist. No.1095. 16-20 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki KANDA: "Unfair Tradings in the Financial Derivative Transactions" Study Group on the Securities Regulation (ed.) , Automomy of Investors and Investor Protection under Investment Transactions, Institute of Japan Securities Economics. 95-100 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki KANDA: "Legal Issues on Financial Derivatives -An Overview" Journal of the Law of Finance. No.14. 3-22 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinsaku IWAHARA: "Legal Issues on Financial Derivatives -Problems in Supervision of Financial Institutions" Journal of the Law of Finance. No.14. 22-52 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji OCHIAI: "What Disclosure Should Banks Make?" Journal of the Law of Finance. No.12. 83-99 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji OCHIAI: "What Disclosure Should Banks Make?" Jurist. No.1095. 121-127 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru NAKAZATO: "International Taxation of the Derivatives Transaction -An Example of Equity Swap" Jurist. No.1075. 57-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru NAKAZATO: "Tax Law under the Information Revolution and the Financial Revolution" Jurist. 34-40 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru NAKAZATO: "Future of Taxation of the Financial Transaction" Bond Review. No.477. 2-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru NAKAZATO: "International Taxation of the Financial Derivatives under American Law" Hisoshi KANEKO (ed.) Theory and Practice of International Taxation YUHIKAKU. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru NAKAZATO: "Financial Innovation and Tax Law" Japan Tax Law Review. No.24. 1-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中里 実: "情報通信社会と金融革命の中の租税法" ジュリスト. 1117号. 34-40 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中里 実: "アメリカにおける金融派生商品の国際課税" 金子宏編・国際課税の理論と実務(有斐閣). 204-225 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岩原紳作: "デリバティブに関する監督法上の諸問題" 金融法研究. 14号. 16-44 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 神田秀樹: "デリバティブをめぐる法的諸問題" 金融法研究. 14号. 1-16 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 落合 誠一: "銀行のディスクロージャー立法のあり方" ジュリスト. 1095号. 121-127 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 神田 秀樹: "金融規制の将来" ジュリスト. 1095号. 16-20 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 神田 秀樹: "アメリカ資本市場規制の将来" 資本市場. 134号. 4-17 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 神田 秀樹: "商法会計のゆくえ" 企業会計. 48巻9号. 25-29 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中里 実: "金融取引に関する租税制度の将来についての雑感" 公社債月報. 477号. 2-10 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi