• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経細胞の細胞骨格ニューロフィラメントの生物学的並びに病理学的意義の究明

研究課題

研究課題/領域番号 07456127
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関北海道大学

研究代表者

板倉 智敏  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (30021695)

研究分担者 木村 亨史 (木村 享史)  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助手 (90261338)
落合 謙爾  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 講師 (80214162)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1996年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1995年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワードニューロフィラメント / ウズラ / 細胞骨格 / 神経毒 / 軸索 / 2,5-hexanedione / 神経病理学 / 疾患モデル動物 / 軸索症 / 2,5-hexanadiome / モデル動物 / 神経変性 / アクリルアミド / TOCP / 疾患モデルル動物
研究概要

1.ニューロフィラメント(NF)欠損ウズラ(Quv)の本態について
Quvの末梢神経線維における軸索と髄鞘の変化,およびその相関関係を調べた.無髄神経線維では,NF欠損を代償してマイクロチューブ(MT)数が増加しているようであった.有髄神経線維では,軸索の大きさが髄鞘層数の規定因子ではないと判断された.
次に,NFの神経線維再生への関与を調べた.このため,Quv坐骨神経を鉗子で押して砕き,2週間後にこれより末梢部位を形態学的に調べた.この結果,Quvでは正常対照例より再生神経線維が少なく,NF欠損はその再生を遅延させることが明らかとなった.
さらに,NFの欠損が三量体型GTP結合(G)蛋白質に影響を及ぼすか否かを検討した.G蛋白質はQuvでは正常ウズラよりも増量していたが,これがQuvの振戦症状発現に関与しているか否かは明らかではない.
2.NF欠損ウズラ(Quv)に対する神経毒の影響
Quvに対して,神経毒であるアクリルアミドに続いてtri-ortho-cresyl-phosphate(TOCP)の影響を調べた.TOCPの連続投与は,正常ウズラの脊髄白質の神経路に遠位軸索症を引き起こしたが,Quvにはその変化は生じなかった.よってNFの存在がその病変発現に関与していることは明らかであった.一方,TOCPの正常およびQuvウズラへの投与は,軸索終末変性を両者に引き起こし,この変性病変発現には,NFの存否は関係しないことが示された.
さらに,別の神経毒である2,5-hexanedioneを同様に投与した結果,正常ウズラには軸索腫大を誘発したが,Quvにはそれは生じなかった.
以上のように,NF欠損ウズラは極めて特徴的であり,疾患モデル動物としての意義も極めて高い.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Zhao, J. X.: "Smaller axon and unaffected numbers of microtubules to number of myelin lamellae of myelinated fibers in the mutant quail deficient in neurofilaments." Acta Neuropathol.89. 305-313 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H.: "Changes of GTB binding proteins not neurofilament-associated proteins, in the brain of the neurofilament deficient quail." Neurochem, Int.28(2). 221-229 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiang, X. M.: "Regeneration of myelinated fiber after crush injury is retarded in sciatic nerves of mutant Japanese quails deficient in neurofilaments" Acta Neuropathol.92. 467-472 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhao, J.X., Ohnishi, A., Itakura, C., Mizutani, M., Yamamoto, T., Hojo, T.and Murai, Y: "Smaller axon and unaffected numbers of microtubules per axon in relation to number of myelin lamellae of myelinated fibers in the mutant quail deficient in neurofilaments." Acta Neuropathol. 89. 305-312 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., Murayama, T., Takahashi, A., Itakura, C.and Nomura, Y: "Changes of GTB binding proteins not neurofilament-associated proteins, in the brain of the neurofilament deficient quail." Neurochem.Int. 28 (2). 221-229 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiang, X.M., Zhao, J.X., Ohnishi, A., Itakura, C.and Mizutani, M: "Regeneration of myelinated fiber after crush injury is retarded in sciatic nerves of mutant Japanese quails deficient in neurofilaments" Acta Neuropathol. 92. 467-472 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiang, X. X.: "Regeneration of myelinated fiber after crush injury is retarded in sciatic nerves of mutant Japanese quails deficient in neurofilaments" Acta Neuropathol.92. 467-472 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,A.: "Acrylamide-induced peripheral neuropathy in normal and neurofilament-deficient Japanese quail." Acta Neuropathol.89(1). 17-22 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Zhao,J.X.: "Smaller axon and unaffected numbers of microtubules to number of myelin lamellae of myelinated fibers in the mutant quail deficient in neurofilaments." Acta Neuropathol.89(3). 305-313 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,H.: "Changes of GTB binding proteins not neurofilament-associated proteins,in the brain of the neurofilament deficient quail." Neurochem Int.28(2). 221-229 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi