• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規リコンビナント糖タンパクホルモンの立体構造と新機能探索の研究

研究課題

研究課題/領域番号 07807097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関甲子園大学

研究代表者

宮井 潔  甲子園大学, 栄養学部, 教授 (30028394)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード糖タンパクホルモン / 糖タンパクホルモンα鎖変異 / 甲状腺刺激ホルモン / 純毛性ゴナドトロピン / 免疫活性 / 高次構造 / CXGXCモチーフ / コレラトキシン / 絨毛性ゴナドトロピン
研究概要

新規変異リコンビナント活性タンパクの性質を調べ、新たな変異タンパクの探索も行った。そしてCXGXCモチーフの重要性を明らかにし、さらにコンピュータグラフィックでその立体構造を解析し、活性との比較から新機能探索への足掛かりとした。1.新規リコンビナント糖タンパクの性質-変異TSH(α鎖:CMGCC領域)について-変異α鎖と正常β鎖から得られた変異TSHについてTSH免疫活性をみると、正常、変異(CRGCC)では活性があり、変異(YMGCC)、(CMRCC)、(CMACC)、(CMDCC)では失活していた。2.類似新規リコンビナントタンパクの性質-変異コレラトキシン(B鎖:CAEYH領域)について-正常A鎖と変異B鎖から得られた変異コレラトキシンの生物活性をみると正常や変異(CAGYH)では活性があり、変異(CARYH)では失活していた。3.新規変異糖タンパクの探索-異所性hCGについて-下垂体腫瘍(末端肥大症)の1例で異常高値を示したhCG免疫活性について血清希釈実験、標準hCG添加回収実験から非特異干渉は否定され、hCGまたはhCGβの可能性が示された。4.コンピュータグラフィックによる糖タンパクホルモンの立体構造-例としてhCGα鎖CMGCC領域をみると、活性のある(CRGCC)では構造をとるが、活性のない(CMDCC)では取り得ないことが推定された。今後さらにエネルギー計算などにより、詳細な変異糖タンパク構造と機能が明確になることが期待される。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Yamaoka, JI.et al.: "Loss of biological activity due to Glu→Arg mutation at residue 11 of B subunit of cholera toxin" Microbial pathogenesis. 23. 297-302 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyai, K.et al.: "Effect of site directed mutagenesis in the CMGCC region of the α subunit on immunoreactive human thyrotropin" Endocr.J.45 (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮井潔(古庄敏行他編): "臨床DNA診断法(甲状腺刺激ホルモン(TSH)単独欠損症の項)" 金原出版, 1134 (3) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮井潔(高久史磨他編): "図説病態内科学講座 第12巻 内分泌・代謝(下垂体ホルモンの合成とその異常の項)" メジカルビュー社, 248 (12) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮井潔(垂井清一郎他編): "遺伝病マニュアル(上) Modern Medicine(甲状腺ホルモン単独欠損症の項)" 中山書店, 425 (2) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaoka, JI., Yamasaki, S., Kurazono, H., Imamura, S., Noda, M., Miyai. K., Takeda, Y. :"Loss of biological activity duo to Glu*Arg mutation at residue 11 of the B subunit of cholera toxin" Microbial Pathogenesis. 23 (5). 297-302 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyai, K., Kumazawa, I., Saji, F., Azuma, C., Koyama, M., Kimura, T., Narizuka, M., Murata, Y. :"Effect of site directed mutagenesis in the CMGCC region of the alpha-subunit on immunoreactive human thyrotropin." Endocr J. 45 (4) (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyai, K.: Isolated TSH deficiency. In Kosho, T., Imura, H., Nakagone, Y., Okada, S., Yuasa, Y., Kurata, T., eds Clinical DNA Diagnosis. Kanahara Pub, Tokyo, 495-500 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyai, K.: Synthesis and abnormality of pituitary hormones. In Takaku, F., Yazaki, Y., Saruta, T., Shishiba, Y., eds Illustranted Medicine Illustrated Internal Medicine 12 Endocrinology and Metabolism. Medical View, Tokyo, 132-143 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyai, K.: Isolated thyrotropin deficiency In Tarui, S., Tada, K., eds. Manual of Genetic Discases Molecular Medicine 32 (an extra number). Nakayama, Tokyo, 260-261 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹村昌彦、佐治文隆、村田雄二宮井潔: "LH-FSH欠損症" 内分泌・糖尿病科. 53. 261-266 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada, J, Yamasaki, S. Kurasono. H. Imamura. S. Noda. M. Miyai. K Takeda. Y.: "Loss of biological activity due to Glu-Arg mubation at residue II of the B subunit of cholera toxin" Microbial Pathogenesis. 23. 297-302 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miyai. K. Kumazawa L. Saji, F., Azuma. C, Koyama. M. Kimura. T. NarizukaY., Kusunoki M. Murata, Y: "Effect of directed mutdygenesis in the CMGCC region of the α-subunit on immunoreactive human thyrotropin" Endocr J. 45 (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宮井潔(共著): "Molecular Medicine遺伝子病マニュアル(金井清郎.多田啓也編)甲状腺刺激ホルモン学独欠損症の項" 中山書店, 2/425 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宮井 潔(共著): "図説病態内科講座(高久史磨ほか監編集)第12巻 下垂体ホルモンの合成と異常" メジカルレビュー社, 10 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 宮井潔: "下垂体ホルモンの遺伝子異常と病態" 第24回 日本医学会総会会誌. 2. 267- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 宮井潔: "甲状腺刺激ホルモン単独欠損症" Molecular Medicine (遺伝子病マニュアル). 32. 260-261 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi