• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超分散データベース内の画像情報検索に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08455174
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

酒井 善則  東京工業大学, 工学部, 教授 (70196054)

研究分担者 山岡 克式  東京工業大学, 工学部, 助手 (90262279)
吉田 俊之  東京工業大学, 工学部, 助教授 (50240297)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワード画像検索 / 内容検索 / エージェント / 情報検索 / 超分散ネットワーク / 情報探索 / エントロピー / データベース / 色情報 / 通信ネットワーク / 特徴抽出
研究概要

本年度は分散環境化における画像情報の探索方式、特徴量を用いた画像情報の検索方式について研究を行った。
分散環境内の画像情報の探索の効率化を目標として、目標情報の存在確率が推定できる場合に通信コスト、時間コストが最小となる探索法を提案した。次に、特性解析及び存在確率の推定値に対する感度解析を行ない、この方式が通信コストのみあるいは時間コストのみで評価する場合には最適性を有すること、推定誤差に対して強いことを確かめた。また、画像情報を常時収集してその特徴量をインデックスとして用意するエージェントの研究を行い、整数計画法によりネットワーク負荷、エージェント負荷の最適分担を行う方式を提案した。この提案方式は分散マルチエージェントとマネージャーからなるが、実際にJAVA言語を用いて実装して試験運転を行った。
画像情報を特徴量をもとに検索する方式を研究対象として、2つの特徴量取得方式を研究した。第1の方式では検索者に複数の画像を提示して、目的画像により近い画像を選択させ、さらに新しい提示画像を表示することを繰り返すことにより検索者の望む画像の特徴量を推定する。第2の方法では、検索をキーワードにより行うこととして、キーワードに対応する特徴量を選定する規則を学習して求め、辞書化しておき、この辞書をもとにキーワードと特徴量の変換を行う。前者についてはソフトウェアを作成し、実際に実験システムを公開した。後者についてはいくつかのキーワードについて、ルール作成のためのアルゴリズムを定めた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 山岡 克式: "データユニット予測に基づくマルチメディア同期法" 電子情報通信学会論文誌B-I. J80-B-I・7. 525-532 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原 真司: "分散環境における画像情報探索システム" 画像電子学会誌. 26・4. 388-396 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Sugawara: "A Study on Image Searching Method in Super Distributed Database" Proc.of IEEE GLOBECOM'97. 736-740 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sirirat Treetasanatavorn: "Media Synchronization by Delay Compensation Method Using Kalman Filtering" Proc.of IEEE Globecom'97. 679-683 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原 真司: "超分散データベースにおける情報探索のためのルーチング方式" 電子情報通信学会技術研究報告. IN96・112. 23-30 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 酒井 善則: "マルチメディア情報の探索" 電子情報通信学会技術研究報告. IT97・23. 49-53 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsunori YAMAOKA: "Multimedia Synchronization Method based on Data Unit Prediction" The Trans.on the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers B-I. Vol.J80-B-I,No.7. 525-532 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji SUGAWARA: "Image Searching System in Super Distributed Environment" Journal of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan. Vol.26, No.4. 388-396 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji SUGAWARA: "A Study of Image Searching Method in Super Distributed Database" Proceeding of IEEE GLOBECOM '97. 736-740 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sirirat Treetasanatavorn: "Media Synchronization by Delay Compensation Method Using Kalman Filtering" Proceeding of IEEE GLOBECOM '97. 679-683 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji SUGAWARA: "A Routing Method for Information Searching in Super Distributed Database" Technical Report of IEICE. IN96-112. 23-30 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori SAKAI: "Searching for Multimedia Information" Technical Report of IEICE. IT97-23. 49-53 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岡克式: "データユニット予測に基づくマルチメディア同期法" 電子情報通信学会論文誌 B-I. J80-B-I・7. 525-532 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原真司: "分散環境における画像情報探索システム" 画像電子学会誌. 26・4. 388-396 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji SUGAWARA: "A Study on Image Searching Method in Super Distributed Database" Proc.of IEEE GLOBECOM'97. 736-740 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sirirat TREETASANTAVORN: "Media Synchronization by Delay Compensation Method Using Kalman Fltering" Proc.of IEEE GLOBECOM'97. 679-683 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原真司: "超分散データベースにおける情報探索のためのルーチング方式" 電子情報通信学会 技術研究報告. IN96・112. 23-30 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井善則: "マルチメディア情報の探索" 電子情報通信学会 技術研究報告. IT97・23. 49-53 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yoslhinori SAKAI: "Searching Multimedia Ioformation in Distributed Environment" IEICE Trans.on Communications. E79-B. 989-998 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki YOSHIDA: "3-D Non-Orthogonal Sampling for Motion Pictures with Spectrum-Adaptive Bandlimitation" Proc. of 1996 Int,Conf.on Image Processing. 1. 609-612 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Akio ICHIKAWA: "Multimedia Synchronization System for MPEG Video Based on Quality of Pictures" Proc.of IEEE Multimedia Systems '96. 390-393 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] GOH Hock-Chew: "階層化構造を持った色情報に基づいた画像検索法" 電子情報通信学会1996年ソサイエティ大会講演論文集. D-266. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原 真司: "超分散データベースにおける画像情報検索システム" 電子情報通信学会 技術研究報告. IN96-39. 55-62 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 山岡 克式: "エントロピーに基づいた分散画像情報探索システム" 画像電子学会第152回研究会講演予稿. 33-36 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi