研究課題/領域番号 |
09044273
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人類遺伝学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
安河内 幸雄 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (60037398)
|
研究分担者 |
渡辺 照男 筑波大学, 医学専門群, 教授 (40037396)
土屋 輝昌 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (20242109)
ワイズマン シャーマン エール大学, 医学部, 教授
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
1999年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1997年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
|
キーワード | 遺伝子発現 / ヒト胎児脳 / differential display / 蛋白チロシンキナーゼ / Protein tyrosine kinase / in situ hybridization / Hep 3B / 低酸素 |
研究概要 |
(1)A31 mRNAのヒト胎児大脳の発生期樹状突起における時期的発現 mRNAの制限酵素による3'末端をgel displayすることにより、ヒト胎児と成人の大脳に発現しているmRNAを比較した。ヒト胎児脳に有意義に高く発現した26個の候補cDNA断片を得た。そのうちの一個、A31 mRNAはBLAST分析によりそのDNA配列が既知のそれとホモロジーが認められなかった。RT-PCRおよびノーザーン・ブロッティング分析により胎生期19週大脳のみに発現が認められた。しかもそのバンドの大きさは9kbであった。また胎生期の細胞・臓器における発現分布では大脳と脳幹に認められ、心臓、肝臓、腎臓などでは認められなかった。DIG-ラベルのcRNAによるin situ hybridizationで調べたところ、組織のレベルでは大脳皮質、基底核、視床にラベルされ、細胞レベルでは皮質層の神経細胞体と樹状突起に発現していた。樹状突起の発生・分化に関係していることが示唆された。 (2)ヒト胎児および成人脳からえた蛋白チロシンキナーゼcDNAのdifferential display法の開発 蛋白チロシンキナーゼの発現をプロファイルするdifferential display法を開発し、それをヒト胎児および成人大脳からえた蛋白チロシンキナーゼcDNAに応用した。その方法はキナーゼの触媒ドメインのDNA配列がチロシンキナーゼ・ファミリーの中で保存されていることに基づく。BstY IとBsiHKAIを用いたキナーゼのdisplayでは72と63バンドのうち、65%と59%がそれぞれ蛋白チロシンキナーゼであった。全体として27種類のキナーゼが同定された。これはヒトゲノム中に存在すると仮定される蛋白チロシンキナーゼの12%〜24%に相当する。さらにcDNAの発現の程度をlight cyclerで測定した結果、displayのキナーゼの発現レベルはそれと比肩するものであった。この方法は細胞・組織を問わず、遺伝子ファミリーをdisplayする比較的特異的な方法を提供すると考えられる。
|