• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軟骨基質分解産物による軟骨、滑膜細胞代謝に対する影響-サイトカイン産生に関わる転写因子について-

研究課題

研究課題/領域番号 09470312
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

石黒 直樹  名古屋大学, 医学部, 講師 (20212871)

研究分担者 妹尾 久雄  名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (40135380)
伊藤 隆安  名古屋大学, 医学部, 医員
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
1998年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1997年度: 11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
キーワードmatrix metalloproteinase / プロテオグリカン / 関節軟骨 / タイプIコラーゲン / 分子シャペロン / HSP47 / ラットコラーゲン関節炎 / Chemokine
研究概要

関節外科領域では関節リウマチを初めとする関節炎疾患に対する治療法の一つとして関節洗浄が臨床的に有効であるとされています。細胞外基質とそこにある細胞との関連が関節症疾患の慢性化の鍵を握ると考えました。細胞外基質またはその構成成分の状態が細胞に影響を与え、又は影響を修飾する事によって疾患の慢性化さらなる基質破壊が起こる機序を証明することを目的として本研究は行われました。
本研究で我々は
(1) 各種関節炎で炎症性サイトカインによってコラゲナーゼ(MMP-1)、ストロメライシン(MMP-3)等軟骨分解系酵素が多量に産生されている事、関節基質分解産物を初めとする代謝物は関節症の進行を反映しうる事等を明らかにした(石黒ら、1999)。
(2) 転写因子NFκ-Bが骨芽細胞でTNF刺激により活性化、IL-6,IL-8,産生を招来する事が明らかとした。これは関節炎に伴う骨破壊に破骨細胞のみならず骨芽細胞も関与する可能性を示した(黒河内1998)。
(3) 転写因子NFκ-Bが軟骨細胞、滑膜細胞でTNF刺激により活性化機構が高分子ヒアルロン酸の添加によって影響を受ける事を明らかとした。 一方フィブロネクチンの分解産物では転写因子NFκ-Bの活性化を伴う炎症性サイトカインの産生は見られなかった。
(4) 関節炎に関わる新たな遺伝子を検索するためにdiferential display法による検討を行いラットATPaseをクローニングした。
(5) タイプ1コラーゲン合成で転写以後の制御機構の存在とこれがVit Dの影響を受けること、また異常コラーゲン合成下では分子シャペロンの働きが見られることを明らかとした。
本研究を通じて細胞外基質とその分子量の変化が細胞の代謝に影響を与えることを分子生物学的に証明したことは今後の変形性関節症を始めとする慢性関節炎関節症の研究ににとって大きな可能性を提供したと思います。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (45件)

  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Matrix Metalloproteinases,Tissue Inhibitors of Metalloproteinases,and Glycosaminoglycans in Synovial Fluid from Patients with Rheumatoid Arthritis." Journal of Rheumatology.26. 34-40 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Relationships of Matrix Metalloproteinases and their Inhibitors to Cartilage Proteoglycan and Collagen Turnover" Arthritis and Rheuamtism. 42. 129-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihisa Kojima: "The retention of abnormal type I collagen in fibroblasts from patients with lethal osteogenesis imperfecta and correlated expression of HSP 47" Journal of Pathology. 184. 212-218 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "The surgical treatment of a hemophilic pseudotumor in an extremity.-a report of three cases with pathologic fractures" Hemophilia. 4. 126-131 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusuke Iwahori: "Selective neutrophil depletion with monoclonal antibodies attenuates is chemia-reperfusion injury in skeltal muscle." Journal of Reconstructive Microsurgery. 14. 109-116 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takefumi Kato: "Up-regulation of COX2 expression by uni-axial cyclic stretch in human lung fibroblast cells." Biochemical and Biophysical Research Communications. 244. 615-619 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Miyata: "Increased Pentosidine,an Advanced Glycation End Product,In Plasma and Synovial Fluid from Patients with Rheumatoid Arthritis and Its relation with inflammatory Markers." Biochemical and Biophysical Research Communications. 244. 45-49 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiki Iwase: "Synovial Fluid Cartilage MetaboliSm Marker Concentrations in Osteonecrosis of the Femoral Head Compared with Osteoarthrosis of the Hip" Journal of Rheumatology. 25. 527-531 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutoshi Kurokouchi: "TNF-a Increases Expression of IL-6 and ICAM-1 Genes through Activation of NF-kB in Osteoblast-Like ROS17/2.8 Cells." Journal of Bone Mineral Research. 13. 1290-1299 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Macrophage activation and migration in interface tissue around loosening total hip arthroplasty components." Journal of Biomedical Materials Research. 35. 399-406 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihisa Kojima: "Alteration of the kinetics of Type I procollagen synthesis in human osteosarcoma cells by 1,25-Dihydroxyvitamin D3." Journal of Cellular Biochemistry. 65. 542-549 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji Yamada: "Differential display analysis of murine collagen-induced arthritis ; cloning of the cDNA encoding murine ATPase inhibitor." Immunology. 92. 571-576 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石黒 直樹: "弛緩人工関節interface tissueでのchemokine遺伝子の発現" 整形外科. 48. 1494- (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Matrix Metalloproteinases, Tissue Inhibitors of Metalloproteinases, and Glycosaminoglycans in Synovial Fluid from Patients with Rheumatoid Arthritis" Journal of Rheumatology.26. 34-40 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Relationships of Matrix Metalloproteinases and their Inhibitors to Cartilage Proteoglycan and Collagen Turnover" Arthritis and Rheuamtism. 42. 129-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihisa Kojima: "The retention of abnormal type I collagen in fibroblasts from patients with lethal osteogenesis imperfecta and correlated expression of HSP 47" Journal of Pathology. 184. 212-218 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "The surgical treatment of a hemophilic pseudotumor in an extremity. -a report of three cases with pathologic fractures" Hemophilia. 4. 126-131 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusuke Iwahori: "Selective neutrophil depletion with monoclonal antibodies attenuates ischemia -reperfusion injury in skeltal muscle." Journal of Reconstructive Microsurgery. 14. 109-116 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takefumi Kato: "Up-regulation of COX2 expression by uni-axial cyclic stretch in human lung fibroblast cells." Biochemical and Biophysical Research Communications. 244. 615-619 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Miyata: "Increased Pentosidine, an Advanced Glycation End Product, In Plasma and Synovial Fluid from Patients with Rheumatoid Arthritis and Its relation with inflammatory Markers." Biochemical and Biophysical Research Communications. 244. 45-49 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiki Iwase: "Synovial Fluid Cartilage MetaboliSm Marker Concentrations in Osteonecrosis of the Femoral Head Compared with Osteoarthrosis of the Hip" Journal of Rheumatology. 25. 527-531 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutoshi Kurokouchi: "TNF-a Increases Expression of IL-6 and ICAM-1 Genes through Activation of NF-kB in Osteoblast-Like ROS17/2.8 Cells." Journal of Bone Mineral Research. 13. 1290-1299 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Macrophage activation and migration in interface tissue around loosening total hip arthroplasty components." Journal of Biomedical Materials Research. 35. 399-406 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihisa Kojima: "Alteration of the kinetics of Type I procollagen synthesis in human osteosarcoma cells by 1,25-Dihydroxyvitamin D3." Journal of Cellular Biochemistry. 65. 542-549 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji Yamada: "Differential display analysis of murine collagen-induced arthritis ; cloning of the cDNA encoding murine ATPase inhibitor." Immunology. 92. 571-576 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "The mRNA Expression of Chemokine in the interface tissue infailed THA." Orthopedic Surgery. 48. 1494-1494 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Matrix Metalloproteinases,Tissue Inhibitors of Metalloproteinases,and Glycosaminoglycans in Synovial Fluid from Patients with Rheumatoid Arthritis." Journal of Rheumatology.26. 34-40 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Relationships of Matrix Metalloproteinases and their Inhibitors to Cartilage Proteoglycan and Collagen Turnover" Arthritis and Rheuamtism. 42. 129-136 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihisa Kojima: "The retention of abnormal type I collagen in fibroblasts from patients with lethal osteogenesis imperfecta and correlated expression of HSP47" Journal of Pathology. 184. 212-218 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "The surgical treatment of a hemophilic pseudotumor in an extremity.-a report of three cases with pathologic fractures" Hemophilia. 4. 126-131 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yusuke Iwahori: "Selective neutrophil depletion with monoclonal antibodies attenuates ischemia-reperfusion injury in skeltal muscle." Journal of Reconstructive Microsurgery. 14. 109-116 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takefumi Kato: "Up-regulation of COX2 expression by uni-axial cyclic stretch in human lung fibroblast cells." Biochemical and Biophysical Research Communications. 244. 615-619 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Miyata: "Increased Pentosidine,an Advanced Glycation End Product,In Plasma and Synovial Fluid from Patients with Rheumatoid Arthritis and Its relation with inflammatory Markers." Biochemical and Biophysical Research Communications. 244. 45-49 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiki Iwase: "Synovial Fluid Cartilage MetaboliSm Marker Concentrations in Osteonecrosis of the Femoral Head Compared with Osteoarthrosis of the Hip" Journal of Rheumatology. 25. 527-531 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutoshi Kurokouchi: "TNF-a Increases Expression of IL-6 and ICAM-1 Genes through Activation of NF-kB in Osteoblast-Like ROS17/2.8 Cells." Journal of Bone Mineral Research. 13. 1290-1299 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Macrophage activation and migration in interface tissue around loosening total hip arthroplasty components." Journal of Biomedical Materials Research. 35. 399-406 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihisa Kojima: "Alteration of the kinetics of Type I procollagen synthesis in human osteosarcoma cells by 1,25-Dihydroxyvitamin D3." Journal of Cellular Biochemistry. 65. 542-549 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Eiji Yamada: "Differential display analysis of murine collagen-induced arthritis;cloning of the cDNA encoding murine ATP ase inhibitor." Immunology. 92. 571-576 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 石黒 直樹: "弛緩人工関節interface tissueでのchemokine遺伝子の発現" 整形外科. 48. 1494 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "Macrophage activation and migration in interface tissue around loosening total hip arthroplasty components" Journal of Biomedical Materials Research. 35. 399-406 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihisa Kojima: "Alteration of the kinetics of Type I procollagen synthesis in human osteosarcoma cells by 1, 25-Dihydroxyvitamin D3" Journal of Cellular Biochemistry. 65. 542-549 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihisa Kojima: "The retention of abnormal type I collagen in fibroblasts from patients with lethal osteogenesis imperfecta and correlated expression of HSP 47" Journal of Pathology. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Eiji Yamada: "Differential display analysis of murine collagen-induced arthritis ; cloning of the cDNA encoding murine ATPase inhibitor" Immunology. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Naoki Ishiguro: "The surgical treatment of a hemophilic pseudotumor in an extremity. -a report of three cases with pathologic fractures-" Hemophilia. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yusuke Iwahori: "Selective neutrophil depletion with monoclonal antibodies attenuates ischemia-reperfusion injury in skeltal muscle." Journal of Reconstructive Microsurgery. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi