• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光放射圧マイクロ加工ツールの試作開発

研究課題

研究課題/領域番号 10555039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 機械工作・生産工学
研究機関大阪大学

研究代表者

高谷 裕浩  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70243178)

研究分担者 柴田 隆行  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (10235575)
村上 光平  三菱電機株式会社, 生産技術センター, 主任
三好 隆志  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00002048)
高橋 哲  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (30283724)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
12,300千円 (直接経費: 12,300千円)
1999年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1998年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
キーワード光放射圧 / マイクロパーツ / シリコンモールド / ダイヤモンド薄膜 / 加工ツール / マイクロ加工 / 回転微粒子 / 光放射圧トルク / 円偏光 / ナノ加工痕 / TDFD法 / 光硬化性樹脂
研究概要

本研究は,レーザトラッピング技術によって捕捉・回転制御できる,マイクロメートルオーダの微小加工ツール,すなわち光放射圧マイクロ加工ツールの試作・開発を行うことを目的としており,その主要な成果は以下のように要約される.
1.レーザ光放射圧にによる捕捉・回転に基づく駆動原理を適用して,数100μm程度の大きさを持つマイクロパーツの加工を10〜100nmの加工精度で実現することをめざした,光放射圧マイクロ加工ツールの基本構想を提案した.なお,光放射圧マイクロ加工ツールの大きさは10〜20μmであり,光放射圧の作用を最適化する光放射圧制御フィンと加工物に接触する工具部分に相当する加工グレインから構成される.
2.集束レーザー光のもつ光放射圧による力でマイクロメートルオーダの微粒子を捕捉・制御するための実験装置を作製し,この装置を用いて本手法による加工の可能性について,不定形ダイヤモンド砥粒を用いてシリコンウエハ表面に対する加工実験を行い,本手法によりシリコンウエハ上にナノメートルオーダでの除去加工が可能である事を示した.
3.円偏光したレーザーを入射したときに発生する回転トルクを用いて不定形ダイヤモンド粒子やシリカ粒子を回転させることができた.そのことを利用して,楕円偏光の楕円率を変化させて粒子の回転数を変化させることに成功した.
4.独自に構築した光放射圧マイクロ加工ツール運動解析シミュレータを用い,光放射圧マイクロ加工ツールについて,実際の加工運動を考慮した運動解析を行った.その結果,大気中では3800rpm以上の高速な回転運動を与えることができる可能性があることを明らかにし,本研究で提案する光放射圧マイクロ加工ツールが高効率な光放射圧駆動と高精度な駆動制御を可能とするものであることを示した.
5.フォトリソグラフィを中心とするパターンニングとダイヤモンド多結晶膜の気相成長プロセスに基づく,光放射圧マイクロ加工ツールの製作工程を確立した.また,基本仕様および計算機シミュレーション解析結果に基づき,最大径60μmと120μmの2種類の大きさの光放射圧マイクロ加工ツールを試作し,本プロセスによって高い加工精度が得られていることを示した.

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 清水浩貴,高谷裕浩,高橋 哲,三好隆志: "光放射圧を利用した微粒子操作によるマイクロ加工に関する研究(第4報)-加工メカニズムの実験的検討-"1998年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 東京. 359-359 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyoshi, H. Shimizu, Y. Takaya: "Optical Radiation Pressure Micro-Machining Using Diamond Grain"Prceedings of The 4th International Micromachine Symposium. Tokyo. 99-104 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好隆志,清水浩貴: "光放射圧を利用した微粒子操作によるマイクロ加工に関する研究"第45回レーザ熱加工研究会論文集. 東京. 63-71 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki SHIMIZU, Takashi MIYOSHI, Yasuhiro TAKAYA and Satoru TAKAHASHI: "Study on Micro-Machining Using Optical Radiation Pressure"Prceedings of 1st euspen (european society for precision engineering and nanotechnology ). Volume 1. 199-202 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水浩貴,三好隆志,高谷裕浩,高橋哲: "光放射圧を利用した微粒子操作によるマイクロ加工に関する研究(第5報)-コロイダルシリカ付着加工現象の観察-"1999年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 仙台. 381-381 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian BAI, Takashi MIYOSHI, Yasuhiro TAKAYA and Satoru TAKAHASHI: "Computer simulation for Laser Trapping on Micro-particle with Arbitrary Shape"International Journal of the Japan Society for Precision Engineering. 33巻4号. 363-368 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki SHIMIZU, Yasuhiro TAKAYA, Satoru TAKAHASHI, Takashi. MIYOSHI: "Study on Micromachining by Manipulating Abrasive Grains Using Laser Radiation Pressure(4th report)"Proceedings of 1998 JSPE general meeting in spring. 359-359 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi MIYOSHI, Hiroki SHIMIZU, Yasuhiro TAKAYA: "Optical Radiation Pressure Micro-machining Using Diamond Grain"Proceedings of The 4th International Micromachine Symposium. 99-104 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi MIYOSHI, Hiroki SHIMIZU: "Study on Micromachining Using Abrasive Grains Driven By Radiation Pressure"Proceedings of 45th Laser Heat Processing Symposium. 63-71 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki SHIMIZU, Takashi MIYOSHI, Yasuhiro TAKAYA and Satoru TAKAHASHI: "Study on Micro-Machining Using Optical Radiation Pressure"Proceedings of 1st euspen (european society for precision engineering and nanotechnology). 199-202 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki SHIMIZU, Yasuhiro TAKAYA, Satoru TAKAHASHI, Takashi. MIYOSHI: "Study on Micromachining by Manipulating Abrasive Grains Using Laser Radiation Pressure (5th report) - Observation of Colloidal Silica Additional Phenomenon -"Proceedings of 1999 JSPE general meeting in autumn. 381-381 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jian BAI, Takashi MIYOSHI, Yasuhiro TAKAYA and Satoru TAKAHASHI: "Computer Simulation for Laser Trapping on Micro-particle with Arbitrary Shape"International Journal of the Japan Society for Precision Engineering. Vol.33, No.4. 363-368 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki SHIMIZU, Takashi MIYOSHI, Yasuhiro TAKAYA and Satoru TAKAHASHI: "Study on Micro-Machining Using Optical Radiation Pressure"Proceedings of 1st euspen (european society for precision engineering and nanotechnology). Volume 1,. 199-202 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 清水浩貴,三好隆志,高谷裕浩,高橋哲: "光放射圧を利用した微粒子操作によるマイクロ加工に関する研究(第5報)-コロイダルシリカ付着加工現象の観察-"1999年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 仙台. 381-381 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Jian BAI, Takashi MIYOSHI, Yasuhiro TAKAYA and Satoru TAKAHASHI: "Computer Simulation for Laser Trapping on Micro-particle with Arbitrary Shape"International Journal of the Japan Society for Precision Engineering. 33巻4号. 363-368 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 清水浩貴,高谷裕浩,高橋 哲,三好隆志: "光放射圧を利用した微粒子操作によるマイクロ加工に関する研究(第4報)-加工メカニズムの実験的検討-" 1998年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 東京. 359-359 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyoshi,H.Shimizu,Y.Takaya: "Optical Radiation Pressure Micro-machining Using Diamond Grain" Proceedings of The 4th International Micromachine Symposium. Tokyo. 99-104 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 三好隆志,清水浩貴: "光放射圧を利用した微粒子操作によるマイクロ加工に関する研究" 第45回レーザ熱加工研究会論文集. 東京. 63-71 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi