• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Rumin complexの孤立特異点への応用

研究課題

研究課題/領域番号 10640211
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関姫路工業大学

研究代表者

赤堀 隆夫  姫路工業大学, 理学部, 教授 (40117560)

研究分担者 増田 佳代  姫路工業大学, 理学部, 講師 (40280416)
藤原 毅  姫路工業大学, 理学部, 助教授 (10202293)
岩崎 千里  姫路工業大学, 理学部, 教授 (30028261)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードCR構造 / 擬凸 / 孤立特異点 / 接触幾何 / 変形理論
研究概要

(V,X)を複素コークリッド空間内の正規孤立特異点とする。このVとXを中心とする半径との超球との共通集合Mを考える。このMは、非特異、実奇数次元のC^∞多様体となるが更にVより自然にCR構造(M、^0T^<11>)がはいり逆にこのCR構造(M、^0T^<11>)は、正規孤立特異点(V,X)をuniqueに定める。この点に注目して倉西氏は、孤立特異点の複素解析的性質(特に変形)をDR構造の微分幾何的研究より調べるというlineを創始した。このlineは、筆者と鹿大の宮嶋公夫に引きつがれCR構造の変形の普遍族(孤立特異点の普遍族)とそのHodge構造の解明にある程度成功した。dim_<IR>M=2n-1≧7のときは、1981年に筆者の論文で完成している。しかしdim_<IR>M=2n-1=5が長く未解決であった(dim_<IR>M=2n-1=3のときは、反例である)。フランスの数学者Ruminが接触多様体上にRumin complexを導入したがこの論文に刺激を受けてLee,Gartielclと共にCR構造のRumin complexを発見し更にこのcomplexを使うことによってdim_<IR>M=2n-1=5の場合が解決出切ることを証明した。更にこのCR構造上のRumin complexは、孤立特異点のHodage構造を良く記述していることが解明された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 赤堀隆夫: "Real analyticity of the canonical defomations of CR-structures"Pcific Journal of Mathematics. 185. 33-45 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤堀隆夫: "A smoothness of deformations of normal strongly pseudo-convex CR structures"Kyushu J. of Mathematics. 52. 413-438 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takao Akahori: "Real analyticity of the canonical deformations of CR-structures"Pacific Journal of Mathematics. Vol.185, No.1. 33-45 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takao Akahori and Kimio Miyajima: "A smoothness of deformations of normal strongly psendo-* CR-structures"Kyushu J.Moth.. Vol.52. 413-438 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤堀隆夫: "Real analyticity of the canonical versal deformations of CR-structures"Pacific Journal of Mathematics. 185. 33-45 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 赤堀隆夫: "A Smoothness of deformations of normal strongly Psendo-cornex CR structures"Kyushu Journal of Mathematics. 52・2. 413-418 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 赤堀隆夫: "Real analyticity of the canonical versal deformation of CR-strnetures" Pacific J.of Math.Vol.185-1. 33-45 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi