• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HCV遺伝子の3'末端構造がHCVのライフサイクルにおいて果たす役割

研究課題

研究課題/領域番号 10670294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関国立がんセンター

研究代表者

田中 寅彦  国立がんセンター, ウイルス部, 研究員 (90171785)

研究分担者 加藤 宣之  国立がんセンター, ウイルス部, 室長 (40150883)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1998年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード3'X / 3ハイブリッドシステム / NS5B / HCV / リボゾーム / MBP / PTB / RNA複製
研究概要

本研究では、まず3'X配列と相互作用する細胞性蛋白質を、酵母3ハイブリッドシステムを用いてクローニングすることを試みた。いくつかの候補遺伝子が得られたが、最終的に3'X配列と有意な結合を示す細胞性たんぱく質を同定することはできなかった。また、部分精製したコア、NS3、NS4B、NS5A、NS5Bと3'X配列RNAとの結合をUVクロスリンク法によって解析した。この中では唯一NS5Bが、3'X配列の上流のポリUストレッチ結合を示したのみで、他のHCV遺伝子産物の結合は確認できなかった。
HCV遺伝子の複製実験系を構築する目的で、NS5Bの発現、精製を行った。NS5Bの配列は、HCVの培養系であるMT-2C細胞に、HCVを感染させ、8日後にクローニングした。種々の発現法のうち、maltose binding protein(MBP)と融合たんぱく質のみ可溶性のNS5Bが得られた。精製したMBP-NS5Bは、極めて高いRNA合成活性を示した。精製したNS3,NS4B、NS5AはこのNS5B活性に影響を及ぼさなかった。一方、MBP-PTBはNS5B活性を阻害した。
興味深いことに、MBP-NS5Bは160,000xgで沈殿し、これがリボゾームと結合しているためであることがわかった。結合はNS5BのN末端約100アミノ酸、またはC末端約100アミノ酸部分に依存していた。さらに、精製NS5Bがヒト細胞由来のリボゾームにも結合することを示唆する結果を得た。諸家の報告と合わせ、NS5Bを中心とするHCVのNSたんぱく質、リボゾーム、3'X配列を含むHCV遺伝子、3'X結合たんぱく質が感染細胞内で複合体を形成し、HCV遺伝子の複製や翻訳に関与していることが考えられた。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 加藤、田中他: "Hepatitis C virus population dynamics in vitro HCV-infected human lymphocytes and hepatocytes"J. Gen. Virol.. 79. 1859-1869 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田、加藤他: "Human hepatocytes clonal cell lines that support efficient replication of hepatitis C virus"Virus. Res.. 56. 157-167 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中他: "Detection and molecular cloning of the extreme 3' end of HCV"MEthods in Mol. Med.. 19. 373-380 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原、加藤他: "Enhancement of hepatitis C virus replication by Epstein-Barr virus-encoded nuclear antigen 1"EMBO J.. 18. 5755-5760 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柿崎、加藤他: "Iron enhances hepatitis C virus replication in cultured human hepatocytes"Liver (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤他: "Systems to culture hepatitis C virus.Current Topics in Microbiology and Immunology"Springer-Verlag,NY.. 261-278 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中、加藤他: "3'X配列 in KEYWORD2000-2001 肝胆膵"先端医学社. 158-159 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Kato et al.: "Hepatitis C virus population dynamics in in vitro HCV-infected human lymphocytes and hepatocytes."J. Gen. Virol.. 79. 1859-1869 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ikeda et al.: "Human hepatocyte clonal cell lines that support efficient replication of hepatitis C virus."Virus Res.. 56. 157-167 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko Sugawara et al.: "Enhancement of hepatitis C virus replication by Epstein-Barr Virus-encoded nuclear antigen 1."EMBO J.. 18. 5755-5760 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakizaki et al.: "Iron enhances hepatitis C virus replication in cultured human hepatocytes."Liver. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Torahiko Tanaka et al.: "Hepatitis C Virus NS5B RNA replicase specifically binds ribosomes."(submitted for publication).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Torahiko Tanaka et al.: "Detection and molecular cloning of the extreme 3' end of HCV. Methods in Mol. Med. Vol 19, Hepatitis C protocols"Humana Press Inc., NJ.. 373-380 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Kato et al.: "Systems to culture hepatitis C virus. Current Topics in Microbiology and Immunology"Springer-Verlag, NY.. 261-278 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤宣之 他: "Enhancement of hepatitis C virus replication by Epstein-Barr virus-encoded nuclear antigen 1"EMBO J. 20. 5755-5760 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤宣之 他: "Iron enhances hepatitis C virus replication in cultured human hepatocytes"Liver. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中寅彦 他: "KEYWORD 2000-2001 肝胆膵"先端医学社. 158-159 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤宣之 他: "Current Topics in Microbiology and Immunology"Springer-Verlag. 261-278 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Torahiko Tanaka: "in Hepatitis C Protocols,edited by J.Yiu-Nam Lau" Humana Press,Totowa,New Jersey, 621 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi