• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性化B細胞に発現する新しいZnフィンガー蛋白の免疫系における機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 10670306
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関千葉県がんセンター

研究代表者

王 継揚  千葉県がんセンター, 研究局・病理研究部, 研究員 (80231041)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードB細胞 / CD40 / Fas / 遺伝子発現 / アポトーシス
研究概要

平成10年度から11年度にかけて、引き続きCD40Lによって特異的に誘導される新規遺伝子の検索を行った。その結果、CD40Lによって誘導される6種類の新規遺伝子Clast-6(CD40ligand-activated specific transcripts)を単離した。これらの遺伝子の各免疫担当細胞における発現様式は様々であるが、B細胞分化並びに活性化の過程、さらにはアポトーシスの過程において、これらの遺伝子の発現が増強あるいは低下している事が判明した。すなわち、Clast遺伝子群とリンパ球の分化、活性化が強い相関を示すことが推察される。とりわけ、解析が進行しているClast1遺伝子に関して、以下のことが判明した。
(1)塩基配列から推定すると、263個のアミノ酸からなり、4つの膜貫通ドメインをもと膜型蛋白である。(2)その発現は、成熟B細胞に限定され、未熟B細胞、T細胞および繊維芽細胞等ではその発現は検出されない。(3)高親和性IgEレセプターβ鎖(FcεRβ)とアミノ酸レベルで約37%の相同性を有し、しかもN末端の細胞質ドメインに活性化シグナルを抑制するITIM(immunoreceptor tyrosine-based inhibition motif)モチーフが存在する。(4)CD40L刺激によるClast1遺伝子の発現様式を検討したところ、正常脾B細胞では、その発現はCD40L刺激で誘導され、さらにこの発現誘導が抗IgM抗体処理によって抑制される。(5)未熟B細胞株WEHI231にClast1を強制発現させた形質転換株では、抗IgM抗体によるアポトーシスが著しく生じやすくなっている。したがって、Clast1はCD40と抗原受容体からのシグナル伝達に関与し、B細胞のアポに深く関与する分子と推察された。(6)RT-PCR法を用いて、Clast1遺伝子の発現を検討したところ、B220陽性PNA陽性の胚中心B細胞においてその発現が低下することが判明した。(7)Clast1の細胞外ドメインに対するペプチド抗体を作製した。(8)Clast1cDNAを免疫グロブリン遺伝子のポロモーターとエンハンサー(Eμ)をもつ発現ベクター(PBSVE6BK)に導入し、これを用いてトランスジェニックマウスを作製した。現在までに6系統のFounderマウスが得られたところである。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Wang J.. and Watanabe T.: "Antign presentation to lymphocytes"Encyclopedia of life sciences. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasu, M., Wang, J., et al.: "Resistance to apotosis induced by microenvironmental stresses is correlated with metastatic potential in Lewis lung carcinoma"Clin. Exp. Metastasis. 17. 409-416 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Monroe, R.J., Wang, J., et al.: "RAG : GFP knockin mice reveal novel aspects of RAG2 expression in primary and peripheral lymphoid tissues"Immunity. 11. 201-212 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang J.. and Watanabe T.: "Expression and function of Fas during differentiation and activation of B cells"International Reviews of Immuology. 18. 367-379 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gao, Y., Wang,J., et al.: "A Critical role for DNA End-Joining Proteins in Both Lymphgenesis and Neurogenesis"Cell. 95. 891-902 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Q., Wang J., et al.: "T and B cell development BP-1/6C3/A minopeptidase A-deficient mice"J. Immunol.. 160. 4681-4687 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akashi, T., Wang, J., et al.: "Proliferation of CD3+B220-single-positive T cells was suppressed in B-cell-dificient lpr mice"Immuology. 93. 238-248 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, J., Lin, Q., et al.: "Glutalmil aminopeptidase"Handbook of Proteolytic Enzymes.. 1002-1005 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, J., Lin ,Q., et al.: "The enigmatic role of glutamyl aminopeptidase (BP-1/6C3 antugen)in immune system development"Immunological Reviews. 161. 71-77 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang J. and Watanabe T.: "Antigen presentation to lymphocytes."Encyclopedia of life sciences. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasu, M., Tada, Y., Wang, J., Tagawa, M. and Takenaga, K.: "Resistance to apoptosis induced by microenvironmental stresses is correlated with metastatic potential in Lewis lung carcinoma."Clin. Exp. Metastasis. 17. 409-416 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Monroe, R.J., Seidl, K.J., Gaertner, F., Han, S., Chen, F., Sekiguchi, J., Wang, J., Ferrini, R., Daidson, L., Kelsoe, G. and Alt, F.W.: "RAG2:GFP knockin mice reveal novel aspects of RAG2 expression in primary and peripheral lymphoid tissues."Immunity. 11. 201-212 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang J. and Watanabe T.: "Expression and function of Fas during differentiation and activation of B cells."International Reviews of Immunology. 18. 367-379 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gao, Y., Sun, Y., Frank, K.M., Dikkes, P., Fujiwara, Y., Seidl, K.J., Sekiguchi, J.M., Rathbun, G.A., Swat, W., Wang, J. et al.: "A Critical Role for DNA End-Joining Proteins in Both Lymphogenesis and Neurogenesis."Cell. 95. 891-902 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Q., Taniuchi I., Kitamura, D., Wang J., Kearney, J.F., Watanabe, T. and Cooper, M.D.: "Tand B cell development in BP-1/6C3/Aminopeptidase A-deficient mice."J. Immunol.. 160. 4681-4687 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akashi, T., Nagafuchi, S., Anzai, K., Kitamura, D., Wang, J., Taniuchi, I., Niho, Y. and Watanabe, T.: "IProliferation of CD3+B220- single-positive T cells was suppressed in B-cell-deficient 1pr mice."Immunology. 93. 238-248 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, J., M. D. Cooper.: "Glutamil aminopeptidase."In Handbook of Proteolytic Enzymes. 1002-1005 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, J., Lin, Q., Wu, Q., M. D. Cooper.: "The enigmatic role of glutamyl aminopeptidase (BO-1/6C3 antugen) in immune system development."Immunological Reviews. 161. 71-77 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasu M.,Wang J.et al.: "Resistance to apoptosis induced by microenvironmental stresses is correlated with metastatic potential in Lewis lung carcinoma"Clin.Exp.Metastasis. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Wang J.O.and Watanabe T.: "Antigen presentation to lymphocytes"Encyclopedia of life sciences. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Wang J.O.and Watanabe T.: "Expression and function of Fas during differenitation and activation of B cells"International Reviews of Immunology. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Monroe R.J.,Wang J.et al.: "RAG2 : GFP knockin mice reveal novel aspects of RAG2 expression in primary and peripheral lymphoid tissues"Immunity. 11. 201-212 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Gao Y.,Wang J.et al.: "A Critical Role for DNA End-Joining Proteins in Both Lymphogenesis and Neurogenesis"Cell. 95. 891-902 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Lin Q.,Wang J.et al.: "T and B cell development in BP-1/6C3/Aminopeptidase A-deficient mice"J.Immunol.. 160. 4681-4687 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akashi T.,Wang J.et al.: "Proliferation of CD3+B220-single -positive T cells was suppressed in B-cell-deficient lpr mice"Immunology. 93. 238-248 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Wang J.O.and Watanabe T.: "Antigen presentation to lymphocytes." Encyclopedia of life sciences. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Wang J.O.and Watanabe T.: "Expression and function of Fas during differentiation and activation of B cells." International Reviews of Immunology. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Gao,Y.,Wang,J.,et al.: "A Critical Role for DNA End-Joining Proteins in Both Lymphogenesis and Neurogenesis." Cell. 95. 891-902 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Lin,Q.,Wang J.,et al.: "T and B cell development in Bp-1/6C3/Aminopeptidase A-deficient mice." J.Immunol.160. 4681-4687 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akashi,T.,Wang,J.,et al.: "Proliferation of CD3+B220- single-positive T cells was suppressed in B-cell-deficient lpr mice." Immunology. 93. 238-248 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi