• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市ネットワークの研究

研究課題

研究課題/領域番号 10680083
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関福山大学

研究代表者

森川 洋  福山大学, 経済学部, 教授 (70040706)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード都市ネットワーク / 企業間ネットワーク / 中心地 / ドイツ / 空間整備政策 / 地元環境 / 協業効果 / 協力関係 / 地元環境(local milieu) / 中心地理論 / 戦略的ネットワーク / 同等の生活条件
研究概要

本研究の目的は,最近ヨーロッパ諸国の地域計画において重要視されるようになった都市ネットワークの研究を紹介し,わが国の国土計画に資することにある。ドイツでは1993年の『空間整備政策の方針概要』の発表において初めて,これまでの「点と軸による開発法式」における中心地振興の政策に加えて,地域の自主的な持続的発展と資源節約を目的とした都市ネットワークの振興が叫ばれるようになった。本研究ではまず森川(1999a)において,新しい空間整備政策における都市ネットワークと中心地概念との関係を明らかにし,従来の中心地振興政策はどのように考えられているかを考察し,森川(1999b)では,都市ネットワークの理念がヨーロッパやドイツにおいてどのようにして発展してきたのか,空間整備の中にいかに位置づけられているのかについて検討した。その際に,企業が都市ネットワークについてそれほど関心を示さないことが判明したので,森川(2000a)において,企業の形成する今日の企業間ネットワークについてその研究動向をまとめて紹介した。最後に,1995〜98年の3年間の予定でドイツ全国12カ所で実施された都市ネットワークの実験的な住宅計画・都市計画(ExWoSt)の最終報告書の概要を紹介し,とくにハノーファーをとりまくEXPO-Regionの事例について詳しく検討した(日本立地センターの「産業立地」に投稿中)。
わが国では,地方大都市における中心都市と周辺地域との協力関係はEXPO-Regionと類似の問題を抱えているので,札幌,宇都宮,埼玉県南諸都市,新潟,金沢,大阪府北河内,岡山,広島,福岡,熊本,大分などについてその実態を調査した。しかし,協力関係はそれほど進捗していないため,いかにまとめるか思案中である。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 森川 洋: "ドイツの空間整備政策における中心地計画"地理科学. 54. 45-57 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森川 洋: "ドイツにおける都市ネットワーク計画の概要と問題点"人文地理. 51. 49-71 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森川 洋: "ヨーロッパにおける企業間ネットワークの研究動向"地理科学. 55. 47-66 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morikawa, H.: "The concept of central place in German regional planning."Geographical Sciences. 54-1. 45-57 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morikawa, H.: "Urban networks in Germany's regional planning policy"Human Geography. 51-1. 49-71 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morikawa, H.: "On the contemporary studies of interfirm networks in Europe"Geographical Science. 55-1. 47-66 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森川 洋: "ドイツの空間整備政策における中心地計画"地理科学. 54-4. 45-57 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 森川 洋: "ドイツにおける都市ネットワーク計画の概要と問題点"人文地理. 51-1. 49-71 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 森川 洋: "ヨーロッパにおける企業間ネットワークの研究動向"地理科学. 55-1. 47-66 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 森川 洋: "ドイツの空間整備政策における中心地計画" 地理科学. 54 1. 45-57 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 森川 洋: "ドイツにおける都市ネットワーク計画の概要と問題点" 人文地理. 51 1. 49-71 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi