• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周疾患発現におけるフリーラジカルの役割

研究課題

研究課題/領域番号 10771007
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

廣田 健  福岡歯大, 歯学部, 助手 (50299583)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードP.gingivalis / ベジクル / 病原因子 / フリーラジカル / 一酸化窒素 / 誘導NO合成酵素
研究概要

Porphyromonas gingivalis(以下P.gingivalis)が菌体外に放出するベジクルによるフリーラジカル産生と歯周疾患の関係を明らかにする実験系確立を行ってきた。培養マクロファージをベジクルで刺激しその培養上清中に産生された活性酸素・フリーラジカルの量を測定した結果、その発現は極めて微量か手技が不確立のため確認することができなかった。またベジクルで刺激したヒト貧食細胞(THP-1)からtotal RNAを抽出しそれを出発材料としてRT-PCR法を行った結果、誘導NO合成酵素(iNOS)遺伝子の存在を明らかにするに到っていない。よって現在マクロファージ培養条件(培地、培養時間)の確立、マクロファージからのフリーラジカル(一酸化窒素)の発現・誘導を解析するための手技の確立および誘導NO合成酵素(iNOS)遺伝子発現の有無を確認するためのプライマー設計およびPCR条件の再検討を行っている。

報告書

(1件)
  • 1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi