• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイクリン分解関連酵素Cdc53(Cul-1)の単離とノックアウトマウスの作製

研究課題

研究課題/領域番号 10780445
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関九州大学

研究代表者

中山 啓子  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教授 (60294972)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードサイクリン / マウスCul1 / ユビキチンリガーゼ / SCF複合体 / 蛋白分解 / Cdc53 / マウスCu1-1
研究概要

酵母ですでに知られている、ユビキチンリガーゼのマウス相同遺伝子を単離し、その生物学的機能を知るためにノックアウトマウスを作製した。
1.酵母SCF複合体のマウス相同遺伝子を、ESTdatabase上で検索し、マウスCul1のcDNA塩基配 列の一部を得ることができた。
2.上記のcDNAの一部をプローブとして、マウス胸腺cDNAライブラリーをスクリーニングし、マウスCul1のcDNA上タンパクコード領域全長を得ることができた。
3.cDNA全長をプローブとし、129マウスゲノムライブラリーをスクリーニングし、9個の独立したクローンを得た。
4.上記クローンを解析することによって、マウスCul1遺伝子は少なくとも、60kbpに及ぶ大きな遺伝子であることが分かった。
5.翻訳開始コドンをコードするエクソンを含む遺伝子領域、約1kbpをネオマイシン耐性遺伝子で置換したターゲティングベタターを構築し、ES細胞にトランスフェクションし、相同組み換え体を得た。
6.相同組み換えES細胞をブラストシストにインジェクションして、キメラマウスを得、さらに交配を繰り返し、cul1ヘテロノックアウトマウスを得ることができた。
7.ヘテロノックアウトマウス同士を交配したが、ホモノックアウトマウスは産まれず、胎生致死であることが判明した。
8.Cul1ノックアウトマウスはいずれも胎生6.5〜7.5日目に死亡し、サイクリンEおよびβ-カテニンの蓄積が見られたので、致死の原因はSCF複合体によって蛋白分解を受けるべき様々な蛋白の以上蓄積に寄るものであると考えられた。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Shirane,M.: "Common pathway for the ubiquitination of IκBα,IκBβ,and IκBε mediated by the F-box protein FWD1"J.Biol.Chem.. 274. 28169-28174 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kitagawa,M.: "An F-box protein,FWD1,mediates ubiquitin-dependent proteolysis of β-catenin."EMBO J.. 8. 2401-2410 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hatakeyama,S.: "Ubiquitin-dependent degradation of IκBα is mediated by a ubiquitin ligase Skp1/Cul1/F-box protein FWD1"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 96. 3859-3863 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hatakeyama: "Ubiquitin-dependent degradation of IκBα mediated by a ubiquitin ligase Skpl/Cullin/F-box protein FWD1" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi