• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山間地の生存基盤の維持に関する研究―鳥取県八頭郡の私都谷を中心として―

研究課題

研究課題/領域番号 11460112
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関鳥取大学

研究代表者

吉田 勲 (2001)  鳥取大学, 農学部, 教授 (40038237)

川尻 裕一郎 (1999-2000)  鳥取大学, 農学部, 教授 (60294344)

研究分担者 服部 九二雄 (服部 久二雄)  鳥取大学, 農学部, 教授 (00032300)
田熊 勝利  鳥取大学, 農学部, 教授 (40032297)
唐橋 需  鳥取大学, 農学部, 教授 (70294345)
三竿 善明  鳥取大学, 農学部, 助教授 (60112108)
長谷川 紘一  鳥取大学, 農学部, 助教授 (10039331)
吉田 勲  鳥取大学, 農学部, 教授 (40038237)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワード中山間地 / 活性化 / Paddyモデル / 刈払機 / コレログラム / 農業水利事業 / 環境保全 / 交通弱者 / 弾丸暗渠 / 土壌保全 / 除草 / 農薬 / 養生条件 / 棚田 / 人口動態 / 石積み / 法面 / 透水性
研究概要

吉田は過疎地である私都谷内の集落住民の交通事情の把握につとめた.なぜならば,この地の集落を活性化することは,到底不可能で,現実的には,そこに住んでいる人の通院,買い物の手段としての交通手段の確保が先決だからである.唐橋と三竿は棹部延長用垂直ハンドルと腰吊り下げベルトの装着を主な特徴とする改良背負い式刈払機を開発して,中山間地水田畦畔草刈作業の軽労働化に寄与できることを明らかにした.また,弾丸暗渠せん孔作業の高速化技術を開発した.田熊は,土壌は,耕作放棄によって土の保水性の低下などもみられ,明らかに砂質土系的になってきている.このことは放棄によって荒地化し,乾燥化し,粗間隙が増大し,団粒化の傾向もみられず,土壌保全の面からみると,国土環境保全機能の低下が考えられる.原田は猪迫の研究を引き継ぎ,特に,本研究では,水田内の農薬動態の予測モデルであるPADDYモデルに改良を加え,予測精度の向上を図った.その結果,本モデルにより農薬の環境への流出量を算定でき,適切な水田管理の模索に応用できると思われる.長谷川は,千代川はこれまでの研究では周期性がはっきりせず,大出水は台風性のものが多かった.気候区分では山陰型に含まれるが,クラスター分析結果では,山陰地方の地域特性がはっきりとは現れなかった.コレログラムでは千代川の特徴が見られた.服部・緒方は農業水利事業に関わる義人の功績とそれが地域に与えた影響について調査した.調査対象地区は,鳥取県の郡家町である.その結果,歴史的農業水利事業は,受益地区内・外における農業生産体系の違いを生じさせ,さらには文化面にまで影響を与えていることがわかった

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] K.Inisako, I.Yoshida, K.Yoshimura: "Effect of Recycled Manure on Drainage Water Quality and Material Balance in Paddy Field"Rural Planning. No.2. 163-168 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Yoshida, I.Murayama, H.Kinoshita, Y.Kitamoto: "Changes in Microbial Flora in the Reactor Decomposing Kitchen Garbage"Trans.JSIDRE. No.207. 101-106 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Harada, Isao Yoshida: "Distribution of Sulfide and Heavy Metals of Bottom Sediments in Lake Koyama"Rural Planning. No.3. 61-66 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ogata, K.Hattori, S.Sato, R.Takata: "Estimation of Convective Heat Transfer Coefficient of Concrete uses Rises and Falls Generated un the Temperature Curve"Proc. of !st Int.Conf. on Advanced in Structural Engng and Mechanics. 1179-1184 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sato, K.Hattori, H.Ogata: "Nondestructive Test Methods or Maintenance and Management of Agricultural Hydraulic Structure"Pro. of the 14^<th> Memorial CIGR World Congress. 352-357 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Khaled, K.Hattori, H.Ogata: "The Influence of Fly Ash and Cinder Ash as Mineral Additive on Mechanical Properties of Massive Concrete"Trans.JSIDRE. No.214. 127-132 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Yoshida: "Design Engineering of Track"Association of Terrain-Mechanics. 388 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sitizyou, Yoshida and Inosako: "Relationship Between Raising of Fish and Water Quality"Civil and Environmental Engineering Conference Bangkok part 1. 87-92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida and Inosako: "Protection of Water Quality and Farming Pattern in San-in District in Japan"Civil and Environmental Engineering Conference Bangkok part 1. 93-102 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, Sitizyou, Yoshida and Inosako: "Study of Ecology and Water Purification of Lake Koyama"Civil and Environmental Engineering Conference Bangkok part 1. 111-116 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidehiko Ogata, Kunio Hattori, Shushi Sato and Ryuichi Takada: "Estimation of Convective Heat Transfer Coefficient of Concrete uses Rises and Falls Generated in the Temperature Curve"Proc. of The First International Conference on Advances in Structural Engineering and Mechanics. 1139-1144 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shushi Sato, Kunio Hattori, Hidehiko Ogata and Ryuichi Takada: "Estimation of Strength in Mass Concrete Specimens by the Maturity Method"Proc. of First International Conference on Advances in Structural Engineering, and Mechanics. 1179-1184 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sitizyo, I. Yoshida and K. Hasegawa: "Study on Purification of Lake Koyama by Activation of Inland Water Fishery- Confirmation of Oxygen-deficient Water"Proc. of International Agricultural Engineering Conference, Bangkok. 201-405 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao, Yoshida: "An attempt to Purify the Wastewater Discharged from a Pigsty"Proc. of International Agricultural Engineering Conference, Bangkok. 424-427 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shushi Sato, Kunio Hattori and Hidehiko Ogata: "Nondestructive Test Methods or Maintenance and Management of Agricultural Hydraulic Concrete Structures"Proceedings of the XIV Memorial CIGR World Congress 2000. 352-357 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Yoshida, Masayoshi Harada: "A Study on the Livelihood Around flood lake in Bangladesh"Rural Planning. No. 3. 91-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Harada, Isao Yoshida: "Distribution of Sulfide and heavy Metals of Bottom Sediments in Lake Koyama"Rural Planning. No. 3. 61-66 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shushi Sato, Kunio Hattori and Hidehiko Ogata: "Mechanical Properties in Massive Concrete Specimen with Different Initial Curing Conditions on Concrete Under Severe Conditions"Proc. of Third Int. Conference Environment & Loading. 1554-1561 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HASSAN Khaled, HATTORI Kunio, OGATA Hidehiko and SATO Shushi: "The Influence of Fly Ash and Cinder Ash as Mineral Additive on Mechanical Properties of Massive Concrete"Trans. of JSIDRE. No. 214. 127-132 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山西, 福井, 吉田勲, 劉宝鋼, 小関正敏敏範: "小規模下水処理施設からの汚泥の高速コンポスト化とその農地還元について"再生と利用. 24(91). 29-35 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 原田昌佳, 吉田勲: "湖山池における底質中における硫化物と重金属の分布特性"農村計画論文集. 第3集. 61-66 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田勲, 原田昌佳: "バングラデシュの氾濫湖周辺住民の生活に関する研究"農村計画論文集. 第3集. 91-96 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 緒方英彦, 野中資博, 服部九二雄: "長手コンクリート構造物の初期材齢ひび割れ解析に用いる乾燥収縮ひずみ推定式の提案"農業土木学会論文集. 214. 43-53 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤, 服部九二雄, 緒方英彦, 高田: "初期養生条件の異なるマッシブなコンクリート供試体の諸特性に関する研究"農業土木学会論文集. 215. 41-48 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 服部九二雄, 佐藤周之, 緒方英彦: "超音波法と反撥度法による構造物コンクリートの品質評価"農業土木学会誌. 69(5). 49-52 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] )履帯設計指針作成委員会編分担主筆(吉田勲): "履帯の設計工学-履帯設計と性能予測の基礎"テラメカニックス研究会. 388 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 緒方英彦,服部俊宏,黒木浩則: "農業水利事業に関わる義人の功績とそれが地域に与えた影響"農業土木学会誌. 第69巻第2号. 7-12 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 三竿善明: "画像処理によるナシ園用自律操向車両の開発"農業生産技術管理学会. 6・1. 1-4 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.MISAO and M.KARAHASHI: "An Image Processing Based Automatic Steering Rice Transplanter (II)"ASAE Annual Int.Meeting. Paper No.00307414. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田熊勝利,猪迫耕二 他2名: "降雨強度の変化が土壌流亡に与える影響"鳥大農研報. 53. 17-20 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田勲 他3名: "生ゴミ分解機の反応槽内で増殖する微生物相の動態"農業土木学会論文集. No.207. 101-106 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田勲,中里良一: "農業における処理水と汚泥の再利用"農業土木学会誌. 68(6). 32-36 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 履帯設計指針作成委員会 編 分担主筆(吉田勲): "履帯の設計工学-履帯設計と性能予測の基礎"テラメカニックス研究会. 388 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田勲: "バングラデシュの灌漑管理と水質改善"平成11年度水資源セミナー講演集 京都大学防災研究所. 11K-9. 73-79 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sitizyon,Yoshida and Inosako: "Relationship Between Raising of Fish and Water Quality"Civil and Environment Engineering Conference Bangkok. PARTI. 87-92 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida and Inosako: "Protection of Water Quality and Farming Pattern in San"Civil and Environmental Engineering Conference Bangkok. PARTI. 93-102 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,Sitizyon,Yoshida Inosako: "Study of Ecology and Water Purification of Lake Koyama"Civil and Environmental Engineering Conference Bangkok. PARTI. 111-116 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 福井真一、吉田勲: "土地改良区における現状と課題-中山間地の小規模土地改良区の例-"農村計画学会誌. 第18巻別刷. 157-162 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 猪迫耕二、吉田勲、吉村香織: "集排汚泥に由来する再生有機質肥料の施用が水田排水の水質及び物質収支に与える影響"農村計画学会誌. 第18巻別刷. 157-162 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤周之,服部久二雄,緒方英彦,高田龍一: "各種コンクリート供試体の強度発現と養生・締固め効果III"農業土木学会論文集. 199. 83-88 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤周之,服部久二雄,緒方英彦,高田龍一: "マチュリティー法によるマスコンクリート供試体の非破壊強度推定"農業土木学会論文集. 201. 67-72 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ogata,S.Sato,K.Hattori and R.Takada: "Estimation of Convection Heat Transfer Coefficient of Concrete uses Rises and Falls Generated in the Temperature Curve"First International Conference on Advances in Structural Engineering and Mechanics. 1139-1144 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sato,K.Hattori,H.Ohgata and R.Takada: "Estimation of Strength in Mass Concrete Speciments by the Maturity Method"First International Conference on Advances in Structural Engineering and Mechanics. 1179-1184 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 福井真一,山西昇,吉田勲,三崎岳朗: "汚泥のコンポスト化に関する研究"農業土木学会論文集. 205. 131-136 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田勲、松野裕: "キリンダオヤ流域の水循環"農業土木学会論文集. 68(3). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 唐橋需: "農作業学 7.1耕うん(日本農作業学会偏)"農林統計協会. 360 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi