• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多次元情報を用いた融雪流出管理システムの実用化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11555132
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 水工水理学
研究機関東京大学

研究代表者

小池 俊雄  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (30178173)

研究分担者 石平 博  山梨大学, 工学部, 助教授 (80293439)
白川 直樹  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (70302586)
玉井 信行  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90010818)
中川 和男  日本工営, 中央研究所, 研究員
陸 旻皎  長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (80240406)
藤井 秀幸  長岡技術科学大学, 工学部, 教務職員 (60293247)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
2000年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1999年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワード積雪 / 融雪 / 水資源 / 分布型モデル / 衛星リモートセンシング / 水管理システム / 多次元情報 / 寒冷圏 / 情報管理システム / GIS
研究概要

本研究では,ローカルな水資源としての積雪の重要性や積雪の存在と地球規模での水・エネルギー循環との関連が指摘されていることなどを考慮し,本研究では寒冷圏での水文現象,とりわけ特徴的な現象として融雪を取り上げ,ポイントスケールでの水文応答を表現する一次元モデルについて検討し,これをもとにメソグリッドスケールでの水文現象を表現する分布型モデルの開発・適用を行った.ポイントスケールでの融雪現象を表現するモデルとして,比較的少ない気象要素で雪面熱収支を表現できる小池ら(1985b)のモデルの特性と,放射収支量の算定において雲の効果を日射により推定可能なパラメータにより表現している太田モデル(1992)の特性とを考慮し,雪面熱収支要素の中の放射収支による融雪の表現に太田モデル,顕熱および降雨による融雪量推定に小池らのモデルを用いた融雪モデルを本研究で用いることとした.数kmから数10kmのメソグリッドスケールにおける融雪・流出現象の把握を目的とし,分布型融雪・流出モデルの統合化について検討を行った.この検討では,衛星リモートセンシングによる積雪面積分布情報の抽出,数値地形モデルからの地理情報の抽出,広域気象観測網からの気象情報の取得の手法を確立し,これと統合化された分布型融雪・流出モデルと組み合わせることにより,総合的な「融雪・流出解析システム」を開発した.また解析システムは,現状で入手可能な衛星情報,全国規模で整備されている地理情報およびルーチン的な気象情報の利用を前提にしているなど,実利用を念頭に置いたシステムとなっており,流域規模での融雪・流出の把握やそれに基づいた全国的な水資源としての積雪の総合的な管理体制の確立などへの適用が期待される.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 小池俊雄,吉本淳一,藤春兼久,柴田彰: "グローバルな積雪量分布推定のための衛星アルゴリズムの開発と検証"水工学論文集. 第43巻. 211-215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田殿武雄,小池俊雄,Jiancheng Shi: "地表面粗度特性を考慮したSARによる土壌・積雪パラメータ推定のための数値シュミレーション"水工学論文集. 第43巻. 217-222 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小池俊雄,下茂力,太田哲,藤井秀幸,柴田彰: "陸面水文分布のグローバル推定のためのマイクロ波放射計アルゴリズムの開発と検証"水工学論文集. 第44巻. 247-252 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川和男,小池俊雄: "流域管理におけるNOAAデータの高度利用法"水工学論文集. 第44巻. 295-300 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadono,T.,Koike,T.,Shi J.,Ding,Y.,Chen,X.,Wang,S.,Yang,M.:: "Development of an algorithm for soil moisture mapping based on single-parameter SAR images in permafrost regions including the effect of surface roughness"Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering. Vol.18,No.1. 29-38 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chang,A.and Koike,T: "Progress in AMSR snow algorithm development.-Microwave Radiometry and Remote Sensing of Earth's Surface and Atmosphere."VSP. 515-523 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Njoku,E.,Koike T.,Jackson,T.,Paloscia,S: "Retrieval of soil moisture from AMSR data -Microwave Radiometry and Remote Sensing of Earth's Surface and Atmosphere."VSP. 525-533 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koike, T., Yoshimoto, J., Fujiharu, K., and Shibata, A.: "Development and Evaluation of an Satellite Algorithm for Global Snow Distribution"Annual J.of Hydraulic Eng.. Vol.43. 211-215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadono, T., Koike, T., and Shi, J.: "Numerical Simulations for SAR Algorithm Development for Soil and Snow Hydrological Parameters"Annual J.of Hydraulic Eng.. Vol.43. 217-222 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koike, T., Shimo, C., Ohta, T., Fujii, H.and Shibata, A.: "Development and Validation of a Microwave Radiometer Algorithm for Land Surface Hydrology"Annual J.of Hydraulic Eng.. Vol.44. 247-252 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa, K., Koike, T., Ishibashi, A and Hirose, N.: "An Integrated Method for NOAA Data Application to Watershed Management"Annual J.of Hydraulic Eng.. Vol.44. 295-300 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadono, T., Koike, T., Shi J., Ding, Y., Chen, X., Wang, S., Yang, M.: "Development of an algorithm for soil moisture mapping based on single-parameter SAR images in permafrost regions including the effect of surface roughness"Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering. Vol.18, No.1. 29-38 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chang, A.and Koike, T.: "Progress in AMSR snow algorithm development, Microwave Radiometry and Remote Sensing of Earth's Surface and Atmosphere"VSP 2000. 515-523 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Njoku, E., Koike T., Jackson, T., Paloscia, S.: "Retrieval of soil moisture from AMSR data, Microwave Radiometry and Remote Sensing of Earth's Surface and Atmosphere"VSP 2000. 525-533 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川和男,小池俊雄: "流域管理におけるNOAAデータの高度利用法"水工学論文集. 第44巻. 295-300 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tadono,T.,Koike,T.,Shi,J.,Ding,Y.,Chen,X.,Wang,S.,Yang,M.: "Development of an algorithm for soil moisture mapping based on single-parameter SAR images in permafrost regions including the effect of surface roughness."Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering. Vol.18,No.1. 29-38 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chang,A.and Koike,T: "Progress in AMSR snow algorithm development.-Microwave Radiometry and Remote Sensing of Earth′s Surface and Atmosphere."VSP. 515-523 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 広瀬望、小池俊雄、石平博: "土壌水分の空間不均一性が領域平均蒸発量算定に及ぼす影響"水工学論文集. 第44巻. 169-174 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中川和男、小池俊雄: "流域管理におけるNOAAデータの高度利用法"水工学論文集. 第44巻. 295-300 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi