• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水溶液構造とタンパク質機能および食品物性

研究課題

研究課題/領域番号 11660123
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食品科学・製品科学
研究機関東京大学

研究代表者

宮脇 長人  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (80012053)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード水溶液構造 / 水分活性 / タンパク質安定性 / タンパク質分子内疎水性相互作用 / 酵素基質間親和性 / 酵素基質間疎水性相互作用 / ゾル・ゲル転移温度 / 高分子間相互作用 / タンパク質熱安定性 / 酵素基質親和性 / 酵素・基質親和性 / 酵素活性 / 疎水性相互作用 / アルコール脱水素酵素 / リゾチーム / β-ガラクトシダーゼ
研究概要

水溶液はタンパク質機能や食品物性の発現の場である。本研究では、水溶液構造の物理化学的解析とそのタンパク質機能および食品物性との相関関係の解明を目標とする。この目的のためにわれわれは、種々の低分子および高分子の単成分系水溶液について溶液論的解析を行い、水分活性(a_W)および水の活動度係数の溶質濃度依存性から、次式に示す水の活動度係数(γ_W)の濃度依存性のパラメーターαが従来報告されている水溶液構造指標と良好に相関することをこれまでに明らかにしてきた。
1nγ_W=αX_S^2+βX_S^3 X_S:溶質モル濃度
そこでこのパラメーターαに代表される水溶液構造とタンパク質熱安定性との関連について検討を加えた。リゾチーム、α-キモトリプシノーゲンA、アルコール脱水素酵素について、糖類、尿素、塩類などを加えて水分活性を調節した溶液中で、熱変性温度や熱失活速度を測定し、これを水溶液構造パラメーターαと比較した結果、両者は良好な相関を示すことがわかり、これは、水溶液構造がタンパク質分子内疎水性相互作用に影響した結果であることが推測された。
次に、酵素反応と水溶液構造との関係について検討した。アルコール脱水素酵素、リゾチームなどについて、水溶液構造を変化させ、酵素反応速度を測定した結果、水溶液構造は酵素基質間アフィニティに影響し、パラメーターαと酵素反応の親和定数Km値の間には正の相関を見ることができた。このことは水溶液構造が酵素基質間疎水性相互作用に影響を及ぼしたことによるものと思われた。
この他、高分子水溶液の溶液粘度やゾル・ゲル転移温度と水溶液構造との間にも検討を加えた

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Sueko Matsue,Tomotuki Fujii,Osato Miyawaki: "Effects of water activity and solvent ordering on thermal stability of lysozyme, α-chymo-trypsinogen A, and alcohol dehydrogenase."Intern.J.Biol.Macromol.. (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sueko Matsue,Osato Miyawaki: "Influence of water activity and aqueous solvent ordering on enzyme kinetics of alcohol dehydrogenase, lysozyme, and β-galactosidase."Enzyme Microb.Technol.. 26. 342-347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukinori Sato,Osato Miyawaki: "Relationship between proton NMR relaxation time and viscosity of sacchride solutions."Food Sci.Tech.Res.. 6(2). 136-139 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Nakaya,Osato Miyawaki,Kozo Nakamura: "Determination of logP for pressurized carbon dioxide and its characterization as a medium for enzyme reaction."Enzyme Microb.Technol.. 28. 176-182 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoyuki Fujii 他: "Scaling analysis on elasticity of agarose gel near the sol-gel transition temperature."Food Hydrocolloid. 14. 359-363 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮脇長人(分担): "食品とガラス化・結晶化技術(村瀬則郎,佐藤清隆 編)"サイエンスフォーラム. 10 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osato Miyawaki,Kozo Nakamura (分担): "Lipid Biotechnology(Kuo, Gardner 編)"Marcel Dekker, New York(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sueko Matsue, Tomotuki Fujii, Osato Miyawaki: "Effects of water Activity and solvent ordering on thermal stability of lysozyme, α-chymotrypsinogen A, and alcohol dehydrogenase."Intern.J.Biol.Macromol.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sueko Matsue, Osato Miyawaki: "Influence of water activity and aqueous solvent ordering on enzyme kinetics of alcohol dehydrogenase, lysozyme, and β-galactosidase."Enzyme Microb.Technol.. 26. 342-347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukinori Sato, Osato Miyawaki: "Relationship between proton NMR relaxation time and viscosity of sacchride solutions."Food Sci.Tech.Res.. 6(2). 136-139 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Nakaya, Osato Miyawaki, Kozo Nakamura: "Determination of logP for pressurized carbon dioxide and its characterization as a medium for enzyme reaction."Enzyme Microb.Technol.. 28. 176-182 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoyuki Fujii, Toshimasa Yano, Hitoshi Kumagai, Osato Miyawaki: "Scaling analysis on elasticity of agarose gel near the sol-gel transition temperature."Food Hydrocolloid. 14. 359-363 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sueko Matsue,Tomotuki Fujii,Osato Miyawaki: "Effects of water activity and solvent ordering on thermal stability of lysozyme, α-chymo-typsinogen A, and alcohol dehydrogenase."Intern.J.Biol.Macromol.. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sueko Matsue,Osato Miyawaki: "Influence of water activity and aqueous solvent ordering on enzyme kinetics of alcohol dehydrogenase, lysozyme, and β-galactosidase."Enzyme Microb.Technol.. 26. 342-347 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yukinori Sato,Osato Miyawaki: "Relationship between proton NMR relaxation time and viscosity of sacchride solutions."Food Sci.Tech.Res.. 6(2). 136-139 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Nakaya,Osato Miyawaki,Kozo Nakamura: "Determination of logP for pressurized carbon dioxide and its characterization as a medium for enzyme reaction."Enzyme Microb.Technol.. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoyuki Fujii 他: "Scaling analysis on elasticity of agarose gel near the sol-gel transition temperature."Food Hydrocolloid. 14. 359-363 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮脇長人(分担): "食品とガラス化・結晶化技術(村瀬則郎・佐藤清隆 編)"サイエンスフォーラム. 10 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Osato Miyawaki,Kozo Nakamura(分担): "Lipid Biotechnology (Kuo,Gardner 編)"Marcel Dekker, New York(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sueko Matsue, Osato Miyawaki: "Influence of water activity and salvent ordering on enzyme kinetics of alcohol dehydrogenase, lysozyme, and β-golactosidase"Enzyme Microb. Technol.. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoyuki Fujii 他: "Scaling analysis on elasticity of agarose gel near the sol-gel transition temperature"Food Hydrocolloid. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Satoski Iwamoto 他: "Conductance and relaxations of gelatin films in the glassy and rubbery states"Int. J. Biol. Macromol.. 26. 345-351 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Rungnaphar Pongsawatmanit 他: "Ettect of sucrose on physical properties of alginate dispersed aqueous system"Food Sci. Technol. Res.. 5(2). 183-187 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takaharu Sakiyama 他: "Ettective thermal diffusivity of food gels impregnated with air bubbles"J. Food Eng.. 39. 323-328 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Osato Miyawaki 他: "Kuo/Gardner, ed. "Lipid Biotechnology""Marcel Dekker, New York (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 宮脇長人 他: "食品工業における科学・技術の進歩(VIII)"環境調和技術としての凍結濃縮法の新しい展開""光琳. 22 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi