• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性関節リウマチ滑膜細胞の特定サブセットの機能解析と選択的遺伝子治療への応用-接着分子の発現・機能と細胞周期、細胞死関連分子からのアプローチ-

研究課題

研究課題/領域番号 11670469
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関産業医科大学

研究代表者

田中 良哉  産業医科大学, 医学部, 教授 (30248562)

研究分担者 塚田 順一  産業医科大学, 医学部, 助教授 (20227367)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード慢性関節リウマチ / 接着分子 / CD44 / ICAM-1 / ヒアルロン酸 / 滑膜細胞 / 細胞周期 / アポトーシス / Fas / T細胞 / サイトカイン / 細胞死 / 細胞増殖
研究概要

慢性関節リウマチ(RA)は、関節滑膜を病変の主座とする進行性炎症疾患であり、滑膜細胞は、滑膜炎症の進展・遷延化において中心的役割を担う。まず、ICAM-1の発現の相違によるRA滑膜細胞の機能特性を解析した。RA患者滑膜細胞の細胞表面抗原を解析した結果、ICAM-1高発現(ICAM-1^<high>)細胞から低発現(ICAM-1^<low>)細胞まで幅広く分布したので、滑膜細胞をin vitroで亜分類し、各々の細胞画分の機能的特性を解析した。その結果、ICAM-1^<high>滑膜細胞は、p53/p21に誘導されるCdk6等のチロシンリン酸化によって細胞周期が停止し細胞死に至る細胞群で、ICAM-1^<low>滑膜細胞は、極めて増殖活性の高い細胞群であった。即ち、ICAM-1^<low>滑膜細胞は、滑膜の増殖・肥厚の制御に於いて的確な標的となる細胞群である可能性が示唆された。次に、RA滑膜線維芽細胞に過剰発現するCD44の細胞機能特性における役割を解明した。滑膜細胞において特異抗体による架橋や滑膜基質に大量に存在する低分子量ヒアルロン酸によるCD44刺激を介するシグナルは、VCAM-1とFasの発現を誘導してT細胞との接着を増強させ、その結果Fas/FasLを介する細胞死を誘導した。生体内では滑膜細胞は、細胞外基質に囲まれ常時刺激を受容するが、同時に、RA滑膜中の可溶性VCAM-1や可溶性Fas等の分子によりCD44からの刺激を介する細胞死が阻害され、滑膜細胞の増殖、滑膜炎の遷延化、関節破壊などの病態が進行する可能性がある。これらの研究成果は、病態論のみならず、治療戦略の展開においても、RAを考え直す一つの動機を提供することが出来ればと期待される。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Tsukada,J.: "Constitutive activation of LIL-Stat in adult T cell leukemia cells"Blood. 95巻8号. 2715-2718 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,Y.: "ICAM-1 discriminates functionally different populations of human osteoblasts : characteristic involvement of cell cycle regulators"J.Bone Miner.Res.. 15巻10号. 1912-1923 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,Y.: "Intercellular adhesion molecule 1 underlines the functional heterogeneity of synovial cells in patients with rheumatoid arthritis"Arthritis Rheum.. 43巻11号. 2513-2522 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,Y.: "H-Ras Signals to Cytoskeletal machinery in induction of integrin-mediated adhesion of T cells"J.Immunol.. 163巻. 6209-6216 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii,K..: "Crosslinking of CD44 on rheumatoid synovial cells augment IL-6 production"Lab.Invest.. 79巻. 1439-1446 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii,K..: "Crosslinking of CD44 on rheumatoid synovial Cells upregulates VCAM-1"J.Immunol.. 162巻. 2391-2398 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,Y.: "T cell integrin activation by chemokines in inflammation"Zimecki,M.,Kluwer Academic Publisher (Amsterdam). 8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤本浩子: "接着分子の活性・発現制御の分子機構"Annual Review免疫2001.矢田純一,奥村康,佐藤昇志 編、中外医学社. 9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka Y, Nomi M, Fujii K, Hubscher S, Maruo A, Matsumoto S, Awazu Y, Saito K, Eto S, Minami Y: "ICAM-1 distinguishes functional heterogeneity of synovial cells in patients with rheumatoid arthritis."Arthritis Rheum.. 43. 2513-2522 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka Y, Maruo A, Fujii K, Nomi M, Nakamura T, Eto S, Minami Y: "ICAM-1 discriminates functionally different populations of human osteoblasts : characteristic involvement of cell cycle regulators."J.Bone Miner.Res.. 15. 1912-1923 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukada J, Toda Y, Misago M, Tanaka Y, Auron PE, Eto S: "Constitutive activation of LIL-Stat in adult T cell leukemia cells."Blood. 95. 2715-2718 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka Y, Minami Y, Mine S, Hirano H, Hu CD, Fujimoto H, Fujii K, Saito K, Tsukada J, van Kooyk Y, Figdor CG, Kataoka T, Eto S: "H-Ras Signals to cytoskeletal machinery in induction of integrin-mediated adhesion of T cells."J.Immunol.. 163. 6209-6216 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii K, Tanaka Y, Hubscher S, Saito K, Ota T, Eto S: "Crosslinking of CD44 on rheumatoid synovial cells augment IL-6 production."Lab.Invest.. 79. 1439-1446 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii K, Tanaka Y, Hubscher S, Saito K, Ota T, Eto S: "Crosslinking of CD44 on rheumatoid synovial cells upregulates VCAM-1"J.Immunol.. 162. 2391-2398 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukada,J.: "Constitutive activation of LIL-Stat in adult T cell leukemia cells"Blood. 95巻8号. 2715-2718 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,Y.: "ICAM-1 discriminates functionally different populations of human osteoblasts : characteristic involvement of cell cycle regulators"J.Bone Miner.Res.. 15巻10号. 1912-1923 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,Y.: "Intercellular adhesion molecule 1 underlines the functional heterogeneity of syovial cells in patients with rheumatoid arthritis"Arthritis Rheum.. 43巻11号. 2513-2522 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井幸一: "CD44による細胞機能調節機構"臨床免疫. 33巻6号. 751-755 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中良哉: "ケモカインと接着分子"リウマチ科. 23巻6号. 584-591 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中良哉: "慢性関節リウマチ滑膜病態形成におけるケモカインと接着分子のクロストーク"炎症. 20巻2号. 107-117 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,Y.: "T cell integrin activation by chemokines in inflammation"Zimecki,M.,Kluwer Academic Publisher (Amsterdam) (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本浩子: "接着分子の活性・発現制御の分子機構"Annual Review免疫2001.矢田純一,奥村康,佐藤昇志編、中外医学社. 9 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,Y.: "H-Ras signals to cytoskeletal machinery in induction of integrinmediated adhesion of T cells."J.Immunol.. 163巻11号. 6209-6216 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii,K.: "Crosslinking of CD44 on rheumatoid synovial cells augment IL-6 production."Lab.Invest.. 79巻12号. 1439-1446 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Liu,Z.-J.: "A novel role for H-Ras in the regulation of VLA-4 integrin and VCAM-1 via c-Myc-dependent and -independent mechanisms."J.Immunol.. 163巻9号. 4901-4908 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii,K.: "Crosslinking of CD44 on rheumatoid synovial cells upregulateds VCAM-1."J.Immunol.. 162巻4号. 2391-2398 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 良哉: "RA骨吸収病態形成におけるICAM-1の役割"リウマチ科. 22巻. 370-376 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 良哉: "ICAM-1発現によりもたらされるRA関節滑膜細胞の機能特性"リウマチ科. In press. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 良哉: "炎症性疾患・血液疾患と骨代謝障害.骨粗鬆症のマネージメントの全て.竹内靖博編"医学の世界社. 7 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 良哉: "抗リウマチ薬.新薬展望2000.医薬ジャーナル編"医薬ジャーナル社. 8 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi