• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Zellweger症候群の病態解析-ペルオキシゾーム欠損と糖脂質代謝の関連-

研究課題

研究課題/領域番号 11670743
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東京大学

研究代表者

齋藤 真木子 (斉藤 真木子)  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (20225733)

研究分担者 久保田 雅也  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (90251272)
岩森 正男  近畿大学, 理工学部, 教授 (90110022)
榊原 洋一  東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (10143463)
市堰 浩  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (20282650)
柳澤 正義  東京大学, 医学部・附属病院, 教授 (90049031)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードZellweger症候群 / ガンブリオシドGM3 / グルコシルセラミドトランスフェラーゼ / 線維芽細胞 / CHO変異株細胞 / Pex5 / Pex2 / ZP102細胞 / グルコシルセラミド / 乳児Refsum病 / セラミドグルコシルトランスフェラーゼ / Zell weger症候群 / ペルオキシゾーム
研究概要

Zellweger症候群(ZS)をはじめとするペルオキシゾーム病ではペルオキシゾームが形成されないために様々な生化学的異常を呈するが、病態との関連は未だ解明されていない。病因遺伝子としてペルオキシゾーム形成に関わるPex遣伝子群が少なくとも13種同定されており、同じ遺伝子群の変異でも重症度の異なる病型-Infantile Refsum Disease(IRD), neonatal adrenoleukodystrophy(NALD)-が混在する。今回Pex2群に変異を有するZS, IRD患者由来線維芽細胞について脂質を抽出し正常対照線維芽細胞と組成を比較検討した。患者由来線維芽細胞ではa系列のガングリオシドの増加が著明であり、ガングリオシドGM3の増加や正常細胞に含まれないGM1やGDlaが免疫染色TLCによって検出された。また、モノクローナル抗体によるGM3組織免疫染色では患者由来細胞で細胞膜や細胞内に顆粒状にガングリオシドGM3が発現していた。これらの結果とこれまでPex2欠損CHO変異株Z65で解析した結果から、ペルオキシゾーム欠損が糖脂質代謝に影響を及ぼすことが明らかとなった。近年、糖脂質は細胞間情報伝達や細胞の増殖・分化誘導に関与することが知られており、ペルオキシゾーム欠損による糖脂質代謝変化と各臓器の形成障害との関連を明らかにすることが今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Saito M, Iwamori M, Sakakihara Y et al.: "Accumulation of glycolipids in mutant Chinese hamster ovary cells(Z65) with defective peroxisomal assembly and comparison of…"Biochimica et Biophysica Acta.. 1438. 55-62 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin B, Hayashi Y, Saito M, Sakakihara Y et al.: "GDP-fucose : beta-galactoside alpha 1, 2-fucosyltransferase, MFUT-II, and not MFUT-I or-III is induced in a restricted region of the digestive tract…"Biochimica et Biophysica Acta.. 1487. 275-285 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsumi K, Saito M, Iwamori M, Sakakihara Y: "Enhanced expression of a-sevies gangliosides in fibroblasts of patients with peroxisone biogenesis disorders"Biochimica et Brophysica Acta. 1535. 285-293 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin B, Saito M, Iwamori M, Sakakibara Y, et al.: "Characterization of three members of marine alpha 1, 2-fucosyl-transferase ; change in expression of the SE gene in the infests of mice after"Archive of Biochemistry & Biophysics. 388. 207-215 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito M. Iwamori M. Lin B. Oka A. Fujiki Y. Shimozawa N. Kamoshita S. Yanagisawa M. Sakakihara Y.: "Accumulation of glycolipids in mutant Chinese hamster ovary cells (Z65) with defective peroxisomal assembly and comparison of the metabolic rate of glycosphingolipids between Z65 cells and wild-type CHO-K1 cells"Biochimica et Biophysica Acta. 1438(1). 55-62 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin B. Hayashi Y. Saito M. Sakakibara Y. Yanagisawa M. Iwamori M.: "GDP-fucose: bata-galactoside alpha1,2-fucosyltransferase, MFUT-II, and not MFUT-I or -III, is induced in a restricted region of the digestive tract of germ-free mice by host-microbe interactions and cycloheximide"Biochimica et Biophysica Acta. 1487(2-3). 275-85 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsumi K. Saito M. Lin B. Iwamori M. Ichiseki H. Shimozawa N. Kamoshita S. Igarashi T. Sakakihara Y.: "Enhanced expression of a-series gangliosides in fibroblasts of patients with peroxisome biogenesis disorders"Biochimica et Biophysica Acta. 1535(3). 285-93 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin B. Saito M. Sakakibara Y. Hayashi Y. Yanagisawa M. Iwamori M.: "Characterization of three members murine alpha1,2-fucosyltransferases: change in the expression of the Se gene in the intestine of mice after administration of microbes"Archives of Biochemistry & Biophysics. 388(2). 207-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsumi K, Saito M, Iwamori M, Sakakihara Y: "Enhanced expression of a-serres ganglosdes in frbroblasts of putrents with peroxisome liogenesis disorders"Biochimica et Biophysica Acta. 1353. 285-293 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Lin B, Saito M, Sakakihara Y, Iwamori M, et al.: "Chamoterizutn of three members of murine alpha 1, 2-fucosy l transferasesiencnge in the enpression of the Se gene in the intestine of pvce after administratan of micrebes"Archieves of Bachemistry & Biophysics. 388. 207-215 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tatsumi,M.Saito,Y.Sukakihara et.al.: "Enhanced Expression of a-series gangliosides in fibroblasts of patients with peroxisome biogenesis disorders"Biochimica et Biophsica Acta. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] B.Lin,M.Saito,Y.Sukahihara et.al: "GDP-fucose : β galacside α1.2-fucosyltransferase,MFUT-II, and not MFUT-Ior-III,is induced in a restricted region of the digestive tract of germ freemice"Biochimica et Biophsica Acta. 1487. 275-285 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤 真木子: "Accumulation of glycolipids in mutant Chinese hamster ovary cells (Z65) with detective peroxisonal assembly and comparison of metabolic rate of glycosphingolipid〜"Bio chimica Biophysica Acta. 1438. 55-62 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi