• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境リスクを伴う施設立地の意思決定システムにおける民主性と科学性の統合

研究課題

研究課題/領域番号 11680565
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境保全
研究機関早稲田大学 (2000-2001)
福島大学 (1999)

研究代表者

村山 武彦  早稲田大学, 理工学部, 教授 (00212259)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード環境リスク / 意思決定 / 立地プロセス / 合意形成 / コミュニケーション / 意志決定システム / 施設立地 / 住民投票 / 廃棄物 / 最終処分場 / 意思決定システム / 民主性 / 廃棄物処分場 / リスク アセスメント
研究概要

本研究では産業廃棄物の処分場立地を事例として、環境リスクを伴う施設の立地選定プロセスを民主性と科学性の観点から検討し、望ましい社会的意思決定手法を構築することを目的とした。「立地選定をめぐる地域住民の意識調査」では、宮城県と新潟県の各1市1町を対象として質問紙調査を行い、立地選定問題における地域住民の意識を把握した。その結果、白石では、自然環境から人体への影響に至る全ての環境リスクに対して、白石での回答が高いという大きな相違点があるものの、両地域とも人体への影響に対する確信度が他のリスクに比べ低下していたり、関連主体への信頼度はほぼ同様の結果であったなど、共通性も少なくなかった。また、国外の事例についてカナダを中心に取り上げ、合意形成に求められる課題を整理した。さらに、「既設の工場等におけるリスクコミュニケーション」では、施設立地の際に論争の主要課題となる環境リスクに関するコミュニケーションのあり方について、化学工場および産業廃棄物の中間処理施設を対象に、施設の地域住民に面接調査を行い、コミュニケーションの成果と課題を抽出した。最後に、「長野県における新たな立地選定プロセスの試み」では、「はじめに立地ありき」という従来の立地選定プロセスではなく、廃棄物問題の政策段階、すなわち廃棄物の減量化の可能性から検討を始め、廃棄物処理の計画を検討し、さらにやむを得ず処理・処分せざるを得ない廃棄物のための処理施設の立地を検討する国内では極めて意欲的なプロセスを紹介し、科学的な観点とともに、民主的な視点も踏まえた新しい立地選定プロセスを実現する可能性についてまとめた。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 村山武彦: "環境リスク管理の現状と課題(特集リスクマネジメント入門)"土木学会誌. 85;7. 37-41 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村山武彦: "環境リスクを伴う施設立地の選定過程における地域住民の意識と行動-産業廃棄物の最終処分場を事例として-"日本リスク研究学会第14回研究発表大会講演論文集. 14. 162-167 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村山武彦, 佐藤真美: "化学物質を扱う企業のリスクコミュニケーションに関する事例分析"日本リスク研究学会第13回研究発表大会講演論文集. 13. 13-18 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko MURAYAMA: "Social Attitude and Communication on Siting Process of Risk-Related Facilities"Society for Risk Analysis, Annual Meeting. (CD-ROM). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村山武彦: "「環境リスク」(分担執筆)、地球時代の自治体環境政策"ぎょうせい. 223-239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko MURAYAMA: "Standard Handbook of Environmental Science, Health and Technology (Chap.13)"McGraw-Hill(New York, US). 9-26 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko MURAYAMA: "Local Residents' Attitude towards Siting Process of Risk-Related facilities : Case of Industrial Waste Disposal"Proceedings of the Japan society for risk analysis. 14. 162-167 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko MURAYAMA: "Current situation and perspectives on environmental risk management"Journal of the society of civil engineering. 85 ; 7. 37-41 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko MURAYAMA, Mami SATO: "Site-based risk communication -case of chemical and industrial waste disposal facilities"Proceedings of the Japan society for risk analysis. 13. 13-18 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko MURAYAMA: "Social Attitude and Communication on Siting Process of Risk-Related Facilities"Society for Risk Analysis, Annual Meeting. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko MURAYAMA: "Standard Handbook of Environmental Science, Health and Technology"McGraw-Hill (New York, US). 13 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村山武彦: "環境リスクを伴う施設の立地選定過程における地域住民の意識と行動"日本リスク研究学会研究発表会 講演論文集. 第14巻. 162-167 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 村山武彦(分担): "地球時代の自治体環境政策"ぎょうせい. 275 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 村山武彦(分担): "新領域土木工学ハンドブック(22.5「リスクアセスメント」を担当)"朝倉書店(予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 村山武彦: "環境リスク管理の現状と課題(特集 リスクマネ□ジメント入門)"土木学会誌. 85(7). 37-41 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 村山武彦,佐藤真美: "化学物質を扱う企業のリスクコミュニケーションに関する事例分析"日本リスク研究学会 第13回研究発表会講演論文集. 第13巻. 13-18 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takehiko MURAYAMA: "Social Attitude and Communication on Siting Process of Risk-Related Facilities"Society for Risk Analysis,Annual Meeting. (Web). (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 村山武彦: "『地球時代の自治体環境政策』(3.13「環境リスク」を担当)"ぎょうせい(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 村山武彦: "『新領域土木工学ハンドブック』(22.5「リスクアセスメント」を担当)"朝倉書店(予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 村山 武彦: "公共事業における住民との合意形成"自治体学研究. 79. 42-48 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi