• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HDDRプロセスによるSm-Fe-Ti系ナノコンポジット磁石の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11875145
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 構造・機能材料
研究機関東北大学

研究代表者

杉本 諭  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10171175)

研究分担者 本間 基文  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50005261)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードHDDR / ナノコンポジット / 不均化反応 / 再結合反応 / Sm_3(Fe,V)_<29>化合物
研究概要

最近の機器の小型化に伴い、希土類磁石粉末と樹脂とを複合化した希土類ボンド磁石の需要が急速に伸びている。その磁石粉末作製法としてはメルトスパン法が主流であるが、得られる粉末が等方性のため、各種デバイス分野からの要求磁気特性を満たしていない。これに対しHDDR処理では水素処理より組織微細化が可能であり、高性能異方性ボンド磁石粉末作製方法として期待されている。しかし処理後の結晶粒径が大きく温度特性が悪いなど問題点もある。一方、他の高性能化の方法として、高い磁化を有するソフト磁性相とハード磁性化合物相をナノサイズで析出させ、両相間に相互作用を働かせるナノコンポジット磁石が考えられているが、急冷薄帯の熱処理条件など工業化に向けて問題点が多い。我々の研究によりSm(Fe,Ti)_<12>化合物は、HDDR処理によってハード相:Sm(Fe,Ti)_7化合物とソフト相:α-Feに再結合することが判明し、ガス反応のみでナノコンポジット磁石作製の可能性がある。またCo添加はHDDR処理温度低下に効果があるため、Coを添加系において結晶粒サイズをナノメータサイズに制御できると考えられる。そこで本研究では、Co添加Sm(Fe,Ti)_<12>化合物においてHDDR処理によるナノコンポジット化を試み、さらなる高性能希土類ボンド磁石粉末の開発を目的とする。本年度は平成11年度の研究を継続し、磁気特性のさらなる向上および組織と磁気特性の関係について考察した。得られた結果を要約すると以下のようになる。(1)水素吸収放出特性より不均化反応は800℃付近、再結合反応は1050℃付近に観察された。(2)Sm_2Fe_<17>化合物と比較して不均化反応が生じる温度が200℃以上高いことから、本系化合物は水素中熱処理で分解しにくい化合物と考えられる。(3)Co添加合金においては不均化温度はさほど変化しないが再結合温度が低下することがわかった。(4)800℃でHDDR処理した試料ではキュリー温度が220℃の相に再結合しており、この温度でHDDR処理すれば1-7相が出現することが判明した。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 村井宏行: "Ga添加Nd-Fe-B系HDDR磁石粉末の磁気特性"日本応用磁気学会誌. 24. 403-406 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakamura: "Enhancement of Coercivity in High Remanence HDDR Nd-Fe-B Powders"IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS. 35. 3274-3274 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sugimoto: "Effect of the Disproportionation and Recombination Stage of the HDDR Process on the Inducement of Anisotropy in Nd-Fe-B Magnets"Journal of Alloys and Compounds. 293-295. 862-867 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] David Book: "The Effect of Co on HDDR Phenomena in the Sm3(Fe,V)29 Compound"日本応用磁気学会誌. 23. 314-316 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sugimoto: "Phase Changes of Zr Added Sm-Fe-V Alloys around the Compound Sm3(Fe,V)29"日本応用磁気学会誌. 23. 326-328 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakamura: "Enhancement of Anisotropy of Nd-Fe-B Powders by Varying the HDDR Conditions"日本応用磁気学会誌. 23. 300-305 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi