• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シャーガス病の多様な病態とヒト及び原虫の種内変異との関連

研究課題

研究課題/領域番号 12376001
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 寄生虫学(含医用動物学)
研究機関長崎大学 (2001-2002)
埼玉医科大学 (2000)

研究代表者

平山 謙二  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (60189868)

研究分担者 濱野 真二郎  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (70294915)
肥後 広夫 (肥後 廣夫)  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (80117225)
曽根 敏雄  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (20281743)
菊池 三穂子  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (40336186)
姫野 国祐 (姫野 國祐)  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (50112339)
柳 哲雄  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (10174541)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
41,460千円 (直接経費: 34,800千円、間接経費: 6,660千円)
2002年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2001年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2000年度: 12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
キーワードクルーストリパノソーマ / シャーガス病 / 遺伝子 / 多様性 / 慢性シャーガス病 / 病型 / HLA / 遺伝子交換 / クルーズトリパノソーマ / 遺伝多型 / 感染性 / プロテオーム / 中南米 / 疾患感受性 / 種内変異 / 二次元電気泳動 / アイソザイム / 遺伝子多型 / ラテンアメリカ / 巨大結腸症 / 中央アメリカ / 南アメリカ / 心臓シャーガス / 分離培養原虫株
研究概要

本研究は、中南米に広く蔓延するシャーガス病の病理病態解明を目指した。
メキシコでは国立心臓病研究所を研究拠点とした。プエブロとチアパス地方の抗体陽性率及びシャーガス病に特有な心電図異常について調査し、特にChiapasにおける感染率が高かった。同時に、感染者のうち心電図異常を示す者の割合は、感染率に関係なく一定である事から、感染強度よりは宿主側の遺伝素因が病態形成に重要である事が示唆された。
グアテマラのサンカルロス大学との共同研究として患者由来分離株を多数用いて、南米との比較検討を行った。肥後らは、アイソザイム解析により遺伝的な多様性を解析し、原虫集団中で遺伝子交換が行なわれている事を示した。曽根らは、タンパクの二次元電気泳動像より、中南米に4系統のかなり大きなグループが存在する事を報告した。また、Muらは、ペルーとグアテマラにのみ観られる4株の感染性が2つのパターンに分離する事を見出した。
ボリビアでは2年目よりサンタクルース市の国立熱帯医学研究所、日本病院等との共同研究として、シャーガス病の3つの病態、消化器疾患、心臓病及び無症候群の患者の血液サンプルを収集し、これらのグループの遺伝的相違についてゲノム解析を行うプロジェクトを開始した。
パラグアイのアスンシオン大学との共同研究として西部の原住民居住地のシャーガス病について調査した。HLA領域の解析では、クラスI遺伝子の特徴として特別なMIC欠損型のタイプが多数存在する事が明らかとなった。サシガメの感染率がほぼ100%の村について、血清検査を行い、通常の抗体検査陰性だが、トランスシアリダーゼ反応阻止抗体陽性という特徴的なパターンを示す住民が多数認められた。これらの人々は、心臓病に感受性傾向を示した。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Higo H: "Genetic structure of Trypanosoma cruzi in American continents : special emphasis on the sexual reproduction in Central America"Parasitology. 121. 403-408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aida K: "HLA-B35 and MICA-A5 synergistically enhanced the susceptibility to Chagas heart disease"MHC. 7(2). 63-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamano S: "Detection of kinetoplast DNA of Trypanosoma cruzi from dried feces of triatomine bugs by PCR"Parasitol. Int.. 50(2). 135-138 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida H: "WSX-1 is required for the initiation of Th1 responses and resistance to L. major infection"Immunity. 15(4). 569-578 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aida K: "High frequency of MIC null haplotype (HLA-B48-MICA-del-MICB*0107 N) in the Angaite Amerindian community in Paraguay"Immunogenetics. 54(6). 439-441 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sosa-Jurado F: "Electrocardiographic Findings in Asymptomatic Mexican Chagasic Subjects Living in High and Low Endemic Regions of Trypanosoma cruzi Infection"Mem Inst Oswaldo Cruz. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higo H: "Genetic structure of Trypanosoma cruzi in American continents: special emphasis on the sexual reproduction in Central America"Parasitology. 121. 403-408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aida K: "HLA-B35 and MICA-A5 synergistically enhanced the susceptibility to Chagas heart disease"MHC. 7(2). 63-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamano S: "Detection of kinetoplast DNA of Trypanosoma cruzi from dried faces of triatomine bugs by PCR."Parasitol. Int.. 50(2). 135-138 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida H: "WSX-1 is required for the initiation of Th1 responses and resistance to L. major infection"Immunity. 15(4). 569-578 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aida K: "High frequency of MIC null haplotype (HLA-B48-MICA-del-MICB^※0107 N) in the Angaite Amerindian community in Paraguay"Immunogenetics 2002. 54(6). 439-441 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sosa-Jurado F: "Electrocardiographic Findings in Asymptomatic Mexican Chagasic Subjects Living in High and Low Endemic Regions of Trypanosoma cruzi Infection"Mem Inst Oswaldo Cruz. in press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama K: "Genetic factors associated with development of cerebral malaria and fibrotic schistosomiasis"Korean J Parasitol. 40(4). 165-172 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Aida K: "High frequency of MIC null haplotype (HLA-B48-MICA-del-MICB^*0107N) in the Angaite Amerindian community in Paraguay"Immunogenetics. 54. 439-441 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Abe, F: "Ursolic acid as a Trypanocidal constituent in rosemary"Biol. Pharm. Bull.. 25. 148-1487 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 平山謙二: "感染症の遺伝解析"医学のあゆみ. 202(10). 877-882 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Abe, F.: "Trypanocidal constituents in plants 1. Evaluation of some Mexican plants for their Trypanocidal activity and active constituents in Guaco, roots of Aristolochia taiscana"Biol. Pharm. Bull.. 25. 1188-1191 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nishitani MA: "A convenient cancer vaccine therapy with in vivo transfer of interleukin 12 expression plasmid using gene gun technology after priming with irradiated carcinoma cells"Cancer Gene Ther.. 9(2). 156-163 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirayama K.: "Immunogenetic analysis of severe forms of parasitic diseases"Acta Medica Nagasaki. 46. 1-5 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yanagi T.: "Phospholipase A2 from Trypanosoma brucei gambiense and Trypanosoma brucei brucei : Inhibition by Organotins"J. Enzyme Inhibition. 16. 433-441 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hamano S.: "Detection of kinetoplast DNA of Trypanosoma cruzi from dried feces of triatomine bugs by PCR."Parasitol. Int.. 50(2). 135-138 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hamano S.: "IL-4 reduces resistance of mice to Trypanosoma cruzi infection"Parasitol. Res.. 87(4). 267-274 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 会田かやの,平山謙二 他: "HLA-B35 and MICA-A5 synergistically enhanced the susceptibility to Chagas heart disease."日本組織適合性学会誌 MHC. 7(2). 63-70 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi