• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

輸送用リニア誘導モータの端効果補償装置の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 12450112
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関九州大学

研究代表者

藤井 信男  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (60101177)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2002年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2001年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2000年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワードリニアモータ / リニア誘導モータ / LIM / 端効果 / 端効果補償 / 輸送 / 新都市交通 / 地下鉄電車 / リニアドライブ
研究概要

本研究は,最近大都市の新しい地下鉄で普及しつつあるリニアモータ駆動電車において重要な課題となっている電力消費量の低減化を目的とし,その根本的対策である端効果補償法について検討を行ったもので,以下のような成果を得た。
研究代表者が提案した「一次鉄心領域での電流分布や磁束分布を考慮することなく,リニア誘導モータ主巻線の入口端前方でリニアモータ電流と同期した二次電流を供給するだけで端効果の補償が行える」という新しい概念に基づき,具体的な以下の2種の方式について検討した。
1.永久磁石回転型補償器
(1)補償器のみに関しての実験により,本方式でリニアモータ部に端効果補償用の二次電流を流入させることができることを実証した。
(2)本方式での設計には,リニアモータ部に進入する渦電流と共に,永久磁石-二次裏張り鉄-一次鉄心の磁路による磁束の影響を考慮する必要があることを明らかにした。
2.静止巻線方式・2コイル型補償器
(1)本モデルのような単相電流コイルを用いる静止型では,補償器部分において制動力が発生するが,補償器の磁極ピッチ等を適切に設計することで,リニアモータの定格推力・約12kNに対して,0.5kN以下の小さな制動力に抑えることが可能であることを明らかにした。
(2)リニアモータと補償器の双方を考慮できる総合特性解析法を開発した。その解析によると,端効果を完全に補償するのではなく,補償器部での損失が少ない状態でリニアモータ特性を補償することで,端効果がない場合の効率よりも高くできるという結果を得た。具体的数値例として,静止型である2コイル型端効果補償器方式により現在の効率を5%強増加させ,80%強の効率が得られた。
この結果はこれまでには全く考えられなかったことであり,今後更にその現象を分析・解明し高効率化のメカニズムを把握する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "Basic Consideration of End Effect Compensator of Linear Induction Motor for Transit"Conference Record of The 2000 IEEE Industry Applications Conference. 1-6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "Analytical Study of Linear Induction Motor with New Type End Effect Compensator"Proc. of 6th Int. Sympo. on Magnetic Suspension Technology. 354-359 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "End Effect Compensator Based on New Concept for Linear Induction Motor"Proc. of The Third Int. Sympo. on Linear Drives for Industry Applications. 102-106 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井 信男: "リニア誘導モータの端効果の補償法について"電気学会論文誌. 122-D巻・4号. 330-337 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "Simple End Effect Compensator for Linear Induction Motor"IEEE Transactions on Magnetics. Vol.38・No.5. 3270-3272 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "Effect of Magnet Rotator Type Compensator for Linear Induction Motor for New Urban Subway"International Journal Applied Electromagnetics and Mechanics. Vol.15・No.1-4. 169-174 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Fujii, T. Harada: "Basic Consideration of End Effect Compensator of Linear Induction Motor for Transit"Conference Record of The 2000 IEEE Industry Applications Conference. 1-6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Fujii, T. Harada, Y. Sakamoto, T. Kayasuga: "Analytical Study of Linear Induction Motor with New Type End Effect Compensator"Proc. of 6th Int. Sympo. on Magnetic Suspension Technology. 354-359 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Fujii, Y. Sakamoto, T. Kayasuga: "End Effect Compensator Based on New Concept for Linear Induction Motor"Proc. of The Third Int. Sympo. on Linear Drives for Industry Applications. 102-106 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Fujii, T. Harada, Y. Sakamoto, T. Kayasuga: "Compensation method for end effect of linear induction motor"Trans. IEE of Japan. 122-D. 330-337 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Fujii, T. Kayasuga, T. Hoshi: "Simple End Effect Compensator for Linear Induction Motor"IEEE Transactions on Magnetics. 38. 3270-3272 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Fujii, Y. Sakamoto, T. Kayasuga: "Effect of Magnet Rotator Type Compensator for Linear Induction Motor for New Urban Subway"International Journal Applied Electromagnetics and Mechanics. 15. 169-174 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "Basic Consideration of End Effect Compensator of Linear Induction Motor for Transit"Conference Record of The 2000 IEEE Industry Applications Conference. 1-6 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "Analytical Study of Linear Induction Motor with New Type End Effect Compensator"Proc. of 6th Int. Sympo. on Magnetic Suspension Technology. 354-359 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "End Effect Compensator Based on New Concept for Linear Induction Motor"Proc. of The Third Int. Sympo. on Linear Drives for Industry Applications. 102-106 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 信男: "リニア誘導モータの端効果の補償法について"電気学会論文誌. 122-D 巻・4号. 330-337 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "Simple End Effects Compensator for Linear Induction Motor"IEEE Transactions on Magnetics. VOl.38・No.5. 3270-3272 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo FUJII: "Effects of Magnet Rotator Type Compensator for Linear Induction Motor for New Urban Subway"International Journal Applied Electromagnetics and Mechanics. Vol.15・No.1-4. 169-174 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Fujii et al.: "Effect of magnet rotator type compensator for linear induction motor for new urban subway"Proc.of 10th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics. 585-586 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Fujii et al.: "Analytical study of linear induction motor with new type end effect compensator"Proc.of 6th International Symposium on Magnetic Suspension Technology. 354-359 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Fujii et al.: "End Effect Compensator based on New Concept for Linear Induction Motor"Proc.of The Third International Symposium on Linear Drives for Industry Applications. 102-106 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井信男, 他: "リニア誘導モータの端効果補償法について"電気学会論文誌. 122-D・4(掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Fujii et al.: "Simple end effect compensator for linear induction motor"IEEE Intermag Europe 2002. (発表予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Fujii et al.: "Basic Consideration of End Effect Compensator of Linear Induction Motor for Transit"Conference Record of The 2000 IEEE Industry Applications Conference. 1-6 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井信男 他: "新都市交通用リニア誘導モータの端効果補償特性"電気学会リニアドライブ研究会資料. LD-00-90. 11-15 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Fujii et al.: "Effect of magnet rotator type compensator for linear induction motor for new urban subway"The 10^<th> International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Fujii et al.: "Analytical Study of Linear Induction Motor with End-effect Compensator Using Magnet Rotator"The 2001 IEEE Industry Applications Conference. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi